MENU
46,272

今晩は。--- その2

West様

今晩は。---その2
本日は、インターネットの大手のサーバーが故障して、あちこちのサイト(掲示板を含む)長時間エラーとなっています!
私の「複数写真」用掲示板もダメです。
---「rara掲示板」を利用されている人の掲示板がダメですね!

引用して返信編集・削除(未編集)

今晩は。

West様

今晩は。

>ハリコは、モミジバフウです。

「モミジバフウ」は、漢字で「紅葉葉楓」とかくのですね!

【注】モミジバフウ(紅葉葉楓、学名: Liquidambar styraciflua)は、フウ科フウ属の落葉高木。北米原産で、別名アメリカフウやアメリカソゴウコウノキともよばれる。

「アメリカフウ」等と書かれたら、意味的に「米国楓」(楓は「カエデ」)ということになり、「紅葉葉楓」より分かり易いような分かり難いような・・・?

◆大相撲、「大の里」が「義ノ富士」に敗れました。
 「大の里」は9勝1敗です。
 これで、関脇のウクライナ出身の「安青錦」(あおにしき)も1敗ですから、彼にも初優勝のチャンスがあります。
 ウクライナのためにも、「安青錦」に優勝して欲しいです!

引用して返信編集・削除(未編集)

こんにちは

こんにちは!
今日のこちらの最高気温は14℃で寒くなりましたね。
風が冷たいですが思ったほどではないです。もっと寒くなるかと思いましたね。
これで紅葉も進むでしょうね。

15日の日に岐阜県揖斐郡にある横蔵寺という所の紅葉を久し振りに見に行って来ました。
紅葉はもう遅い位でしたがまあまあの美しい紅葉が見れてよかったです。
医王橋に掛かる紅葉のお届けです。
ここには国の重要文化財の22体の仏像が安置されていて美濃の正倉院と言われる由緒あるお寺です。

引用して返信編集・削除(未編集)

おはようございます

ブラシ…・鮮やかです

昨日は西日本から東北南部にかけては寒冷前線に向かって南から暖かな空気が流れ込んだことに加え、
朝から日差しが届いたことで、宝塚も気温が、19cにも上がりました。

私達は、家の整理整頓、庭仕事を頑張りました。
しかし天気も今日までです。
確りインフルエンザワクチンも1500円で、打っていただきました。

引用して返信編集・削除(未編集)

tomikokoさんおはようございます。
昨日はポカポカ陽気になりましたね。
精力的に進めておられる庭仕事。
暑いくらいだったでしょう。

私も少しの樹木の剪定をしました。
お茶が欲しくなりました。

引用して返信編集・削除(未編集)

今晩は。

West様

今晩は。
「小型のクワガタムシ」、未だ健在でしたか!
冬眠せず何年生きるのでしょうか?

◆今日のランチは、近くのそば屋「なかや」で「天ぷら蕎麦」でした。
 蕎麦の茹で方が、やや硬めで、新蕎麦の香りと味がとても美味しかったです!
 味は抜群に美味しく、盛りは「有名店の2倍近く」あります!
 その上、接客がきめ細かで親切で、気持ちがいいです!

引用して返信編集・削除(未編集)

黒田(温泉)さんおはようございます。
美味しそうなそばですね。
味、量、もてなし、全部が素晴らしい蕎麦屋さんあのですね。
早速、食べログに投稿ですね。

「年越しそば」ののぼり旗。
きっと予約が殺到するので、少し早目の周知でしょう(^▽^)/

引用して返信編集・削除(未編集)
合計734件 (投稿363, 返信371)

ロケットBBS

Page Top