MENU
391,051

パニッカもどき 有効

0404 野暮用片付いて、プリンス横12:30。
上から ウキ・ラメパニック6本針・中ラセン・アジ針2号5本針・ラセン・自作錘軽でスタート。
シャブの早解け撒き餌で、10投したころ、水中ウキが右へ引かれる初当たり。
以降、ポツリポツリ。ツ抜けしても、アジ針はボウズ。で、スーパーパニック5本針と交代させました。
と、上端や下端に掛かります。パニッカもどき 有効!!でももう手元にあまりないので・・・。
メダカや氷魚はいないのですが、あたりは微妙な時が多く、サビいていても???かな、で釣れたのもいます。
そこから、中ラセンを固めの撒き餌にしたり、自作錘重を試したり、タナゴ仕掛けのようなプロペラをつけてみたり、
ウキ下を上げたり下げたり、ポツリやときにはダブルトリプルを楽しんでおりました。

15:30頃から、追い風ですが強まり、ツイには竿サバキ困難となり、16時前に断念しました。
時速10ほど、醤油・山椒と炊いて、初物美味。

引用して返信編集・削除(未編集)

ののさん、釣果情報ありがとうございます!
パニック針が有効…アジ針だけでは厳しいのかなぁ…
上端と下端にも掛かると言うことは釣れるタナは広そうですね。
私も早く行きたいです。(´>ω<`)

引用して返信編集・削除(未編集)

ののさん、釣果共有ありがとうございます。
だんだん湖南でもコアユも釣れ始めているんでしょうねえ。
パニックは細い「細袖」を使っており、2号が湖南コアユには効くと思ってます。
これも私見ですが、髭のようなフラッシャーなどが付いた、進化系みたいな
カラーハイパー、ショートハイパー、ラメ、ウルトラ、ハイパー など色々な
パニックをowner針は出してますが、普通のパニック2号が湖南では最強だと思います。
釣具屋でもパニックはコアユ仕掛けとしては売られておらず、海サビキの部類で、
売っている釣具屋も限られてます。例えばブンブンには無いが、エサ一番系列店ならあったりなかったり。
ご参考まで。

引用して返信編集・削除(未編集)

吾妻川釣行

仔ushisan様、皆様

こんばんは。滋賀のTさんの情報を参考に、吾妻川行ってきました。

滋賀のTさんがおっしゃる通り、網で掬えるぐらいホンモロコはたくさんいるみたいです。肝心の小鮎はというと、、、
ポツポツ。釣れたァと思えば、しばらく音沙汰なし。また暫くしてポツポツ。また音沙汰なし。我慢の釣りです。
辛抱強く粘った結果、12:30〜16:30で、小鮎38匹、モロコ1匹、ポロッとが10以上。
どうもハリの交換時期のようです。
プリンス前、諸子川、文化館西側と釣り人がいましたので、そこかしこで釣れてるかもです。

引用して返信編集・削除(未編集)

私のときより、たくさん釣れてよかったです
2023.04.04の吾妻川、昼休み時に見ると厳しい!でした

引用して返信編集・削除(未編集)

mini_cooperさん、釣果情報ありがとうございます!
コアユが釣れ始めたとあってコアユ釣り師が集まり始めた感じですかね。
私も早くいきたくてウズウズし始めてはいるのですが、私事と天気のタイミングがなかなか合わずと言った状況です。(´;ω;`)

引用して返信編集・削除(未編集)

吾妻川の釣果

2023.04.01
朝、少し寒かったので、ゆっくり出撃

1230-1600
小鮎は9匹
モロコ3匹

モロコはいっぱいいます

ベテランさんから、小鮎いただき、本日は天麩羅パーティー

水上警察横+アヤハ前も釣れているとのことです
柳ヶ崎もOKだそうです

引用して返信編集・削除(未編集)

滋賀のTさん、情報ありがとうございます。西川ニッカです。
暖かい日々が続いてるので、そろそろ数釣りが出来そうな雰囲気
ですね!私もそろそろ一日ノンビリコースを開始しようかなと
思います。去年も初期にはモロコが10匹など釣れたのが不思議
だったのですが、今年もモロコが釣れているのですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

> 滋賀のTさん
こちらへのご来訪・情報提供ありがとうございます!
本格的に気温が上がったらコアユの数釣りができそうな雰囲気ですね!
まだしばらく私事でバタバタしていて出撃が少し先になりそうですが、今年は数釣りをするのを楽しみにしています。
早く行きたい…ですっ!!

