第16課 時刻の言い方
<単語>
旅行=lǚxíng 旅行
観光旅行=lǚyóu 旅游
<キーフレーズ>
あした午前9時に出発します。
Ming2tian1 shang4wu3 jiu3 dian3 chu1fa1.
明天上午九点出发。
午前=明天 ming2tian1 /午後=下午xia4wu3
<時刻言い方>
2:05= 两点零五分 liǎng diǎn líng wŭ fēn
4:15= 四点十五分 / 四点一刻 sì diǎn shí wŭ fēn / sì diǎn yī kè
5:30= 五点三十分 / 五点半 wŭ diǎn sān shí fēn / wŭ diǎn bàn
45分=四十五分 sì shí wŭ fēn /fèn/三刻 sān kè
<時刻をたずねる>
今何時ですか? Xian4zai4 ji3 dian3? 现在几点?
今4時15分です。 Xian4zai4 si4 dian3 yi2 ke4. 现在四点一刻。
今12時30分です。 Xian4zai4 shi2'er4 dian3ban4. 现在十二点半。
あなたは毎日何時に起きますか?
Ni3 mei3tian1 ji3 dian3 qi3chuang2?
你每天几天起床?
私は毎日7時に起きます。
Wo3 mei3tian1 qi1 dian3 qi3chuang2.
我每天七天起床。
あなたは毎日何時に寝ますか?
Ni3 mei3tian ji3dian3 shui4jiao4?
你每天几点睡觉?
私は毎日12時に寝ます。
Wo3 mei3tian1 shi2'er4 dian4 shui4jiao4.
我每天十二点睡觉。
<ショート会話>
A
あしたの予定は何ですか?
Ming2tian1 de an1pai2 shi4 shen2me?
明天的安排是什么?
あした温泉に入りに行きます。
Ming2tian1 qu4 pao4 wen1quan2.
明天去跑温泉。
いいですね!何時に出発ですか?
Tai4 hao3 le! Ji3 dian3 chu1fa1?
太好了!几点出发?
あした午前9時に出発します。
Ming2tian1 shang4wu3 jiu3 dian3 chu1fa1.
明天上午九点出发。
B
あしたのスケジュールを説明します。
Wo3 jie4shao4 yi2xia4 ming2tian1 de ri4cheng2.
我介绍一下明天的日程。
わかりました。あしたの予定は何ですか?
Hao3 de. Ming2tian1 de an1pai2 shi4 shen2me?
好的。明天的安排是什么?
あしたは先に登山に行って、それから温泉に入りに行きます。
Ming2tian1 xian1qu4 pa2shan1, ran2hou4 qu4 pao4 wen1quan2.
明天先去爬山,然后去跑温泉。
いいですね!何時に出発しますか?
Tai4 hao3 le! Ji3 dian3 chu1fa1?
太好了!几点出发?
あした午前9時に出発します。
Ming2tian1 shang4wu3 jiu3 dian3 chu1fa1.
明天上午九点出发。
山の上はとても寒いでしょうね。
Shan1shang hen3 liang2 ba?
山上很凉吧?
そうです。少し多めに服を着てください。
Dui4, duo1 chuan1 dianr3 yi1fu.
对,多穿点儿衣服。
はい。わかしました!
Hao3 de. Zhi1dao le!
好的。知道了!
<発音>
>音節の最初にi, u, üが来る場合
i→y、u→w、ü→yu に書き換えて表記する。
>単独で音節となる場合
i→yi、u→wu、 ü→yu と表記する。
@yuan2yin1 原因 原因
@wen2yi4 文艺 文学/文芸
@yi2wen4 疑问 疑問
@yi4wan4 意外 意外である
<実践英語3>
映画「レベッカRebecca」(1940)
>スキットから
No, it's not too late. You're not to say that.
いいえ、まだ大丈夫よ。そんなこと言ってはいけないわ。
@ not too late = 遅すぎはしない
@ be to + 不定詞=予定、義務、可能、運命、意図
be not to say that = そんなことを言うべきではない
I love you more than anything in the world. Oh, please Maxim, kiss me please.
