MENU
19,531,141
固定された投稿

サイン会議にようこそ!

サイン会議 書き込みについて
『キムラハヤオの2025年夏季スペシャルパック』の詳細はこちら

編集・削除(編集済: 2025年06月11日 11:42)

リーです、東京、陣馬特別

もうひとつ、先週登った山が東京の陣馬山標高855m、頂上には白い馬(芦毛)のオブジェが。
ハチ
ゴー
ゴー
決まりました
馬連
⑤⑧
3連複
④⑤⑧

くだらないが買ってみよう。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年10月11日 05:44)

リーです

こんばんわ。
サウジアラビアR c
的中さんも書いてた小頭数、当たりやすいがあまり荒れないのがつまらない。

WIN5情報にも書いてあった1戦1勝の馬で16m以上だったのは8番チュウワカーネギーだ。
サウジアラビア歴代の首相には名前(ビン)の文字が入ってる。
京都
5R7枠グラ[ンビ]スタ
7Rの7枠ア[ンビ]アンス
相手は7枠ニシノエースサマで決めうちです。
馬連
⑦-⑧
3連複
⑤⑦⑧

これで取りあえず勝負

引用して返信編集・削除(未編集)

ぼちぼちJRA

ぼちぼちJRAの重賞に関しても書き込みをしたいと思います。

今週気になるネタとしては
◯日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」がいよいよスタート
◯「大阪・関西万博」が終了
などや「アカデミー賞」ネタ「高市」ネタなどなどでしょうか?

「ザ・ロイヤルファミリー」からは先週の「オールスター感謝祭」のアーチェリーで100万円を獲得した主役の「妻夫木聡」さん
役名が「栗須英治」→「クリスエイジ」
取り敢えず【クリス】騎手は注意!
「高杉」と「佐々木」騎手もマークかな?と

昨日(今朝?)、サッカーワールドカップ予選で「サウジアラビア」がインドネシアに勝ち、来週イランに勝てばW杯出場が決まります。
サウジアラビアでサッカーと言えば
「【クリス】ティアーノ・ロナウド」
背番号【7】、彼は「サウジカップ」にも来場しており「フォーエバーヤング」を称えるコメントも残してます。
フォーエバーヤングは【⑤番】

大阪・関西万博の終了からは「スワンステークス」の「ワールズエンド」が気になります。単純ですが…
そして次の万博は【サウジアラビア】の
「リヤド」で2030年に開催予定だとか

ざっと走り書きですがこんなカンジです
「アイルランドトロフィー」は別ネタで考えております。

引用して返信編集・削除(未編集)

取り敢えず土日の重賞の枠順は決まりました。わりと無難な配置ですね…

サウジアラビアRCでは「フォーエバーヤング」の【⑤番】にゾロアストロ
間違いなく上位人気ですよね。
騎手は【クリス】トフ・ルメール

アイルランドトロフィーの方は昨晩書かなかったことを書いときます。

今年、【第一回】として開催された重賞レースが3回、今回が4回目ですが…
1/25小倉牝馬ステークス
「2枠③番」→「4枠⑦番」→「7枠⑭番」
6/22しらさぎステークス
「2枠②番」→「5枠⑦番」→「7枠⑫番」
8/31中京2歳ステークス
「4枠④番」→「5枠⑦番」→「2枠②番」
という結果でした。

共通するのは全て2着が【⑦番】
今回は「カナテープ」、騎手は【佐々木】
【CR7】の7番…
なんとなく誘導されている気もしますがそれも想定内なので…
細かくは今から考えます。

引用して返信編集・削除(未編集)

リーです

おはようございます。
今週は3日間開催、どれだけサイン出すんかい、皆さんのサイン読むだけで僕の見解が遅れてしまいます。サンキュー😉👍🎶

[自分を大きく見せたがる人ほど、見ている世界が小さい事に気付かない]

あれっ!(井の中の蛙)ではないですよね、パクリになりませんよね。
くだらなくてすみません。

今週は🦆レース、酉枠が面白い。
来週は秋華賞、スプリンターズSのジョッキーカメラにヒントが有るような、無いような、どっちなんかい。

引用して返信編集・削除(未編集)

