固定された投稿
仙台天文同好会は、仙台市天文台で毎月1回土曜日の午前中に例会を開催してその日の夜に一般向けの観望会を開催している他、会誌「星座」の発行(偶数月)や会員向けの観望会、合宿などの活動を行っています。
同好会への入会希望や掲示板の内容に関する質問などは、このページの一番下にある「お問い合わせ」からご連絡をお願い致します。
仙台天文同好会 ホームページ
https://sentenseiza.wixsite.com/senten
仙台天文同好会は、仙台市天文台で毎月1回土曜日の午前中に例会を開催してその日の夜に一般向けの観望会を開催している他、会誌「星座」の発行(偶数月)や会員向けの観望会、合宿などの活動を行っています。
同好会への入会希望や掲示板の内容に関する質問などは、このページの一番下にある「お問い合わせ」からご連絡をお願い致します。
仙台天文同好会 ホームページ
https://sentenseiza.wixsite.com/senten
2週間前は黒点が極端に少なくなった太陽面ですが、また、復活した姿を見せています。
太陽黒点の活動極大期が近づき、現在たくさんの黒点群を見ることができます。
中規模のフレアを起こしながら発達している黒点群もあり、
活動に注意しながら生活しましょう。
少し多くなりました。
明るめの流星は次の通りです。
2/13 19:30:03 右中央
2/13 19:36:20 右上方
2/14 2:54:23 左上方
2/14 4:46:16 中下方
ねがいごとがかないそうな長い流星が出ました。
青葉区より,南天方向にでました。
毎年恒例となっているメシエ観望会を3月9日(土)に行います。
例年石巻市北上町を会場にしていましたが、昨年と同じく山元町で行いま
す。
観望会に関する情報は同好会メーリンリスト(ML)で発信しますので問い
合わせや参加の連絡は私宛までEメール(「星座」末ページに記載されてい
る原稿の送り先と同じ)にて連絡下さい。
多くの会員の参加をお待ちしています。