野の風です。
夏の句会結果を発表します。
不都合な点かありましたら投稿よろしくお願いします。楽しい感想お待ちします。
アイビーさんの目の手術無事なされることお祈り申し上げます。
令和7年 夏の句会結果
2025年「夏の句会結果」
高得点者
16点 てつを
15点 野の風
高得点句 ( 同点は清記順 )
6点 他人(ひと)は他人(ひと)吾は吾なり冷奴 (アイビー)
5点 米櫃の卯の花腐し古古古米(てつを)
5点 一徹は親父ゆずりよ冷奴 (てつを)
5点 紫陽花のけふの色出す雨の糸(新之助)
4点 炎帝を味方に畑の豊かなる (てつを)
4点 炎帝に逆らふ気力失せにけり(泉也)
4点 向日葵の迷路に弾む子らの声(泉也)
4点 紫陽花に傘の雨音似合いけり (野の風)
各人・各句の得点及び選者一覧
……………………………………………………………………………………………
アイビー 11点
1,炎帝を諫むる臣の疾く出でよ 1新之助
2,他人(ひと)は他人(ひと)吾は吾なり冷奴 6泉也 ◎野の風 ◎新之助 てつを
3,初めての町に既視感百日紅 1てつを
4,万緑や蓋の飯から食ひ始め 0
5,隣まで来たる朝刊明易し 1 野の風
6,噴水に翳が伸びくる忠魂碑 2泉也 てつを
……………………………………………………………………………………………
てつを 16点
7,深井戸の水に親しみ冷奴 1野の風
8,炎帝を味方に畑の豊かなる 4 ◎アイビー ◎ 新之助
9,若者に習慣(ならひ)を問はれ青嵐 0
10,米櫃の卯の花腐し古古古米 5 泉也 ◎野の風 アイビー 新之助
11,球界の向日葵天に輝けり 1泉也
12,一徹は親父ゆずりよ冷奴 5◎泉也 野の風 アイビー 新之助
……………………………………………………………………………………………
泉也 13点
13,炎帝に逆らふ気力失せにけり 4 野の風 ◎ アイビー 新之助
14,咲き誇る百日紅瘤見え見えに 0
15,向日葵の迷路に弾む子らの声 4野の風 アイビー 新之助 てつを
16,噴水の飛沫浴びゐる石の像 0
17,蜘蛛の囲を先づ取り払ふ父祖の墓碑 3 アイビー 新之助 てつを
18,囲を張りて待ち構へゐる女郎蜘蛛 2 野の風 てつを
……………………………………………………………………………………………
新之助 11点
19,炎帝の夕べのおかず決めかねて 1野の風
20,百日紅夕べの風を待ってをり 1泉也
21,梅雨最中つひに心も濡れてをり0
22,紫陽花のけふの色出す雨の糸 5泉也 野の風 アイビー ◎てつを
23,朝寝坊笑ふかに来て夏の蝶 2泉也 野の風
24,時の日や鯨激しく潮を吹き 2 アイビー てつを
……………………………………………………………………………………………
野の風 15点
25,百日紅古刹にありて紅ほのか 2◎ 新之助
26.冷奴今日も一日を終わりけり 3泉也 ◎ アイビー
27.天命と思いて書けり桜桃忌 2◎ てつを 2
28,夏空に雲もくもくと何描く 3◎泉也 新之助
29.野の花をたつぷり活けて夏きざす 1てつを
30.紫陽花に傘の雨音似合いけり 4 泉也 アイビー 新之助 てつを
投句者の選句一覧
泉也
2. 6. 10.11.◎12. 20.22.23. 26.◎28.30
野の風
◎2,5,7,◎10,12,13,15.18,19,22,23
アイビー
◎8 10 12 ◎13 15 17 22 23 24 ◎26 30
てっを
2,3,6,15,17,18,◎22,24,◎27,29,30
新之助
1、◎2,◎8,10,12,13,15,17,◎25,28,30
新之助です。
小生のパソコンの故障と、教会での業務の都合もあり、連絡もできずにおり、
春の句会の選句ができずにおり、大変失礼しました。
やっと、パソコンも復旧しましたので、遅くなりましたが、小生の選句を送ります。
野の風さん、申し訳ないですが、結果の修正をお願いします。
記
6,8,10,◎11,13,◎16,17、21,22,23
泉也の自作あれこれです
浮子しずみ竿撓りきて風光る
釣りは、魚との真剣勝負。唯無心で魚と対峙。この様な心境を俳句にしたいのだが難しい。この句、投句してから「風光る浮子しずみ竿撓り来る」の方が兼題の「風光る」が利いていると・・・。
縄跳びの縄に打たれる春の土
子供達の縄跳びを見ながら発句していたら、ふと思いつきました。主人公を「縄跳びの子」でなく「土」にしようと。私なりに面白い句が出来たと喜んでいます。
春泥に列乱れたる登校児
この句類句がありそうですね。歳がゆくとどうしても、赤ちゃん・幼児・小学生などの動作を見るだけでこちらが癒されるので、俳句に取り上げるのが多くなります。
花頭窓砂紋の庭に山椒の芽
この句テレビ見ての句。京都の浄土宗の寺苑、砂紋の庭の片隅に山椒の木かあり、そこに花頭窓、回りの木木。中々の風情のある景色。あの荘厳で明るい風景がこの句に出ているかは疑問。実はテレビは「山椒の低木」でしたが季語に無いので「山椒の芽」としました。
恙の身窓から望む春の雲
朝起きて、外を眺めると西の空の雲,茅渟の海、遠くに六甲の山並みと見え、春そのものの感じ。あちこち病もちの年寄りも元気を貰う風景です。俳句としてはもう一つですね
