練習場所 2枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2A
今回の練習は繋ぎを中心に考えながら練習しました。どういう風に盛り上げて、楽しませれるライブにできるかをみんなで話あいました。明日のライブ頑張ります。
練習場所 1枠目表
欠席 なし 遅刻 たまご(補講)
バンド名 FREEWORLD
今日はベースの人が休んでたので変わりでH先生が入ってくださいました。H先生が入ってくださったおかげでバンド全体の士気が上がり、ビジュアル面を鍛えられました。Zeppなステージではテレビなので映った時カメラでどこを抜かれても良い笑顔をしたいです。
練習場所 2枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2B
今日はこのバンドでの最後の練習だったので1回しっかりと話し合いをして、そこからは楽しくみんなで演奏しました。繋ぎの部分やパフォーマンスの面も話し合いできたので、あとは練習してきたことを明日に全部ぶつけて全力で楽しみたいと思います。
練習場所 1枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名1A
今日は、ライブ前最後の練習ということもあり繋ぎを考えながら2曲通しで練習しました。明日のこのバンドでの最後のライブ悔いのないよう、精一杯楽み、緊張感を持って挑みたいです。
練習場所 3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 芸文祭
今日の練習では今まで取り入れてこなかった動き方の練習も行いました。見ている人の注目を集められるよう動きたいです。
練習場所 3枠目 後ろ
欠席なし 遅刻 チャーハン ゴーヤ かえる
バンド名 1C
今回の練習は、曲の繋ぎと曲の始まり方を徹底して練習しました。明日はライブなので、家でできることをして、明日は全員しっかり遅刻せずに来て、百パーセントの力を出せるように頑張ります。
練習場所 3枠目 調整
遅刻 白狐(補講) 欠席なし
バンド名1B
今日は、明日に向けた練習をしました。
曲の間をどう繋ぐかを相談し、2曲目の入りのキーボードとギターを同時に初め、ドラム、ベース、ボーカルが入る様にしたいと思います。
アイコンタクトを大切にして、明日のライブに挑もうと思います。
練習場所 2枠目 表
遅刻 にんじゃ(補講) 欠席 なし
バンド名 2C
今日も明日のライブでやる2曲を通しました。新しくやってきた方もだんだんまとまってきたのでよかったです。2曲間もスムーズにできてきて、あとは明日の本番だけなので後悔のないようにしっかり頑張りたいです。
練習場所 1枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 1D
今日はmcをどうするか話し合い、一曲目と2曲目をあわせて練習しました。mcはベースとドラムで2曲目に入るまで盛り上がるように考えました。明日はこのバンドでは最後のライブなので、今まで失敗してしまったところなどを活かして頑張ります。
26日(土曜) 9時30分集合点呼 部内発表会 本番 午後1時から2時40分まで 保護者様招待デー
27日(日曜) オフ
28日(月曜) オフ
29日(火曜) 3時40分 通常練習
30日(水曜) 3時40分 通常練習
31日(木曜) 3時40分 ユニット練習(芸文祭、FREE WORLD, ETERNAL FLAME, 恋のフーガ)
★11月1日(金曜) 4時30分 ユニット練習(芸文祭、FREE WORLD,ETERNAL FLAME,恋のフーガ)
説明会で視聴覚室使用あり
11月2日(土曜) なんばZEPP (FREEWORLD出演 見学自由)
★11月3日(日曜) オフ
11月4日(月曜) あべのハルカス10階屋上 3バンド出演 出演者12時30分 現地集合
5日(火曜) オフ
6日(水曜) 3時40分 通常
★ 7日(木曜) 4時30分 けあぱる 練習
説明会で視聴覚室使用あり
8日(金曜) 月曜時間割なのでオフ
9日(土曜) オープンスクール 体験部活あり
10日(日曜) 9時30分集合 けあぱるコンサート
11日(月曜) オフ
★12日(火曜) 模擬試験実施のため、オフとします
13日(水曜) 1時30分(4時間授業)
14日(木曜) 3時40分 ユニットバンド(芸文祭、京都慕情、恋のフーガ、GETBACK)
15日(金曜) 3時40分