リーです

東京盃参加です。
注目馬情報、4番目4枠に(ドン)アミティエが入った、昨日のこと新しいので覚えていると思います。
6番目6枠(ドン)インザムードが囮となった、今日は本物かな。

もう1頭、7番目7枠大井のシアージスト矢野貴之が面白い。

戸崎圭太が連夜馬券にを期待して。
枠連
4-7
3連複、3連単
⑧→⑭=⑯
遊びで参加

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年10月09日 18:31)

お疲れ様です、Jばかりでつまらない。
交流重賞は、本気で4連系馬券を考えても良いと思うのですが。
駄目ですかねJ様。

引用して返信編集・削除(未編集)

3日間外れてばかり

お疲れ様でした。
3日間コンプリートですが外れてばかり。
これで土日の競馬は大丈夫なのか。
ただでさえ、先週が酷かったのになぁ。
底まで落ちて後は浮くだけとなって欲しい。

引用して返信編集・削除(未編集)

グランシャリオクイーンズ

予定通りにグランシャリオクイーンズも購入致します。
昨年2着が前走⑧着の3歳牝馬でしたので2番ワンダーウーマンから買います。
昨年1着サンオークレア①人気
①人気とサンオークレアへの馬連2点と3連複②-③-⑦

引用して返信編集・削除(未編集)

東京盃

先程、書いた自治区の会合は、地域安全運動の第28回芦屋大会でした。
大会運営の受付とは別に一部の連合会も机を借りて受付をしていました。
(私の所属する連合会は、出席者の記名と交通費の支給)
自治区会長が手伝いをした私への気遣いで交通費を多目に支給してくれました。
園田は幻覚でしたが大井と門別はその分で遣れます。

東京盃は昨年2着と同じアフタースター賞2着がある5枠10番トーセンサンダーを狙います。
同枠9番が南斗ハズレ馬券さんの軸ですから其方なのかもしれませんが、それはそれで仕方ないと諦めます。
10番の複勝。
14頭立ての昨年1着は4枠6番④人気のJRA所属馬(JRA勢では3位人気)
今回①~⑤人気は全てJRA勢ですので③人気クロジシジョウにします。
昨年②人気(JRA勢では1位人気)で5着に敗れたクロジシジョウの雪辱を期待します。
⑩-⑯を馬連とワイドで。

引用して返信編集・削除(未編集)

10番イキナリの落馬で終了。

そして、重大な見落がありました。
昨年1着は前走北海道スプリントC勝馬→2走前ですがヤマニンチェルキが該当
昨年2着は前年5着→該当馬クロジシジョウ

何てぇこったろうねぇ。
去年と同じじゃありませんか。

因みに3着③人気が昨年と同じです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年10月09日 20:24)

菜:東京盃参戦。3DAYS コンプリート

3DAYS TCK
・レディスプレリュード
:8枠→6枠→7枠
・ジャパンダートクラシック
:3枠→8枠→7枠
・東京盃
:◯枠→◯枠→7枠?

3戦目、オレンジの東京盃。
【7枠】が3着で『コンプリート』。
レディスプレリュードと東京盃購入でポイント【7】倍。

そして、レディスPもジャパンDCも1番人気が2着。8枠も馬券に。
7枠2頭を3着づけの3連複と3連単を。

★東京盃★
複勝
⑬イグザルト
⑭シアージスト


3連単(16)3連複(14)
④⑦⑧⑫⑯→⑦⑧→⑬⑭

ワイド(10)フォーメーション
⑬⑭ー④⑦⑧⑫⑯

引用して返信編集・削除(未編集)

東京盃

野暮用で東京へ行ってきました。渋滞に巻き込まれヘトヘトで帰宅、5時半起きで眠いです。

ドジャースは惨敗したようですね。そして書き込みから「東京盃」を知りました。記憶をたどれば昨年馬連と三連複ともに万馬券を仕留めたレース。
今回もまず「東京」を探します。

