MENU
43,717

実践英語1/12

<実践英語5>
映画「The Roman Holidayローマの休日」(1953)から
#スキットから
・・・ローマ・スペイン階段の場
So that was your mysterious appointment?
君の謎めいた約束ってそのことかい?
Mr.Bradley, I have a confession to make.
ブラッドリーさん、告白しなきゃいけないことがあるよ。
 I have to make a confession.となるところを慣用表現でこう言う。
Confession?
告白だって?
Yes, I ...ran away last night ... from school.
そうなの、私昨晩逃げ出したの、…学校から。
Oh, what was the matter? Trouble with teh teacher?
へえ、何があったんだい?先生に叱られでもしたのかな?
No, nothing like that.
いいえ、そんなんじゃないの。
Well, you don't just run away from school for nothing.
でも、学校から逃げ出すには何か理由があるだろう。
Well, it was only meant to be for an hour or two.
(学校から逃げ出すのは)ほんの1,2時間のつもりだったのよ。
 @ mean to ~ = ~するつもりである、~する意図である
They gave me something last night to make me sleep.
でも昨夜は何か眠り薬を打たれてしまったの。
Oh, I see.
ふーん、なるほどね。
I'd better get a taxi and go back.
さあ、タクシーをつかまえて戻らなきゃ。
Well, look. Before you do, why don't you take a little time for youreself?
まあどうだい、もう少し遊んでからでもいいじゃないか。
 @ why don't you ~ = ~したらいいじゃないか(提案、勧誘の表現)
It may be another hour.
あと1時間ならいいかも。
Live dangerously! Take the whole day!
思い切って羽目をはずしなよ。丸1日休んでしまいなよ。
I could do some of the things I've always wanted to.
そうしたら長年したかったことがいくつかできそうね。
Like what?
例えばどんなこと?
Oh, you can't imagine ... I'd ... I'd like to do just whatever I'd like, the whole day long!
駄目、あなたなんかにわからないわ。私、私、気の向くままに何でもやってみたいの、丸1日中ね。
You mean, things like having your hair cut, eating gelati?
つまり髪の毛を切ってみたり、ジェラートを食べてみたりするようなことをかい?
 @ gelati = ジェラートの複数形
Yes, and I'd like to sit at a sidewalk café and look in shop windows ... walk in the rain!
相よ、それから歩道のカフェに座ってみたいし、ウインドショッピングもしてみたい。雨の中も歩いてみたいわ。
Have fun, and maybe some excitement.
遊びたいのよ。それからちょっとした刺激もほしいわ。
(冒頭のI'd like toが省略されている)
It doesn't seen much to you, does it?
あなたにはくだらないことのように見えるでしょう。
  does it? は付加疑問。前の文が肯定形なら否定形。前が否定形なら肯定形になる。
 相手の気持ちや意志を確認するときによく使われる。ときに皮肉を含むこともある。
It's great. (I'll) Tell you what. Why don't we do all those things ... together?
すごいよ。どうだい、それらを全部やってみないかい、一緒に。
But don't you have to work?
でもお仕事があるんじゃないの?
Work? No! Today's gonna be a holiday.
仕事?やめなよ。今日は1日休暇にする。
But you'll want to do a lot of silly things.
でもあなたにとっては馬鹿げたことばかりすることになるわ。
Don't I? First wish, one sidewalk café. Coming right up ... I know just the place. Rocca's.
それもいいね。最初の願いは歩道のカフェに座ることだったね。早速やろう。ぴったりの場所がある。ロカだ。

#English for Action
Tell you what. Why don't we do all those things ... together?
そうだな。どうだい、それらを全部やってみないかい?一緒に。
  Tell you what.はI'll tell you what.ということ。いい考えがある、話したいことがある、じゃあこうしようというときの表現。
☆勧誘・提案の表現
Let't do all these things. それらをみんなやりましょう。
Shall we go out for a drink tomorrow? 明日一杯飲みに行きませんか?
What about going out for a drink tomorrow? 明日一杯飲みに行くのはどうですか?
How about going out for a drink tomorrow?
What do you say to going out for a drink tomorrow?
☆直接的に誘うには、
Do you want to go to the movies? 映画を見に行くのはどうですか?
Would you like to have a cup of tea? お茶を一杯どうですか?
☆婉曲には、
I wonder if he would like to come to the party this Friday.
今度の金曜日にパーティーに行くのはどうだろうか?
I was wondering whether you'd like to come to the party this Friday.
あなたが今度の金曜日に来てくれないかなと思っている。

#キメ台詞
Live dangerously! Take the whole day!
思い切って羽目をはずしなよ。丸一日遊ぼう。

#練習問題
1,彼は本当に彼女を助けるつもりだったんだ。
He really meant to help her.
2,この考えはあなたにはつまらないもの(boring)に思われるでしょ。
That idea seems boring to you, doesn't it?
3,次の水曜日にみんな一日休暇を取って、鎌倉に日帰り旅行に行く(go on a day trip)のはどう?
Why don't we take the day off next Wednesday and go on a day trip to kamakura?