あなたのことを世界で一番愛しているの。マキシム、お願いだからキスして。
No. It's no use. It's too late.
駄目だ、無駄だ。もう遅い。
We can't lose each other now.
今こそお互いが必要じゃないの。
We must be together always. No secrets, no shadows.
私たちは運命共同体でなきゃいけないのよ。暗い過去の秘密も包み隠すことなく。
No, we may have a few days, a few hours.
駄目だ。数日のことかもしれない、あるいは数時間かも。
Maxim, why didn't you tell me before?
マキシム、どうしてもっと前に話してくれなかったの?
I nearly did sometimes, but you never seemed close enough.
話そうとしたことは何度かあったけれども、君が疎遠に感じられたんだ。
How could we be close when I knew you were always thinking of Rebecca? How could I even ask you to love me when I knew you loved Rebecca still?
あなたがいつもレベッカのことを考えているとわかっているのに、どうして私たちが親しくなれるのよ。あなたがまだレベッカのことを愛しているとわかっていて、私のことを愛してほしいと言えるわけがないでしょ。
What are you talking about? What do you mean?
何を言っているんだ。いったいどういう意味だ。
Whenever you touched me, I knew you were comparing me with Rebecca.
あなたが私に手を触れるたびに私とレベッカを比べていると思っていたわ。
@ whenever = ~するといつも…である、~するたびに…である
@ compare A with B = BとAを比較する
Whenever you looked at me or spoke to me or walked with me in the garden, I knew you were thinking, 'This I did with Rebecca, and this and this.' Oh, it's true, isn't it?
私を見つめるたび、私に話しかけるたびに、それから庭を一緒に歩くたびに、あなたはレベッカとこんなことをしたな、あれも、これもって考えているのがわかっていたわ。そうなんでしょ。
You thought I loved Rebecca? You thought that? I hated her.
僕がレベッカを愛していると思っていたって。君はそんなことを考えていたのか。僕は彼女のことを憎んでいた。…(間)…
Oh, I was carried away by her, enchanted by her, as everyone was.
ああ、確かに彼女に夢中になりぞっこんだったさ。僕だけじゃない。誰もがそうだった。
@ be carried away = 夢中になる、心を奪われる
@ be enchanted by her = 彼女に魅了される
@ as = ~であるように
And when I was married, I was told I was the luckiest man in the worle.
結婚したときは自分が世界中で最も幸運な男だと言われたよ。
She was so lovely, so accomplished, so amusing.
彼女は美しかったし洗練されてたし話も面白かった。
'She got the three things that really matter in a wife,' everyone said.
妻として最も重要な三つの素質が備わっていると、みんな言っていた。
@ matter = 重要である(v)
It doesn't matter = 重要ではない、問題ではない
'Breeding, brains and beauty.' And I believed them, completely. But I never had a moment's happiness with her. She was incapable of love... or tenderness or decency.
育ちと知性と美貌だ。僕もそう信じていたよ、完全に。でも彼女と一緒にいる間一瞬たりとも幸せじゃなかった。彼女には愛情がなかった、やさしさもそして品位も。
You din't love her? You didn't love her?
あなたが彼女を愛していなかった?そうだったの?
>English for Action
It's no use. 無駄だ。
It's too late. もう遅い。
What's the use of talking to him? 彼に話して何の役に立つのだ。
※はっきりと「役に立たない」だと…
It's no use talking to him.
There's no use talking to him.
It's no use. He won't listen.
「不満を言ったところで無駄だ」…
It's no use complaining.
There's no use complaining.
「その問題を議論するのに意味があるとは思えない」…
I don't see much in discussing the matter.
覆水盆に返らず…
It's no use crying over spilt milk.
>今日のキメ台詞
We mut be together always.
No secrets, no shadows.
私たちは運命共同体でないといけないのよ。
暗い過去の秘密も包み隠すことなく。
@ shadows
一時的には暗い過去のこと、それを隠しておく心の奥底にある闇、前妻の思い出・亡霊。
>練習問題
1)私たちは互いに恨みを抱くことなくいつも一緒に働かなくてはならない。
We should work together with no grudge against each other.
