野の風です。
夏の句会結果を発表します。
不都合な点かありましたら投稿よろしくお願いします。楽しい感想お待ちします。
アイビーさんの目の手術無事なされることお祈り申し上げます。
令和7年 夏の句会結果
2025年「夏の句会結果」
高得点者
16点 てつを
15点 野の風
高得点句 ( 同点は清記順 )
6点 他人(ひと)は他人(ひと)吾は吾なり冷奴 (アイビー)
5点 米櫃の卯の花腐し古古古米(てつを)
5点 一徹は親父ゆずりよ冷奴 (てつを)
5点 紫陽花のけふの色出す雨の糸(新之助)
4点 炎帝を味方に畑の豊かなる (てつを)
4点 炎帝に逆らふ気力失せにけり(泉也)
4点 向日葵の迷路に弾む子らの声(泉也)
4点 紫陽花に傘の雨音似合いけり (野の風)
各人・各句の得点及び選者一覧
……………………………………………………………………………………………
アイビー 11点
1,炎帝を諫むる臣の疾く出でよ 1新之助
2,他人(ひと)は他人(ひと)吾は吾なり冷奴 6泉也 ◎野の風 ◎新之助 てつを
3,初めての町に既視感百日紅 1てつを
4,万緑や蓋の飯から食ひ始め 0
5,隣まで来たる朝刊明易し 1 野の風
6,噴水に翳が伸びくる忠魂碑 2泉也 てつを
……………………………………………………………………………………………
てつを 16点
7,深井戸の水に親しみ冷奴 1野の風
8,炎帝を味方に畑の豊かなる 4 ◎アイビー ◎ 新之助
9,若者に習慣(ならひ)を問はれ青嵐 0
10,米櫃の卯の花腐し古古古米 5 泉也 ◎野の風 アイビー 新之助
11,球界の向日葵天に輝けり 1泉也
12,一徹は親父ゆずりよ冷奴 5◎泉也 野の風 アイビー 新之助
……………………………………………………………………………………………
泉也 13点
13,炎帝に逆らふ気力失せにけり 4 野の風 ◎ アイビー 新之助
14,咲き誇る百日紅瘤見え見えに 0
15,向日葵の迷路に弾む子らの声 4野の風 アイビー 新之助 てつを
16,噴水の飛沫浴びゐる石の像 0
17,蜘蛛の囲を先づ取り払ふ父祖の墓碑 3 アイビー 新之助 てつを
18,囲を張りて待ち構へゐる女郎蜘蛛 2 野の風 てつを
……………………………………………………………………………………………
新之助 11点
19,炎帝の夕べのおかず決めかねて 1野の風
20,百日紅夕べの風を待ってをり 1泉也
21,梅雨最中つひに心も濡れてをり0
22,紫陽花のけふの色出す雨の糸 5泉也 野の風 アイビー ◎てつを
23,朝寝坊笑ふかに来て夏の蝶 2泉也 野の風
24,時の日や鯨激しく潮を吹き 2 アイビー てつを
……………………………………………………………………………………………
野の風 15点
25,百日紅古刹にありて紅ほのか 2◎ 新之助
26.冷奴今日も一日を終わりけり 3泉也 ◎ アイビー
27.天命と思いて書けり桜桃忌 2◎ てつを 2
28,夏空に雲もくもくと何描く 3◎泉也 新之助
29.野の花をたつぷり活けて夏きざす 1てつを
30.紫陽花に傘の雨音似合いけり 4 泉也 アイビー 新之助 てつを
投句者の選句一覧
泉也
2. 6. 10.11.◎12. 20.22.23. 26.◎28.30
野の風
◎2,5,7,◎10,12,13,15.18,19,22,23
アイビー
◎8 10 12 ◎13 15 17 22 23 24 ◎26 30
てっを
2,3,6,15,17,18,◎22,24,◎27,29,30
新之助
1、◎2,◎8,10,12,13,15,17,◎25,28,30
新之助です。
アイビーさん、句会お世話様でした。
ところで、自分のもので、恐縮ですが、下記の誤記を訂正下さい。
5点句の最初の句は「八十路とて負けぬ気でゐる鱗雲」とすべきものと思います。
ご確認下さい。現行の記載の句はてつをさんのもので、新之助のものではありません。
大変失礼しました。早速訂正しました。
アイビ-さん、大変ご迷惑をおかけしました。
以下の通り、追加して選句いたします。
