第18課 過去の尊敬の表現
「新年おめでとうございます」
새해 복 많이 받으세요.
セヘボン マニ パドゥセヨ
<過去の尊敬の表現>
#キーフレーズ
何年におなりになりましたか?
ミョン ニョニ トェショッソヨ?
몇 년이 되셨어요?
몇=何 년=年 이=に
お忘れになりましたか?
잊으셨어요? イジュソッソヨ?
#公式
語幹(パッチムなし)+셨어요 ショッソヨ
語幹(パッチムあり)+으셨어요 ウショッソヨ
語幹(パッチムがㄹなら取って)+ 셨어요
なる=되다 トェダ
「お~なりになりました(~されました)」
되+셨어요 =되셨어요 トェショッソヨ
忘れる=잊다 イッタ
「お忘れになる」
잊으셨어요 イジュショッソヨ
作る=만들다 マンドゥルダ
「お作りになりました」
만드셨어요 マンドゥショッソヨ
※おさらい:現在の尊敬の表現
語幹(パッチムなし)+ 세요 セヨ
語幹(パッチムあり)+ 으세요 ウセヨ
「週末に何をなさいましたか?」
チュマレ ムオr ハショッソヨ?
주말에 뭘 하셨어요?
買い物をしました。
ショピン ヘッソヨ
쇼핑 했어요.
どこへ行かれましたか?
オディ カショッソヨ
어디 가셨어요?
百貨店に行きました。
ペクァジョメ カッソヨ
백화점에 갔어요.
何をお買いになりましたか?
ムォr サショッソヨ?
뭘 사셨어요?
この服を買いました。どうですか?
イオスr サッソヨ. オッテヨ?
이 옷을 샀어요. 어때요?
おきれいです。
イェップセヨ
예쁘세요.
よくお似合いです。
チャr オウrリセヨ
잘 어울리세요.
※ハムニダ体では
現在の尊敬の表現
語幹(パッチムなし) +십니다 シmニダ
(パッチムあり) +으십니다 ウシmニダ
※過去の尊敬の表現
語幹(パッチムなし)+ 셨습니다
語幹(パッチムあり)+ 으셨습니다
行かれました。
カショッスmニダ
가셨습니다.
お忘れになりました。
イジュショッスmニダ
잊으셨습니다.
<ワンポイント> 五味
辛いです=매워요. メウォヨ
塩辛いです=짜요. ッチャヨ
甘いです=달아요. タラヨ
酸っぱいです=셔요. ショヨ
苦いです=써요 ッソヨ
おいしいです=맛있어요. マショッソヨ
<エクササイズ>
1,韓服を着られました。
着る=입다 イpタ
ハンボグr イブショッソヨ
한복을 입으셨어요.
2,昨日、お忙しかったですか?
忙しい=바쁘다
オジェ パップショッソヨ
어제 바쁘셨어요?
3,電話をおかけになりました。
かける=걸다
チョヌァルr コショッソヨ
전화를 거셨어요.
<ひとこと>
びっくりしました。
ッカmチャン ノrラッソヨ
깜짝 놀랐어요.
びっくりした!
ッカmチャギヤ
깜짝이야 !
<発音> 口蓋音化
一緒に=같이 発音は[가치 カチ’]
日の出=해돋이 発音は[ 해도지 ヘドジ]
畑が=밭이 発音は[바치 パチ’]
<スペシャル>
僕、私=나
君、お前=너
君を愛している。
ノr サランヘ
널 사랑해.
<フィナーレ>
これは何ですか?
イゴ ムォエヨ?
이거 뭐예요?
コチュジャンです。
コチュジャンイエヨ
고추장이에요.
Jisongさんがお作りになりましたか?
ジソン ッシガ マンドゥショッソヨ?
Jisong 씨가 만드셨어요?
