4月11日のロッテ対ソフトバンク戦でJRAの冠協賛試合「JRA中山競馬皐月賞★ナイター」開催し、戸崎圭太騎手が始球式を務めるとのことです。 このニュースから昨年、 日本時間5月1日に行われたドジャース対ダイヤモンドバックス戦で蜂が、大量に発生して、試合時間が大幅に遅れる出来事を思い出しました。
蜂駆除したマット・ヒルトンさんが、急遽始球式を務め駆除中に「bee(蜂)」にかけてビートルズのレットイットビー流したのを記憶している方もおられると思います。
そこで、マリナーズの本拠地開幕戦で始球式を務めたイチロー氏と戸崎圭太騎手の始球式の発表には1日の遅れ(ズレ)を感じます。
このことから、メジロマックイーンの天皇賞(春)の3連覇を阻止したライスシャワーが勝った第107回天皇賞(春)に6枠10番で出走していたレットイットビーが予想する上で重要だと考えております。
高松宮記念
7枠14番ナムラクレアから3連単・3連複
14−10−16
〇「四国新聞杯」。
デムーロに期待。 中京イベントポスター、大きい〇と小さな〇の組み合わせ、4人の出ている手は6本・・・昆虫?てんとう虫に見える。7星てんとう?
穴でレッセパッセ。隣が(フォー:4)、日本プロ野球も開幕セパ。
7-1,2,3,4,6 馬連と三連複
3-1,2,4,6,7 馬連とワイド、三連複
〇「御堂筋S」。
(筋)から中山7Rの(マッスル)がいる4枠から。
4-1,2,3,7,8,9,11 馬連
4-7,9,11 ワイド
6Rやって3つの何らかの馬券(馬連・ワイド・三連複)ゲット。安いけど読みが当たってると思えば嬉しいもんです。
7,8はちょっと買い目多く。
〇7R。
3番田中(勝)春JK、3枠尻(サンド)→(勝サンド)・・・キャストロペペ。
6番チャコ、4枠頭(ママ)で、あら不思議(ママコチャ)に。 ただの偶然でしょうしサイン的に意味が分からないけど気になるマンダリンボレロ。同枠に(松)スルもいることで。
4=1,7 馬単
4-3,5,8,10,11,13,14 馬連
4-3,5,7,8,10,11 ワイド
7-2,5,6,10,11,13,14 馬連とワイド
4-7-2,3,5,8,10,11,13,14 三連複
〇8R。
キボウノ(ホシ)、タイセイ(ピューマ)→(ホシピューマ)・・・星飛雄馬に限りなく近い。中心に位置するゴールドシーカー、人気ですが。
(ホイッ)スルソングがいます。鮫島一歩さんがいないなら(歩一)スルは大いに気になります。 選択ミスが無ければ。
8-3,4,5,6,10,11,13,14,16 馬連
8-4,6,10,13 ワイド
6-3,4,5,10,11,13,14 馬連とワイド
3-5,10,13 ワイド
中山10Rは僕のハンドルネーム
7枠2頭でマツドトオル市長が出来上がる。
船右衛門とふなっし~の共通色青、緑
大穴期待
これを的中したらマーチSに参戦します。
船橋S、ふなっし~が言いそうなアララララ、人気でも軸で
3連単
①→⑤→②③④⑬⑮
3連複
①―⑤⑬―②③④⑤⑩⑫⑬⑮
※二段目⑬書き足しました。11:28
これで的中目指します、あたればマーチSへ
プレゼンター(沢村一樹)
似た名前の騎手(菊沢一樹)
高松記念過去2022キルロード(17番人)3着
ゼッケン10番
以上の理由から10番サトノレーヴ◎
軸はサトノレーヴで行こうと考えています。
サトノレーヴ
父(ロードカナロア)
母父(サクラバクシンオー)
キルロード
父(ロードカナロア)
母父(サクラバクシンオー)
全く同じ!
ポスターの韋駄天➡️サクラバクシンオー
再びヘッドライン
異次(元)の駿足、風を追い越し光を抜き去る。
異次元の(元)は丸山(元)気の元か?
2枠4番(トゥラヴェスーラ、丸山J)ですが、
プレゼンター(沢村一樹)がサインならば
菊沢一樹がサインになる?
昨日中山1R4番と本日中山2R4番配置から
他にも出走が有りますが2枠4番がサインと
見る?
菊沢騎手(キルロード)が3着に来た2022年高松宮記念
4着は(トゥラヴェスーラ)
◎10番サトノレーヴ
◯4番トゥラヴェスーラ
▲6番ルガル
今はこの3頭!
