家族が部署移動をきっかけに適応障害と診断され、抗うつ薬と眠剤を内服していました。職場復帰後しばらくして、また体調が悪くなり、休職、イライラが強いと訴えたためかビプレッソという薬を処方され、内服始め飲み始めはさらにイライラがひどくなったがそのうち落ち着き、生活は支障ないほど元気になったものの、仕事に対しては意欲がでず、なかなか復職にはいたらず、その間抗うつ薬を減らしたり増やしたり、そのうちに気持ちが落ち着かないと訴えたためリーマスが開始になりました。瞬く間に薬が増え、その割によくならず、朝は起きれず、普通の生活もままならない状態で不安です。こんな状態のため、今度は抗うつ薬を増やしてもらおうと考えているようです。最初は適応障害の診断だったのに、いまは双極性障害となっているようです。躁転と主治医はいっていたようですがらイライラするくらいで、家族からみるとこれが躁なのか?という感じです。
最初の診断後は職場から離れたら元気になっていたので、本当に薬が必要だったのか、考えても仕方ないですが、こんなにたくさん薬が増えてしまってどうしたら良いのかと考えてしまいます。そのわりに状況は悪化しています。
また、気分を下げる薬を飲み始めて、下がりすぎたからといってこんどは上げる薬をさらに増やすということは通常でしょうか?素人考えだと下げる薬の方を減らせばいいと思うのですが…
つらつらと分かりづらい文章で申し訳ありません。先生であればこのようなケースどう治療されますでしょうか。
No.171かくまま2023年6月17日 23:10
こんにちは、投稿ありがとうございます。
部署移動やストレスで症状が変動するのであれば、
うつ病や躁うつ病などの精神疾患ではなく、
性格と環境からくる「適応障害」だと思います。
因みに躁うつ病(Ⅰ型)の躁状態の場合、
症状を1~数か月症状は連日認めます。日によって変わることはありません。
テンションが上がり過ぎて、人間関係に亀裂が入ったり、
金銭管理が出来なくなり、多くは警察沙汰になることが多いですよ。
軽いハイテンションを軽躁状態と考える先生も多いですが、
その場合は「Ⅱ型の躁うつ病」という診断になり、
病気ではなく、何かしらの性格の問題を持っている場合が多いですね。
リーマスは病気でも性格でも気分変動には効きますので、
処方自体は間違いではないと思います。
しかし病気の場合は症状が寛解し、
性格の場合はストレス反応性に繰り返しますよ。
「適応障害」の治療の基本は環境を変えることと、
考え方を変えることですが、
元々ストレスを受けやすい性格を持っている人が、
ストレスを契機に発症します。
幼少時から気分変動、自己管理困難、
こだわり 癇癪などを認めていれば、
発達障害の可能性があります。
また、昔から周りばかり気にして、
自分の意見が言えない、依存しやすいなどが
あれば共依存 アダルトチルドレンなどを考えます。
どちらにしても性格ですので、
治療のメインはカウンセリングです。
不安 不眠 イライラに対して
対処的な薬物療法は必要と思いますが、
治るのものでもありませんので
必ず飲まなければいけない薬はありません。
よろしければ以下のページ読んでみてください
http://www.niwaiin.com/todrdep.html
No.173dr2023年6月24日 15:48
お世話になります。
知恵袋で紹介して頂きました。質問文を貼ります。過激な内容になります。
心療内科1軒 メンタルクリニック1軒 精神科 1軒
の計3軒回りましたが全てで
「鬱病では無いと思います」と言われました
現在22歳
20歳の時から自○願望があり未遂を繰り返しています。
実際にやってのけたのは21歳の時で家で〇吊りました。ビニール紐でやったのですが、細いからかただただ苦しく近くにあったハサミを足で手繰り寄せて助かりました。
その後も情けないのですが半年ほど前、助けを求め大阪から岐阜に住む友人に会いに行き結果かえって絶望してしまい、朝方友人宅から飛び出し徘徊してしまいました。
田舎で飛び降り出来そうな高い建物が無く、探してるうちに気持ちが落ち着いてきてしまって、
友人宅にも戻りたくないし1人で大阪まで帰る気力もなく救急車を呼んで迷惑をかけてしまいました。
それでも病院では鬱病と診断されず。
鬱病でないならと北海道に住み込みのアルバイトをしに行きましたが、北海道に到着したその日にどうしようも無く絶望してしまい
岐阜の時と同じく1人で帰る気力もなく今度は警察に電話をかけて助けを求めました。また迷惑をかけました。
それから自分なりに可能性を模索してアルバイトなり色々頑張って見ましたが続かず、
現在日に日に自○願望が強くなっており朝目を覚ました瞬間から絶望して泣いてしまいます。
実際どんな感じなのか首〇りの動画をネットで検索してひたすら何時間も見ています。
椅子を蹴った後、気を失っていても体が無意識に動きもがいている様子が怖くなって知恵袋に助けを求めに来ました。
私は普通の鬱病患者と違いお風呂も入れますし食欲もあります。外に出るのは苦痛で仕方ありませんが、親が通院に付いてきてくれないので精神科に通うにしても1人です。
鬱病でないなら何なんだろう…とずっと思っています
他の精神科を探してみるべきでしょうか??