13番青山オーナー、15番レインボー。レインボーブリッジならこれも東京。サンドされた14番シアージストがクサい。

文章(JBCスプリントの前哨戦)・・・Jはジャパンかな。なら日の丸カラーのサンライズ枠・・・ドンアミティエの方を選択したい。

怪しい枠が2つあります。1枠1番は昨年と同じエンテレケイア、2番は「ジャパンダートクラシック」と同じ御神本JK。
昨年1,2番人気でタレた笹川・戸崎JKが8枠に同居。 ココを押さえます。

大穴で魅力はトーセンサンダー。母カグラグレイス。神楽坂なら新宿区。 こんなところから

8-1,2,7,10,12,14,16 馬連
14-1,2,7,10,12,16 〃
8-2,10 ワイド
14- 〃
10-1,2,7,12,16 〃   計22点。

引用して返信編集・削除(未編集)

園田オータムトロフィー

こんにちは。
昨日の競馬、お疲れ様でした。
一晩寝て少しスッキリしました。
本日、大井では東京盃がありますが、園田では3歳3冠の最後、園田オータムトロフィーがあります。
出馬表を見ていて思ったのが始まりは5枠5番ラピドフィオーレだったか!?という事。
※8月3日黒潮菊花賞で3冠を目指すジュゲムーン①人気を2着に下して3冠阻止したのが③枠3番ラピドフィオーレ
昨夜、⑧枠15番ナチュラルライズの3冠を阻止したのが③枠5番ナルカミ
本日、園田オータムトロフィーで3冠を目指す⑧枠8番オケマルで5枠⑤番にラピドフィオーレ
3レースがワンセットになっている?
この後、自治区会長のお供で自治区連合の会合に出掛けるので前売りを買います。
5番の単勝
馬単⑤→⑧
ラピドフィオーレには、ライスシャワーの影がみえます。(幻覚かもしれませんが)
3連単は⑤→⑧→⑦

引用して返信編集・削除(未編集)

少し前に戻って来ました。
オッズを確認しましたが予想以上に②人気5番の単勝の倍率が下がっています。(1/4程度)
馬単はそこまでではありませんが、さてどうなりますか?

引用して返信編集・削除(未編集)

オケマルの圧勝、ラピドフィオーレ2着。
7戦7勝で二冠を逃げて圧勝した①人気オケマルにミホノブルボンの影も見えた。
が、しかし、ライスシャワーもミホノブルボンも幻覚でしかありませんでした。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年10月09日 16:16)

東京盃なんと

昨日、どさくさ紛れに戻って来た馬連分だけで遊んでみます。

今日も「レインボー」がいるな、と思ってましたが気になるのは昨日レインボーがいた⑨番の方、アームズ【レイン】…知らない間に地方所属になってましたが、元々は昨年の「根岸ステークス」2着などもあるそれなりの能力のある馬(たぶん)

⑨−②⑦⑧⑫−②⑦⑧⑫⑯の三連複で

引用して返信編集・削除(未編集)

東京盃

三冠ならず、しかし現場は盛り上がってましたね
地方馬にはいつも通り厳しい結果でした
三重賞の流れから明日は⑬イグザルトに期待して単勝買い
若武者・野畑凌を応援します 
⑫タスティエーラ→⑤ダノンデサイル→⑬クロワデュノール
なぜか最近三年の日本ダービーの優勝馬番が
この三日間重賞で来ています
レディスプレリュード   ⑫
ジャパンダートクラシック ⑤
東京盃          ⑬(???)
北村友一と【クロ】ジシジョーがいるため
三連複④⑬⑯を押さえておきます

運命の⑤番 一番人気の武史が2着
中央に戻ったら手塚厩舎とかソールオリエンスを
大きなレースで狙いたいですね

引用して返信編集・削除(未編集)

風待ちマロンさん、お疲れ様です。
体調だいぶ良さそうですね、集中力が出てきたみたいで安心しました。

それにしても、戸崎圭太は流石です。
地方、J合わせて4000勝越えてますから。
北村(クロ)頭のすみに入れておきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

