「秋の王道を突き抜ける覇者が栄光の歴史を繋ぐ。」
栄光の歴史を繋ぐ➡ルメールGI3連勝(天皇賞秋⑦番の4連覇)かシルクレーシング GI3連勝
単勝②or⑦
相手に…
今秋から始まった「ロイヤルファミリー」
【スプリンターズS】
三浦皇成 名前の「皇」に王あり
【秋華賞】
パラディレーヌ➡馬名意:楽園の女王
【菊花賞】
エリキング➡キング
【天皇賞秋】
☆ホウオウビスケッツ➡ホウ凰に王あり
☆クイーンズウォーク➡クイーン
どちらが馬券になるのかな?
三浦皇成は既出のため…省きました
やはりスポーツニュース話題は
Wシリーズも大詰め!
明日か明後日ブルーのどちらかが決まる!
ドジャーブルー
ブルージェイズ何方もブルー
4-4 にも注意したいです。
高市女性新総裁から
アーモンドアイ以来の牝馬による天皇賞(秋)制覇も有り得るか?
前走(新潟記念)は菊花賞の結果と同じ
になるのか?
6番6着
ヘッドライン➡️秋の栄光の➡️のの➡️6番
フランスって、愛国心が強いというか、こだわりが色々ありますよね。トランプのKINGはRoi、ロワになります。
今回中吊りで「Kイバ」ってお聞きしました。それももちろんだけど、トランプなら、なんとなくフランス語の「ロワ」?
スマートグロワール 日京都3レース 出走
ペイドラロワール 土京都7レース 出走 ぺとパの同居でペイペイのペイ。
ミロワール 土東京8レース 出走 ヨソウにも4枠書いてますが、けっこうこれいいかもしれません。
明日は仕事、ファンタジーSの前売りだけです。
2番フェスティバルヒル(ミュージアムマイル)の兄妹騎乗のCデムーロ人気でも軸で。
先に書きました、天皇賞武豊の位置から①⑪を紐に、正逆30から⑥⑦、荒れた重馬場から逃げ馬⑨⑩
こんなところから
3連複
②-①⑥⑦⑨⑩⑪15点
3連単
②→①→⑥⑦⑨⑩⑪5点
以上です。
ココから年末までの資金は調達しました。 どんなにハズレても僕の懐具合、ご心配なくと言っておきましょう。
このところ不調のドジャースのベッツのように大振りしていた気がします。差し込まれて凡フライの山。明日からは、小さく鋭いスイング目指してコツコツと、そして目一杯買うつもり。
明日は東京は1Rから、京都は6Rからの発進します。
中刷り広告「ケイバ」が妙に気になりますので「ケイ」を持つ馬をしつこく狙いたい。 戸崎「ケイ」JKもいますが馬に注目。
例えば東京1Rの1枠1番オーケー(OK)グリット枠とか。
2場開催をじっくり楽しみたいです。書き込み多くなりますが、ぱかぱかさんの半分(笑)と思ってご容赦ください。
的中さんこんばんは
ぱかぱか、日曜日はほとんど投稿できませんので、土曜はほぼ全レースまとめて投稿しときました。
東京1Rですが、まぁ、ダミアンさんのっけからと1枠って思いました。
なんか、明日は、バカとかアホとかの枠がいくつかあるんですよね。競馬、ケイバ、「馬」鹿のぱかぱかとしましては、ここ8枠の末尾「アホ」へはぶつけておきたいと思ってます。
全く考え方が違うのに狙いが似ていてビックリです。
この8枠(アオイ)ミズホ。 先日、今年の赤ちゃん:男の子の名前人気ベスト10がニュースになりました。
1位が(碧=あおい)だったので目をつけてます。戸崎(ケイ)だし。
推理を楽しみましょう。
テレビ朝日系の「スーパー戦隊シリーズ」が現在放送中の作品を最後に終了することが30日、関係者への取材で分かりました。1975年開始の「秘密戦隊ゴレンジャー」から続く人気シリーズが、半世紀の歴史に幕を下ろします。
そこで、天皇賞(秋)は昨年、ドウデュースの枠とロードデルレイの回避から推理してみました。武豊騎手の4枠7番と言えば、「スーパークリーク」での失格処分が連想されます。その第33回有馬記念では、オグリキャップ、タマモクロス、サッカーボーイの3頭が単枠指定になっていました。この単枠指定があったため、枠順が特殊でした。出走は13頭立てにもかかわらず、枠順は16頭立てのレースと同じ枠組みとなっています。
