お疲れ様です。男子部主将の一安です。
4/23(日)に練習試合に参加させていただくことになりました。
参加校:九州大、産業医科大、熊本大
場所:朝倉市甘木テニスコート
(〒838-0061 福岡県朝倉市菩提寺琴平町79−259−1)
時間:9:00〜
また今回は、部員の予定の都合上、午前中の3校の団体戦のみに参加させていただきます。
九山の約1週間前ということで、負けられない試合となります。弾みをつけるために、良い結果をご報告できるよう頑張ります。
乱文失礼しました。
お疲れ様です。
女子部主将のの北村です。
先日お伝えしました、
4月22日の練習試合のコートが確定しましたので改めてご連絡させていただきます。
参加校:熊本大学、大分大学、長崎大学、宮崎大学
日時:4月22日(土)
時間:10:00〜17:00
場所:荒尾運動公園コート
乱文失礼しました。
お疲れ様です。
クラブ対抗10部、Aチームの第3試合、県庁クラブBとの試合は、③-0で熊本大学医学部Aが勝利しました。
続いて第4試合、YKTとの試合は、②-1で熊本大学医学部Aが勝利しました。
結果、3勝1敗で9部に昇格しました。
取り急ぎ失礼します。
お疲れ様です。
クラブ対抗13部リーグ(B)、Cチーム結果報告をさせていただきます。
第1試合、帯山クラブDとの試合は
②-1で勝利。
第二試合、松橋クラブCとの試合は
②-1で勝利。
第三試合、潮騒との試合は
②-1で勝利。
これにより13部リーグ(B)を一位通過し、13部決勝リーグに進みました。
決勝リーグ第一試合、13部(C)一位通過のteam8192との試合は、②-0で勝利。
第二試合、13部(A)一位通過の熊本学園クラブBとの試合は0-②で敗北。
以上により、熊大医学部Cチームは13部リーグ残留となりました。
取り急ぎ失礼します。
お疲れ様です。
春季クラブ対抗11部、Bチームの第3試合、シューイチとの試合は、1-②で熊本大学医学部Bが敗北しました。
熊本大学医学部Bは3勝1敗で10部リーグ昇格となります。
取り急ぎ失礼します。
お疲れ様です。
春季クラブ対抗11部、Bチームの第2試合、日立クラブとの試合は、②-1で熊本大学医学部Bが勝利しました。
取り急ぎ失礼します。
お疲れ様です。
クラブ対抗10部、Aチームの第2試合、アタッククラブとの試合は、1-②で熊本大学医学部Aが敗北しました。
取り急ぎ失礼します。
お疲れ様です。
クラブ対抗10部、Aチームの第1試合、葦北デコポンクラブとの試合は、③-0で熊本大学医学部Aが勝利しました。
取り急ぎ失礼します。
お疲れ様です。
春季クラブ対抗11部、Bチームの第1試合、人吉クラブAとの試合は、②-1で熊本大学医学部Bが勝利しました。
取り急ぎ失礼します。
お疲れ様です。医学科3年の島村です。
新歓コンパのご連絡をさせていただきます。
日時: 6月10日(土) 18時30分〜20時30分
場所: 市役所14階 ダイニングカフェ彩
(熊本市中央区手取本町1-1)
となっております。
今回は、新型コロナウイルス感染予防のため1次会のみの開催を予定しております。
現段階では開催の予定ですが、開催の可否につきましては、これからの感染状況に応じて判断させていただきます。
ご多忙とは存じますが、多くの先生方、先輩方のご参加をお待ちしております。
失礼します。