いいえ、お母さんがお作りになりました。お母さんのコチュジャンが一番おいしいです。
アニョ、オモニガ マンドゥショッソヨ。 オモニ コチュジャンイ チェイr マシッソヨ
아뇨, 어더니가 만드셨어요. 어머니 고추장이 제일 맛있어요.
第14課 年月日の言い方
<キーフレーズ>
「今日は1月1日、月曜日です」
Jīntiān yi4yuè yi4hao4, xīngqīyī.
今天是一月一号, 星期一。
「号」は「日ri4」でもよい。会話では「号」。
※値段、時間など数字関係を言うときは、動詞「是shi4」は不要。
ただし、否定文になると必要。今天不是一月一号。
<年月日>
○西暦
一九七八年=yi1 jiu3 qi1 ba1 nian2 一九七八年
二〇一八年=er4 ling2 yi1 ba1 nian2 二〇一八年
○月=yue4
一月=yi1yue4 一月
○日=ri4 / hao4 日/号
一日=yi1ri4 / yi1hao4 一日/一号
○曜日=xing1qi1 星期
月曜日=xing1qi1yi1 星期一
火曜日=xing1qi1'er4 星期二
水曜日=xing1qi1san1 星期三
木曜日=xing1qi1si4 星期四
金曜日=xing1qilwu3 星期五
土曜日=xing1qiliu4 星期六
日曜日=xing1qi1ri4 / xing1qi1tian1 星期日/星期天
○疑問文
「何月何日ですか?」=Ji3 yue4 ji3 hao4? 几月几号?
「何曜日ですか?」=Xing1qi1 ji3? 星期几?
「あなたの誕生日はいつですか?」
=Ni3 de sheng1ri4 ji3 yue4 ji3 hao4? 你的生日几月几号?
「六月十九日です」=Liu4yue4shi2jiu3hao4. 六月十九号。
<ショート会話>
A
すみません。今日は何月何日何曜日ですか?
Qing3wen4, jin1tian1 ji3 yue4 ji3 hao4, xing1qi1 ji3?
请问,今天几月几号,星期几?
今日は六月十日火曜日です。
Jin1tian1 liu4yue4 shi2 hao4, xing1qi1'er4.
今天六月十号,星期二。
できました、どうぞ。
Hao3 le, gei3 ni3.
好了。给你。
合計八千五百円です。
Yi2gong4 ba1qian1 wu3bai3 ri4yuan2.
一共八千五百日元。
B (切符売り場で)
こんにちは。
Ni3 hao3.
你好。
こんにちは。
Nin2 hao3.
您好。
大阪行きの切符を2枚ください。
Mai3 liang3 zhang1 dao4 Da4ban3 de piao4.
买两张到大阪的票。
いつですか?
Nei3 tian1 de?
哪天的?
明日です。
Ming2tian1 de.
明天的。
自由席と指定席とどちらにしますか?
San3zuo4 hai2shi dui4hao4zuo4?
散座还是对号座?
指定席です。あれ?今日は何日ですか?
Dui4hao4zuo4. Ei2? Jin1tian1 ji3 hao4?
对号座。欸?今天几号?
今日は六月十日、火曜日です。
Jin1tian1 liu4yue4 shi2 hao4, xing1qi1'er4.
今天六月十号,星期二。
ああ、すみません、私はあさってのを買います。
A4, dui4buqi3, wo3 mai3 hou4tian1 de.
啊,对不起,我买后天的。
<発音> “ian”と“iang”の“a”の音色
“iang”の“a”は「ア」の音
“ian”の“a”は「エ」のような音
※表記:前に子音がない場合は、iang→yang、ian→yanと
xiang3nian4 想念 思う/懐かしむ
yuan4wang4 愿望 願い/望み
xian4xiang4 现象 現象
jian4quan2 健全 健やかである
Hao3hao3 xue2xi2, tian1tian1 xiang4shang4.
好好学习,天天向上。
一生懸命勉強し、日々向上しよう。
<実践英語1>
映画「カサブランカCasablanca」(1942)
>スキット
Richard, I had to see you.