[リンク:https://db.sp.netkeiba.com/race/198806020809/]
そのような中、こんなニュースが入ってきました。JRAは10月31日、インターネット馬券購入サービスの即PATがPayPay(ペイペイ)と連携することを発表しました。こちらは12月19日から開始される予定です。
同じ単語「Pay」が2回続く「PayPay」は、昨年のジャパンカップにおけるシンエンペラーとドゥレッツァの2着同着を暗示していると考えられます。そして、この「Pay」を第33回有馬記念の特殊な枠構成に当てはめて表現すると、「PayPayPayPay」となり、同じ単語が4つ重なっていることになります。
KBSファンタジーステークス
5枠5番ブラックチャリスから
馬単 5→1、9、12
【東京8R】
人気になりそうですが、⑪「ペイ」シャケイプ ⑫ルークスス「ペイ」
七枠にご同居でございますけど。。。
武さん園遊会に出席しました。
雅子さまよりスペシャルウィークのお言葉を頂きました。
8枠13番キングの番号に武豊。
雅子様、左隣クイーンは写真と同じでは。
右に天皇陛下、左に雅子様、そして武豊。
愛子様の欠席、福永が言ってた「豊かにはよく言っときますの」チョンボはここで
出席するのでは。
まず、お詫びから始めます。
10月29日のカキコミ『同年皐月賞馬と東京優駿2着馬』の6行目の訂正です。
★2019年10月27日5枠10番サートゥルナーリア②6着Cデムーロ:皐月賞①1着→東京優駿①4着→神戸新聞杯①1着
※Cデムーロ×→スミヨン〇(カキコミの方は訂正済み)
他人様の間違いに気付く前に自分の間違いに気付けよという事です。(大反省!)
尚、カキコミには追加していませんが、皐月賞馬サートゥルナーリアの同枠9番ダノンプレミア4牡③2着川田将雅です。
又、2022年は分けて書きましたが、皐月賞馬ジオグリフ⑤9着の同枠7番イクイノックス3牡①1着ルメールです。
二桁人気だったダイワメジャー以外の同年皐月賞馬5頭は1着枠2頭・2着枠2頭・3着枠1頭でした。
セントライト記念1着が示唆しているのは3着枠ではないか。
ミュージアムマイルか?それともエコロヴァルツか?
それは、土曜東京3Rの結果から分かるだろうと思います。
【激あっ発狂土曜日ヨソウ】
東京1R
7枠に四文字馬名が同居。4Rへのサインか。⑮クワッドも4意味する。
枠連1-1 1-8 1-4 1-3
東京2R
クイーンの⑫番、⑤クマから。7枠、モリへまず。クマ馬券結構出てます。
枠連5-7 5-8 5-6 1-5
東京3R
⑨ロイヤルヤマト出走。⑥ポッドクロス人気だが死者の日控え、ハロウィン。ドクロあるのでここから。
単勝⑥ 枠連3-6 2-6 6-8 6-7 ワイド④-⑥ ⑥-⑪
東京4R
ヘッド「ける」④イケイ「ケル」ノワール。 1Rで4文字同居の7枠来ない前提でヨソウ。
枠連2-7 3-7 2-3 2-8
東京5R
ヘッド「ける」③キック。軸は⑪ヒナノムサシ ヘッド「突き抜ける」、ム刺し。計量記念日につき、物「差し」、ヒナノのn(ナノ)。
ナノ半導体の時代ですからこれ。歌、ハチのムサシは死んだのさ♪ここの板の方ならわかる人がいそう。
単勝⑪ 複勝⑪ ワイド③-⑪(ワイドは4Rケル来てなければね。)
東京6R
⑩ホシニネガイヲ 骸ガイ、骨ホネ、骸骨を含む星馬名馬。⑭モリ ヘッド「突き」
枠連6-8 4-6 3-6 6-7
東京8R
四枠4文字馬ゲキザル。同居のミロもミュージアム性でよい。
枠連3-4 4-7 4-4 4-8
東京10R紅葉S
④オメガウイングの複勝ちょっと。
葉とは、飛行機の翼のこと。例、複葉機。
東京11RペルセウスS
天皇賞武豊の位置から逆算。対象は②④⑬⑮ 新潟PWでマグロ解体ショーなら、⑮トロヴァトーレ。
