気になるのがFacebook、いつもより長めの文章で何頭も出走馬の名前をあげています
1頭だけ出走馬ではない名前がでてきます ”キンシャサノキセキ”
先週末、ジョージ・フォアマンが亡くなり、”キンシャサノキセキ”が新聞に書かれていました
亡くなったのが3/21、ニュースになったのが3/22の昼頃、日曜日の重賞枠順発表後
ペアポルックス 父キンシャサノキセキ
もう1頭はCMからオフトレイル 2頭軸
馬連・ワイド
5,18-1,3,6,10,12,14
緑黄色社会ですね
去年「カゲマル(4人気9着)」、今年「セミマル」。鈴鹿ひろ美は「薬師丸」。
朝ドラ『おむすび』が一昨日終わりました。歴代最低視聴率を更新したとかしないとか。
1番面白かったのが『あまちゃん』(諸説あります)。
鈴鹿ひろ美 役の薬師丸ひろ子さん。
「⑧⑨④マル①⑥⑤」から ⑥セミマル軸に。
今日の「情熱大陸」は 鈴鹿央士さん、全く知りませんが 1月11日生まれなので ⑪も入れて。
① オルゴーリオの父が モアスピリット(心 、情熱)。
3連複 ⑥ー①③⑤⑧⑨⑪⑫
3連単 ①⑥→①⑥→⑪
鈴鹿央士さんを検索すると、映画『先生 !、、、好きになってもいいですか?』のロケが通学している高校で行われ、
エキストラとして参加しているところ主演の広瀬すずさんの目に留まりマネージャーに
スカウトするように広瀬すずさん(6月19日生まれ)が進言したとか。それで 鈴鹿.........。
3連単 ①⑥→①⑥→⑨
まずは沢村一樹の役柄から、ペ(イシャ:医者)エス。 他のレースにもいますが横山親子の組まであるならココでも狙いたい。
7枠はブライアン(センス)
ピュアキ(アン) アンセンスと横もアンセンスの並び。
13番は竹内師。 ピュアの(アュ)は(歩)む、ならマーチには悪くない。 先日亡くなった歌手のいしだあゆみさん「ブルーライト横浜」には(歩いても 歩いても)って。
巨人の星放送開始記念日 13,14で(ピュマ)・・・飛雄馬に似ている。
32回なので(ミッ)キー隣など幅広く。 大穴でドクターコパの馬。
12-1,5,6,8,10,13,15 馬連
15-1,5,6,8,10,13 〃
12-5,8,10,13 ワイド
15- 〃
これでまた他レース、のんびりタップリでお騒がせします。
ガーン! 何故15を買えば14が来るのか! 毎回これ。汗血馬さんは14買えたみたいですが・・・参った参った。
阪神5Rで取り消し発生、8枠と田口JKは買わないいつものパターンで・・・人気馬なので逆じゃ困るが。3連は押さえます。
軸はセオと気になるデムーロの(トラ)ンキリテ。
6=7 馬単
6-1,3,9,10 馬連
6-3,9,10 ワイド
7-1,3,9,10 馬連とワイド
6-7-1,3,5,9,10 三連複
ダディーズビビット、買おうとしたら7歳で59㎏、最後で切ってしまった! 7-10のワイドのみかー。
今日も的中さんが御書きになった365歩のマーチ。
3月1日に鮫島一歩調教師の管理馬が出走して最初の小倉3R2枠2番⑦人気9着で2着が1枠1番⑨人気。
3月1日から1日1歩で3歩進んで2歩下がるを繰り返すと30日は6歩。
3月1日小倉3R3着4枠6番①人気。
マーチSは4枠6番ハビレ(メジロザメ属に属するサメ)の単勝。
1枠1番①人気と昨年8枠13番2着の同枠14番で3着だったペイシャエス。
①-⑥-⑭⑮
