MENU
86,179
固定された投稿

仙台天文同好会の掲示板(BBS)へようこそ!

仙台天文同好会は、仙台市天文台で毎月1回土曜日の午前中に例会を開催してその日の夜に一般向けの観望会を開催している他、会誌「星座」の発行(偶数月)や会員向けの観望会、合宿などの活動を行っています。
同好会への入会希望や掲示板の内容に関する質問などは、このページの一番下にある「お問い合わせ」からご連絡をお願い致します。

仙台天文同好会 ホームページ
https://sentenseiza.wixsite.com/senten

編集・削除(未編集)

2/25 4:14:07 の流星

南東の空,やや低い方向に流星が流れました。

引用して返信編集・削除(未編集)

2/16-17の流星

2つ大きめの流星が流れました。
2/17 2:25:35 右
   4:35:46 右上

引用して返信編集・削除(未編集)

2/17 4:35:46の経路をもとめてみました。
ガッキー@愛子さんありがとうございます。
ここ数日更に明るい流星が出ていますが,曇りのため撮影できませんでした。

引用して返信編集・削除(未編集)

/17 2:25:35の経路を求めてみました。
相馬のAさん,ガッキー@愛子さんありがとうございます。

引用して返信編集・削除(未編集)

2つとも映ってました。
データ送りますね。

引用して返信編集・削除(未編集)

20240218ポン・ブルックス彗星

Seestar S50
5分×6 コンポジット
次は3分×10で試してみよう
もう少し尾が映るかな

引用して返信編集・削除(未編集)

夕暮れの月と土星

2024/02/11
土星が見えるか?探していると雲間から月も顔を出しています。
土星を夕空でとらえる最後のチャンスと粘っていると土星が見え始め、
月齢1.3の月も顔を出したところで撮影しました。
遠征できなかったので近所で撮影しました。

引用して返信編集・削除(未編集)

1月2月に新規入会希望を戴いた方へ

同好会ホームページより1月、2月に入会を希望を戴いた2名の方にホームページの連絡機能および個別メールにて連絡を差し上げておりますが現時点で返信が確認できていない状況です。
もしかするとホームページの連絡機能の不具合や迷惑メール扱いに自動割り振りされた可能性もあるかと思います。
お手数ですが迷惑メールフォルダーの確認や再度ホームページの問い合わせもしくはチャットでのご連絡をよろしくお願いいたします。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計1098件 (投稿631, 返信467)

ロケットBBS

Page Top