それにしても俳句つて愉しいですね、風景を見てこちらの思い・感情を導入できますから。人様にこの思いを上手く伝えられた時は嬉しいし、詠者が感じている事以上の事を感ずる読者の方もおられるし、面白いです。
皆さんこれからもよろしくお願いします。
野の風です。
野の風の感想
風光るチャペルからのハンドベル(新之助)
私の所属する教会ではクリスマスの礼拝でハンドベル演奏が行われます。
この句は風光る春の到来を喜ぶ季節、イースター(復活祭)の礼拝でのことと
思われます。新之助さんの投稿待っています。
ミモザ咲く小高き丘の洋菓子店(アイビー)
ミモザの花は明るい鮮やかな黄色が印象的な花です。
小高き丘の洋菓子店に似合いそうです。
春の虹何か良きことある予感(てつを)
虹は夏の季語、しかし春にも淡い虹がかかることがあります。
春の虹は淡く長く留まることはなく雨上がりの後の青空に消えてゆく。
淡い虹に淡い希望を託すのだ。
浮子しずみ竿撓りきて風光る(泉也)
浮子がピクピクと沈みかけ、竿を引き上げる瞬間は釣りの醍醐味だ。
春風がきらきらと光り輝くように感じられる季節、釣りは楽しい。今年も又
釣りが出来ること感謝したい。
野の風さん
泉也です
俳句ステーション4月の名句と次点おめでとうございます。
この度の句会ご苦労さんでした。
新乃助さん、何の連絡もなく心配です。体調なのか・パソコンの故障なのか不明。こういう場合連絡の取りようがないのが残念です。個人情報の漏洩になると、メールアドレスも住所電話番号など全て駄目の時代、こういう時困りますね。本人から何とか連絡が来ることを願っています。
泉也の自作あれこれは又後ほど投稿します。
野の風です。
高得点句(同点は清記順)
5点 風光るチャペルからのハンドベル(新之助)
3点 縄跳びの縄に打たるる春の土(泉也)
3点 不覚にも涙見られて卒業す(アイビー)
3点 ミモザ咲く小高き丘の洋菓子店(アイビー)
3点 春の虹何か良きことある予感(てつを)
3点 でどころは老いかも知れず春愁ひ (野の風)
野の風です。
新之助さんから選句が届きません。その状況で中間発表します。新之助さんに
何かあったのかと心配です。
結果発表後の意見交換お願いします。
これまでと同様、俳句を愛好するメンバーの交流の場として、お互いの俳
句に対する理解を深めるべく、『特選句』、『印象に残った句』、『共感を得
た句』『自句あれこれ』及び選句の感想、質問、回答等を自由に投稿
令和6年春の句会中間結果
高得点者(同点は清記順)
11点 新之助
9点 野の風
9点 泉也
高得点句(同点は清記順)
5点 風光るチャペルからのハンドベル(新之助)
3点 不覚にも涙見られて卒業す(アイビー)
3点 ミモザ咲く小高き丘の洋菓子店(アイビー)
3点 春の虹何か良きことある予感(てつを)
3点 でどころは老いかも知れず春愁ひ (野の風)
各句への選句者名
新之助 (11点)
1, 風光るチャペルからのハンドベル 泉也 てつを アイビー
◎野の風. (5点)
2, 啓蟄や庭に顔出すひき蛙 泉也(1点)
3, 曲がり松春光とどめ輝けり てつを アイビー(2点)
4, 路地歩き紅梅の香に振り返り 泉也 野の風(2点)
5, 通勤の人転ばすや春の雪 野の風(1点)
…………………………………………………………………………………
アイビー(8点)
6,コーナーに傾ぐ750cc(ななはん)風光る てつを 野の風(2点)
7,また同じ処でとちる蜷の道 (0点)
8,不覚にも涙見られて卒業す ◎泉也 てつを(3点)
9,春愁遅々と進まぬレジの列(0点)
10,ミモザ咲く小高き丘の洋菓子店 泉也 てつを 野の風(3点)
…………………………………………………………………………………
てつを(8点)
11,校門に別れ行く子ら風光る 泉也 アイビー(2点)
12,堰の音日ごと高まり蘆の角 泉也(1点)
13.春の虹何か良きことある予感 ◎アイビー 野の風(3点)
14.初虹や初恋の人母に似て アイビー(1点) 野の風(1点)
15.彼岸会や布教師いよよ熱帯びて(0点)
…………………………………………………………………………………
泉也(9点)
16.浮子しずみ竿撓りきて風光る アイビー 野の風(2点)
17.縄跳びの縄に打たるる春の土 ◎アイビー 野の風(3点)
18.春泥に列乱れたる登校児 てつを(1点)
19.花頭窓砂紋の庭に山椒の芽 てつを(1点)
20.恙の身窓から望む春の雲 てつを 野の風(2点)
…………………………………………………………………………………
野の風(9点)
21.教会の古き洋館風光る 泉也(1点)
22.でどころは老いかも知れず春愁ひ ◎てつを アイビー(3点)
23.霊園の手押し井戸より春の水 泉也 アイビー(2点)
24.満開の植えて十年花の兄 泉也 アイビー(2点)
25.吊り目してどんと鎮座や亨保雛 てつを(1点)
選句一覧
泉也
1. 2. 4. ◎8. 10. 11. 12. 21. 23. 24
てつを
1,3, 6,8,10 18,19,20 ◎22,25
アイビー
1,3,11,◎13,14,16,◎17,22,23,24,
野の風
◎1.4.5.6.10.13.14.16.17.20
野の風です。
新之助さんから選句がまだ届きません。七日(日)まで届かなければその時
点で中間発表したいと思っています。届いた時点で正式な結果を発表したいと
思っています。