きっこさん、皆さん、おはようございます😃
きっこさま、みなさま、こんばんは。
ここは(あ、猫髭さまのところも)たくさん字を読むなぁ。
ありがとうございます。
猫髭さま、今晩いただいた(いただきもの)マスカットは山梨のものでした。
>B列車はBottyan列車のBでもあったのですね。
ちゃうちゃうちゃうちゃうチャウチャウ犬!それは偶々です。きっこさんの青空掲示板をA列車とすれば(JAZZの公爵といわれたデューク・エリントンのテーマソング「Take The A Train」(A列車で行こう)の洒落でB列車と名づけたまでで、松山の「坊ちゃん列車」を車両が少ないのでモデルにしましたが、わたくしはきっこさんのような頭の回転が速い策士ではなくただの関係妄想症患者なので、芋蔓式に勝手に関連することがマシンガンのように脳内に湧き出てきてそれを一生懸命活字にしているだけで、考えて書いているのではなく書くことがイコール考えることなのです。ですから、こんなこと書こうとかこんな俳句を詠もうとかいう計画も予定もなく行き当たりばったりです。実はBottyan列車のBも掛けていましたと言ったら嘘になりんすヒヤシンス。(*^▽^*)ゞ。
そうそう、今日八ヶ月ぶりに改装なった行きつけの喫茶店に行ってきたら、皮ごと食べられる種無しマスカットを開店祝いに食べさせてくれました。30年かけて開発した国産マスカットでしたが農林省かの抜け策で苗の輸出を禁止しなかったので韓国と中国に真似されて数千億円の損失だそうで、これ韓国製と聞いたら国産だよとマスターに怒られました。でも日本も欧米の真似しまくって猿真似大国になったわけですから他国に真似されてもどっちもどっちのような気もします。
きっこさん、句念庵さん、皆さんこんにちは。小生は1ヶ月前に4回目の接種を終えました。でも最近のウイルスは免疫逃れをするようで効果の程はどうなんでしょうか?