引用して返信編集・削除(未編集)

滋賀のTさんから情報提供がありました

滋賀のTさんから旧掲示板の方に書き込み、情報提供がありましたのでこちらでも共有させていただきます。

タイトル > 吾妻川で小鮎だよ
日時 > 2023/03/30 (Thu) 22:04:17

ーー以下本文まんま転記ーー
2023.030.29
今年度末で定年です・・・おじいになりました
父親は入院+母親は施設
気分はブルー

と言うときに、釣り友から「吾妻川で小鮎だよ」との連絡がありました
昼休みに見に行くと、入食いタイムもありました

あす、2023.03.31、定年の行事
翌日、20323.04.1に今年の初小鮎に行こうかな?
釣りすると、パワーが回復する感じなので
ーー

以上です!

引用して返信編集・削除(未編集)

コアユ釣りシーズン楽しみです

こんにちは!仔ushisan(ゼロ)です。

コアユ釣りの本格シーズンが近づき、掲示板への書き込みも徐々に賑わってきているのを見て、改めて父のホームページの後継ページと掲示板を作って良かったなと思うとともに、とても嬉しく、有難く思っています。
皆様、どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
あと私のハンドルネームは仔ushisanで、敬称をつけて頂けるのはとても嬉しいのですが、なんだかムズムズする(笑)のと、「さん様」「さんさん」ってなるので、敬称は省略していただいて構いません。
気軽に「仔ushisan」でどうぞお願いします!

それでは、遅れていたレスを…(苦笑)

> ニッカさん
釣果情報ありがとうございます!
先週の釣果に対しての遅れたレスになってしまいましたが、既に周辺では桜も満開になっています。
週末の寒気も過ぎて今週は暖かい天気になっているので、釣り場の状況が一気に良い方向に加速することが期待できそうですね。
暖かくなってきた釣り場でお会いできるのを楽しみにしています!

> mini_cooperさん
釣果情報ありがとうございます!
吾妻川でも釣れ始めているのですね!
1週前の渋い時期で20匹は凄いです。
私も早く数釣りしたいです!

> ビギナーHさん
書き込みありがとうございます!
私も本格コアユ釣りデビューは今年が初めてになりますので、是非一緒に頑張りましょう!
ニッカさんのアドバイスもとても参考になりました。
エサだけではなく仕掛けも重要と言うことなのですね。
父の仕掛けは自作仕掛けだったので真似るのは難しいかもしれませんが、諸先輩方の仕掛けの工夫を真似ることは可能だと思います。
ちなみに私は…諸先輩方のアドバイスを聞きつつ、今年は父の使っていた仕掛けの自作練習をしてみようと思っています。
今年使えなくても、来年以降で使って良ければと…

> whoさん
コメント、またアドバイス大変ありがとうございます!
是非、湖南の釣り場でお会いできるのを楽しみにしています!
サビキ釣りにおいては海でも淡水でも変わらず手返しの良さが釣果に直結しますよね。
父はたぶん使っていなかったであろうサビキ用の針外し(途中くの字型に曲がっているタイプのもの)とか、釣れた魚の針外しが苦手な方にはもしかしたら有効かもしれませんね。
私はアジのサビキ用に針外しを持っているので、一度持って行って試してみようと思っています。
慣れてしまえば手で外した方が早いとかありそうですが…(笑)

と言うことで、私もまた来週以降(今週は少し時間がなさそうなので…)、近いうちに今度はバス釣りランガンではなくコアユ釣りに出撃したいと思っています。
父の好物だった母や私が作ったコアユの甘露煮は妻や息子たちにも好評なので、今年からは私が父に代わってコアユを釣り、甘露煮を作って仏前にも供えたいと思います。
皆様とも釣り場でお会いできれば是非ご挨拶させていただきたいと思いますので、現地でお会いした際にはどうぞよろしくお願いしますね!