16日(土曜) 芸文祭予選(江坂CATホール)
17日(日曜)オフ
18日(月曜)オフ
★11月の部活動は27日(水曜)まで
★11月3日、11月12日 はオフになりました
★11月1日と11月7日の部活動開始が1時間遅れます(視聴覚室使用のため)
11月1日(金曜) ユニットバンド練習ですが、16時30分から に変更
11月7日(木曜) けあぱる バンド練習ですが、16時30分から に変更
11月12日(火曜) 模擬試験があるので 部活動練習できません。オフとなります。
11月19日(火曜) 3時40分
20日(水曜) 3時40分
21日(木曜) ユニットバンド練習
22日(金曜) 3時40分
23日(土曜) 十三グランドサロン昭和名曲ライブ(希望者観覧可能)
24日(日曜) 東住吉高校2校交流ライブ
25日(月曜) オフ
26日(火曜) 3時40分
27日(水曜) 3時40分
3時40分 集合点呼
① FREE WORLD 1年レギュラー2バンド
② 2年レギュラー 3バンド
③ 芸文祭 1年レギュラーバンド2バンド
各25分
3枠目後ろ
遅刻欠席なし
バンド名 Eternal flame
久々に合わせたので多少忘れているところもありましたが、何回も通すうちにだいぶ思い出しました。コーラスの先輩方も加わってくれたので、各々忘れないようにこまめに練習を続けていきたいです。
練習場所 1枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 1D
解散ライブに向けて何度も通して練習しました。音もあってきて、とても良い感じに練習ができてよかったです。MCをしっかりと考えたいです。
練習場所 1枠目表
遅刻欠席なし
バンド名1C
今日は土曜日の部内ライブでどうやって曲をはじめるかというのを試行錯誤していました。前のライブと少しだけ変えることになったので今日明日で練習をがんばり土曜良い結果を出したいです。
練習場所 2枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2A
今日はライブのように曲の繋ぎも合わせて練習しました。前回のライブとはまた違うタイプの繋ぎなのでどういう風に盛り上げるかっていうのを考えながら次の練習も頑張ります。
練習場所 2枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名2B
今日は2曲通して何度も練習しました。繋ぎの部分がまだ考えれていないので明日のときには考えている状態にして、次のライブにのぞみたいです。
3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 1A
今日は曲と言うよりも1曲目と2曲目の繋ぎの部分について話し合ったり実際にやってみたりしました。ですがなかなか上手く繋げることが今はまだできていないので練習は明日しかありませんが本番までに上手くできるように努力したいです。
1枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1B
今日は土曜日のライブに向けてとにかく1曲目と2曲目を何回も練習しました。1曲目は安定していたし、だんだんと2曲目もリズムが合ってきたりしていきました。もっとクオリティを上げられるように頑張ります。
各25分 レギュラー7バンドと エターナルフレーム(1Aと同じワクで)
★FREE WORLD は木曜日は練習しません。
★土曜日の部内ライブはゲストバンド無しですので、当日設営にします。金曜日は通常のバンド練習をします。
練習場所 2枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 思い出の渚
今日は久々の練習だったので思い出しながら練習しました。もうみんな思い出せていたのでここからクオリティを上げていきたいですり
練習場所 3枠目 表
欠席 なし 遅刻 ぽてと(遅刻指導)
バンド名 getback
今回はdrivemycarと合わせて思い出すために何度か通しました。drivemycarの方が少し忘れているところが見られたのでライブまでに感覚を取り戻していきたいです。
練習場所 3枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 セーラー服と機関銃
久しぶりに合わせたのですが、そんなにリズムが速いなど気になる点はなかったので良かったです。少し忘れていたところがあったので、各自練習しようと思いました。
