MENU
113,895

認知行動療法を受診できる施設

失礼いたします。発達障害傾向ありと診断された30代です。会社員として勤務しております。
今後投薬に加えて、認知行動療法の受診を考えています。

都内又は神奈川県の横浜、川崎、相模原辺りで、おすすめの認知行動療法を受診できる施設がありましたらご教示願えますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

引用して返信編集・削除(未編集)

こんにちは、投稿ありがとうございます。
発達障害と診断されて良かったですね、
今まで生き辛かった謎が解けたのではないでしょうか?
それでも今、会社員で仕事をしているなんて、凄い事だと思います。
良く頑張りましたね。

発達障害に認知行動療法を行う場合は、過去の失敗と
知能検査の結果を参考に、自分の取り扱い説明書を作ると良いですよ。
自分で書籍などで行うことも出来ますが、出来れば心理士と一緒に行うといいですね。

神奈川はあまり詳しくないのですが、
私がゆたかクリニックで知能検査を頼む所で
当院で働いていた心理士が務めている所があります
よろしければ聞いてみて下さい。

さがみはらカウンセリングルーム
https://www.msak.jp/scr/index.html

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年10月16日 18:47)

新薬の相談

https://money.k-zone.co.jp/news/20230901744398 噂の新薬のジェネリックが解禁になったそうです。先生は処方できるのか?していただけるのか?お気持ちいかがでしょうか?

引用して返信編集・削除(未編集)

こんにちは、投稿ありがとうございます。

ビバンセという薬はアンフェタミンの前駆物質で
覚せい剤と非常によく似ています。

既に出ているコンサータよりも薬理作用が強く、
13時間効くと言われておりますが、その分副作用も
依存性も離脱もきついですよ。

海外ではコンサータより多く流通しておりますが、
日本では現在18歳未満の小児しか適応がありません。
処方するにはコンサータと同様の手続きが必要です。

コンサータをマックス72mgまで使っても効果不十分の場合は、
切り替えることで、効くと思いますが、依存性が物凄いので
一定期間内服すれば、すぐに効かなくなるでしょう。副作用も強いです。

いずれ成人の適応も通るかもしれませんが、
今の所、当院で入れる予定はありません。
個人的にも、あまり出したくない薬です。

ただビバンセのジェネリックが流通すれば、コンサータの先発よりも
安くなるかもしれません。

因みに今現在ビバンセ20mg 661円 30mg 733円
コンサータ18mg 335円 27mg 371円
インチュニブ1mg 405円 3mg 536円と 

抗ADHD薬は非常に高価であり、精神科の薬は
現在の国民医療費の薬剤費10兆円の大半を占めております。
税金の節約と患者さん負担軽減を考えれば、
どんどんジェネリックは出て欲しいですね。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年10月16日 15:04)
合計472件 (投稿216, 返信256)

ロケットBBS

Page Top