2)彼には最高責任者(CEO)として本当に重要な三つの美徳が備わっていない。
He doesn't have the three virtues that really matter in a CEO.
3)彼はとても洗練され、愉快だけれど、誠意に欠ける。
He is so accomplished and amusing, but lacks sincerity.
>A Mission Possible
職場で部下が大きな失敗をしてしまい、少し時間がたってからこれを告げられた。あきらめることなく一緒に対処しようと激励する。
「失敗したことをどうして報告しなかったか」糾す…
Why didn't you tell me about it before?
You should have told me much earlier.
「でも犯してしまった失敗は仕方ない…」
It's no use regretting it now.
What's the use in regretting what you've done?
There's no point in regretting what you've done.
It's no good being sorry about it now.
「後悔先に立たず…」
Having regrets doesn't help.
Feeling pangs of regret won't mend anything.
激励する場合…
Let's think about what we can do.
Let's find a solution.
Let's think of a way out.
簡単には…
Don't worry!
Cheer up!
他に…
I'm sure we can work out.
I'm sure we can find a solution.
I'm sure there's a way to work it out.
>Quote
Last night I dreamt I went to Manderley again.
昨夜夢を見た、マンダレーにまた行った。
第19課 意志の表現
<自分の意志の表現>「~するつもりです」
#キーフレーズ
もう一杯食べます!
ハン グルット モッケッソヨ
한 그릇 더 먹겠어요!
@한 그릇 =1杯
@더 =もっと
@먹겠어요 =食べます、食べるつもりです
#公式:意志の表現「~するつもりです」「~(し)ます」
「動詞の語幹+겠어요 ケッソヨ」(パッチムは関係ない)
@食べる=먹다
@食べるつもりです、食べます=먹겠어요
ハングルの勉強を一生懸命します。
ハングr コンブルr ヨルシミ ハゲッソヨ
한글 공부를 열심 하셌엉요.
<相手の意志をたずねる表現>「~されるおつもりですか?」「~になりますか?」
#キーフレーズ
お買いになりますか?
サシ ゲッソヨ?
사시 겠어요?
#公式:相手の意志をたずねる表現「~されるおつもりですか?」「~になりますか?」
・「動詞の語幹(パッチムなし)+시겠어요? シゲッソヨ」
@買う=사다 サダ
@お買いになりますか?=사 시겠어요? サ シゲッソヨ
・「動詞の語幹(パッチムあり)+으시겠어요? ウシゲッソヨ」
@受け取る=받다
@お受け取りになりますか?=받 으시겠어요? パドゥシゲッソヨ
・「動詞の語幹(パッチムがㄹの場合は取る)+시겠어요?」
@作る=만들다 マンドゥルダ
お作りになりますか?=만드 시겠어요? マンドゥ シゲッソヨ
<おさらい>
「~なさいます」(尊敬の表現)
・語幹(パッチムなし)+세요
・語幹(パッチムあり)+으세요
「~なさいました」(過去の尊敬の表現)
・語幹(パッチムなし)+셨어요 ショッソヨ
・語幹(パッチムあり)+으셨어요 ウショッソヨ
「~されるおつもりですか?」(相手の意志をたずねる表現)
・語幹(パッチムなし)+시겠어요? シゲッソヨ
・語幹(パッチムあり)+으시겠어요? ウシゲッソヨ
<応用>
Jisongさん、今日どこに行かれますか?
ジソン ッシ オヌr オディ カシゲッソヨ?
Jisong 씨 오늘 어디 가시겠어요?
私はコンサートに行きます。一緒に行かれますか?
チョヌン コ’ンソトゥエ カゲッソヨ。カチ’ カシゲッソヨ?
저는 콘서트에 가겠어요. 같이 가시겠어요?
そうですね…。
クr ッセヨ
글 쎄요...
トモさんはどこに行かれますか?