補足情報として心理検査によって軽度自閉症のIQ88で言語理解が低いことが分かっています
No.164まるまる2023年6月8日 20:25
こんにちは、投稿ありがとうございます。
色々と大変な症状ですね。
文章から察するに貴方は自分はうつ病であると診断されたいのでしょうか?
HPにも書きましたが、うつ病というのは、脳内のノルアドレナリン、
セロトニンの活性低下で起こる病気です。
不眠と食欲低下 意欲低下は必発であり、
多くの患者さんは就労出来ない寝たきりに近い状態になりますよ。
治療としては安静と抗うつ剤ですが、治療をしなくても6か月~13か月で
自然に治癒するのも特徴です。
通常40歳以降に発症することが多く、
私は20歳台のうつ病というのは一人も診たことがありません。
若い人がうつ症状を認める場合、一番多いのは、
性格と環境からくる「適応障害」です。
その場合は休養と環境調整で改善します。
短い期間でうつ状態を繰り返すのであれば、
うつ病よりも性格の問題を考えます。
特に発達障害の患者さんは、気温、気圧、ストレスで、
目まぐるしく症状が変動します。
うつ病のように寛解することはなく、
今後も気分は変動しますよ。
治療の基本は生活リズムの改善と運動すること、
ストレス耐性を上げる事
時に抗ADHD薬も有効です。
貴方も発達障害=自閉症であると診断されているのであれば、
それが原因だと思いますが・・・
よろしければ以下の記事も読んでみて下さい。
http://www.niwaiin.com/todrdep.html
No.167dr2023年6月10日 18:37
記事読ませて頂きました。
この質問の投稿をした直後、あるYouTubeの動画きっかけで私は選民意識が強すぎるということに気が付きました。
記事も合わせて考えるとうつではなく、
選民意識に見合わない能力の低さ、そして自分や周囲に完璧を求めてしまい追い詰めてしまう部分など
単に性格の問題と発達の問題だと分かりました。
社会で成功を収める事こそが人間の価値とばかり本気で思っていました。
価値の上下を決めていたんですね。
人に価値上下なんて無く、どんな人も平等で尊い存在だと学び反省したいです。
ただ疑問なのが、この選民意識は物心ついた時から持っており
表面上自分を誤魔化す事は出来ても完全に改心することが出来るのか分かりません。それに生まれつき性格が良い人と比べた時に、とてつもなく情けなくなります…。
誤魔化しでも変えることに意味があるのでしょうか??勿論変えることしか現状を乗り越える手立てがないので一生懸命変えようと思ってますが不安で…。
No.169まるまる2023年6月10日 19:49
追記です
鬱病だと診断されたい。というのはあくまで診断されることによって治療が進んでいくだろうという考えの元です。
決して診断されることで仕事を休めるから、とか手帳が貰えるからとか楽したいからとか他者の同情欲しさとかそういった動機ではありません。
そもそも仕事してませんし学校も休学していますからそういった理由欲しさではないんです。
現状が解決するなら何でもいいんです。病名が何もつかず対策法も何も教えて貰えないのが辛いんです。
No.170まるまる2023年6月10日 22:23