〇阪神7R。
先週に続きエイトマンを・・・歌の出だしが「光」の三連発なので「栄光」が浮かびます。5番エフエイトから。
5=7,8 馬単
5-1,2,3,10,13,16 馬連
5-1,2,3,16 ワイド
8- 〃
7-2,3,16 〃
〇中山7R。
ココは上(里)JK本人で。
4-3,6,7,9,11 馬連と三連複
〇中山8R。
9番母(ハルダ:春だ)ル。 モレイラJKから。
7枠にサトノ(里野)がいて荻野(極)が・・・「北極の日」は明日ですが「ポラリス」があるので押さえておきたい。
8-2,3,4,9,10,11,12,13 馬連
8-9,10,11,12 ワイド
10-2,3,4,9,13 〃
11-〃
ここで大阪万博を使うとするなら、一番わかりやすいのはイメージキャラクターのミャクミャクの赤と青の枠の3-4ではないかな?と単純にそう思います。
オッズも手頃ですし、1点だけ買って楽しみます。
8枠に通天閣(ツー・ンテ)が見えるので
この枠を軸に 通天閣は(浪速)区
枠連総流しと6ー8だけ別途分厚目に
大阪杯はこのレースの結果を見てから
⑦に友道、④に松山だと昨年の秋天ですよね
1番人気だった中内田を買うべきなのかも
これもレイ馬名 謎の鳴尾記念直前回避馬
西村はシン阪神初日メイン仁川Sの1番人気騎手でもある
ま、本日の競馬を見てから
これ書いたら少し落ち着きますので(本当か?)我慢してください。
〇阪神5R。
上村師3頭出しで怪しいですが、レッドイステ(ル)、(ハ)ートマン、(キタ)ノプレンティ →(春来た)。こちらを取ります。
8-1,3,4,5,9,10,11,12,16 馬連
8-4,5,9,10,11,12 ワイド
9-1,3,4,5,10,11,12,16 馬連とワイド
〇中山5R。
ズバリ(ヤマ)ニンエイドロン枠・・・13,14から。
大穴でノロシ。 ボー(マン)と(北所)オーナーでサンド→秀吉の妻(北政所)か?
ノロシを逆に読んで続けると(シロノシロ=白の城)。明日は(白:城の日)。 姫路城に北政所もいたことがあるはず。
14-1,2,4,5,9,11,13,18 馬連
14-1,9,11,13,18 ワイド
13-1,2,4,5,9,11,18 馬連とワイド
9-2,4,5,11,18 ワイド
〇中山6R。
今日は小笠原諸島変換記念日なので小笠師の12番狙いたい。
12-4,5,10,13,14,16 馬連
12-4,5,13 ワイド
16- 〃
12-16-4,5,10,13,14 三連複
1R、最初の吉村JKでしたか。 ま、夢のまた夢が来てくれましたので僅かなワイドは取れたかな。
〇3R。
14番に中(野)オーナー、同枠にエイシンアニ(ーモ)・・・中山で「牛乳を飲もう」なら最初の「モー」を。
大穴狙いで「山」←4枠マウンテン。
13-1,6,7,8,10,15,16 馬連
13-3,7,8,15 ワイド
7-1,6,10,16 〃
8- 〃
〇4R。
最初の上(村洋)行師の8番。
8-3,9,10,12,13,15 馬連
8-9,10,15 ワイド
春が来た・・・山・里・野
大阪府知事・大阪市長
これらを基に書き込みが増えますので重複します。先にココで挙げておきます。
〇阪神1R。
吉村洋文知事・・・吉村師と吉村JKがいます。
その吉村師の方を使い、本日コレだけの四位(洋文)師で(吉村洋文)が出来、挟まれた6枠。 (チョウリ)ニアという馬がいます。
(調理)なら調理場・・・天下の台所? 「千葉日報杯」があり「千葉」は(チヨウ)とも読める。
スルーザナイト軸で。 「ポラリス」=北極星があるので最初の「北」村JKに期待。