「2」
よろしくお願いいたします。
てつを
御手数をおかけしました。
2024秋の句会互選結果を発表します。
先ず、雑詠句と兼題句を総合しての最高点は5点の4句が同点で並びました。
5点句 八十路とて負けぬ気でゐる鱗雲(新之助・雑詠)
5点句 秋すだれ妻の愚痴にも一理あり(てつを・兼題)
5点句 不条理のほかに言無く能登の秋(てつを・雑詠)
5点句 去(い)にしかと思ひしころに鉦叩(アイビー・兼題)
次に部門別では、雑詠句で11点の新之助さんが、兼題句では5点のてつをさんが、両部門総合では14点のてつをさんがトップでした。
Aブロック (泉也) 10点+3点=13点
▼1 長き夜や妻逝きて何するでなく 野の風、◎アイビー、③
2 湯煙りと霧の融け合ふ峡の宿 野の風、新之助、てつを、③
3 海霧(ガス)に消え海霧(ガス)に現る大型船 てつを、①
4 行く秋や木洩れ日揺らぐ下呂の宿 新之助、アイビー、②
5 岬鼻へ急ぐ漢に草の露 野の風、てつを、②
6 じゃが芋剥く爺の包丁おどおどと 新之助、アイビー、②
Bブロック(野の風) 8点+4点=12点
▼7 目覚むればまだ深夜なり地虫鳴く 泉也、新之助、アイビー、てつを、④
8 ウオーキング土手にひたすら草の花
9 倒れても空向き咲けり秋桜 泉也、てつを、②
10 花一つ枝先にあり秋茄子 泉也、①
11 登高や山裾までもりんご園 新之助、◎アイビー、③
12 風生まれ萩華やぎて揺れにけり ◎新之助、②
Cブロック(新之助) 11点+2点=13点
▼13 これからが我が時かと虫の声 泉也、野の風、②
14 曼殊沙華田丸城址を浮き立たせ アイビー、①
15 新涼やきらめき流る五十鈴川 泉也、てつを、②
16 鳥渡る一羽はみ出し飛ぶもあり てつを、①
17 八十路とて負けぬ気でゐる鱗雲 泉也、◎野の風、アイビー、てつを、⑤
18 秋天やいつもの倍を歩きけり 野の風、アイビー、②
Dブロック (てつを) 9点+5点=14点
▼19 秋すだれ妻の愚痴にも一理あり ◎泉也、新之助、◎アイビー、 ⑤
20 この先はさすらひの身よ草の絮 泉也、野の風、新之助、③
21 不条理のほかに言無く能登の秋 ◎野の風、◎新之助、アイビー、 ⑤
22 葉の海に浮きては沈み葛の花
23 児童らとグラウンドゴルフ秋弾む
24 爽やかに名乗りし君は句座に無く アイビー、①
Eブロック (アイビー) 8点+5点=13点
▼25 去(い)にしかと思ひしころに鉦叩 野の風、◎新之助、◎てつを、⑤
26 長き夜の焼酎どれも二十五度 泉也、野の風、②
27 尻並べ牛が餌食む秋の昼 新之助、てつを、②
28 だんだんにテンポを早め法師蝉 泉也、①
29 秋晴やボール蹴る子の声がはり てつを、①
30 鰡の跳ぶ大浜に帰る漁船(いさりぶね) 泉也、野の風、②
▼は兼題句
間違い等不都合な点をご連絡下さい。
てつをさんにお願い。
選句をいただきましたが、全体で10句しかありません。11句選句ということになっておりますので、あと1句選句をお願いします。
秋の句会の投句者全員の選句が済みました。早速集計作業に入りますので、結果発表まで暫時お待ちください。今日明日は私に予定がありますので、発表は24日の予定です。
アイビ-さん、以下の通り選句いたしました。
よろしくお願いいたします。
3、5 7,9 15、16、17 ◎25、27、29
以上
てつをさんの選句、いただきました。
新之助です。
下記の通り、選句します。
アイビーさん、よろしく、お願いします。
2,4,6、7,11,◎12、19,20,◎21,◎25,27
以上
新之助さんの選句、いただきました。
野の風です。
選句しました。
アイビーさん、よろしくお願いします。
1,2,5.13,◎17,18,20.◎21,25,26,30
野の風さんの選句、いただきました。
アイビーさん
お世話になります。泉也の選です。よろしく。
7 9 10 13 15 17 ◎19 20 26 28 30
泉也さんの選句、いただきました。やっぱり一番乗りは泉也さんでしたね。