MENU
146,770

赤城自然園散策 11/21

コナラ、クヌギは落葉し、モミジ類が綺麗になった今シーズン最後の紅葉狩りに

引用して返信編集・削除(未編集)

紅葉狩り

引用して返信編集・削除(未編集)

コナラ、クヌギなど落葉が積もったミズスマシの池

引用して返信編集・削除(未編集)

赤城自然園11/14 紅葉見頃

紅葉もやっと見頃を迎え散策を楽しんできました。青空を期待するも殆ど曇りが多く
カメラマンもグループで幾組か来ていました。

引用して返信編集・削除(未編集)

今日はエルタテハ

数日前から時々現れていたエルタテハ、一寸の足音で逃げられ今日は慎重に接近して撮影。

引用して返信編集・削除(未編集)

ツマグロヒョウモン♀

早朝は外気温5℃前後とファンヒーターを使用する時期になり、玄関前の花もキクが残るだけ
蝶の飛来も終わりかと思っていたら、今日一寸気温が高かったせいか、ツマグロヒョウモン♀が
キクで吸蜜しているのを発見、この後何が現れるか・・・

引用して返信編集・削除(未編集)

玉原高原 11/1

先週の10/25日に続き玉原へ、11/2日りんご園のぐんま名月もぎ取り開始日で雨の予報、もぎ取り諦め今シーズン見頃を迎える
玉原の紅葉楽しみに、この時期一週間で紅葉が見事に変わりとても綺麗でした。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年11月03日 09:15)

玉原高原紅葉2

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年11月03日 08:49)

玉原高原紅葉3

引用して返信編集・削除(未編集)

玉原高原紅葉狩りを終え、麓に降りてから寄ったりんご園で収穫時期のりんごを試食、おみやげに戴いた600gもある
祝い用のりんご陽光、あまり立派なので撮影してみました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年11月03日 20:07)
合計801件 (投稿238, 返信563)

ロケットBBS

Page Top