ただ3,4,7番のヒメ・ユメ・ヒメの配置から3枠見ると 吉村JKがいて(幸英)明JKが・・・横山(英幸)市長っぽいが。
この辺を穴に。
12=5,13 馬単
12-2,4,6,10,16 馬連
12ー1,2,4,6,10 ワイド
5-1,2,4,6,10,16 〃
〇阪神2R。
7番父エイシンヒカリ・・・栄光。 野中師・・・最初の「春が来た」←野。
8-1,7,11,13,14,16 馬連
8-1,7,13 ワイド
7-1,11,13,14,16 馬連とワイド
〇中山2R。
大活躍のモレイラ、最初なので人気でも。 最初の上(里)JK近辺はまず試しで押さえてみます。
13-1,5,6,7,15 馬連
13-1,5,6,7 ワイド
5-1,7,15 ワイド
6- 〃
〇中山1Rは考え中ですが、多分2番と12番を買うつもりです。 何頭か流しますが穴で5,8,9とかを・・・5枠尻(ミーとケイ)ピンクレディーみたいですが記念日的にも何もないし、ただの偶然かな。
今日も一日お世話になります。
こんにちは。
万博がテーマなのでしょうね。前のレース自体そうですが。
いのちの輝き。生。脈々。
「春が来た。」は、キタサンでもよいかも。「来た陽」ってことて。
また、春が来るってのは、めでたいことが来るとも考えられます。祥来。
幸せに関係ある馬名は、1番と11番。
6枠のシックスは何となく買いにくいです。
同枠デシエルトの母は王権、王位。こっちのがぼくは好みです。でも、「示す」は、シスのような気もしますが…。キズナは脈々に合うし。
赤の3枠2頭に、デシエルト。シックスペンス…。
めでたいのなら、枠の1ー3もあるかもなので、ここの組み合わせも押さえておきたいです。
1970年のサンケイ大阪杯は4枠ー5枠ー2枠(4番ー5番ー2番)。馬番的には3枠は合ってますが、さて、どうでしょう。
阪神チャーチルダウンC
NHKマイル、トライアルの(アル)が馬名に入った
6番アルデヴェローチェと
2番ジーティーマンの2頭軸で。
3連複
②―⑥―④⑤⑦⑧⑩⑪
中山ダービー卿CT
トロフィーですので
2番(トロ)ヴァトーレと14番ロジリオンの2頭軸で。
3連複
②―⑭―①③④⑤⑥⑦⑧⑩⑬
3連単
②→⑭→④⑦⑨
明日はこれで勝負です。
大阪杯小休止で、J公式阪神競馬場360度
VR動画が流されているので…
最初にダート1800M何のヒントも感じないですが、その後芝2200M続いて芝1600Mが直線高低差と距離がそれぞれ数字が出ているのだが。距離数字に囮だろうなと…
明日の阪神1レースにダート1800Mが組まれている、それぞれ共通は360度(サン、ロク、マル)なんで1レースを覗くと。
7番(サン)1番(母父クロ)12番母(マル)に入っている。
まあ、無理して参加することもないが検証も兼ね運試し楽しんでてみよう。
くだらなくてスミマセン。
馬連BOX、3連複
①⑦⑫
大阪杯
動脈は何色
ChatGPT:
動脈の色は「鮮やかな赤(鮮紅色)」 です。
理由
動脈は 酸素を多く含んだ血液 を全身に送るため、明るい赤色(鮮紅色) になります。
一方、静脈は 酸素が少なく二酸化炭素を多く含む ため、 暗い赤色(暗赤色・青みがかった赤) に見えます。
なぜ血管が青く見えるのか?
皮膚を通して血管を見ると、 光の反射や散乱 の影響で 静脈が青っぽく 見えます。
実際には、静脈の血液も暗い赤色で、青い血液ではありません。
まとめ
血管 色
動脈 鮮やかな赤(鮮紅色)
静脈 暗い赤(暗赤色・青みがかった赤)
動脈は 心臓から送り出されたばかりの酸素たっぷりの血液 を運ぶため、明るい赤色なんですね!