#A Mission Possible
 「部屋の中で英語の勉強をするのもいいが、たまには外に出て遊びながら勉強するのもいいでしょう」と勧誘する。
・It's very important to study a foreign language with a good textbook, but I think it's just as important to learn how people use the language in daily life.
・Studying English with a textbook is one thing, but using it is another.
・I think you've learned enough from your textbook. It's time to try your English in the real English-speaking world.
・You've been worling very hard to improve your English. Now why don't you try using it with some native speakers?
・Your English is wonderful. You'll have no problems communicating with native speakers.

 続いて、ニューヨークやロンドンへ行ってみてはどうかと提案する。
・Why don't you take a trip to New York?
・Why don't you go to London for sightseeing?
・Why don't we go on a sightseeing trip to New York?
・What about going on a trip to London?
・How about going on a trip to New York?
・I'm sure you'll enjoy your trip to New York.
・It will be wonderful if we can go sightseeing in London.

#Quote
 ラストシーンから(王女との一日を「スクープ記事にしないよ」という意味を込めて)
We believe Your Highness's faith will not be unjustified.
あなたを裏切るようなことはしません。

引用して返信編集・削除(未編集)

ハングル講座1/11

第21課 好みを表す表現
<好みを表す表現>「~を好みます」「~が好きです」
@キーフレーズ
「かなさんはチフンさんが好きですか(を好きですか)?」
カナッシヌン チフンッシルr チョアヘヨ
가나 씨는 지훈 씨를 좋아해요?
@好む= 좋아하다  チョアハダ

#公式「~を好みます」「~が好きです」
 名詞(パッチムなし)+ 를 좋아해요
 名詞(パッチムあり)+ 을 좋아해요

「旅行が好きです」
여행을 좋아해요.
「私は夫が好きです」
저는 남변을 좋아해요.

<形容詞の場合>
#キーフレーズ
「やっぱり僕は俳優が好きです」
ヨクシ ナン ペウガ チョアヨ
역시 난 배우가 좋아요.

#公式「~がいいです」「~が好きです」
 名詞(パッチムなし)+ 가 좋아요
 名詞(パッチムあり)+ 이 좋아요

#応用
「私は韓国ドラマが好きです」
저는 한국 드라마가 좋아요.
「ところであかねさんは、韓国の俳優は誰が好きですか?」
クロンテ アカネッシ ハングkペウ ヌグルr チョアヘヨ
그런데 아카네 씨 한국배우 누구를 좋아해요?
「チャン・グンソkさんが好きです」
장근석 씨를 좋아해요.
「どこが好きですか?」
オディガ チョアヨ?
어디가 좋아요?
「顔がとても好きです」
オrグリ アジュ チョアヨ
얼굴이 아주 좋아요.

<否定の表現>
「~ではありません」= 안 + ~
「お酒は好きではありませんか?」
スルr アン ジョアヘヨ ?
술을 안 좋아해요?
「とても好きです」
アジュ チョアヘヨ
아주 좋아해요.

<ワンポイント>
 語調を整えるための이。名前の最後にパッチムがある場合に付けることがよくある。
 目上の人には使わない。
「チフンは今彼女がいないはずです。
チフニヌン チグm ヨジャ チングガ オプスr コヤ
지훈이는 지금 여자 친구가 없을 거야.

@지훈이는  チフンは
@지훈이가  チフンが
@지훈이를  チフンを

#友人や年下に名前で呼びかける場合
 名前の最後に
 パッチムがある場合は 名前+아
 パッチムがない場合は 名前+야

チフン! 지훈아! チフナ!
ソヒ!  소히야! ソヒヤ!

<エクササイズ>
1,映画が好きです。
ヨンファルr チョアヘヨ
영화를 좋아해요.
2,果物が好きです。
クァイルr チョアヘヨ
과일을 좋아해요.
3,青い色が好きです。
パランセギ チョアヨ
파란색이 좋아요.

<ひとこと>
「お腹がペコペコで死にそうです」
ペゴパ チュッケソヨ
배고파 죽겠어요.
「お腹がすきました」
ペゴパヨ
배고파요.
「お腹がいっぱいです」
ペブrロヨ
배불러요.