ガイセンさん、こんばんは。
沢村一樹さんと丸山騎手の話が出てましたので、一応。
沢村一樹さんがプレゼンターの2018年11月11日福島記念の勝利騎手が、丸山元気騎手ですね。
菜さんありがとうございます。
そうでしたか、自分の中ではかなりサインが
繋がっています!
CMでのサンドイッチ前回は3個
今回は竹内優馬が一人増えて4個
ここでも4の数字が!
6枠も目立ちます。
買い目
◎5枠10番サトノレーヴ
◯4番トゥラヴェスーラ
▲6 番ルガル
注13エイシンフェンサー
△12番トウシンマカオ
10番単勝
4番複勝
4-10(2頭軸3連複)そう流し
4-6-10-12-13(3連単BOX)
10番から(3連単マルチ)4.6.12.13.
10番から(3連複)1.6.8.11.12.13.14.17
おはようございます。
本日も宜しく御願い致します。
取り敢えず、阪神1Rから安い複勝を買って当たり癖を付けたいと思って少額で買いました。
同様に中山1Rと中京1Rも買っています。
その前に高松宮記念12番の単勝も買っています。
さぁ、どうなりますか?
3つ当たって少し増えた分で阪神2R単勝買ったら3着でした。
中山2R昨年⑩人気1着丹内祐次が今年は⑦人気で同枠⑩人気。
丹内の方を取って単複買いましたがどうなるか?
中山2R⑩人気が1枠2番となって丹内の同枠8番は⑪人気。
1着1番・2着8番
辻褄はあっている・・・のかな?
昨日に続き一発目(阪神1R)、馬連・3連単はのがしましたが3連複とワイド2つゲット。安いけど気分は悪くないです。
〇阪神5R。
とにかく阪神はリニューアル。 素直に17番ニュークレド。 母が(トーホウ)アルテミス。「日経賞」でも文章に(東)が。
トーホウ=東方。ならこれを(ひがしかた)と読んでも良いでしょう。 東方仗助。
12Rのトーホウキザンの前にココでかってみます。 取り消し枠なのでちょっと嫌ですが。
16-7,8,9,10,13,17 馬連
17-7,8,9,10,13 〃
16-8,10,13 ワイド
17- 〃
9- 〃
〇中山6R。
「マーチS」の前に ペ(イシャ:医者)マリーン、13母(ゴーゴー:55)サンデー。
4-1,5,6,9,12,13,14,15,16 馬連
14-1,3,5,6,9,12,15,16 〃
4-1,5,9,12,15 ワイド
14- 〃
中京は6日目で最終(3.6)
高松の文字1番に松、7番に高、5枠でマツ、据置き番(1.8)
枠連
1―5
3連複
①―⑤―④⑥⑦⑧⑨
良いスタートで決まりますように。
ちょっとその前にフェブラリーSのヘッドラインを振り返ってみると、
『向春の豪脚』前走、2月(向春)のレースで豪脚と呼ぶに相応しい勝ち方をしたコスタノヴァ
高松宮記念
『異次元の駿足』前走、異次元の駿足に相応しい勝ち方をした馬を探すと、エイシンフェンサーではないだろうか!川又騎手が過去に重賞に挑戦した馬達とは異次元の駿足に値するのでは?
