MENU
63,929

国際宇宙ステーションの光跡 12/19

晴れて寒い朝、ISS通過する頃の気温は-5℃で、厳冬期並の寒さ
05:15:45 - 05:21:39
ISO4000,10mm対角魚眼,F3.5,SS6sec高速連写56枚比較明合成

引用して返信編集・削除(未編集)

今年のふたご座流星

ふたご座流星群、今年は月の出が22時頃からなので、その前だけ二階ベランダで撮影準備
街明かりでマスクされるのか、なかなか観察出来ず、そんな中で20時30分頃、うさぎ座を
流れたのは、強烈で10秒高速連写の画像に、流星痕が5分間くらい確認出来ました。
昔、しし座流星群の時、榛名山・杖の神峠で観察した流星を想い出しました。
画像はノートリ25%縮小

引用して返信編集・削除(編集済: 2022年12月15日 13:50)

等倍切り出しの画像

引用して返信編集・削除(未編集)

今回の投稿画像は後が有り、珍しい流星痕が等倍画像では5分後まで確認された。
画像は10秒高速連写2枚目、10秒後になる流星痕、何が発光しているのか曲がり始め
これが時間と共に、どんどん変形していく。

引用して返信編集・削除(未編集)

 今日はリース作りを

以前友に沢山の木の実をいただいてあったので作ってみました
地味なのでカラスウリをぶら下げてみました。

引用して返信編集・削除(未編集)

中国宇宙ステーション天宮号の光跡、2022/12/9

天候は12/7日の初撮影に比べ雲1つ無く無風で霞んだ空、撮影条件としてはベストかも
日没75分後で暗くなって来たが、霞んだ空に東から満月の月で、やや薄明かりの空
周回している他の飛翔体も薄く光跡が幾つか映っていた。

引用して返信編集・削除(編集済: 2022年12月11日 05:13)

国際宇宙ステーションと中国宇宙ステーション共演

中国宇宙ステーションが地球の陰に消えた90秒後、通過予報で国際宇宙ステーションの通過、榛名山の背後からで
約3分後になりましたが、ほぼ同じ西北西から現れました。これから良く見られるか分かりませんが、珍しい光景
高速シャッター2秒連写300枚、比較明合成、自作簡易赤道儀使用

引用して返信編集・削除(未編集)
合計480件 (投稿135, 返信345)

ロケットBBS

Page Top