<発音> ㄴの添加
 ㄴがもともとない文字にㄴが添加される。合成語でよく起こる。
「どんな女の人?」
オットン ニョジャ
어떤 여자?
  ㄴ+ㅇ=녀
頭痛薬=두통약    発音は[두통냑] トゥトンニャk

<フィナーレ>
「韓国料理は何が好きですか?」
ハングンニョリルr ムオr チョアヘヨ
한군 요리는 뭘 좋아해요?
「私はキムチチゲが好きです」
チョヌン キmチ’ ッチゲガ チョアヨ
저는 김치 찌개가 좋아요.

引用して返信編集・削除(未編集)

中国語講座1/10

第17課 時間の長さと言い方
<スキット>
ホテルにて、
「あなたは何日泊まりますか?」
Nin2 zhu4 ji3 tian1? / Nín zhù jǐ tiān?
您住几天?
私は三泊します。
Wo3 zhu4 san1 tian1. / Wŏ zhù sān tiān?
我住三天。
私は毎日6時間寝ます。
Wo3 mei3tian1 shui4 liu4 ge xiao3shi2. / Wŏ mĕitiān shuì liù ge xiǎo shí.
我每天睡六个小时。
#公式=「主語」+「副詞」+「動詞」+「時間の長さ」

<時間の長さの例>
@~日(~泊)=~天 tian1
@~週=~个星期 xing1qi1
@~か月=~个月 ge yue4
@~年=~年nian2 (~年間の場合「間」は不要)
@~時間=~个小时 ge xiao3shi2
 1時間=一个小时 yi2 ge xiao3shi2
 2時間=两个小时 linag3 ge xiao3shi2
@~分=~分钟 fen1zhong1
钟=「鐘」の簡体字

<練習>
私は毎日中国語を勉強します。
Wo3 mei3tian1 liang3 xiao3shi2 xue2 Han4yu3.
我每天两小时学汉语。
(時間は目的語の前に入る)
私の父は毎日8時間仕事をします。
Wo3 ba4ba mei3tian1 gong1zuo4 ba1 ge xiao4shi2.
我爸爸每天工作八个小时。
私は5週間休みます。
Wo3 xiu1xi wu3 ge xing1qi1.
我休息五个星期。

<ショート会話>
A(ホテルのフロントで)
いらっしゃいませ。お泊まりですか?
Huan1ying2 guang1lin2, nin2 zhu4su4 ma?
欢迎光临,您住宿吗?
はい、泊まります。
Dui3, zhu4su4.
对,住宿。
何泊なさいますか?
Nin2 zhu4 ji3 tian1?
您住几天?
2泊です。
Wo3 zhu4 liang3 tian1.
我住两天。

B(ホテルへ電話する)
はい、第8ホテルです。
Nin2 hao3, Di4ba1 Fan4dian4.
您好,第八饭店。
こんにちは、部屋を1つ予約したいのですが。
Nin2 hao3, wo3 xiang3 ding4 yi2 ge fang2jian1.
您好,我想订一个房间。
かしこまりました。いつチェックインなさいますか?
Hao3 de. Nin2 shen2me shi2hou ru4zhu4?
好的。您什么时候入住?
今晩です。
Jin1tian1 wan3shang.
几天晚上。
何泊しますか?
Nin2 zhu4 ji3 tian1?
您住几天?
3泊です。
Zhu4 san1 tian1.
住三天。
シングルルームですか、それともツインルームですか?
Nin2 yao4 dan1ren2jian1 hai2shi shuang1ren2jian1?
您要单人间还是双人间?
ツインルームです。
Shuang1ren2jian1.
双人间。

<発音> 反り舌音と舌面音
zhi(無気音):そり上げた舌先が前歯の後ろに触れている状態から発音
ji :舌を平らにして表面の真ん中が前歯の後ろに触れるようにして発音
 zhi3纸 紙
 ji3几 いくつ
 Jiu3zhou1九州 九州
 jiang3zhang1奖章 メダル

chi(有気音)とqi(有気音)
 qi1七 七
 chi1吃 食べる
 chu1qiu1初秋 初秋
 qi4che1汽车 自動車
shi(舌をそり上げるが舌先をどこにもつけない)
xi(舌を平らにして発音)
 shi2十 十
 xi3喜 喜んでいる
 shi2xi2实习 実習する
 xue2sheng1 学生 学生
Chi1 yi2 qian4, zhang3 yi2 zhi4.
吃一堑,长一智。
一度つまずけば、1つ利口になる。

引用して返信編集・削除(未編集)

