MENU
135,178

チョウゲンボウ砂浴び

稲刈りの終わった田んぼにネズミでも出るのか、電柱の上にノスリ1羽とチョウゲンボウ3羽
チョウゲンボウが珍しく乾燥した畑地へ降り、獲物でも捕らえるのかと思ったら砂浴びの行動
初めて見る光景でした、残念なから砂浴び時の画像はピンボケ。
最近は軽いコンデジ、重いデジ一+望遠で数ヶ月に一度の野鳥撮影では駄目でした。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年10月16日 17:09)

砂浴び行動中の画像1

引用して返信編集・削除(未編集)

砂浴び行動中の画像2

引用して返信編集・削除(未編集)

9/26 赤城自然園散策

二週間ぶりの散策、アサギマダラも数が増え、ローカルの新聞社、放送局が訪れていた。
多い割には何故かマーキングした個体が見られず、散策路側のフジバカマで超接写も出来る。
きれいなアサギマダラを一枚

引用して返信編集・削除(未編集)

朝焼け

段々横並びの雲が見事な朝焼け

引用して返信編集・削除(未編集)

満月(スーパームーン)

雲が多く諦めていた満月、雲が薄くなり始めた20時過ぎ撮影の機会が訪れました。
中秋の名月に比べ、若干大きくなっています。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年09月19日 09:09)

中秋の名月

中秋の名月、雲が途切れて見え隠れ、撮影出来たけど今夜の満月(スーパムーン)では曇りの予報

引用して返信編集・削除(未編集)
合計724件 (投稿223, 返信501)

ロケットBBS

Page Top