「船橋S」で竹内師来ましたね。 ジョーも相変わらず良い。 僕が買った時はもっと人気薄だったのですが。買いすぎですが的中。
さて阪神ラスト。しつこく(ジョー)ニールは買いますよ。
7枠頭(サカ)・・・来週の「大阪」のサカか? 1,2の尻で(オウ)・・・オオではないが雰囲気は伝わります。サンドされた8枠。前回13番人気でお世話になったショウリュウは後ろからってのが嫌ですね。 前に行ける14番の方。
14-1,4,6,7,8,11,13 馬連
14-1,4,6,7,11 ワイド
6-1,4,7,8,11,13 馬連とワイド
13-3,4 ワイド
6-13,14ー1,4,7,8,11 三連複
又もやジリジリとマイナスが増えて来ました。(本日に限ればまだ少しプラスですが)
前回は2022年5月28日に行われて①→⑬→③人気の決着でしたが3着同枠和田竜二⑦人気競走中止。
今回は和田竜二⓯人気で同枠⑦人気。
⑦人気の方の単複と和田竜二の複勝。
悩みましたがポスターの件…結局「七つ星」→「胸に七つのキズを持つ男」→里見
としました。
⑩→⑫⑬⑮⑱→④⑥⑫⑬⑮⑱の三連単と
同じ形の三連複、一応逆の
⑫⑬⑮⑱→⑩→④⑥⑫⑬⑮⑱の三連単で
菜:『Hello,Special Times.』のはじまり。高松宮記念。初見。(https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/22124)
これまでの予想。
レープロ。
さぁ咲け、もっ
と咲けお前の色で
野を染めろ
フラワーパークから。
初志貫徹。シンプルに。
補足情報としては、『注目馬情報』の構図。フェブラリーと高松宮記念のペアなのか。大阪杯以降も同じ構図なのか。
フェブラリーのCMは継続せず今回から新しいCMに。この事から、
フェブラリーSの構図を引き続き、新たに変化を加えるのでは?を、選択
■同じ構図。
フェブラリーSと高松宮記念の【同じ構図】。
・5枠に【短期免許騎手と2番人気】
・6枠⑫番に【国名馬】
・7枠に【1番人気】
現在4番人気の⑫番。同じ構図なら5番人気に。
【フェブラリーと同じ構図で少しズレた結果】
から、馬券の中心は、
・5枠⑩番サトノレーヴ
・6枠⑫番トウシンマカオ
3番手評価は、先に述べた、
・ビッグアーサー産駒
・岩田康誠
・4枠
穴ならドバイ・⑤ゴドルフィン を。
★高松宮記念★
単勝
⑩サトノレーヴ
⑫トウシンマカオ
馬連・ワイド
⑩ー⑫
馬ワイドBOX
⑩⑫⑱
3連複
⑩⑫⑭
⑩⑫⑱
⑩⑫⑬
3連単2軸マルチ
⑩⑫ー総流し
船橋リーさん、絶対当てたいでしょうね。 リーさんお書きの船橋市市長が「松戸」さんなら素直に「マッド」クールの1枠でいいような気がします。
「高松宮記念」が55回。子供のころ「マッハ55」という漫画がありました。14番マッハの両隣はクサいです。沢山いきます。
1-2,4,5,10,12,13,15 馬連
2-4,5,10,12,13,15 〃
1-2,4,10,13,15 ワイド
2-4,10,12,13,15 〃
15-4,5,10,12,13 〃
13-4,10 〃
狙いは2番フォーチュンコード
レースタイトル四国新聞杯
四国➡️高知イゴッソウ
昨日中山最終2番デイアイゴッソウ配置から
2番単複
2-6から(2頭軸3連単マルチ)1.4.9.10
2番から(3連複)1.3.4.5.6.7.9.10
中山7Rの(勝サンド)ならず、残念です。本番でシーザーに穴の期待ですね。 シーザーはサラダか?