それではまた!

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年03月29日 16:39)

シーズン間近

仔ushisanさん、みなさん、こんにちは。

whoです(ふー)
気温も上がってきて皆さんボチボチ活動開始されていることと思います。
仔ushisanや西川ニッカさんも前回は苦戦されたようですが、詳細なポイントは控えさせて頂きますが先日の大津在住のコアユ師から朝夕のマヅメに竿出しして10匹釣ったとの情報提供もありましたので、シーズンイン間近であることは間違いなさそうです。
ここ数日雨模様が続きそうですが、雨がコアユの釣況を大きく変えることはよくありますので、雨天明けにもしかしたらスイッチが入るかもと思っています。
毎年この時期になるとushisanさんから「whoさん、初出撃はいつですか?」などと連絡を頂いていたので寂しい気分もありますが、この掲示板で交流もしながら、釣りを楽しむことも供養になるのかなと思い、この春も釣り場で皆様と竿を並べ、出来れば仔ushisanさんともご一緒出来ればと思っています。



最近にコアユ釣りを始められた方が束釣りに向けてのアドバイスを求める書き込みをされていましたが、、、
ushisanほどの腕は持ち合わせていないので僭越なのですが、、、

寄せ餌も仕掛け(針の選択)も勿論重要で、ニッカさんの助言は大いに有効かと思います。
あと、私が現場で初心者の方を見てよく思うのが
「釣っている時間が短い」
です。
におの浜のポイントでは、長めの竿が有効(私は5.4m、ushisanは最長6.1m)ですが、慣れていないと扱いづらく、加えてコアユ仕掛けは針数が多いため、どうしても手返しが悪くなります。結果、仕掛けが水に漬かっている時間が短くなって、実質的に釣っている時間が短くなってしまっている方が多くおられます。
針数が多いと沢山釣れるチャンスが増えるような気がしてついつい欲張ってしまいたくなりますが、思い切って針数を減らすのもありかと思います。
現場ではラセンの上下に10本ずつの20本針の方も見かけるかと思いますが、ニッカさんの助言どおり半分に切るのが王道ですし、1本おきにエダスを間引いてしまって針の間隔を開けることによって針数を減らすのも手かと思います。
仕掛けを上げて捕まえるときに針が手に刺さったり、釣れたコアユが複数の針に絡んで外すのに手間取ったりといった多点針仕掛けに不慣れな方が戸惑う要因が軽減されます。
もちろん慣れてきて長い多点針仕掛けを扱えれば単純に釣れるチャンスは増えるのですが。

数を釣るには群れが居るときにいかに効率よく数を稼ぐかが大事なので、釣れるときに手返し良くもたつかないように、コアユが釣れたら早く針から外してクーラーなのかバケツなのかに早く移して次のエサを付けて再び早く投入する、この一連の動きを素早くできるように準備万端態勢を整えておくと随分釣果は違ってくるかと思います。

偉そうに講釈スミマセン。

引用して返信編集・削除(未編集)

貧果ですがちょっと釣れました

仔ushisan、皆さん。西川ニッカです。釣果報告、オレンジ色の掲示板じゃなくて、ここでいいのかな?