何となくですがポスター&タオルは血液(血管)を表しているような気がして、
赤と黒は静脈(青みがかった)4枠7番に何が配置されるか16頭立てだと思っていたら15頭立てですね、
無料カレンダー エフフォーリア諸ですが此処から逝ってミマッスル。
こんにちは。
メインポスターは、牡馬1頭、牝馬2頭
データ分析からは、関西馬の優勝⋯
②④⑩⑪⑫は、関東馬
これ以外からの1着なのか?
明日の結果より、また投稿します。
戦士の皆様こんばんわ、ヘッドラインが公開去れ出走馬が公開去れましたね~少し気になってた事をカキコします…フェブラリステークス⑨→⑫→⑭そして高松宮記念⑩→⑭→⑮そして昨年の大阪杯⑪→②→⑬になります?⑨→⑩→?なんですが今年がさて何番かが気になります⑪のかもしれないですねーあくまでも妄想です…例題『実績馬が一堂に会する…』ちなみにに『一堂に会する』慣用句調べました?2つ以上の単語が組み合わさって…該当馬·シックスペンス·馬名の由来はわかりますよね、最後になりますが個人の妄想です枠順が明日公開去れますが⑪を軸馬候補にしたいですね…板場に失礼しました、長い論文すみませんでした!失礼しました!それと壁紙カレンダー白·青の染め帽·サインなのかなぁ?
フォーメーションさん、こんにちは。
この壁紙カレンダー12-13-8
この3頭のなかで今回出走はコスモキュランダだけですね。
hpの昨年の画像で4頭の中で9番だけ
写ってない(4着はステラヴェローチェ9番)なので、どの馬が入るかと思っていたら、何とコスモキュランダでした。
カレンダーの12番にステレンボッシュ
13番ロードデルレイでした!
こんにちわ、ガイセン(寿)さんコメントありがとうございます!迷いが(・o・;)これで解消去れましたね!アドバイスありがとうございます…頑張りましょう(•‿•)
先週も書きましたけどどうも苦手な「ヘッドライン」からの考察ですが…今週も皆さまとは違う予想なんですけど…
「ハルが来た」のは【2月23日】の天皇誕生日、「黒」のスーツに「赤」の手袋は
「大阪杯」のタオルのイメージです。
フェブラリーSの「2枠③番」には水戸の王、横山典は「3枠⑤番」に配置されてました。
「③番」「⑤番」となると「ドウデュース」のJRAカード?映像で出て来る【⑦番】はなかやまきんに君の「⑦番」!?
などと…考えとりあえず③⑤⑦にどの馬が入るのか?というカンジで枠順の発表を待ちたいと思います。
今日、汗血馬さんの書き込みから「兵庫女王盃」参加しました。 馬連160円、三連複150円という超低配当。ですが参加してよかったと思います。
1着になったのがテンカジョウ。
「大阪杯」当日は再三書いてます(城の日)。
姫路城ー兵庫県ー秀吉ー大阪城 の図式。
難攻不落と言われた大阪城は秀吉の天下人としての象徴。 テンカジョウ(天下城)は意味深です。 乗っていたのが松山弘平JK。 当日はソールオリエンス。
我田引水過ぎるでしょうか?
データコーナーでも4,5才で前走7着内、上り3ハロン上位・・・この馬も当てはまります。
「ポラリスS」のアサヒがちょっと邪魔な(嫌な)存在ではありますが。
今日も的中さん、兵庫女王盃馬連・3連複的中おめでとうございます。
(私自身のカキコミの返信ではなく此方にしました)
皆様、こんばんわ
まずは、馬番予想から
4頭ポスターが逆向き11なので、逆11番。 高松宮最下位18なので正18番。
ラヴェルの同枠隣、勝己の配置が鍵。
王道からロード・友道・大阪杯への王道(連対)は京都記念・中山記念?。
ヘッドから国枝。
4頭ポスターからの一頭が連対中なので! その中から文章中山記念と言いながら⑪右向きを使用したシックスかなと?4頭の中の最上位人気が連対中❢
などなど妄想しております(笑)
明日の発表を待ちましょう。
栄光の王道に威厳を示す春が来た。
船橋リーさん推しのロードデルレイ
王道➡️道(ロード)春➡️(日経新春杯)
ロードデルレイか?