枠連8-8 6-8 1-8 2-8 7-8
東京12R
⑭ジーティーダーリンと⑮の並び。 ⑮エーティータキオンは地方から。前走馬体重435キロなので、増減は必ず奇数数字で発表される。
その増減の数字の枠をここ買っていこう。
最終レースは互いに相手場の開催日着順を持っている。東京は5枠に京都の開催日着順。京都は7枠に東京の開催日着順。
枠連7-8 5-7 6-7 2-7
京都1R
①マクアケ⑬モノノケの四文字接触。①マクアケから。
枠連1-7 1-8 1-4 1-5 1-6
京都2R
犬の日。紀州犬のいる5枠から。
枠連5-7 5-8 2-5 5-5
京都3R
⑤パウワウビート バゥバゥ犬の鳴き声みたい。
枠連1-5 4-5 3-5 5-6
京都4R
②エース マゼラン海峡通過の日であれば、ワンピースのエース。⑥メイショウウネビは天皇家ゆかりの畝傍山。高市先生畝傍高校卒。
畝傍から。枠連2-6 6-6 6-8 1-6 ワイド②-⑥ ⑥-⑪ ⑥-⑦ 単複⑥
京都5R
③ガウディ。サグラダ「ファミリ」ア教会建築したが未完。サイン的に使いやすい馬名につき芝2000Mデビュー上位来ないか?
枠連3-8 3-5 1-3 3-6 2-3 3-4
京都6R
新潟PWでは寿司の日に因んでか、お昼にお寿司の振る舞いがある。漫画「将太の寿司」。
⑫メイ将太イザン。登場時間もピッタリ。これ来れば、天皇賞の将太は割り引き必要か。
単勝⑫複勝⑫ 枠連5-6 6-8 2-6 1-6 6-7 3-6
京都8R
④高田潤J平地ですか。ロイファ予告は岩手。考える人、今だけ陸前高田にある。注目したい。日曜日にも障害に騎乗あり。
複勝④
京都10RハロウィンS
天皇賞と同じ14頭。天皇賞の5枠、頭文字マホウと仮面。なんか、天皇賞は5枠優勢に見えるがここの五枠まず買ってみるか。
ここの決まり目が天皇賞へ連動するのも警戒したい。
⑦タロウ 南極観測犬太郎。複勝⑦
京都11RファンタジーS
はい、ここに武豊⑦にいます。天皇賞は⑦⑨優勢。ヘッドの「覇者」は5枠指名。あーあ。
ファンタジーS、馬券は①ポペットから。メイショウタバルが⑬ならここ、12頭立てで①が⑬にあたる。
相手8枠侮れず。ロイヤルフラッシュの⑩-⑬①馬番は土日メインで注意したい。
ウイン5で埋めてき出したら、それはそこで対応しましょう。
枠連1-2 1-7 1-5 1-8 1-3 1-6
京都12R
ヘッド「突き抜ける」から、⑥ニシノイツキムスメ 京都最終との相互開催日着順注意。ここ5枠を指定。
枠連4-5 4-7 4-6 3-4 4-8 1-4
単複⑥ ワイド①-⑥ ⑥-⑧ ⑥-⑨ ⑥-⑬ ⑤-⑥
天皇賞秋はスプリンターズステークスと一緒のディヘンディングチャンピオンの隣の馬クイーンズウォークと考えます!CMで歩きながらイェーイと叫んでいてイで始まってイで終わり、クイーンズウォークもクで始まってクで終わるので有望です。相手はクイーンズウォークにウズ渦が入っているのでマスカレードボールのボール球とソールオリエンスのエン円とミュージアムマイルの丸と考えています。昔のCMでキムタクが上から読んでもダービーだ、下から読んでもダービーだと叫んでいた時スペシャルウィーク週間が勝ち、ダイワの輪とマルブツの丸を連れて着ました。
「格付け」といって浮かぶのが芸能人格付けチェック。正月番組でしたっけ?妻と息子はコレガ好きで好きで・・・今年は秋の3時間半スペシャルをやってたみたいですね、知らんけど。 いつも常連のGACKTはいなかったようです。
でも出馬表見ても浜田も何も見当たりませんので素直に「ミシュランの三ツ星」見つけてみました。
他レースで一つ見つけました。