船橋リーさん、おはようございます
体調上向きです
馬券はゆるやかに下降気味(笑)
戸崎は秋の主役かもしれませんね
ミスター来場の有馬記念の優勝騎手
敗れたナチュラルも相当な馬です

土日のスケジュールがなかなか詰まってまして
平日にひょっこり顔を出す程度ですが
秋本番に向けて日々頑張ります

引用して返信編集・削除(未編集)

ジャパンDC2

追加します。
3,4の頭(スナ)・クレー(キング) →(スナキング:砂王)の間、ナルカミとソルジャーから追加馬券。 ルクソールもエジプトですから砂漠で砂だらけでしょうから。

5→7,13,15 馬単
5番の1,2着付け3連単 ー 7,13

引用して返信編集・削除(未編集)

的中さん、予想的中おめでとう🎉
ナルカミ戸崎の独壇場、流石、大井競馬場のスターだった。

引用して返信編集・削除(未編集)

遅くなりました。船橋リーさん、ありがとうございます。呑んでテレビ見てたらちょっとウトウトと・・・
三連複と追加分の馬単をなんとか。 三連単は15番を落としちゃいました。 
今週は中央だけでなく「マイルチャンピオン南部杯」も・・・頑張りましょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

菜さん ごめんなさい

皆さん こんにちは

私もJDCは面白いのは菜さん同様
7番です
理由は菜さんが仰った出走馬中唯一ナチュラルに先着してる事
あとは4番5番の頭文字がナナとあたかも7番を暗示してると解釈してです

先着してる事は経験上あてに出来ませんが面白いのは7(笑) あくまでも

買い目
ワイド 7ー15
三連複 4ー5ー15

菜さんごめんなさい 疫病神も追随で

引用して返信編集・削除(未編集)

クラッカーさんこんばんは。
あやまらないでください(笑)
そもそも、単勝50倍越えの地方馬ですから。10回やって馬券に絡む確率の方が低いですよ。そもそも競馬に疫病神なんて無いですよ。
あるとすれば、『来そうだけど来ない馬を察知する能力』と言うやつで、『呪い』は『来そうで来ない馬を予知する能力』と考えてますので。

頑張って応援しましょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

菜さん

ありがとう ございます
頑張って応援します

引用して返信編集・削除(未編集)

あ〜残念(笑)

ナナでなくてナチュラルと太と大でした

菜さん、汗血馬さんまた土日頑張りましょう

引用して返信編集・削除(未編集)

皆様お疲れ様でした。
的中された方おめでとうございます。

地方重賞にしては冒険しすぎましたね(笑)南斗さんも仰る様に点数絞ってプラスになる様な結果でした。

落ち着いたナチュラルとは逆に、
ソルジャーは騎手が気負ってしまったのか、スタートから出していって今までの走りとは全く違う手応えでしたね。向こう正面で終わってました。残念。
でも予想は楽しめました。

今後ともよろしくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

リーです

ジャパンダートお疲れ様です。
レースライブ何とか見れました。
枠の3-8、
百円1点だったな。
的中された方々おめでとうございました。

今週も宜しくです

引用して返信編集・削除(未編集)

ジャパンダートクラッシック(買い目)

自分もぼちぼち結論を…

「レインボーブリッジを封鎖せよ」が正解ならばこの映画が公開されたのは「2003年」
この年のJRAは菊花賞でネオユニヴァースが3着に負けて「3冠馬」になれなかった年
出目は「4枠⑧番」→「1枠②番」→「8枠⑰番」
おまけにJ側からは「3冠馬は京都でしか生まれない」とのたまわっているので…
月曜日の書き込みを踏まえて

③⑧⑪→②③⑧⑪⇔⑮を三連単18点と
③⑧⑪⑮の馬連ボックスで勝負します。

引用して返信編集・削除(未編集)