釣行:2023年3月20日(月)
場所:① 7:00-12:00 芹川の河口から上流の中洲
   ②14:45-17:00 大津におの浜 諸子川
釣果:①6匹 ②1匹
所見:まだ早い感がありまくりでした。釣り人も少ない。大津なんか私1人。
でも暑くないコアユ釣りを楽しむなら今かなあと。釣ってるだけで楽しかったです!
ブログには書かなかったが、早朝はまだ3度と激寒です。お昼は暖かかったです。
よければブログ、どうぞ。
https://nikkawa3.blog.fc2.com/

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年03月21日 08:57)

ニッカさん、釣果投稿ありがとうございます♪
掲示板はここで大丈夫です!今後もこの掲示板で運営していく予定です。

やはりまだ少しだけ早そうではありますね。
しかしながら、ボウズとボウズではないのでは大違い。
確実にコアユが来ていることがわかる釣果だけに、今後のコアユシーズンに胸がわくわくしますね。

今日は夏日と言う凄まじい暑さで、明日からはまた少し冷える予報なだけに寒暖差が激しく季節感もぶっ壊れそうです。
とは言うものの、今日の暑さがコアユの接岸を早めてくれるかもとも思ってしまいます。
コアユの数釣りが待ち遠しいです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年03月22日 17:18)

仔ushisan様、西川ニッカ様、皆様

こんばんは♪
諸子川で一人釣られていたのは、ニッカさんだったんですね。
車で相模川方面から様子を見ながら走っていました。
その後、15時から16時45分まで吾妻川で竿を出しました。少し釣れ、20匹ぐらい。まだまだ群れが小さい感じでした。常連さん曰く、日によってムラがありますが、湖西方面でも釣れてるらしいです。
これからが楽しみです♪♪♪

引用して返信編集・削除(未編集)

mini_cooperさん
毎度です、西川ニッカです。
諸子川でポツリ一人で竿出してたのは、ナニを隠そう、あっしでした(笑)
吾妻川でより良い釣果だったんですねえ、もうチット西へ向かえば良かったか~。
あと1、2週間もすれば、一帯で釣れることを祈りましょう~。

引用して返信編集・削除(未編集)

今年のコアユ釣りに向けて

仔ushisan様、皆様

お世話になります。昨年の4月からコアユ釣りを始めたビギナーHと申します。
今まで海釣りやバス釣りばかりしてきて身近にあったはずのコアユ釣りに目が行ってなかったところ、コアユの美味しさや釣りの奥深さにハマってしまいました。
前身サイトの淡水小物釣りとその掲示板は釣果情報など参考にさせていただいておりました。大変遅くなってしまいましたが管理人ushisanのご冥福をお祈りします、そしてサイトを受け継いでくださった仔ushisanに感謝申し上げます。

さて、ここからが本題なのですが私はコアユを束どころか40匹以上を一度の釣行で釣ったことがありません。
ところが周囲で釣りをされているベテランの方々は同じ場所で数百匹釣られております。同じようにとはいかなくとも、今年は一度の釣行で100匹を釣り上げることを目標にしております。そこでもしよろしければ餌について皆様に色々教えを乞いたいです。

昨年は市販品から始まり、ベテランの方々のアドバイスを受けながら「シラスミンチと同重量の塩、繋ぎとして小麦粉を少量混ぜる」といったものに行き着きました。
しかし、これでも束釣りが出来ておらず、皆様の餌の配合についてヒントだけでも教えていただければ幸いです。

今年はushisanの配合を真似してみたり、仕掛けや誘い方なども色々知見を得て試そうと思います、GWごろまでは相模川でそれ以降は和邇川がメインフィールドになると思われますのでもし釣り場でお会いしたらよろしくお願いいたします。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年03月13日 18:49)

ビギナーHさん、書き込みありがとうございます!
初めまして仔ushisan(ゼロ)です、今後ともどうぞよろしくお願いします。
私も今年からコアユ釣りに本格参戦予定ですので、一緒に束釣れるようにがんばりましょう♪