リチャード、来なきゃいけなかったわけがあるの。
Richard again, where back in Paris.
リチャードに戻ったか、パリに再びって感じだね。
Please.
お願い。
Your unexpected visit isn't connected by any chance with the letters of transit?
君が突然やって来たのはひょっとして通行手形と何か関係があったりするのかな?
It seems that as long as I have those letters I'll never be lonely.
そいつを持っている限りは寂しい思いをしなくてすみそうだよ。
@ It seems that ~ = ~であるように見える、~であるように思える
@ as long as ~ = ~である間は、~である限りは
You can ask any price you want, but you must give me those letters.
いくらでも払うわ、でもその通行手形をちょうだい。
I went all through that with your husband.
それについてはあんたの旦那とさんざんやりあった。
@ go thorough = ~を経過する、経験する
It's no deal.
取引はお断りだ。
@ no deal = 「駄目だ」という意味も含まれているが、本来「取引」の意味がある。
I know how you feel about me, but I am asking you to put your feelings aside for something more important.
私のことをどう思っているかはわかっているわ、でもその気持ちをもっと大切なことのために忘れてくれないかしら。
@ put ~ aside = ~を横に置く→いやなことや憎しみなどの気持ちをいったん置く
Do I have to hear again what a great man your husband is, what important cause he is fighting for?
君の旦那がどんなに偉大な男か、どんな素晴らしい目的のために戦っているのかって自慢話をまた聞かされるのはごめんだね。
@ cause = 大儀、目的
It was your cause, too. In your own way you're fighting for the same thing.
それはあなたの目的でもあったでしょ。自分なりに同じ目的のために戦っているのでしょ。
I am not fighting for anything any more except myself.
今戦っているのはもはや自分のためだけだね。
I am the only cause I am interested in.
自分だけが感心ある唯一の目的だよ。
Richard. We loved each ther once. If those days might mean anything at all to you...
リチャード。かつて私たちは愛し合っていたわ。もしあの日々があなたに何か意味のあることだったら。
I wouldn't bring up Paris if I were you.
もし君の立場だったらパリのことなんか持ち出したりしないだろうな。
※仮定法現在(ありうる仮定)
If I am you, I won't bring up Paris.
※仮定法過去(現在のことでありえない場合)
If I were (was) you, I wouldn't bring up Paris.
※仮定法過去完了(過去のことでありえない場合)
If I had been you, I wouldn't have brought up Paris.
It's poor salesmanship.
営業用の口説き文句としてはお粗末だよ。
Please. Please listen to me.
お願い。お願い、聞いてちょうだい。
If you knew what really happened, if you only knew the truth....
もし実際に何が起こったかわかったら、もし真実を知ってくれたら…
I don't believe you, no matter what you told me.
君が何を言ったところで僕は君のことを信じないね。
@ no matter what ~ = どんな~であっても、どのような~であっても
状態を示す場合は no matter howとなる。
You'd say anything now to get what you want.
欲しいものを手にするために今の君は何でも言うだろうから。
You want to feel sorry for yourself, don't you?
あなた自分を哀れみたいんでしょう。
With so much at stake, all you can think of is your own feeling.
事態がこんなにのっぴきならない状態になっているのに、あなたが考えているのは自分の気持ちだけ。
One woman has hurt you, and you take revenge on the rest of the world.
ひとりの女に傷つけられた。だから世界に復讐してやるってわけね。
You're a, you're a coward and a weakling.
あなたは、あなたは卑怯者で弱虫。
>English for Action
I am asking you to put your feelings aside for something more important.
あなたの気持ちをもっと大切なもののために忘れてくれないかしら。
>キメ台詞
It's no deal.
取引はお断りだ。(きびしい冷たい表現)
>練習問題
1,取引はいやだね。僕はもはや自分のためにしか働くつもりはない。
It's no deal. I won't work for anything any more except myself.
