MENU
554,977

ひそかなる山の呼び声秋深し

おはようございます。

引用して返信編集・削除(未編集)

ひそひそと話してゐたる秋桜

おはようございます(^^)

引用して返信編集・削除(未編集)

秋ざくら煉瓦倉庫のカフェテラス

きっこさん、皆さん、おはようございます😃

引用して返信編集・削除(未編集)

懸垂は二回が限度あきざくら

皆さん、こんばんは。

猫髭さんは「未だに鮒寿司を食べたことがありません」とのことですが、普通に海の美味しい魚を食べて来たあしたちにしてみたら、寿司うんぬん以前に「鮒」という魚を食べることにも抵抗があると思います。
アユ、ヤマメ、イワナ、ニジマスなどはともかく、鮒や鯉は食べる気が起きません。

でも、猫髭さんと同様に鮒寿司を嫌っていたあたしは、ある時、九州の清流で釣れた真鮒の塩焼きをご馳走になったのです。
まさに「目から鱗」でした。
その後、真鮒の煮つけでも「目から鱗」で、鮒という魚への先入観が消え去った後、近江で鮒寿司をご馳走になり、なんだかんだで持参した泡盛「残波」を1本空けてしまいました。

ものすごく乱暴に言えば、「鮒寿司」は「魚で作った豆腐よう」です。
豆腐を発酵させた沖縄の「豆腐よう」をつまみながら40度以上ある泡盛をロックでいだいてる感覚で合わせれば、鮒寿司で泡盛が楽しめます♪

引用して返信編集・削除(未編集)

横たはる美女と葡萄と老いの秋

きっこさん、みなさんこんばんは。

引用して返信編集・削除(未編集)

横たはるもの垂るるもの秋の雲

きっこさん、suzumeさん、皆さんこんばんは。今日も色々な雲の形がありました。日々飽きないで見上げています(^^)。

引用して返信編集・削除(編集済: 2022年10月03日 21:27)

老木や柿の重みに垂るる枝

きっこさん、みなさんこんにちは。

引用して返信編集・削除(未編集)

老いの知を若に託せよ豊の秋

おはようございます。

引用して返信編集・削除(未編集)

葭切と牛蛙ゐて水の秋

わたくしも近江八幡の水郷巡りに14年前の六月に一度だけ吟行に行きました。水郷巡りを企画した本人がハイヒール句会の句友に居てお互いに、あれは自分の企画でした、行って来ましたと驚きあいました。すさまじい広大な麦畑の色と昼間の葭切のけたたましい鳴き声と夜の遠吠えのような牛蛙の合唱に仰天しました。水郷巡りは船着場で江州音頭が流れてましたね。

  右も左も葭原の迷路行き交う尾形船
  波間にヒシやヒメコウホネ
  きらめく水面に水中花
  ケケスさえずりカイツブリ
  さざなみ寄せて櫓がきしむ

  恐ろしきゴッホの色に麦の波 猫髭

近江八幡の城下町は築いた豊臣秀次を市民が今でもみな尊敬していて八幡堀は市民が朝から当たり前のように掃除をしていました。このお堀は「鬼平犯科帳」の舞台としてよくTVで使われていたので、ここに鬼平が佇んでいたなあと見慣れていたので自分も降りて行って鬼平の密偵になった気分で懐かしく感じました。

  それぞれの影の憩へる夏柳 猫髭

名物の鮒寿司は京都の義父に、まあブルーチーズのようなもんですな、わたしはよう食べませんがと言われていたので、鮒寿司屋が並ぶので覗きはしましたが食指が湧かないほど高くて、寿司は高いので当時は寿司屋は入ったこともなかったので、素通りして未だに鮒寿司を食べたことがありません。魚屋の倅だったので、あの値段なら刺身が山ほど食えると馬鹿馬鹿しかったからでしょう。それに大食いなので寿司は一度腹一杯食べていいというのでネタがなくなるまで三十個以上食べて、帰りにおにぎりを腹の足しにとコンビニで買って帰ってから誰もわたくしを誘わなくなったので、地元で寿司屋のオヤジさんを介護して家族に感謝されてそこの寿司を食べたらおいしくてしかも安いので驚いて、最初はお金を取ろうとしなかったのですが、わたくしがそういうことは大嫌いなのできちんと他のお客様と同じように御代を払って食べていますが、これだけ飲み食いしてこの値段という、回転しない寿司屋なのに良心的に過ぎる金のない人にはタダで食べさせていたというオヤジさんの気概だったそうで、息子さんも同じ志で跡を継いでいるので、猫髭さんからももっと値段を上げるように言ってくださいよとお客が心配するほどの値段で、コロナで寿司屋がつぶれているのに隣町から食べに来るほどの人気である。親子三代で食べに来ているという町のお寿司屋さんがわたくしの流れて来た町にはあるのである。寿司屋も蕎麦屋も八百屋もみんな子どもん頃からの同級生という、わたくしが那珂湊のようだとほっとする町である。

ヨシキリの写真はわたくしが撮ったものではないのですが、もう昔のことなので覚えていないので撮り人知らずということで。

引用して返信編集・削除(編集済: 2022年10月03日 10:39)

水の秋近江八幡船着場

おはようございます😃
久しぶりに近江八幡に行き、水郷巡りの舟に乗りました。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計7231件 (投稿7046, 返信185)

ロケットBBS

Page Top