トモ ッシヌン オディ カシゲッソヨ?
도모 씨는 어디 가시겠어요?
僕はカラオケに行きます。一緒に行かれますか?
チョヌン ノレバンエ カゲッソヨ カチ’ カシゲッソヨ?
저는 노래방에 가겠어요. 같이 가시겠어요?
チャン先生と韓国料理をたくさん食べます。
チャン ソンセンニm ハゴ ハングンニョリルr マニ モッケッソヨ
장 선생님 하고 한군요리를 많이 먹겟어요.
あかねさん、行きましょう!
アカネ ッシ カジョ!
아카네 씨 사죠!
<擬声語、擬態語>
シャキシャキ=아삭아삭 アサガサ
きらきら=반짝반짝 パンチャkパンチャk
どきどき=두근두근 ドゥグンドゥグン
にこにこ=싱글싱글 シングrシングr
しずしず=사뿐사뿐 サップンサップン
<エクササイズ>
1,田舎で暮らします。
シゴレソ サrゲッソヨ
시골에서 살겠어요?
2,駅でお待ちになりますか?
ヨゲソ キダリシゲッソヨ?
역에서 기다리시겠어요?
3,この本をお読みになりますか?
イチェグr イrグシゲッソヨ?
이책을 읽으시겠어요?
<ひとこと>
「最高です」=최고예요. チェ’ゴエヨ
「最高!」=최고!
<発音>合成語の濃音化
비빔밥= 普通はビビンバ
비빔(ピビン=混ぜること)+밥(パ=ご飯) =비빔밥 [비빔빱 ピビmパp]
※前の文字のパッチムがㄴ,ㅁ,ㅇ,ㄹでは、次の子音ㄱ,ㄷ,ㅂ,ㅅ,ㅈが濃音化
달밤 月夜 = [달빰 タルッパm ]
<フィナーレ>
「週末にパーティをします」
チュマレ パティルrハゲッソヨ
주말에 바티를하겠어요.
「韓国料理を作ります」
ハングン ニョリルr マンドゥrゲッソヨ
한군 요리를 만들겠어요.
「トモさん、いらっしゃいますか?」
도모 씨 우시겠어요?
「はい」
네!
「私も行きます。マッコリを持っていきます」
저도 가겠어요.막걸리를 가지고 가겠어요.
「ともさん、Jisongさん、待っています」
도모 씨,Jisong 씨 기다리겠어요.
第15課 年齢をたずねる
<単語>
冬休み=han2jia4 寒假
夏休み=shu3jia4 暑假
<キーフレーズ>
「あなたはおいくつですか?」
Nín duō dà suìshu?
您多大岁数?
@ 您 =「あなた」の丁寧な表現
@ 多大 = 「どれほど大きいか」「どれくらい大きいか」
これは比較的年齢の高い人に対しての言い方。
10歳以下の子どもには→“几岁了?Jǐ suì le ?”
若い人には→“多大? Duō dà ”
高齢の人には→“多大年纪? Duō dà niánjì ?”
@ suì = s + uèi 発音は「スイ」でなく「スウェイ」
@ shu = (反り舌)唇を丸くすぼめて反り舌に
「私は今年28歳になります」
Wo3 jin1nian2 er4shi2ba1 sui4. / Wŏ jīn nián èr shí bā suì.
我今年二十八岁。
私の母は今年64歳です。
Wo ma1ma liu4shi2si4 sui4. / Wŏ māma liù shí sì suì.
我妈妈六十四岁。
※2歳は「二岁」でなく「两岁」
※「年齢」「時刻」など「数字関係」が述語のときは「是」は不要。
※自分の家族、親戚、友人では「所有格」の「的」は省かれる。
我妈妈のように。
<ショート会話>
A チケット売り場で
大人のチケットを1枚。
Cheng2ren2 piao4, yi4 zhang1.
成人票,一张。
あなたはおいくつですか?
Nin2 duo1 da4 sui4shu?
您多大岁数?
今年67歳です。
Jin1nian2 liu4shi2qi1 sui4.
