MENU
88,752

オオバンの採餌風景

オオバン3羽が朝食を摂っている様子ですが、
1羽のオオバンが川底から水草を取って食べようと
したら、他の2羽が近寄って来て私達にも頂戴と
おねだりをしている様子です。

引用して返信編集・削除(未編集)

キンクロハジロの雌雄

土岐川をキンクロハジロの雌雄が採餌をして
いました。
雌の頭の茶色毛が逆立っており、見ていても
楽しい姿です。雄の頭の色は黒色でつる~ん
としていますので、対照的な雌雄の姿です。
雄は水の中に頭を突っ込んで、餌を探しなが
ら泳いでいます。

引用して返信編集・削除(未編集)

キンクロハジロとコサギの会話の話題は何か?

土岐川で異種水鳥同士の会話が続いています。
話が出来るような共通の言葉が有るようですが、
どんなお話をされているのでしょうか?

引用して返信編集・削除(未編集)

オオバンが2羽

土岐川の対岸の壁の色合いが浮き出ている中を、
オオバンが2羽ゆっくりと泳いでいました。

引用して返信編集・削除(未編集)

バン

初めてバンと言う水鳥を見ました。

引用して返信編集・削除(未編集)

土岐川の水鳥

土岐川の多治見橋下流で白鷺、カルガモ、
オオバン等が朝食を摂っていました。

引用して返信編集・削除(未編集)

土岐川のコガモの番

コガモが朝食を摂っていました。
頭を水の中に入れて採餌していますが、
水草を摂っているのでしょうか?

引用して返信編集・削除(未編集)

カルガモとオオバンが

カルガモがオオバンに近づいて来て、
何か話しかけている様子です。
春が来るから故郷へ帰る相談をして
いるのでしょうか?

引用して返信編集・削除(未編集)

今年初めてのオオバン

今年初めてのオオバンが土岐川で見つけました。
一つ前に投稿した水面を彩る、建物の影の中を
泳いでいるのもその内の一つですが、色々の姿
をしているオオバンです。

引用して返信編集・削除(未編集)

色の付いた水面をオオバンが

土岐川の対岸の建物の色が反映している水面を、
オオバンがゆったりと泳いでいました。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計1938件 (投稿1648, 返信290)

ロケットBBS

Page Top