って事で
◎エイシンフェンサー 単勝
馬単⑬→①⑥⑩⑫⑭
先日、日曜日の中京競馬場の並び(8レースと9レース)が不自然ということを書きましたけど…9レースの出走表を見るとやっぱり不自然に感じます。
逆向きにして高松宮記念と比べると
モレイラ、川田、岩田父の配置が一致します。ご丁寧に亀田と幸を入れ替えたりしているので偶然では無さそうな?…
まぁもうちょっと考えますけど気になります。
名馬の肖像から…
昨日から気になっていた「フラワーパーク」なんですけど、シンプルに考えたらゼッケン
【⑩番】を隠しているだけなんですが…深読みするとポイントは
「黄蘗に茜、柑子か鴇か…」の部分
ピンと来るのはストールなどの「シルク」の染め物なんですけどこんな時に限って
「シルクレーシング」の馬がいない…でもワザと外したのか?と考えたら
「シルクロードS」の勝ち馬ならいます。
コイツも要るのか?と思いつつもう少し…ポスターの件が完全に納得出来てませんので
久しぶりの投稿になります。
既に書かれている方が居るかも知れませんが、本日の中京9Rは平場条件戦、8Rが特別レースと通常と逆になっていますね。
Jさんが、意図もなく、また引っ掛けでここまでする事はないんじゃないかと、純粋にサインとして見てみました。
この2つのレースの共通点は、配置です。
9Rを(正)
11Rを(逆)
で見ると
岩田親父・川田・モレイラが、同位置に配置されています。
そして気付きやすくする為なのか、幸と亀ちゃんを逆に配置しています。
この3頭(人)で、決まってくれたら御の字。
全然違ったら、騙しやがったなと呟きます。
皆様こんばんは
未明に失礼いたします
単純で恐縮ですが
黄⑩サトノ「レーヴ」
緑⑪スズ「ハローム」
「レーヴ」はフランス語で「夢」
「ハローム」はヘブライ語で「夢」
不思議な別枠接触です
また橙枠は全て牝馬で不思議な枠です
しかもその橙枠に「夢」のG1制覇を
目指す橙⑭ナムラクレアが
入っています
単勝⑩と⑭
複勝⑪(まさしく夢買い)
枠連で黄橙と緑橙
皆様どうぞご参考程度に
そして御健勝をお祈りいたします
菜:フェブラリーS考察③ 番外編
https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/21269
前回は竹内涼真さんはまだ参加しない3人だけのフェブラリーS。
今回から竹内さんが来ました。
高松宮記念は四人になり、
『hero is coming』から『Hello,Special Times』になった今回。
そして、
再び登場する『佐々木さんのカツサンドを竹内さんが食べるシーンの描画。
菜:フェブラリーS ④ 初見と妄想
https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/21287
竹内涼真さんが加わり、新たな始まり。
これまでの『⑫番の役割』はジパング(日本)から、マカオ(中国)に。
これが意味する事は何か。もう少し考える必要があるかも知れません。
とりあえずの高松宮記念初見は、
『Hello,Special Times.』から。
サトノレーヴ
トウシンマカオ
ビッグシーザー
菜さん
春GIもよろしくお願いします。
菜さんのキレキレなサイン予想期待していますし、私も菜さん級のサイン予想を目指して頑張ります!
高松宮記念から実質的な春GIのスタートですからね。
6枠は注目しています。
1点目は、有料カレンダー 6枠12番
2点目は、菜さんが指摘している『Hello,Special Times.』から。
6枠は、11番がスズ「ハロー」ム
12番が母父「スペシャル」ウィーク ですからね。
ここで「Hello,Special」 じゃ、残る Times.は? この答えがまだ私的には見つかっていません。
タイムが 「T」oshin マカオというのも理解できますが・・・ 「T」imeのサインを完璧に見つけたい私です(笑)
トウカイテイオーさん、こんにちは。
サインあるあるさんの画像の注目馬情報。
前回、フェブラリーSでは結果的に初見の『praia de costa nova』の砂浜でした。
参考(菜:フェブラリーS 考察① https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/21196)
今回の高松宮記念の場合、フェブラリーの「砂浜」から、『ネオン』のようなイメージです 。
ここから連想するのは、南斗ハズレ馬券さんと同じように、私も『ドバイ』をイメージしてしまいます。
素直に【ドバイ】なのか、それとも7つ星ホテルのドバイに次ぐ、6つ星のホテルで有名な【マカオ】なのか。
【ドバイ】【マカオ】【摩天楼】 等に注目しております。
そういった意味でも【マカオ】が、『⑫番』に入ったのは面白いですね。
菜:沢村一樹さんとG1レース
沢村一樹さん。
2018年4月29日 G1 天皇賞春
2018年11月11日 福島記念(G1 エリザベス女王杯)
共通点は、
・1着 6枠⑫番
・岩田康誠騎手と短期免許騎手のワンツー
・3着 4枠
別角度から。沢村一樹さんは『ひよっこ』で有村架純さんの父親役。2016年ビッグアーサー産駒がそれぞれ良い枠に。
気になるのは『来週のG1注目馬』の画像。「空と馬と〇〇」の構図は【フェブラリーと高松宮記念】だけのペアなのか。それとも【桜花賞も同じ構図なのか】とても気になります。
唐突に結論、赤い帽子に決めました 人気の無い方ですが (^^;
同枠馬のルガル 昨年のスプリンターズS⑬番で優勝
これはかつて同レースでメイケイエールが
1番人気で背負った馬番でした
高松宮記念、かつてMエールが1番人気を背負った馬番は
「⑤」です
ポスターの4つの輝きを「星」と見ました
馬上の騎手の名前を合わせれば五つの星です
⑤番は3枠なので赤い帽子
赤地に五つの星は的場騎手の勝負服(背中にもありますが)
相手は一択でママコチャとします
周辺の馬名頭が「マト(゛)バ」
そして菱田と川田は一年前の愛知杯の連対騎手です
かつての春天プレゼンター来場ということで
春天優勝騎手、菱田を上に取ります
テイオー馬名で優勝してますからね~
大井の帝王、惜別馬券です
(菱田騎手は昨年9月クリノの馬で中京で落ちてます
岩田父やデム兄に落ちない騎乗を教わって下さい)
単勝⑤オフトレイル
馬単⑤→⑮
三連複⑤⑮から15点流し(①だけ除く)
直線向いても遥か後方の馬なので
流れないと万事休す (>_<)
コ菱カリ
番外馬券として⑦モズメイメイの単複を買います
ルガルの両サイド狙いですね
3月の競馬の流れから一発あるかも
リアルインパクト産駒 パン
松若はカツが挟まれてます
女性調教師がいきなり勝ったら沸きますよね
荒れ模様〜
アレのユニホーム(縦縞=1.2.7.8.枠)
ヘッド 光を抜き去る(光⑰を抜き去るので⑱)
この8枠が特に面白い?