「天皇賞」でも 「三」浦JK、「ホ」ウオウビスケット、「シ」ランケド →「三星」。 間に位置するG1ホース:ミュージアムマイル クリス(チャン)に相当すると思います。 堅くても何でもいいのですが、そうすると僕の本命が3歳馬同士・外国人同士になってしまいます。一人は日本人JK希望します。結果はいかに。
もう一頭いますが、気づいた方は(俺、そんなこと知らんけど)と内緒にしてください(笑)
天皇賞秋が
[競馬で最も格(付け)が高いレース]?ですか
これだけのために14頭立てにしたのかなー
正逆8番目ケツですから
ホウオウ…
何か、ポスターの[]スケジュールポスターの日付から[11⁄2]=11÷2=(5.5)
数字の遊びですけど。
船橋リーさん、こんにちは
Lのポーズ
検索すると色々と見解がありますね。
イェーイ
5、6番馬
Lのポーズは、LAWSON
LAWSONは、大阪・フランス🇫🇷
天皇賞秋・最多騎手順
武騎手→7勝
ルメール騎手→6勝
7番→7勝
やはり、ルメールでしょうか。
船橋リーさん、サインあるあるさん、こんにちは
Lのポーズとは何でしょうか?
ちょっと気になります
Lは大きな鍵になるかも
風待ちマロンさん、こんにちは
TVでも流れています。
YouTubeでも、見られます。
指のポーズです→L
菊花賞の14は、やられました。
にじさんじのコラボがあり
にじさんじ→2434ではなく
2時、3時→14、15(笑)
軸が今年は、決められず苦戦しています。
皆さまの見解を参考に…しています。
サインあるあるさん、こんにちは
なるほど、指でしたか、ありがとうございました
Lは12番目なので、やはり⑫を使うのかなと
考えを進めていたところです
考Lケイバ、ですからね (^-^)
まだ、出ていない数字ですね。
秋からの競馬結果で。
ヘッドラインの繫ぐ
縦と横の勝負服にも注視しています。
オジャマシマス。
Łはアルファベットの12番目ですが、ローマ数字の50でもあります。
昔々子供の頃、いすゞ(五十鈴)ベレル(ベル+エル)ってクルマがあり
兄が教えてくれ、それで憶えましたw
とにかく今のところ、
重賞インフォ、金曜メール、その他デンマでも
メイショウや武の示唆ばっかで
過ぎたるはナントカにならなきゃと……
次に多い気がするのはアーバンシックですね。ではまた。
正逆2ですね。
買い目が…増えますね。
土曜の結果
日曜のマメちしきで、決めたいです。
サインあるあるさん、風待ちマロンさん、七黒久住さん、こんにちわ。
もうひとつ、手話での指文字から言うと(6)
と(レ)の表現があります。
少し見えて来そうですが。
七黒久住さん、ご名答 Cは100ですね
第50回 愛馬の日にぴったり
当初、皐月賞馬を頭で考えておりましたが
隣枠にタケがいないので
おはようございます。
土曜のファンタジーS
12頭立て枠順決まりましたね。
武豊は7番の位置→天皇賞両方とも外国人騎手となりました。
なら、ぱかぱかさんが書いてました、ファンタジーSは逆に天皇賞の武豊の位置から考えても良いかと、右から13①、左から2⑪はどうかな。
りーさんおはようございます。
武さんの捉え方で決まる週かもしれません。
実績的には土曜日武さん順→日曜日G1ですが
今回、そう、日→ファンタジーも思うのです。
なお、土京都6Rにメイショウタイザン6枠⑫が出てきますのでこれが来たら、天皇賞は武さん来ない→ファンタジーでおっしゃるとこらへんが来る。
みたいな感じイメージできます。こなくても有効性はあると思いますが。
追記*PW新潟でマグロ解体、お寿司振る舞い(ショウタの寿司)は12時ごろから13時30分。もうひとつのショウタ、京都6Rは12:55発走とタイミングもドンピシャです。
菜さんこんにちは、
スペシャル 出馬表広告
過去の天皇賞馬(秋)
エフフォーリア
ゼッケン 5番 ( キャロットファーム)
菜さんをはじめキャロットファームの
タスティエーラに注目している方々多いと思いますが、Hp本日1番目に表示されている
スペシャル 出馬表広告にヒント!