〇中京9R。
昨日「伏竜」がありました。 6枠頭(モグラ)・・・漢字で(土竜)・・・竜が隠れています。
メインまでモレイラの勝過ぎは困りますが10Rに出ないことは良いことかもです。
9-1,3,4,5,7,10,11,13 馬連
10-1,3,4,5,7,11,13 〃
9-3,7,13 ワイド
10- 〃
〇「伊勢S」。
伊勢神宮ー豊受大神宮と皇大神宮。 豊・・・(ホー)クフィールドでどうか。
単純にダイメ(イセ)ブン隣、スリリングチェイスで。
5・7・11馬単ボックス
5-1,2,4,8,13 馬連
11- 〃
2-5,7,11 ワイド
午前中に何とか単勝が当たりました。(カキコミしていないので詳細略)
昨日の負け分を取り戻すには足りませんが安い配当でも当たり癖を付けて良かったかな?
ところで七黒久住さんが御書きになって南斗ハズレ馬券さんが訂正を入れたメロンパンを『サンライズ』と呼ぶ件。
広島ではメロンパンをコッペパンと呼び、ラグビーボール形の白餡入りのものをメロンパンと呼ぶと聞いていました。
どうやら広島県全域ではなく呉近辺でそう呼ばれている様ですね。
それは兎も角。
サンライズ→日の出→東から登る→関西より関東の方が早い
そして、南斗ハズレ馬券さんのカキコミ。
>個人的には太陽の位置がズレているのが気になりますが…コレからは東も西もわからないので…特定は難しいかな?と
(ここで悪友Nからの電話で少し中断しました)
競馬場の向きが関係しているので気にしなくても良いと考えていましたが間違いかもしれません。
地図を見れば傾きは右が上になっていますが右は東(関東の方)です。
東も西もわからない→通常は西も東もと書きますがここも東が先。
関東馬1着という事かな。
明日から始まる朝ドラ『あんぱん』から『やなせたかし(本名:柳瀬嵩)』→高柳瑞樹
という事で高松宮記念は12番トウシンマカオの単勝にしました。
4月11日のロッテ対ソフトバンク戦でJRAの冠協賛試合「JRA中山競馬皐月賞★ナイター」開催し、戸崎圭太騎手が始球式を務めるとのことです。 このニュースから昨年、 日本時間5月1日に行われたドジャース対ダイヤモンドバックス戦で蜂が、大量に発生して、試合時間が大幅に遅れる出来事を思い出しました。
蜂駆除したマット・ヒルトンさんが、急遽始球式を務め駆除中に「bee(蜂)」にかけてビートルズのレットイットビー流したのを記憶している方もおられると思います。
そこで、マリナーズの本拠地開幕戦で始球式を務めたイチロー氏と戸崎圭太騎手の始球式の発表には1日の遅れ(ズレ)を感じます。
このことから、メジロマックイーンの天皇賞(春)の3連覇を阻止したライスシャワーが勝った第107回天皇賞(春)に6枠10番で出走していたレットイットビーが予想する上で重要だと考えております。
高松宮記念
7枠14番ナムラクレアから3連単・3連複
14−10−16
〇「四国新聞杯」。
デムーロに期待。 中京イベントポスター、大きい〇と小さな〇の組み合わせ、4人の出ている手は6本・・・昆虫?てんとう虫に見える。7星てんとう?