フラワーパーク(吉田勝己)
キングヘイロー(福永祐一)
名馬の肖像=フラワーパーク牝馬
7枠10番 馬の顔だけ? 7枠隠し?10番隠し?いずれか?
明日のアタリ馬券研究所、確認後買い目投稿致します。仕事なので直前の15時20分頃になります。
オッドミステリー ②+3 囮ですかね(笑)
戦士の皆様頑張りましょう❢
こんばんは(o^^o)
本日の日経賞、馬連・ワイド的中🎯も毎日杯不的中でガミる。。。
高松宮記念 データ分析。。。荒れ模様の春の短距離王決定戦
同枠スズハロームにはストーム(嵐)があり、CMラストの長澤まさみの「ジョジョにね」のフレーズ
ジョジョのように繰り返す語。。。対角にモズ「メイメイ」
いきなり来た。。。トップ画像のドバイワールドカップデー。。。馬番は7
高松宮記念の7番の対角は12番
◎トウシンマカオ
単勝 12番
馬連 12→1・6・10・13・14・15で勝負!!
土曜名馬座はナランフレグでした、何だかナムラクレアのストーリーも名前もにてますが.只今、17番が17番人気になりました、面白い。
買い目です、
3連単・同じ3連複
⑩→⑬⑭⑮→⑨
⑩→⑪⑫→⑥⑰⑱
⑩→⑧→③④⑬⑭⑮
①⇌⑥⑨⑫→⑥⑨⑫
⑭→①⇌②⑥⑨⑩⑪⑬⑰⑱
⑩⇌①⑭→⑰
細かい買い方ですが当てたいです。
※追加です、3連複、1頭軸、6時55分書込み済
⑤―①②⑰⑱
⑩―①②⑰⑱
〇1R。
今週どこかで出るはず、と思っていオーナー(三度屋)さん。 サンド屋さんならカツサンドおいてあるはず。 近くに(カツ)を持つ馬や人がいないのが残念ですが13番から穴狙い。
3,9,13 馬単と三連単ボックス
13-1,5,6,7 馬連とワイド
13-1,9ー1,5,6,7 三連複
〇3R。
地下鉄サリン事件から30年。 11番母プリティキャ(サリン)、10番ライフゲート。
10-3,6,9,12,13 馬連と三連複
13-3,6,10 ワイド
〇天皇陛下6年ぶりのブラジル大統領と宮中晩餐会。 ナル(徳)サー。
7-3,6,9,10,11,13,14,16 馬連とワイド
16-6,13 〃
7-16-3,6,9,10,11,13,14 三連複
〇1R。
「四国新聞社」がある高松市にある高松城は別名(たまも城)。 土日唯一のタマモ馬名なので。
4=10 馬単
10-3,4,5,6,8,12 馬連とワイド、三連複
4-3,6,8,12 ワイド
4=10→3,5,6,8,12 三連単
〇3R。
アイヅワ(カマツ)はタカマツに似ている・・・高杉JKとで(高マツ)。サンドされた小頭数の人気薄2番。
2ー1,6,7,8,9 馬連とワイド、三連複
2=9→1,6,7,8 三連単
〇4R。
巨人の星放送開始記念日・・・伴宙太のような伴JK枠。
11-1,2,5,6,12,14 馬連とワイド
12-1,2,5,6,14 馬連
高松宮記念
ナムラクレアを軸にするのをやめて( ´艸`)
鳥や魚の言葉遊びのサインが有るので、ママコチャの中に魚のコチが有るのでこちらを軸に、
馬ワイド15-1,9,14,