今年六十七岁。
60歳以上は半額です。300円になります。
Liu4shi2 sui4 yi3shang4 ban4jia4. San1bai3 ri4yuan2.
六十岁以上半价。三百日元。
B
あなたはおいくつですか?
Nin2 duo1 da4 sui4shu?
您多大岁数?
36になりました。今日はちょうど私の誕生日なんです。
San1shi2liu4le. Jin1tian1 zheng4hao3 shi4 wo3 de sheng1ri4.
三十六了.今天正好是我的生日.
そうなんですか!お誕生日おめでとう。あなたは見たところとても若いですね。
Shi4 ma! Sheng1ri4 kuai4le4! Nin2 kan4qilai hao3 nian2qing1!
是吗!生日快乐!您看起来好年轻!
本当ですか?
Zhen1 de ma?
真的吗?
私はあなたは20歳過ぎだと思いました。
Wo3 yi3wei2 nin2 er4shi2 duo1 sui4ne.
我以为您二十多岁呢.
ありがとう。ところであなたは今年おいくつになりますか?
Xie4sie. Ni3 jin1nian1 duo1 da4?
谢谢.你今年多大?
秘密です。
Bao3mi4!
保密!
当ててみましょうか?
Wo3 cai1cai a.
我猜猜啊。
<発音> 紛らわしい発音
“zu, cu, su”のuは、ストローを加えるように唇を思い切り丸める。
“ze, ce, se”のeは、唇を「エ」の形にして「オ」を発音。
“zi, ci, si”のiは、唇の端を思い切り横に引きながら「ウ」を発音。
@ci2zu3 词组 = フレーズ
@se4su4 色素 = 色素
@zu3zhi1 组织 = 構成(する)
@zi4 ji3 zi4 zu2 自给自足 = 自給自足
Ju1 an1 si1 wei1, si1 ze2 you3 bei4, you3 bei4 wu2 huan4.
居安思危,思则有备,有备无患。(史書『春秋左氏伝』)
平和なときもいざというときに備えて準備をしておけば、憂いがない。
<家族の名称>
父方の祖父 ye2ye 爷爷
父方の祖母 nai3nai 奶奶
母方の祖父 lao3ye 老爷
母方の祖母 lao3lao 姥姥
父 ba4ba 爸爸
母 ma1ma 妈妈
兄 ge1ge 哥哥
姉 jie3jie 姐姐
私 wo3 我
弟 di4di 弟弟
妹 mei4mei 妹妹
<実践英語2>
Gone with the Wnind「風と共に去りぬ」(1939)
>スキット
身重のメラニーを連れてアトランタを脱出する途中でのスカーレットとバトラーの会話
You should die of shame to leave me here alone and helpless.
こんな所に女性をひとりぼっちにして置き去りにするなんて、恥ずかしさのあまり死んでしまえばいいわ。
@ die of = ~が原因で死ぬ
@ to leave ~ = ~の状態にしたままに
You helpless?
君がか弱い女だって。
Heaven help the Yankees if they capture you.
ヤンキー連中(北軍)が君を捕まえようとしたって無理だね。
@ Heaven help = (大げさに言えば)天よ誰々を助けたまえ
Now climb down here. I want to say goodbye.
さあ、ここに降りてくれないか。お別れを言いたいんだ。
@ climb+down = 馬車の座席がステップを上がってそれから降りていく仕組みだからこ う言う
No.
いやよ。
Climb down.
降りろ。
Oh Rhett, please don't go.
ねえ、レット、お願いだから行かないで。
You can't leave me, please, I'll never forgive you.
置き去りになんかしないで、お願い、あなたを絶対許さないから。
I'm not asking you to forgive me.
許してくれなんて頼んでいないよ。
I'll never understand or forgive myself.
自分で自分のことを理解するつもりもないし許すつもりもないんだから。
And if a bullet gets me, so help me, I'll laugh at myself for being an idiot.
もし弾丸に当たったら愚か者だと自分のことを笑うことにするよ、本当に。
@ help me = (ここでは)本当に
But there's one thing that I do know, and that is I love you, Scarlett.