栄光➡️国枝栄➡️ステレンボッシュ、シックスペンス
王➡️毎日王冠➡️シックスペンス
威厳➡️威➡️中に女➡️牝馬➡️ステレンボッシュ
今のところヘッドラインからはこの3頭
昨年の皐月賞ヘッドライン
春一冠、王道で輝く才能が伝説の扉を開ける。
今年
栄光の王道に威厳を示す春が来た。
王道と春が一致
昨年の皐月賞
1着ジャスティンミラノ
2着コスモキュランダ
大阪で思い浮かべる大阪城。といえばゴモラ?じゃなくて、関係者は歴史的に豊臣秀吉と徳川家康。
当日の記念日が4月6日ということで「白:城の日」、で姫路城・・・これも秀吉ですね。 妹が「朝日姫」・・・徳川家康に無理やり押し付けた。
秀吉=日吉丸。 1970年の万博:「太陽の塔」。
やはり太陽・・・ソールオリエンスに繋がってしまいます。 つながりが強すぎて逆に不安になります。
また当日はNHKラジオ第二放送開始記念日なら ベ(ラジオ)オペラが。
文章「実績馬が一」・・・芝2000mG1での実績はソールオリエンスとベラジオオペラか。
これに先に挙げたシックスセンス。この3頭がいまのところ自分の候補です。
見慣れないレースがあります「夢州」・・・「高松宮記念」で「夢」がいた5,6枠に上記の馬が入ればなーと考えます。
飛び飛びで書くより続けた方が良いかなと思いましたので。
ポスター文章「浪花」・・・「桜花賞」馬ステレンボッシュを挙げました。 浪(花の王)道・・・桜。 大阪市の花はサクラですし。
またこの「浪花」は大阪商人が華やかなことを好むのでこの字になったとか。 商人にとって一番大切なのはお金。
シックスペンスとソールオリ円ス。
ガイセンさんへの返信で触れました大阪市長は横山英幸さん。
想定騎手で検索したら横山親子が・・・ベラジオオペラ(横山和)、シックスペンス(横山武)。
「英」はイギリスですからやはりシックスペンス。
再び文章「強気古豪たちの競演」・・・豪はオーストラリアで演じる場所がオペラハウス? 単にソールオリ演ス?
結局なかやまきんに君、万博、大阪市・大阪府、大阪城、記念日などからソール、シックス、ステレン、ベラジオの4頭しか僕には出てこない。今のところですが。 気持ち的にはこの4頭の三連単ボックスは遊び心でも買ってみたいもんです。
馬連、ワイド、三連複などには ゴモラではなくコモラを持つコスモキュランダとか他の実績馬にも流すつもりではいます。
想定オッズで検索したらソールオリエンスは単勝19倍で9番人気くらいだったかな・・・丁度いい穴馬になりそうです。他は上位でしたね。
{つゆと落ち つゆと消えにし わが身かな なにわの事も 夢のまた夢}
「高松宮記念」で「夢」並びの10,11番に上記の中心馬4頭のうちどれか入ってくれないかと淡い期待。
軸を最高でも2頭にしなければなりません。 今候補は4頭。
大阪府知事:吉(村洋)文
大阪市長 :(横山)英幸 この二人は昨年も同じでした。
昨年の勝馬:ベラジオオペラ。 上(村洋)行師、(横山)和JK がこの理由で来たなら同じことは・・・他の理由もあるのですがチト弱いか。
4頭候補から少し下げます。
3頭になりました。
ヘッドラインから ロードデルレイは「王の道」、ズバリ感があり怖いですねー。
「栄(光の王)道」を( )で区切ってみました・・・(光の王)なら太陽か?
「春が来た」にも注目。 何処に来た?(山に来た 里に来た 野にも来たー)
横山よりも松山って山に来てほしいが。
ま、土日の他レースでも楽しめるネタだと思います。 サトノ(里野)、(ヤマ)ニンとか(野)中師とか・・・楽しむためにも土曜日をまず当てないと。
続けたら長くなりすぎましたのでコレはこの辺で終了します。