エフフォーリア ゼッケン5 キャロットファームで一致するタスティエーラ良いですね!
先日妙なCMみました。
出演が武豊とルメール。温泉のCMですね。武が温泉につかって「あったけー」・・・ほのぼのCMですがこの時期にこの二人が・・・
トップ画像ドウデュースの武、そのゼッケン7を背負っているのがルメール。 外国人ばっかり勝たせないでくれーとは思いつつまた今年も7番か。
ドウデュース7番・イクイノックス7番・エフフォーリア5番の画像・・・7・7・5→松島ナナコって感じもしますがコレは関係ないか。
少し考えてみます。
今週のGⅠ天皇賞・秋に登録していたロードデルレイ(牡5・中内田)は、出走の態勢が整わないことから、同レースの出走を回避することになった。これにより出走頭数が14頭立てとなり、昨年のジャパンカップ(14頭)と天皇賞(秋)(15頭)という頭数関係が、レースの順序と入れ替わる形になったと考えられます。このため、ドウデュースが勝利したジャパンカップの連対出目が、今年の天皇賞・秋の予想に応用できると推測されます。
さらに、32年ぶりにブルージェイズがワールドシリーズ進出について以前投稿しましたが、今回のロードデルレイの回避から、今年の天皇賞・秋のテーマとして「2年連続」が浮上していると考えられます。さらに、ディープインパクトの21年ぶりの無敗の三冠達成に繋がると考えられます。
天皇賞(秋)
3枠3番 ジャスティンパレスから
馬連 3−2、7、9
3連複 3−2−13、3−7−8 3−9−13
今更という感じもしますが、今頃気付いたので申し訳ありません。
南斗ハズレ馬券さんのカキコミ『ザ・ロイヤルファミリーから』(10月28日)に間違いがあったので御知らせ致します。
吉田哲也×→吉田哲哉〇
ところで『ザ・ロイヤルファミリー』ってワンクールで終わるんでしょうか。
前にも書きましたが、私は原作を読んでいません。
それで、ネット情報を頼りにすると先が長い様です。
ドラマを見ても始まりが2011年で2030年で終わると思えます。
第3話でやっと2012年です。
騎手になるという翔平クンは、まだ小学生。
進みが遅くないか、遅いよねぇ、遅過ぎるよねぇ。
南斗ハズレ馬券さんは、原作を御読みだそうですが、どう感じているのでしょう?
来年があるとすれば少し考えも違って来ますけどね。
汗血馬さん、、おはようございます。
船橋の書店を歩くと平積みされてます、人気があるのでしょう。
僕も読みましたが、J 競馬サインと、あまり関係無いかなような気がしますので、僕は今の競馬会に集中したいと思います。
こちらは、天皇賞ですから。
汗血馬さんおはようございます
吉田哲也→吉田哲哉の件 ご指摘ありがとうございます!
でも吉田哲哉氏のドラマ出演のことはどなたも全く気にされて無いようですし…
原作本のことも既に原作と違う点は幾つもありますし、そんなに気にしなくて良いかな?と思いますね。
吉田哲哉氏のことは「北陵ファーム」は
「ノーザンファーム」がモデルだと思っていたら「社台ファーム」だった!ぐらいですし…
でも天皇賞で「マスカレードボール」を買う人は何も考えずに買うでしょうし…
深掘りは危険な気はしますけど…
船橋リーさん、南斗ハズレ馬券さん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
哲哉氏のカメオ出演がネットでは多く取り上げられていますが、サイン的な話は出てませんね。
そういえば、第3話のクレジットに丸田恭介の名前がありました。
出演シーンは分からなかったのですが、2度目の出演ですね。何かあるかな?