でもわかっていることがひとつだけある、それは君のことを愛しているということだ、スカーレット。
In spite of you and me and the whole silly world going to pieces around us, I love you.
君も俺もこの愚かな世の中も粉々に砕け散ったとしても君を愛している。
@ in spite of = ~にもかかわらずdespite~でもよい
Because we're alike. But lots, both of us. Selfish and shrewd.
俺たちは似たもの同士だからだ。ろくでなしだね、ふたりとも。わがままでずるい。
@ lots = (人間をさして)やつ、組
But (we are) able to look things in the eyes and call them by their right names.
でもきちっと道理を見極め正面切って牙をむく気概がある。
@ look things in the eyes = きちっと目で観察する
@ call ~ by … = 正しい名前…で~を呼ぶ…→きちっと相手が正しいか間違っている か批判する
Don't hold me like that.
そんなふうに私を抱かないで。
Scarlett, look at me.
スカーレット、俺を見てくれ。
I love you more than I've ever loved any woman.
今までのどんな女性よりも君のことを愛している。
And I've waited longer for you than I've ever waited for any woman.
どんな女性よりもずっと君のことを待ち続けていたんだ。
Let me alone!
離してちょうだい!
Here's a soldier of the South that loves you, Scarlett,
君を愛する南部の兵士がここにいるんだ、スカーレット、
wants to feel your arms around him, wants to carry the memory of your kisses into battle with him.
君の両腕に抱かれいることを感じたいと願い、君とのキスの思い出を胸にして戦場に赴こうという兵士は。
Never mind about loving me.
俺のことが好きかどうかはどうでもいい。
@ never mind = 気にするな、どうでもいい
You're a woman who's sending a soldier to his death with a beautiful memory.
君は美しき思い出とともに兵士を死の戦場に送り出す女なんだ。
Scarlett, kiss me. Kiss me, once.
スカーレット、キスしておくれ、一度でいいんだ。
You're a low down, cowardly, nasty thing, you!
あなたは下劣で卑怯でひどい男よ!
They were right, Everybody was right.
うわさは正しかったわ。みんなわかっていたのよ。
@ They = 不特定の人々、ここでは「うわさ」
You, you aren't a gentleman.
あなたは紳士なんかじゃない。
>English for Action
Never mind about loving me.
俺のことが好きかどうかはどうでもいい。
@ never mind = ~のことは気にするな、どうでもいい
昨日起きたことはどうでもいいんだ、気にするな。
Never mind about what happened yesterday.
私のことは気にしないでいいから。
Never mind about me.
>キメ台詞
In spite of you and me and the whole silly world going to pieces around us, I love you.
君も俺もこの愚かな世の中も粉々に砕け散ったとしても、君を愛している。
>練習問題
1,彼は4月初旬にガンで亡くなった。
He died of cancer early April.
2,ひどい困難にもかかわらず、僕らは他のどんな仕事よりもこの仕事を楽しんできた。
In spite of (Despite of) immense difficulties, we've enjoyed this work (job) more than any ther work (job).
3,気にするな。単なる失敗だったよ。
Never mind. It was just a mistake.
>A Mission Possible
2週間前にデジカメを買ったら不良品だった。1回取り替えてもらったらまた不良品だった。
I bought this kind of camera here two weeks ago, but it didn't work.
So I exchanged it for another one, but that didn't work either.
失望している。ほんとに使ってみたかったのに。
I am very disappointed, because I was looking forwark to using the camera.
故障ばかりしている。その理由がわからない。
I don't understand why something wrong always happens to this kind of camera.
この機種はもういやだ。
I don't want this camera any more.
もう買わない。他の機種に替えたい。
I would like to replace it with a different kind of camera.
返金してほしい。
I'd like a refund.
Can I have a refund?
@返金=refund, reimbursement, repayment
>Quote
映画のラストでスカーレットが、
After all, tomorrow is another day.
明日は明日の風が吹く(←厳密には、「明日はまた新たな一日がやってくる」)。