MENU
2,559

こんばんは!

こんばんは!
今日はいくらか気温が低かったですが連日の暑さでバテていました。
やっと今頃投稿する気になってやって来ました。

今日は近所の清水川沿いで撮ったオニヤンマのお届けです。
最近はトンボも見掛けなくなりましたので撮れて嬉しかったです。
一瞬のチャンスでした。

引用して返信編集・削除(未編集)

fumikoさんおはようございます。
街では見かけなくなってしまったオニヤンマ。
見るのも難しいのに、よく写真に撮れましたね(^▽^)/
行ったり来たりするので、チャンスはたくさんあっても、飛行中の写真は難しすぎます。

引用して返信編集・削除(未編集)

おはようございます。

West様

おはようございます。

>この暑さでも、文句なしに元気なアゼムシロです。
>あぜ道にムシロを敷いたように見えるところからの命名です。
>ちょっと大げさですが、でも賑やかです(^▽^)/

面白いなまえですね!
ご紹介、ありがとうございます。

◆ユニクロ会長の柳井さんが、15億円寄付して、山中伸弥博士が主導で「マイips製造所」を開所しました。
これは、「京大ips細胞研究財団」(山中伸弥理事長)が、「マイips細胞」を作る装置を開発というニュースで報じられました!
これまで、1個5000万円必要だった「マイips細胞」(自分の細胞から新たな正常細胞を製造)が、今後は僅か100万円で製造可能となるそうです!
2028年に臨床実験が開始予定です。
ユニクロ会長の柳井さんが、個人として45億円寄付されるそうです。
凄いことですね!
「真の経営者」とは、こういう風に「社会に利益を還元される経営者」のこというのだと思います。
「本当の英断」とは、こういう事をいうのだと思いいます!

引用して返信編集・削除(未編集)

黒田(温泉)さんこんにちは。
>◆ユニクロ会長の柳井さんが、15億円寄付して、山中伸弥博士が主導で「マイips製造所」を開所しました。
 本当に素晴らしい行いですね。
 人類全体の鏡だと言っても良いと思います。

本物の偉人だと思います。
江〇米、などと揶揄される政治家。
全員が柳井さんの、爪の垢を煎じて飲まなければいけません!!

引用して返信編集・削除(未編集)

おはようございます。

おはようございます。
連日猛暑が続いていますね。
今日は34℃の予想の様でいくらか気温が下がる様ですが連日の暑さで完全にバテ気味で元気もなく過ごしています。
昨日は用事でちょっと出掛けましたがカンカン照りにフラフラしました。
とても写真を撮りに出掛けられないです。

今日も御裳神社のアジサイのお届けです。
ここの真っ赤なアジサイが好きですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

fumikoさんこんにちは。
今の日照りの中では、咲いている花もしなっとなって、絵になりませんね。
カメラマンの方も、クラクラになってしまって、写真どころではありませんね。

引用して返信編集・削除(未編集)

おはようございます。

タイサンボクの木の花・・・大きいですね

厳しい暑さが続きますね・・

昨日(火)は東日本を中心に6月中旬としては記録的な暑さになり、最高気温が35℃以上の猛暑日の地点が50を超えました。
宝塚でもぐんぐん気温が上昇し32Cになりました。

本日18日(水)も危険な暑さが続く予想で、宝塚でも35Cが予想されています。
バラは元気に咲いていますが、私達は熱中症への警戒が1番必要です。

引用して返信編集・削除(未編集)

tomikokoさんこんにちは。
異常という言葉で済まないような暑さが続きますね。
体感的には、一番暑くなる7月末の気温のようです。
これで、7月末を迎えるとどうなんだろう、と心配です。

引用して返信編集・削除(未編集)

今晩は。

West様

今晩は。

>ハリコは、子供の頭ほどもある、タイサンボクの木の花です。

子供の頃、実家に「タイサンボク」の巨木があり、近所に全くないこの巨大な花が誇らしかったです。
しかし、何年前からか、新潟の実家に「タイサンボク」は無くなりました!
何故「タイサンボク」が何鳴ったのか、今度実家の姉に聞いてみます!

◆一昨年から、「ダニ対策」、「鼠対策」として「オゾン発生器」を使っています。
 2年程前に約2万円だったのが、今は「オゾン発生器」ブームのようで、5000円、8000円が主流の用です。
 オゾン発生器とは、その名の通りオゾンを空気中に散布するための専用機器です。
 オゾンにはさまざまな効果がありますが、その1つがゴキブリやダニなどをはじめとした害虫対策です。
 オゾンが持つ独自の性質は、ゴキブリなどのさまざまな害虫に対して忌避効果があります。
 「財団法人日本環境衛生センター」も、オゾンによるゴキブリへの忌避効果を実証していることから、その効果には期待できるようです。
 私も一昨年、昨年と、この装置を使ってから、「ダニ」と「ネズミ」が出なくなりました!

引用して返信編集・削除(未編集)

黒田(温泉)さんこんにちは。
お持ちのオゾン発生器は、想像していたのとは違って、本格的な”装置”ですね。
こういうものは、当たると見かけだけを真似る、海外メーカーがあって、本物の評価まで下げることがあって注意が必要ですね。

ご実家にあったタイサンボク。
田舎でも庭にあるのは珍しいですね。
黒田さんは、晩秋に実るトウモロコシ状の実をごらんになった事がありますか?
私は長く植物写真を楽しんでいましたが、見た事がなくて10年ほど前にはじめて見て、感動したのを思い出しました。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計122件 (投稿59, 返信63)

ロケットBBS

Page Top