既に「父の配合を真似してみたり」と記載されているので私がかれこれ言うのもおこがましいのですが、父の配合リストを見ていて気付いた点がひとつあるとすれば、私が遠い昔少しだけコアユ釣りをしていた頃から変わっていないのが「煮干し」だと思います。
その他の混ぜ物はいろんなタイミングで追加されたり変えたりしていたかもしれませんが、配合表の中の「煮干し」だけは初期の頃から入っていた気がします。

後は昨年父が逝く前にコアユを釣って食べさせようとしたときにアドバイスされたことが、コアユの群れを見つけてから釣り場に入いることと、同じ場所で続けていれば群れが一度離れてもまた戻ってくる…と言う、二つのアドバイスですかね。
ただ、私が行ったタイミングが既にオフシーズン直前だったため、引掛け釣りで少し釣るのがやっとでしたが…

参考になるかはわかりませんが、指標のひとつ程度にはなるかと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

仔Ushisan

お返事いただきありがとうございます!カツオで出来た魚粉だとギルを寄せてしまうのに対して、シラスと同じくイワシで出来た煮干しだとコアユに効果的なのは興味深いですね…4月から始動する予定なので、それまでに餌の準備をしたいと思います!

引用して返信編集・削除(未編集)

ビギナーHさん、初めまして。西川ニッカと申します。沢山釣りたい!という事なので老婆心ながらご参考情報まで。

私はエサよりも仕掛けが物を言うと思ってます。相模川はプリンスホテル前ですね。あそこ一帯は釣れる時はメチャ混みますが、そこから西に向けて徒歩10〜15分圏内に総門川、堂の川、諸子川と釣り易い手すり付きベランダがあります。この辺では、仕掛けはowner針のパニックの2号(金色12本の袖針)がベストです。この辺では3〜5月この大変小さい針で緑色のポッチンのヤツが一番反応よく、ビーズ針などには殆ど反応しません。パニックは色んな種類がありますが普通のパニック(文字の周りがオレンジ。ハイパーとかウルトラとかは違う)が良く2号が最適です。写真まんなかのヤツです。左のオトリパニック(銀色10本針)2号も良いですが余り市販で買えません。2.5号なら時々ありますが。どちらも針多いのでできれば半分に切って糸とスナップを自分でつけるのがよいですが、難しいければ多数針のままでも大丈夫。私のブログもご参考に。

https://nikkawa3.blog.fc2.com/blog-entry-74.html?sp

仕掛けを半分に自作修正するのは下記をご参考に
https://nikkawa3.blog.fc2.com/blog-entry-7.html

和邇川、真野川などの流れのある川でのウキ釣りでは、ササメ針社のミックスパール2号が一番効くと思ってます。写真の右側です。

よい数釣りが楽しめたら良いですね!今年の爆釣をお祈りします!

因みにシラスには私はパン粉混ぜるのが基本で、持ちを良くしたい時は小麦粉か寒梅粉を混ぜ、耳タブの柔らかさにします。でも釣れてる時はエサは二の次で、仕掛けが一番だと思ってます。

西川ニッカ

引用して返信編集・削除(未編集)

小鮎まだまだ

仔ushisan様、皆様

お世話になります。
陽気に誘われ、昨日、小鮎偵察に吾妻川へ行きました。比良山系に雪がみえる間は無理と知りながら、1時間ほど竿出し。全く無反応。もちろん他に釣り人もなく、早すぎましたぁ。自転車に乗った常連さんの話では、20日以降釣れ始めるだろうということです。待ち遠しい。
昨年は、湖西がいつもより早く釣れ出したようでしたが、楽しみです。
以上、ご報告まで。

引用して返信編集・削除(未編集)

mini-cooperさんコメント&近況報告ありがとうございます!(`・ω・´)ゞ

私もそろそろ1度見に行こうかと思っていたところではあったのですが、まだ早そうですか…残念。
来週も1週間暖かくなる予報のようですし、常連の方の言われる20日以降って言うのもやはり気温が関係しているのでしょうかね。
桜の開花予想も確かそのあたりだった気がするので、桜が咲くとコアユが釣れるのかな…?とか想像してしまいますね。