今さらながら…③番ではなくて⑤番ですよね。書き間違いです…
どっちにしても三連単的中でなければプラスにするのは厳しいレースでした~

引用して返信編集・削除(未編集)

この結果致し方無し

お疲れ様でした。

JDC1着はナルカミ。
昨年3着と同じ前走不来方賞勝馬でしたが、坂井瑠星で昨年の京都新馬D1800m1着がありました。
見落としていたと言えば見落としていましたが、③→①→②人気の決着では致し方ありません。

皆様のカキコミゆっくり読み直す余裕がありませんので祝福等は控えます。
週末の競馬、宜しく御願い致します。

引用して返信編集・削除(未編集)

ジャパンダートクラシック

一応、戦歴などを見て買い目を決めました。
ジャパンダートダービーの回数を引き継いだ昨年の第26回ジャパンダートクラシック。
第1回ジャパンダートダービーと同じ15頭立てで共に①→③→④人気の決着。
(1着1枠1番は第1回ジャパンダートダービー2着馬番)
唯一の単枠に入れられた勝馬の戦歴を重要視しました。
23年10月14日京都新馬      D1800m②1着
  11月3日門別JBC2歳優駿 D1800m①1着・・・1着ソルジャーフィールド
  12月13日川崎全日本2歳優駿 D1600m①1着・・・3着ソルジャーフィールド・4着ナチュラライズ
24年2月24日サウジダービー   D1600m-1着
  3月30日UAEダービー   D1900m-1着・・・1着アドマイヤデイトナ・3着ドンインザムード
  5月4日ケンタッキーダービーD2000m-3着・・・12着ルクソールカフェ・19着アドマイヤデイトナ
  10月2日JDC       D2000m①1着

昨年に続いて坂井瑠星がUAEダービー勝馬で参戦。
ケンタッキーダービー3着と19着の違いが悩ましい所。
そこで第2回ジャパンダートダービーを調べると勝馬は2枠3番⑤人気(同枠⑬人気)でした。
現在坂井瑠星騎乗のアドマイヤデイトナも⑤人気(同枠⑫人気)です。
であるならば買いです。10番の単複。

相手は昨年勝馬と同じJBC2歳優駿勝馬で全日本2歳優駿にも出走したソルジャーフィールド。
同枠に走られるかもしれませんがそれはそれで仕方ないと諦めます。
7番の複勝に馬連とワイドで⑦-⑩

後は昨年の2着レパードS勝馬・同3着不来方賞の勝馬・同4着東京ダービー勝馬(昨年と違って羽田杯1着)ですが
そこまでは手を広げられません。

引用して返信編集・削除(未編集)

菜さんにクラッカーさんも7番ですか。
私まで買っちゃったらソルジャーフィールド号に負荷がかかり過ぎかな?

引用して返信編集・削除(未編集)

★ジャパンダートクラシック

お邪魔します。
自民党総裁選立会演説会より、
『高市早苗、奈良の女です。大和の国で育ちました』。
「ナラ」がある ◎⑮「ナ」チュラル「ラ」イズ。
母が「レディ」マドンナ ←高市早苗さんと同じ3月7日生まれ。

【ヤマト】があり「鹿」→「deer・ディア」がある
○⑩「ア」ド【マ】イ【ヤ】「デイ」【ト】ナ。
せんと(⑩⑩)くん。
平城京遷都 ⑦⑩年。△⑦ソルジャーフィルド

高市早苗さんの総裁選獲得票数が185
▲⑧クレーキング(赤土の王者)....... 父 ナダル。✳No.23226で今日も的中さんが書かれているので詳細は割愛します。
「あを(青)によし」→「奈良」にかかる枕詞。

3連単フォーメーション
⑩⑮→⑧⑩⑮→④⑤⑦⑧⑩⑬⑮ 20点
3連複フォーメーション
⑮ー⑧⑩⑬ー②④⑤⑦⑧⑩⑪⑬ 18点
13日の「南部杯」は石川倭(ヤマト)騎手 騎乗予定のシャマルに注目。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計27169件 (投稿14768, 返信12401)

ロケットBBS

Page Top