職場での「ちゃん付け」は場合によってはセクハラ認定になると・・・最近のニュースで皆ご存じでしょう。 やりにくい世の中になりましたね。
そこで気になるのが、クリス(チャン)・デムーロの存在。 多分1,2番人気でしょう。今迷っているのはここだけ。
嫌ったらいいのか?話題になったから買った方がいいのか?
ま、土曜日、彼だけでなく数頭の(チャン馬名)が出るので結果から分析してみたい。
枠連7-8 5-8 6-8 4-8。
単勝は⑬。
なんとなく⑤は三着臭がしますがどうかな。
サンレンスズカの秋天①ゼッケンで南無南無は有名だが、12頭だてであったため、ぐるっと回って⑬ゼッケン。
メイショウタバルはサイレンススズカ同様の逃げ馬であって、そのシーンが目に浮かびます。
逃げ馬は内枠有利、外枠不利と言われているので、逆にズバリの①に入ったら嫌だったけど、ここは最善の馬番。
遺書、将太を含み、ロイファ出演ジッキーの武豊騎乗。
デキ過ぎという意見もありそうだが、いっとくしかないでしょう。
二着には5.6.7枠が来そうに思います。
死者の日でサイレンスズカ弔いの、⑬メイショウタバルですが、頭あってヒモ無しとも思えます。
すっかりその気ですが、ちょっとネガティブな要素もあるので、書いておきますね。
サイレンスの物語はいいのですが、これって、2005年秋天に①ヘヴンリーロマンスが勝って、松永幹夫が祈りをささげるシーンを見ました。その時、ぱかぱかは、これがスズカへの祈りに思えた。というのを思い出しました。出がらしの可能性も捨てきれないとは思います。
タバルは前走逃げ切りで大穴。このような馬が次走、割とお買い頃な人気で再びって記憶にないです。
⑤タスティエーラ
どのぐらいの人気になるのかみておきたい。
CM「イェーイ」は、最初に気が付く人もいると思います。これが買いにくい人気(単勝20倍以上、あるいは二倍程度の一番人気)なら馬券になるケースが散見されますが、お買い頃だとどうか?昭和の時代だとそれでも来てくれましたけど。
三着かもっていう理由はこれです。こういう感じの筋は同枠馬三着も良くあるように思います。
そこで、役に立つのが、土曜日の武豊の位置かもしれませんね。
右から三番目なら、右3 左3とか、当てはめる必要があるみたい。
ファンタジーSは12頭だから、ここは武さんに⑪か①に入っていただきたいです。
12頭の⑪は左から二つ目。①は⑬だから。
早く見てみたいものです。
あと、先週日曜日、新潟最終で同着がありました。
これって、スプリンターズの時もそうでしたが、割と良く次の週のメインに絡むパターンです。
1枠①と8枠⑪です。12頭立てだったので、まずファンタジーで買ってみましょうか。
ロイヤルフラッシュ、ロイファ、まほろば関連
※ロイヤルヤマト 日曜日9R×→日曜日東京3R〇
ストレイトトーカー 土曜日東京3R×→日曜日東京9R〇
汗血馬さんのご指摘により訂正。すません。
ドクロ含む馬
ポッドクロス 土曜日東京3R
でした。
こんばんは。
ロイヤルヤマトは横山武史JK、 意味深かも。
ポッドクロス(十字)は中刷り広告の(ノエル=クリスマス)からも注目してます。
頑張りましょう。
「横山武史JKは意味深」の意味を教えてくださいませ。。。(進次郎構文)
ロイファ、お題が「メイクデビュー」だから、やはり、ロイヤルヤマトで天皇賞を考えるとき、この子のメイクデビューの方かもです。
ヤマトいるところ、そこからまほろば買って見ようかと思っています。
ポッドクロスは本人を激あっ発狂で狙いたいですね。