実践英語1/9

<実践英語4>
映画「黄色いリボンShe Wore a Yellow Ribbon」
>スキットから
My duty to report. Mission a failure.
報告に来た。任務は失敗した。
Oh, fiddlesticks, Nathan Brittles.
馬鹿なことを言わないで、ネイサン・ブリットルズ。
It was our fault. You did everything (that) a man could.
悪いのは私たちよ。あなたはできる限りの手を尽くしたわ。
I've never worn a coat of whiewash yet, Abby. I won't start now.
失敗を隠そうとするなんて俺にはまだ早いね。言い訳なんかしやしない。
Failed at Sudrow.
サドロウでは駅馬車に乗せられなかった。
Failed to keep Rynders's rifles from the tribes.
リンダースたちの銃が先住民たちに渡るのを止められなかった。
@ faile to ~ = ~に失敗する
@ keep A from B = AをBから隠す、守る
Failed at everything.
全部失敗だ。
I leave the army a failure.
失敗者として退役するよ。
You're just running yourself down because...
自分をけなしているだけだ。いいかい…
Blast it, Mac. Hasn't she told you?
ふざけないでくれ、マック。彼女(マックの妻アビー)から聞いただろう。
I left Flint Cohill with two squads back on the Paradise.
フリント・コーヒルを2つの軍隊と一緒にパラダイス側の堤防に置き去りにしてきたんだ。
And a sound military move, Nathan.
そいつは妥当な措置だよ、ネイサン。
With your permission, I'd like to rest the troop for three hours. Start back.
許可が欲しい。3時間だけ騎兵中隊を休ませたい。それからまた出発。
I'll have Cohill out of that pocket by noon tomorrow.
明日の正午までにあの孤立地帯からコーヒルを救出する。
@ have ~ out of … = ~を…から取り出す(ここでは「救い出す」)
S + have + O + C = OをCの状態にする
No, Natha, troop can't leave till dawn.
駄目だ、ネイサン。騎兵中隊は明け方まで出発できない。
Dawn? Troop ought to pull out of here before midnight.
明け方だと?真夜中になる前に騎兵中隊がここから出発しなけりゃ駄目なんだ。
I agree, Nathan, if you were leading it.
ネイサン、もし君が指揮するならばいいだろう。
But young Penell will need all the daylight he can find.
だがペネルじゃまだ若い。精一杯日中の光を利用する必要がある。
Penell? That babe in the wood, fording a river against a swarm of hostiles with Winchesters?
ペネルだって?あんな若造は大変だぞ。ウンチェスター銃を持った敵が大勢取り囲む中を渡河するなんて難しい。
@ in the wood = 困っている、難儀している(ここでは指揮官として十分でないことを示唆している)
Aren't you forgetting that you retire from the Army tomorrow, Captain?
君は明日退役することを忘れちゃいないかい、大尉?
@ Aren't you ~ = ~しないのかい、~ではないのかい(相手の意志や状況を確認するのに便利な表現)
Tomorrow is all I need, Mac. Look, forty years a good soldier.
明日一日あれば十分なんだ、マック。いいかい、40年間軍人生活をしてきたんだ。
I can't leave Cohill facing those devils.
コーヒルをあんな残酷な奴らの前に放っておくことはできない。
This is no one-day mission, Nathan.
とうてい一日でできる任務じゃないぞ、ネイサン。
They'll be out there all winter.
あいつらは冬の間中あそこにいるんだぞ。
All right then. I'll volunteer as a civilian scout, as an interpreter, anything.
じゃあわかった。民間の偵察兵としてあるいは通訳として志願しよう。どんな仕事でもいい。

>English for Action
It was our fault. You did everything a man could.
悪いのは私たちよ。あなたはできる限りの手は尽くしてくれたわ。
☆責任を追及したり、責任を負う場合の表現
I'm to blame. 私が非難されるべきである。
I'm to blame for the failure. 失敗について私が非難されるべきである。
The fault is mine. 私の失敗です。
I will assume responsibility for it. 私がそのことについて責任を取ります。
The responsibility rests with him.
The responsibility lies with him.
She's the one who's responsible.
The local government was responsible for the disaster. その惨事の責任は自治体にあった。
The company is liable for damages. 会社はダメージについて法的責任がある。
We are liable to pay tax. 納税義務がある。
The prime minister should be held accountable for the defeat in the election.
@ be accountable for = 説明や釈明などを必要とする責任がある。
☆「できる限りのことをした」は、
You did your best.
You did the best you could.