練習場所1枠目 表
遅刻欠席なし
バンド名 FREEWORLD
今日も何回も通しました。だんだん調子が戻ってきていい感じになってきているので、本番までにもっと良くして楽しんでいい演奏ができるようにしたいです。
練習場所 2枠目表
遅刻 ぽてと(遅刻指導) 欠席 なし
バンド名 恋のフーガ
久しぶりに合わせました。
初めこそ忘れている部分がありましたが、何度も通すうちに思い出していきました。
まだ前のように完璧にとまではいかないので、練習を重ねて前回披露したときよりクオリティを上げれるよう頑張ります。
練習場所 1枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 太陽がくれた季節
今日もひたすら通しました。
まだ合わせるのは2回目で完璧ではないですが、ある程度は出来ているとのことなので、この調子で頑張っていきたいです。
1番終わりの入るタイミングが分からないので早く掴めるようになりたいです。
音数も増やしていきクオリティを上げれるように頑張ります。
練習場所 1枠目 調整
遅刻欠席なし
バンド名 冬の稲妻
今回の練習は、久しぶりの練習だったのでまずは一曲を通しました。アコースティックギターでの弾き語りは、指がとても痛くなるし、セーハも難しいですが、しっかりと練習をして手元を見ずにコードを弾けるようにしたいです。ライブまでに完璧に仕上げたいです。
練習場所 2枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 京都慕情
今日は久しぶりの練習でしたが、それなりに覚えており、合わせることができました。音が少ない部分が気になっているので和音にしてみるなどしてみたいです。
出演者集合 12時30分 ハルカス ウィング館10階
13:00 関西大学アカペラサークル
13:15 大阪府立渋谷高校アコースティック音楽部
13:25 大阪市立平野中学校軽音楽部
13:45 大阪府立大阪ビジネスフロンティア高校軽音楽部
14:05 大阪府立旭高校軽音楽部
14:20 大阪府立今宮工科高校軽音楽部
14:40 大阪国際高校軽音楽部
15:00 堺市立堺高校
15:15 大阪学院大学高校軽音楽部
15:35 大阪偕星高校軽音楽部
15:50 和歌山県立星林高校軽音楽部(和歌山県)
16:10 大阪府立東住吉高校軽音楽部
16:25 大阪府立清水谷高校ギター部
16:45 大阪府立金剛高校軽音楽部
17:05 大阪府立桜塚高校軽音楽部
17:25 大阪府立阪南高校軽音楽部
17:45 アンガーマネジメント(卒業生バンド ゲスト)
出演者以外の観覧は自由です。
曲順は
① エターナルフレーム
② 恋のフーガ
③ SOMEBODY TO LOVE
★全バンド電子ドラム使用、リハーサルはありません。私服可。
練習場所 3枠目 後ろ 4枠目 調整
遅刻欠席なし
バンド名 1C
今回の練習は久しぶりの練習だったのでまずは一曲を通して練習し、その後ライブ用に一曲目から二曲目までの間などを練習しました。今回のライブは一曲目をかむかもしかもにどもかもにして二曲目を恋風に乗せての順番にしようと思って練習しています。ライブまであと少しなので頑張ります。
練習場所 6枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 太陽がくれた季節
15分間で練習時間は短くメンバーが変わってからの初めての練習で合わせるのが少し難しかったです。でも新しいバンドメンバーと少しでも合わせることができたので
良かったです。けあぱるまでに完成度をあげれるよう頑張りたいです。
練習場所 1枠目調整 4枠目後ろ
遅刻 なし 欠席 白狐(たまがわ)
バンド名 1B
今回は2曲目を練習してから、2曲合わせて練習しました。
2曲目が少しズレているところがありましたが、あうようになったので良かったです。次の練習では見た目の部分も意識していきたいです。
練習場所 2枠目 調整 5枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 1A
今日は、最初に通しでやって、その後に2曲目を重点的に、通しました。久しぶりの練習で、不安定だったので、ライブまでに修正できるようにしたいと思いました。
練習場所 2枠目表 5枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2A