2,もし僕が君の立場にいたら、そのような行動をとらないだろう。
If I were you, I wouldn't take such a course of action.
3,市場が活況を呈している限り、われわれは安心していいようだ。
It seems (that) we can feel at ease as long as the market is active.
>A mission Possible
絶対に許してくれそうにない失敗をしてしまった。夫や妻や友人、恋人などにどう謝ったらいいか?
I'm sorry I have made a serious mistake.
前置きしてから言うには、
I have to tell you something important.
I regret to tell you something serious.
やってしまったことが自分の意図ではなかったなら、
It wasn't my intention.
I didn't mean to....
許してください。
I won't ask you to forgive me.
>Quote
We'll always have Paris.
俺たちにはいつだってパリがある。(ラストシーン)
第17課 過去を表す表現
<過去の表現>
@キーフレーズ
こういう韓式家屋に住んでいました。
イロン ハノゲ サラッソヨ
이런 한억애 살았어요.
@公式;「~ました」「~でした」
語幹(陽母音)+았어요 アッソヨ
語幹(陰母音)+었어요 オッソヨ
住む=살다 サrダ
語幹=살 → 住んでいました=살았어요 サラッソヨ
サムゲタンを食べました。
サムゲタンウr モゴッソヨ
삼계탕을 먹었어요.
食べる=먹다 モkタ
食べました=먹었어요 モゴッソヨ
@하다 (ハダ)が付く動詞・形容詞の過去の表現
하다=~する
하였어요 ハヨッソヨ(~しました)→ 縮約;했어요 ヘッソヨ
引っ越す=이사하다 イサハダ
引っ越しました=이사했어요 イサヘッソヨ
<応用>
昨日何をしましたか?
オジェ ムォr ヘッソヨ?
어제 뭘 했어요?
料理を作りました。
ヨリルr マンドゥロッソヨ
요리를 만들었어요.
ハングルを勉強しました。
ハングルr コンブヘッソヨ
한글을 공부했어요.
トモさんは昨日何をしましたか?
トモ ッシヌン オジェ ムォr ヘッソヨ?
도모 씨는 어제 뭘 했어요?
カラオケで歌を練習しました。
ノレバンエソ ノレルr ヨンスペッソヨ
노래방에서 노래를 연습했어요.
いつ韓国へ行きましたか?
オンジェ ハングゲ カッソヨ?
언제 한국에 갔어요?
1か月前に行きました。
ハンダr ジョネ カッソヨ
한달 전에 갔어요.
恋人に会いましたか?
エイン マンナッソヨ?
애인 만났어요?
秘密です。
ピミリエヨ
비밀이에요.
<縮約形>
買う=사다 サダ→買いました=사았어요 → 縮約;샀어요 サッソヨ
疲れる=지치다 チチ’ダ
→疲れました=지치었어요 チチ’オッソヨ→縮約;지쳤어요 チチョッソヨ
<タクシーに乗ったとき>
韓式家屋村まで。
ハンノンマウrリョ
한옥마을요.
☆行き先は「目的地+요」
右側に行ってください。
オルンッチョグロ カチジュセヨ
오른쪽으로 가주세요.
左側に行ってください。
ウェンッチョグロ カジュセヨ
왼쪽으로 가주세요.
ここで止めてください。
ヨギソ セウォ ジュセヨ
여기서 세워 주세요.
<エクササイズ>
1,友だちと遊びました。
チング ハゴ ノラッソヨ
진구 하고 놀았어요.
2,コーヒーを飲みました。
コ’ピ’ルr マジョッソヨ
커피를 마셨어요.
3,ソウルに着きました。
ソウレ トチャ’ケッソヨ
서울에 도착했어요.