あ!あと吾妻川調べました!
今まで名前書いてなかった(知らなかった)のですが、私が島ノ関からバス釣りランガンするときのスタート地点でした!(笑)
今後私がバス釣りに行くときは、概ね吾妻川⇒相模川の方向か、その逆順に動きます。

コアユたちが接岸してくれるのが待ち遠しいですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

仔ushisan様
mini-cooper様、皆様

ushisan fishing 掲示板(仮)に初めて書き込みさせていただきます。

3月11日(土曜日)
7:00〜
皆さん仰るとおりの、明確な指標の桜もまだだし
まだまだ早いかな〜と思いながら、良い天気に誘われて
文化館周辺でのんびりと竿を出してみました。

1時間ほど餌を撒きましたが、うんともすんともです。。
そろそろ引き揚げようかと思ったところで
スイ〜と横に引くあたりが来ました。

スリムな7㎝ほどのコアユでした。
続けて普通サイズがもう一匹来ました。
こちらは元気にくねりまくって、残念ながらポロリ、、、

釣果総合計1匹ですが、無事初釣りとなりました。

たまたま釣れた感じ微妙な感触でしたが
季節到来を感じられて、しみじみニヤニヤしながら納竿しました。


この投稿、しようか、しまいか悩みました。

皆でぼちぼち餌を撒くほうが接岸も早まるだろうし
なんせ、釣れ始めたよ報告したいのは、わかってもらえるかなとおもい。

今年も楽しいシーズンになると良いなと思いながら。

引用して返信編集・削除(未編集)

あゆゆさん、コメント&釣果報告ありがとうございます!(`・ω・´)ゞ
そして当掲示板への初書き込み、さらに今年初のコアユ釣果の投稿第1号おめでとうございます!

1匹でも釣れたと言うことは、大きな群れは来ておらずともそれなりの数のコアユは近くまで来ていると言うことですね♪
今週末にかけて天候は冷えて行く方向だったと思うので、本番はやはり来週以降と言うところでしょうか。
ここ2週間以内くらいで一気に状況も変わりそうですね。とても楽しみな季節になりました。

近日中に私もバス釣りランガンしながらコアユ接岸偵察には行こうと思っています。
また状況報告はしようと思っていますので、ゆるっとお待ちください。

引用して返信編集・削除(未編集)

そろそろ始動かな。

仔ushisan様、皆様

ご無沙汰しております。
最新釣行の記事を拝見しました、
バス釣りもなさるのですねぇ。
私もそろそろと企んでおります。
もちろんコアユもしますし、モロコもしますが、実は年間通してバス釣りをします。
コアユもまだまだなようで、バス釣りから始動かと、、
しかし、何処へ行こうか模索中。
彦根港は遠いし、できれば南湖でと思いますが、厳しそうで。なんとか初バスを釣りたいものです。

引用して返信編集・削除(未編集)

mini-cooperさんコメントありがとうございます。
湖南エリアのバスは冬場厳しいのでしょうかねぇ…
私の登録している釣り人用SNSのANGLERSで検索してみても、ブラックバスの釣果は湖北エリアか彦根港周辺エリアばかりですね。
特に彦根港は冬季もコンスタントに連れていた気配がありました。(残念ながらどんな釣り方されている方は存じ上げません…)
ちなみに私は父仕込みの釣りであれば何でもござれなので、コアユ、ウキ小物、バス、鯉の吸い込み…etcは琵琶湖でやろうと思えばできるハズ…(ブランクありまくりですが…w)
ここ数年は日本海や瀬戸内海の漁港・堤防からの海釣りの方が多かったので、本格的なバス釣り復帰は昨年からです。
今年はブラックバスもでっかいの釣りたいです♪

引用して返信編集・削除(未編集)
合計1193件 (投稿504, 返信689)

ロケットBBS

Page Top