今日は繋ぎなどを全部通すのを中心に練習しました。まだ細かく決まってないので決めたいです。演奏面ももっと良くなるように練習します。
練習場所 1枠目 後ろ 3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 1D
今日は2曲を一度通してみて、グダグダな所を中心にやっていきました。それぞれ忘れてしまっている部分も見られたので最後のライブまでに取り戻していい演奏ができるようにしたいです。
練習場所 3枠目 調整 4枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2C
今日は2曲を何度も通しました。
前回のライブで間違ってしまったところをもう一度再確認して良い演奏ができるようにしたいです。
練習場所 6枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 芸文祭バンド
今日は2回通しました。だんだん安定してきているので、もっと細かいところをしっかりこだわっていきたいと思います。余裕も少しづつ出てきているのでしっかり動いていこうと思いました。
練習場所 2枠目後ろ 5枠目調整
遅刻欠席 なし
バンド名2B
3曲目を多めに通して練習しました。だんだん良くなってきているのでこの調子で26日のライブでいい演奏をできるように頑張りたいです。曲と曲の間もしっかり考えて前よりいいものにしたいです。
練習場所 1枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 FREEWORLD
久しぶりの練習だったので、何回も合わせました。忘れている部分もあったので各自思い出して練習し、本番に向けて頑張りたいと思います。動きももっとつけていきたいと思いました。
文化祭の語らい広場の時のステージ様式で出張コンサートをします。
11月10日(日)AM11時~
演奏曲順
① 恋のフーガ (ザピーナッツ)
② 冬の稲妻 (アリス)
③ DRIVE MY CAR (ビートルズ)
④ GET BACK (ビートルズ)
⑤ 京都慕情(渚ゆうこ)
⑥ 太陽がくれた季節(青い三角定規)
⑦ セーラー服と機関銃(薬師丸ひろ子)
⑧ ETERNAL FLAME (バングルズ)
⑨ 想い出の渚(ワイルドワンズ)
⑩ あなただけを(ジェファーソンエアプレイン)
3時40分 集合点呼(ワク練習のない部員は来る必要はありません)
1枠目 FREE WORLD 太陽がくれた季節 冬の稲妻
2枠目 恋のフーガ 想い出の渚 京都慕情
3枠目 GETBACK セーラ服と機関銃
(各25分)
最初いろいろ連絡事項有ります。
集合写真なども撮影します。
ワクはその時に考えてください。レギュラーバンドとけあぱる演奏バンドは練習する予定。
1年生部員は考査前期間のため、2年生だけで参加しました。
10時15分ごろ 自転車置き場付近で全員集合
自転車で来る部員が多かったので、お天気が良かったのは幸いでした。
リハーサル、昼食休憩をはさんで
12時30分ライブ開始(15バンドが演奏)
ライブ終了は3時10分でした。
交流タイムの後、3時45分ごろ現地解散
金剛は2年生レギュラー3バンド(各バンド2曲ずつ)と芸文祭バンド(1曲)が演奏を披露しました。
考査終了後からあまり時間がなかったですが、3バンドとも新しいレパートリーを組み込んでのライブだったので、新鮮でした。完成度は満点ではないけれども、とても良いチャレンジだったと思います。選曲も上手くなったなと思いました。
芸文祭バンドは初ライブでしたが、現状としては十分、練習成果の出た演奏だったと思います。たぶん、先にレギュラーバンドのライブをやったことがプラスに作用した面もあると思います。
レギュラーバンドの代表者1名は、ライブの感想を投稿しておいてください。
遅くなってしまってすみません。
お疲れ様です。
2Cです。
今回のライブでは二曲を演奏させていただきました。
新しく練習し始めた曲も初めて披露することもありきっとみんなも、そして私自身も気合いが入っていたのですが私は演奏途中でリズムを1拍間違えてしまいました。
普段の練習で出来たとしても本番で出来ないと意味がないのに本当に悔しかったです。
もっともっと練習していい演奏がしたいなと思いました。表情や動きもこれからの課題です。
しかし、短い練習期間でみんなとまた新たな曲を演奏できたことはすごく嬉しかったです。