<ひとこと>
乾杯!=건배 コンベ
他の言い方として、위하여. ウェハヨ(~のために)
<発音> 濃音化
学校=학교 発音は[학꾜] ハッキョ
ビール=맥주 発音は[맥쭈] メクッチュ
前の文字のパッチムがㄱ,ㄷ,ㅂ のとき次の文字の子音が濃音化する。
ㄱはㄲに、 ㄷはㄸに、 ㅂはㅃに、 ㅅはㅆに、 ㅈはㅉに
<フィナーレ>
海苔巻きを作りました。
キmパブr マンドゥロッソヨ
김밥을 만들었어요.
あかねさんが作ったんですか?
アカネ ッシガ マンドゥロッソヨ?
아카네 씨가 만들었어요?
はい。料理の本を読みました。
ネ ヨリチェグr ポアッソヨ
네, 요리 책을 봤어요.
マッコリを持ってきました。
マッコrリルr カジョワッソヨ
막걸리를 가져왔어요.
第13課 数の言い方
<単語>
ゆるきゃら= jí xiáng wù 吉祥物 / méng wù 萌物(←かわいいもの)
<キーフレーズ>
「3つで240円です」
Sān gè liǎng bǎi sì shí rì yuán
三个两百四十日元。
@个=個の簡体字 (おにぎり、卵、パンなど、コロコロした物を数える)
@日元=円
<数:1~99>
yi1一 er4二 san1三 si4四 wu3五
liu4六 qi1七 ba1八 jiu3九 shi2十
shi2yi1十一 shi2'er4十二 e4rshi2二十 ... jiu3 shi jiu3九十九 (真ん中のshiは軽声)
※liuとjiuはiとuの間にoが隠れている。
<百以上の数>
yi4bai3 一百 yi4bai3 ling2 yi1一百零一 er4bai3(liang3bai3) 二百 两百
yi4qian1 ling2 yi1一千零一 yi4qian1 ling2 yi1shi2一千零一十
※注意:二と两の使い分け
・205など番号として言うときは「二」
・「2個」「2枚」など数量・分量を言うときは「两」
<物の数え方>
瓶ビール1本=yi4 ping2 pi2jiu3一瓶啤酒
コーヒー2杯=liang3 bei1 ka1fei1两杯咖啡
おにぎり3個=san1 ge fan4 tuan2
携帯1台=yi4 tai2 shou3ji1一台手机
チケット4枚=si4 zhang1piao4四张票
お箸2本=liang3 shuang1 kuai4zi 两双筷子
「あなたはおにぎりをいくつ買いますか?」
Ni3 mai3 ji3 ge fan4 tuan4? 你买几个饭团?
<ショート会話>
A
1ついくらですか?
Yi2 ge duo1shao qian2?
一个多少钱?
1つ80円です。
Yi2 ge ba1shi2 ri4yuan2.
一个八十日元。
何て安いんでしょう!3つ買います。
Hao3 pian2yi! Wo3 mai3 san1 ge.
好便宜!我买三个。
ありがとうございます。3つで240円です。
Xie4xie. San1 ge liang3 bai3 si4shi2 ri4yuan2.
谢谢。三个两百四十日元。
B
これはおにぎりですか?
Zhe4 shi4 fan4tuan2 ma?
这是饭团吗?
そうです。とておいしいですよ!
Dui4,fei1chang2 hao3chi1!
对,非常好吃!
1ついくらですか?
Yi2 ge duo1shao qian2?
一个多少钱?
80円です。
Ba1shi2 ri4yuan2.
八十日元。
何て安いんでしょう!
Hao3 pian2yi!
好便宜!
おいくつ買われますか?
Nin2 mai3 ji3 ge?
你买几个?
3つ買います。
Wo3 mai3 san1 ge.
我买三个。
ありがとうございます。3つで240円です。
Xie4xie. San1 ge liang3bai3 si4shi2 ri4yuan.
谢谢。三个两百四十日元。
<発音> 反り舌音
iをつけて練習
zhi(無気音)
chi(有気音)
shi
ri
cha2茶
ren2人
zhu4住
yi1sheng1医生
lǜshī 律师
fu2zhuang1 she4ji4shi1服装设计师