「的中さんが御書きになられているセイウンハーデスは2年前の七夕賞勝馬。
出馬表でセイウンハーデスの上にいるのはシランケド5牝横山武史」
ということですね。
済みません、説明不足でした。
「七夕賞」には考えが及びません。
単にロイヤルファミリー→ロイヤルヤマト→古都→横山武史ってことだけです。僕は難しく考えない単純派なので。
なるほどっ。ありがとうございます。
じゃあ、シランケド脈ありですかね。
ヤマトくんどこに配置されるか見ものですね。
ぱかぱかさん、こんばんは。
色々とカキコミしているとゴッチャになって間違える事が良くあります。(私も後で気付いて訂正する事が数知れずあります)
間違っているのでお知らせします。
出来れば訂正して下さい。
※ロイヤルヤマト 日曜日9R×→日曜日東京3R〇
ストレイトトーカー 土曜日東京3R×→日曜日東京9R〇
因みにザ・ロイヤルファミリーの役名と同じ読みの騎手がちょいと面白いです。(例によって〇囲み数字は人気で●白抜きは万馬券)
第1話最初で栗須栄治(妻夫木聡)は山王優太郎(小泉孝太郎)からロイヤルヒューマン競馬事業部の内密調査を依頼されます。
※野中悠太郎:13日東京11R4枠8番⑬1着→18日新潟4枠7番⑩2着→19日新潟3R7枠15番⓱人気2着
13日同枠ルメール①17着 同枠松山弘平①1着 同枠13番今村聖奈⑫1着(今村聖奈1話出演)
※ロイヤルファイトとイザーニャの生産牧場の牧場主林田純次(尾美としのり)
嶋田純次:5日東京9R8枠16番⓰1着→18日新潟12R7枠14番②1着→25日新潟1R7枠13番③2着
同枠丸山元気④2着 同枠⓮3着斎藤新
(25日新潟1Rで野中悠太郎は8枠14番⓭13着でしたので終了という事でしょう。番組宣伝は8月5日から始まっています)
※ロイヤルホームの生産牧場の牧場主野崎剛史(木場勝己)
横山武史:13日東京6R新馬芝1600m③1着(中館英二)→18日東京8R芝2000m④1着→同日11R富士S③1着→
→26日東京新馬芝1800m②1着(中館英二)→26日東京11R神無月S7枠13番①1着
追加:今年の横山武史の中館英二厩舎騎乗成績は1/11中山2R②1着→5/24東京8R②4着(同枠④2着)と上記2レースだけ。
尚、吉田勝己氏の所有馬は今週以下のレースに出走予定です。
土曜京都9Rバルティカ・11Rフェスティバルヒル
日曜東京4Rグレイシエーション・8Rガローファノ
日曜京都10Rアクアヴァーナル・11Rバルサムノート
【訂正しました】
汗血馬さんご点検ありがとうごさいます。助かります。
※ロイヤルヤマト 日曜日9R×→日曜日東京3R〇
ストレイトトーカー 土曜日東京3R×→日曜日東京9R〇
汗血馬さんのサイレンススズカ物語で興奮発狂してしまいました。
第4回東京競馬場 ポスターの吹き出し
4枠 7番 ドウデュース
後ろ2着タスク ティエーラ➡️何故か7枠
隣(社台ファーム)5枠(ホウオウビスケッツ)➡️ではなく5枠8番(キングズパレス)12着なのに何故(岩田康誠)➡️今回も
岩田康誠は(キングズパレス)と同じ5枠8番ホウオウビスケッツ
ポスターからは5枠8番ホウオウビスケッツ!
訂正5枠キングズパレス➡️(Aシュタルケ)
でした。
歳のせいか一段ズレていました!(笑)
でも菜さんの昨年の画像(ノースブリッジ)
岩田康誠が右端に写ってます!
どちらも右端➡️岩田康誠
昨年の画像➡️右端ホウオウビスケットツ
岩田 康成
天皇賞 ポスター
右端 ノースブリッジ
岩田康誠
人気が落ちた今回は狙って面白い!


