仙台天文同好会は、仙台市天文台で毎月1回土曜日の午前中に例会を開催してその日の夜に一般向けの観望会を開催している他、会誌「星座」の発行(偶数月)や会員向けの観望会、合宿などの活動を行っています。
同好会への入会希望や掲示板の内容に関する質問などは、このページの一番下にある「お問い合わせ」からご連絡をお願い致します。
仙台天文同好会 ホームページ
https://sentenseiza.wixsite.com/senten
山形蔵王に枯木を見つけました。アオモリトドマツかな?風雪に耐えた幹をさらしている姿に思わず枯木大王と名付け,撮影しました。夏の大三角に絡んで,食べてしまいそうな竜に見えたので,それが分かるようにフレーミングしました。皆さんは,どのように感じますか?
秋の星座が瞬く星空に,日付が変わる頃東の空には冬の天の川に沿って冬の星座が昇っています。
先ずは星座線がないもので,代表的な秋,冬の星座がどのくらい分かるか挑戦ください。解答は,返信欄に画像を貼ります。
今シーズンは総露出時間をかせぎ、時間をかけて画像処理をしてみようと思います。
2022/10/01 0:30~2:21
鏡筒:Askar FRA400(D72mm f400mm)
架台:iOptron CEM40
カメラ:ZWO ASI 533MC Pro(Gain=300 Temperature=-20)
フィルター:サイトロン QuadBPフィルターII(2 in)
撮影ソフト:ASIAIR
露出:120秒×50枚(100分)
オートガイド:ASIAIR、ガイド鏡(D32mm f128mm)、ZWO ASI 462MC、ZWO IR/UVカットフィルター(1.25 in)
画像処理:PixInsightでインテグレーション、PI、SI9で階調補正他、GIMPで彩度調整、Neat Image v8でノイズ軽減、ダーク・フラット補正なし、トリミング
撮影場所:自宅庭
天頂付近にあった網状星雲をQBPⅡフィルターを使って撮影しました。
2022/9/30 21:49~0:07
鏡筒:Askar FRA400(D72mm f400mm)
架台:iOptron CEM40
カメラ:ZWO ASI 533MC Pro(Gain=300 Temperature=-20)
フィルター:サイトロン QuadBPフィルターII(2 in)
撮影ソフト:ASIAIR
露出:180秒×42枚(126分)
オートガイド:ASIAIR、ガイド鏡(D32mm f128mm)、ZWO ASI 462MC、ZWO IR/UVカットフィルター(1.25 in)
画像処理:PixInsightでインテグレーション、PI、SI9で階調補正他、GIMPで彩度調整、ダーク・フラット補正なし、トリミング
撮影場所:自宅庭