穴でレッセパッセ。隣が(フォー:4)、日本プロ野球も開幕セパ。
7-1,2,3,4,6 馬連と三連複
3-1,2,4,6,7 馬連とワイド、三連複
〇「御堂筋S」。
(筋)から中山7Rの(マッスル)がいる4枠から。
4-1,2,3,7,8,9,11 馬連
4-7,9,11 ワイド
6Rやって3つの何らかの馬券(馬連・ワイド・三連複)ゲット。安いけど読みが当たってると思えば嬉しいもんです。
7,8はちょっと買い目多く。
〇7R。
3番田中(勝)春JK、3枠尻(サンド)→(勝サンド)・・・キャストロペペ。
6番チャコ、4枠頭(ママ)で、あら不思議(ママコチャ)に。 ただの偶然でしょうしサイン的に意味が分からないけど気になるマンダリンボレロ。同枠に(松)スルもいることで。
4=1,7 馬単
4-3,5,8,10,11,13,14 馬連
4-3,5,7,8,10,11 ワイド
7-2,5,6,10,11,13,14 馬連とワイド
4-7-2,3,5,8,10,11,13,14 三連複
〇8R。
キボウノ(ホシ)、タイセイ(ピューマ)→(ホシピューマ)・・・星飛雄馬に限りなく近い。中心に位置するゴールドシーカー、人気ですが。
(ホイッ)スルソングがいます。鮫島一歩さんがいないなら(歩一)スルは大いに気になります。 選択ミスが無ければ。
8-3,4,5,6,10,11,13,14,16 馬連
8-4,6,10,13 ワイド
6-3,4,5,10,11,13,14 馬連とワイド
3-5,10,13 ワイド
中山10Rは僕のハンドルネーム
7枠2頭でマツドトオル市長が出来上がる。
船右衛門とふなっし~の共通色青、緑
大穴期待
これを的中したらマーチSに参戦します。
船橋S、ふなっし~が言いそうなアララララ、人気でも軸で
3連単
①→⑤→②③④⑬⑮
3連複
①―⑤⑬―②③④⑤⑩⑫⑬⑮
※二段目⑬書き足しました。11:28
これで的中目指します、あたればマーチSへ
プレゼンター(沢村一樹)
似た名前の騎手(菊沢一樹)
高松記念過去2022キルロード(17番人)3着
ゼッケン10番
以上の理由から10番サトノレーヴ◎
軸はサトノレーヴで行こうと考えています。
サトノレーヴ
父(ロードカナロア)
母父(サクラバクシンオー)
キルロード
父(ロードカナロア)
母父(サクラバクシンオー)
全く同じ!
ポスターの韋駄天➡️サクラバクシンオー
再びヘッドライン
異次(元)の駿足、風を追い越し光を抜き去る。
異次元の(元)は丸山(元)気の元か?
2枠4番(トゥラヴェスーラ、丸山J)ですが、
プレゼンター(沢村一樹)がサインならば
菊沢一樹がサインになる?
昨日中山1R4番と本日中山2R4番配置から
他にも出走が有りますが2枠4番がサインと
見る?
菊沢騎手(キルロード)が3着に来た2022年高松宮記念
4着は(トゥラヴェスーラ)
◎10番サトノレーヴ
◯4番トゥラヴェスーラ
▲6番ルガル
今はこの3頭!
ガイセンさん、こんばんは。
沢村一樹さんと丸山騎手の話が出てましたので、一応。
沢村一樹さんがプレゼンターの2018年11月11日福島記念の勝利騎手が、丸山元気騎手ですね。
菜さんありがとうございます。
そうでしたか、自分の中ではかなりサインが
繋がっています!
CMでのサンドイッチ前回は3個
今回は竹内優馬が一人増えて4個
ここでも4の数字が!
6枠も目立ちます。
買い目
◎5枠10番サトノレーヴ
◯4番トゥラヴェスーラ
▲6 番ルガル
注13エイシンフェンサー
△12番トウシンマカオ
10番単勝
4番複勝
4-10(2頭軸3連複)そう流し
4-6-10-12-13(3連単BOX)
10番から(3連単マルチ)4.6.12.13.
10番から(3連複)1.6.8.11.12.13.14.17
おはようございます。
本日も宜しく御願い致します。
取り敢えず、阪神1Rから安い複勝を買って当たり癖を付けたいと思って少額で買いました。
同様に中山1Rと中京1Rも買っています。
その前に高松宮記念12番の単勝も買っています。
さぁ、どうなりますか?
3つ当たって少し増えた分で阪神2R単勝買ったら3着でした。
中山2R昨年⑩人気1着丹内祐次が今年は⑦人気で同枠⑩人気。
丹内の方を取って単複買いましたがどうなるか?
中山2R⑩人気が1枠2番となって丹内の同枠8番は⑪人気。
1着1番・2着8番
辻褄はあっている・・・のかな?