>今日のキメ台詞
Tomorrow is all I need. 明日一日あれば十分だ。

>練習問題
1,私たちはできる限りのことをしましたが、そこから撤退(pull out of there)しなくてはなりませんでした。
We did everything we could, but we had to pull out of there.
2,明日締切(deadline)なのを忘れているんじゃありませんか?
Haven't you forgotten (that) the deadline is tomorrow?
3,彼が謝罪(apology)すれば十分だ。
His apology is all I want(all we need).

>Mission Possible
新しい料理に挑戦してみてください。成功するかもしれない、失敗するかもしれない。いずれの場合でも経過がどうであったか。
@成功した場合
It was a great success.
It worked well.
The new recipe turned out to be fabulous!
It was absolutely delicious!
The garlic helped to dreate the special flavour.
ニンニクが特にすばらしい香りを醸し出していた。
I'm sure the pinch of herbs de Province contributed to the delicious taste.
プロバンス地方のハーブが非常においしい味を生み出している。
@失敗した場合
It didn't work.
I'm afraid it wasn't a success.
I regret to say it wasn't terribly successful.
I think I added too much salt. 塩を入れすぎました。
I'm afraid I didn't add the correct amounts of spices.
I suppose I didn't add the correct quantities of spices.
きちんとした分量のスパイスを入れなかった。
I'm afraid I overcooked it.
I'm afraid it's overcooked.
加熱しすぎた。
I'm afraid I overboiled it.
I'm afraid it's overboiled.
煮すぎた。
I'm afraid I overdid ti.
I'm afraid it's overdone.
焼きすぎた。

>Quote
Never apologize, Mister. It's a sign of weakness.
謝罪なんかよせ。そんなのは弱さの証だ(謝罪するよりも失敗を行動で補うことが重要だ)。

引用して返信編集・削除(未編集)

ハングル講座1/8

第20課 現在進行の表現
<現在進行形>
#キーフレーズ
「楽しく過ごしていますか?」
チェミイッケ チネゴ イッソヨ?
재미있게 지내고 있어요?
@재미있게 = 楽しく

#現在進行形の公式
「語幹+거 있어요」=~(し)ています
 @過ごす=지내다
 @過ごしています=지내고 있어요

#応用
「私はハングルを勉強しています」
チョヌン ハングルr コンブハゴ イッソヨ
저는 한글을 공부하고 있어요.
「トモさんは泣いています」
トモッシヌン ウrゴ イッソヨ
도모 씨는 울고 있어요.
「トモさんは笑っています」
トモッシヌン ウッコ イッソヨ
도오 씨는 웃고 있어요.

<動作や状態の持続>「~しています」
#キーフレーズ
「行っています」
カ イッソヨ
가 었어.
c.f.
「行きつつある」(現在進行形)は;가고 있어요. カゴ イッソヨ
 目的地に着いて今そこにいる、動作や状態の持続;「行っています」=가 있어요.

#公式「~(し)ています」
「語幹(陽母音)+ 아 있어요」
「語幹(陰母音)+ 어 있어요」

@行く=가다
「가 + 아 있어요」 →縮約 가 있어요

「ご飯が残っています」
パビ ナマ イッソヨ
밥이 남아 있어요.

#少しくだけた表現(パンマr)
 自分より年下などに使う言い方。ヘヨ体から を取った形。
@行っているよ= 가 있어.
@行っています= 가 있어요.
@わかる?= 알아?
@わかりますか?= 알아요?

<エクササイズ>
1,お父さんを待っています。
アボジルr キダリゴ イッソヨ
아버지를 기다리고 있어요.
2,料理を作っています。
ヨリルr マンドゥrゴ イッソヨ
요리를 만들고 있어요.
3,椅子に座っています。
@座る=アンタ
ウィジャエ アンジャ イッソヨ
의자에 앉아 있어요.

<ひとこと>
「ダメです」
アンドェヨ
안 돼요.
「いいです」= 돼요. ドェヨ

<発音> ㅎの弱音化
「伝えてください」
チョネ ジュセヨ
전해 주세요.
※パッチムがㄴ,ㄹ,ㅁのとき起こる。 전해 発音はチョンヘでなく[저내 チョネ]
結婚=결혼 発音はキョrホンでなく[겨론 キョロン]

<フィナーレ>
「ビールを飲んでいます」
メkチュルr マシゴ イッソヨ
맥주를 마시고 있어요.
「カルビを食べています」
カルビルr モッコ イッソヨ
갈비를 먹고 있어요.
「あかねさんは考えています」
アカネッシヌン センガカゴ イッソヨ
아카네 씨는 생각하고 있어요.
「あかねさんは寝ています」
アカネッシヌン チャゴ イッソヨ
아카네 씨는 자고 있어요.

引用して返信編集・削除(未編集)
合計489件 (投稿485, 返信4)

ロケットBBS

Page Top