MENU
59,545
固定された投稿

夏のミニ句会を開催します

夏のミニ句会を開催します。下記の開催要領に従い奮って投句して下さい。

2025夏のミニ句会・開催要領
1・投句期間  5月10日(土)~5月20日(火) 兼題句1句を含め当季雑詠4句
2・兼題    麦の秋 または「海」を詠みこんで
3・清記&選句 5月11日(水)~5月30日(金) 選句要領は後報
4・結果発表  5月31日(土)

編集・削除(編集済: 2025年05月13日 10:20)

俳句ステーション

野の風です。

泉也さんの下記の俳句が1月の俳句ステーションの名句に選ばれました。二ヶ月連続です。
おめでとうございます。

  一湾の夕陽に浮かぶ牡蠣の棚(泉也)

引用して返信編集・削除(未編集)

それはおめでとうございます。美しい句ですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

清記&選句

清記&選句
清記一覧を発表します。速やかに選句に入って下さい。

2024冬(正月を含む)の句会選句要領
1 選句期間 1月14日(日)~1月21日(日)
2 選句方法  
① 当季雑詠の部 AからEまでのブロックごとに2句、ブロックに関係なく2句、計10句を選句して下さい。特に良いと思った句を特選とする(複数でも可)。特選2点、並選1点で計算。
②兼題句の部  FからKまでのまでのブロックごとに1句、ブロックに関係なく1句、計5句を選句して下さい。特に良いと思った句を特選とする(複数でも可)。特選2点、並選1点で計算。
3 結果発表 1月22日(月) ただし、投句者全員の選句が終わった時点で締め切ります。


①当季雑詠の部 (各ブロックから2句づつ+全体から2句 計10句)
【Aブロック】
1 暁闇に身を引き締めて初日待つ 
2 初景色この明るさにある余生  
3 初鏡齢重ねし顔なるや    
4 東雲に威を正し啼く初鴉  

【Bブロック】
5 元旦の夜空仰ぎて能登悼む
6 天空に雲一つなき二日かな
7 成長を願い三年日記買ふ
8 凩や片意地張りて歩きをり

【Cブロック】
 9 お降りのそれと知りたる道の色
10 制服に着替へ社長の初詣
11 天職と思へばぬくし蓮根掘 
12 冬菊の色扱き混ぜて一括り

【Ⅾブロック】
13 米量るこつを覚えて冬籠もり 
14 方言でそっと囁き雪女郎 
15 地吹雪の白の世界の殺気かな 
16 八十路てふ未踏の一歩年明くる 

【Eブロック】
17 棒切れを離さぬ子ども落葉焚
18 老ゆるとも耄にはならじ初日記
19 美(は)しきもの汚きものも冬の川
20 ふた組の鴛鴦(をし)舞ひてをり宮の池


②兼題句の部 (各ブロックから1句+全体から1句 計5句)
【Fブロック】
21 去年今年いのち一つに何望む 
22 来し方を思い出しては去年今年 
【Gブロック】
23 去年今年幕下り幕の上ぐるごと
24 余生とは余りにあらず青木の実
【Hブロック】
25 八十路をば楽しく生きん去年今年
26 除夜の鐘煩悩残し眠りをり
【Ⅰブロック】
27晩歳やあるがまま是と去年今年
28お屠蘇酌み今年も目指す生一本
【Kブロック】
29 鳥の目で見たる世間の去年今年
30 尼寺に女の生活(たづき)蒲団干す

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年01月14日 16:57)

新之助さんの投句受領しました

新之助さんの投句、たしかにお預かりしました。これで幹事のアイビーも含め正丸さんを除くレギュラー全員の投句が揃いました。しかし、新規投句者の可能性があるかも分かりませんので、清記発表と選句開始は当初の予定通り14日とします。ご了承下さい。

引用して返信編集・削除(未編集)

てつをさんへ

てつをさんの投句をお預かりしたのですが、当季雑詠のみ5句ありました。二つの句会を混同されたかもしれません。こちらの句会は①当季雑詠4句 ②兼題の2句 合計6句となっています。兼題は「去年今年」または「除夜の鐘」、もしくは漢字「生」を詠みこんで となっています。まだ時間がありますのでご再考願います。

引用して返信編集・削除(未編集)

早速のご配慮、有難うございます。兼題2句、雑詠4句、たしかにお預かりしました。

引用して返信編集・削除(未編集)

投句お預かりしました

泉也さんに続いて野の風さんの投句をお預かりしました。

引用して返信編集・削除(未編集)

投句します

泉也です
皆さん明けましておめでとうございます・今年もよろしくお願いします。
今年の正月元日能登で地震そして津波。そして2日は羽田で飛行機衝突炎上と痛ましい年の初めとなりました。こんな大きな災害・事故が同時に、しかも正月に。生れて初めての経験です。パソコンで遊んでいた時、揺れたのてテレビを付けたら「能登半島で地震」大阪までゆれたのにびつくりしました。

引用して返信編集・削除(未編集)

泉也さんの投句、たしかにお預かりしました。

引用して返信編集・削除(未編集)

正月早々

正月早々、震度7の地震に見舞われました。皆様のところは如何だったでしょうか。お見舞い申し上げます。

引用して返信編集・削除(未編集)

賀春

明けましておめでとうございます。今年もお世話になりますがよろしくお願いいたします。

引用して返信編集・削除(未編集)

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。

引用して返信編集・削除(未編集)

よいお年を

今年も余すところ数時間となりました。いろいろお世話になり感謝に耐えません。どうぞ皆様、よいお年を。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計773件 (投稿623, 返信150)

ロケットBBS

Page Top