盛り上げてくれたみんなにも感謝しています。
これからも経験を重ねてより技術も上げていけるように頑張って練習していこうと思った1日でした。
交流ライブはいつも勉強になることがあって皆さんから得られるパフォーマンスや演奏のいいところをどんどん吸収していきたいです。
このような機会を与えて下さったH先生、上宮太子高校の皆さん、常翔啓光学園高校の皆さん、本当にありがとうございました。
お疲れ様です。2Aです。
今回初めて新曲を人前で演奏して、ライブの前の最終練習に自分が参加できなかったため、練習量も少なく、音も安定していなくて、ライブまで本当に不安だらけでしたが、思っていたよりもマシだったかなと思いました。H先生のおっしゃっていた通り、一回のライブで3回分の練習の効果があるということがよく分かりました。今回ライブに出て少し自信がついたので、この曲の完成度をもっと高めていきたいです。
二曲目に演奏した方は安定という感じだったのですが、動きがまだまだ足りてないなと感じました。もっと動きのレパートリーを増やしていきたいです。
最後にこのような機会をくださったH先生上宮太子高校のみなさん本当にありがとうございました。
お疲れ様です。2Bです。
今回は今まで練習していた1曲目と新しく練習をしていた3曲目を披露させていただきました。
1曲目を人前で演奏するのは3回目くらいだったので、演奏面はいつも通りできた印象です。
次のライブではキーボードの弾き方と音色を変えてアレンジをしたいです。
2曲目は初披露でした。
キーボードパートの反省としては、音色設定のダイヤルが少しズレていて、音色を間違えてしまったことです。
今後このようなことがないように、事前確認を怠らずにしていきます。
今回のステージはキーボードだけ少し離れていて個人的に疎外感があり寂しかったので、ベースが絡みに来てくれたことに嬉しさと安心感がありました。
今までのライブの動画を見返してみると、少しずつ動けるようになってきているので、この調子で26日ももっと盛り上げれるようにしたいです。
曲の繋ぎの部分もH先生にアドバイスをいただいたので、それを参考に26日に成長した姿を見せれるように頑張ります。
上宮太子高校のみなさん、顧問の先生方、この度はご招待いただきありがとうございました。
音響もステージもクオリティが高くとても勉強になりました。
またの機会がございましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
常翔啓光学園のみなさんのパフォーマンスにも新しい発見があり見識が広がりました。今後のライブにも参考にさせていただこうと思います。ありがとうございました。
このような機会をくださったH先生ありがとうございます。
お疲れ様です。
練習場所 表
遅刻欠席 チロちゃん(お祭り)
バンド名 芸文祭
今日はボーカルが居ないということで各楽器の音を細かく見ていきました。自信を持ってできるよう周りのと確認をしながらやっていきたいです。
練習場所 1枠目 後ろ 3枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2B
今日はライブ前最後の練習だったので2曲通して合わせました。一曲目の方はだいぶ完成度が高くなっていてよかったです。2曲目も少しづつですが、完成度が高くなってきているのであとは個人練をしてライブを精一杯楽しみたいと思います。
練習場所 2枠目 表 3枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2C
今日は何度も通しました。
全体的に少しずつ安定してきているので
14日のライブでは練習してきた成果を発揮できるように頑張りたいです。そして楽しみたいです。
練習場所 1枠目表 2枠目後ろ
遅刻なし 欠席 チロちゃん
バンド名 2A
今日はボーカルが休みなのでいつもより演奏が目立っていました。次のライブで演奏する2曲は安定してきているのでライブでぶちかましたいと思います。
芸文祭バンド 9時30分
10時00分 2年集合点呼 → 25分3枠(前と後ろの2か所) → 11時30分 ワク終了 片付け
練習場所 1枠目調整 2枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2C
今日は何度も曲を通して練習しました。
新しい曲を次のライブでやりたいと思っているのですが。まだあまり練習できてないので頑張って間に合うように練習していきたいです。