こんにちは!
寒い日が続きますね。
朝はよく冷えてこれで紅葉も進むでしょうね。
頑張って綺麗な紅葉を見に行きたいですね。
今日も菊花展から大菊の三本立のお届けです。
fumikoさんおはようございます。
寒さが急ですね。
今朝の冷え込みはいつ霜が下りても不思議ではない、ような感じです。
鉢物はそろそろ取り込まなくては、と思っています。
こんにちは!
寒い日が続きますね。
朝はよく冷えてこれで紅葉も進むでしょうね。
頑張って綺麗な紅葉を見に行きたいですね。
今日も菊花展から大菊の三本立のお届けです。
fumikoさんおはようございます。
寒さが急ですね。
今朝の冷え込みはいつ霜が下りても不思議ではない、ような感じです。
鉢物はそろそろ取り込まなくては、と思っています。
安全反射ベスト・・・素晴らしい
冬の寒さがきましたね。
日本を代表する俳優で、文化勲章受章者の仲代達矢さんが8日、肺炎のため都内の病院で死去した。ケガをしたため、1、2週間前に入院。その後、肺炎を併発したという。92歳でした・・・・合掌
心より御冥福を・・
tomikokoさんおはようございます。
肺炎は高齢者が亡くなる原因の上位を占めているのですね。
肺炎球菌ワクチンを接種して、風邪をひかないように気をつけたいですね。
West様
今晩は。
>ハリコは、昨日北へ走った道の駅で写した一枚です。
>雨上がりで、ガスがかかって、目でみると、結構きれいでしたが、写真ではイマイチでした。
雨上がりや曇り空では、スマホの写真は、肉眼で見た風景に敵わないですね!
◆今日、安売で評判のスーパーでトマト中玉1個が「344.52円(税込み)」でした。
ローソンに、docomoのdポイントで夕飯の食材を買ったら、一人@632.5円で済みました!
おまけにポイントでしはらいですから、実質「0円」です。
とにかく、ここのところ「トマト」がバカ高いです!
トマト2個が夕食1人前(夕食に私は主食は食べません)より高いのです!
これは異常です!
黒田(温泉)さんおはようございます。
トマト大好きな黒田さんなので、昨今のトマトの値上がりは堪えますね。
他の果物(入れていいのかわかりませんが)と比べても高過ぎます。
黒田さんのような召し上がり方だと、ボイルトマトは合わないですからね。
ガガイモの実・・・可愛いです
これからは、強い寒気が流れ込んで、ぐっと寒くなりそうです。ソロソロ冬の準備をしないといけないです。
これからは、里の黄葉・紅葉が楽しめますね
tomikokoさんこんにちは。
今年の猛暑は、あっという間に晩秋になってしまいました。
花壇や、鉢物の手入れも、もたもたしているうちに冬になってしまいそうです。
West様
今晩は。
>ハリコは、あまり目にすることのないガガイモの実です。
>8月に写した、花の写真も添えます(実の着いているものとは、別の株です)
「ガガイモ」、図鑑では見たことがありますが、実物は知りません!
ありがとうございました。
◆本日入れ日で見た、群馬県谷川岳一の倉沢の紅葉の写真をお届けします!
とても素晴らしかったです!
番組後半の「谷川岳天神平」の展望台から見る紅葉は、全国の「紅葉スポット人気ランキングで一位」だそうですが、番組のロケの日は雨と日暮れでダメでした。
後日撮影班が再度取材に行った日は、「赤いじゅうたん」そのものでした!
黒田(温泉)さんこんにちは。
谷川岳の紅葉は、とても素晴らしいのですね。
それも日を追って変化する美しさは、山装うという言葉以上です。
私のように登山に無縁の者でも、見る事のできる良い時代に生きています。