MENU
41,741

今、巣離れの時…?! 

サクランボ様、皆様こんにちは!!

今日は『啓蟄』ですね。
春の香りに誘われて、ようやく冬眠から目覚めた あまがえるですwww
大変ご無沙汰しておりました。

ご長男様、大学合格 ご卒業おめでとうございます!!!

ワタシも、この一年は色々ありましたが、
おかげさまで、おたまえるの進路も決まりました。
卒業式も終え、学生寮への引っ越し準備中です。
親元を離れるので、心配は尽きませんが、
手が離れれば、ワタシにとってはオタ活時間も増やせるチャンス??

今年は原点にかえって、アニばらをじっくり味わおうと思っています。
アニばら関係の資料も色々手に入れたので、それぞれを結びつけると、
意外なものも見えてくるんじゃないかな…(*^▽^*)

また、皆様と楽しく交流できますことを楽しみにしております!
少しずつ復帰したいと思いますので、どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げますm(_ _)m

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年03月05日 13:28)

★あけましておめでとうございます★

今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます(((o(*゚▽゚*)o)))♡

皆様のご健康とご繁栄、賑やかなヲタク活動の実現を全力で願う2024年 元旦でございます〜m(_ _)m

pixivで楽しませて頂いているAIお絵描き師のステンドグラス風のイラストを勝手に掲げますよ〜♪

ふふふ〜(´∀`*) ふふふ〜(=´∀`)

引用して返信編集・削除(未編集)

☆★ オスカル様のお誕生日 ★☆

こんばんはっ!!!
ジェロのお誕生日以来…という事で、とんでもなくご無沙汰してしまいましたが今日はオスカル様のお誕生日♪

お誕生日にしかカキコしに来ないなんて!?
以前の私ならまったくもってあり得ないわけなんでございますが、すみません…なんかメチャクチャ時間も余裕もなくてこんな事になってます~~~泣

嗚呼!長男の進路が決まりました!!
思えば小学校の高学年の時からアホみたいに運…というか要領の悪い奴で、親の私から見たらけっこう頑張っているのに世間の評価イマイチ!学校の成績 う~~~む…(;´Д`A ``` いやでも、いつかきっと報われる時が来るはず。来るはず。てか、来たってや~~~お願いっ!!!!!!!って感じだったんですけど、ここへきて長男はすっかりラッキーボーイです。私がエントリーしても全滅するアルフィーさんの人気会場チケットなんかも長男に頼むと全部当ててくれたり…それどころか一桁列が来たりします。

凄いぜーーーっ 息子~~~~~~~(≧▽≦)★☆彡


というわけで、書きたいことはいっぱいあるのですが…まずはオスカル様のお誕生日にポンコツながら精一杯お絵描きしましたので此処に置きます。…結局あれですよ、ホームページ.ビルダーの新しいヴァージョンをまったく使いこなせないので更新その他が出来ず妄想も停滞中。というわけなんですよ。。。

以前やってた作業なら隙間時間にさくさくUP出来たっつーのに (悲)!!!

と、とにかくヘタレ絵を貼り付けます。。。m(__)m

オスカル様、愛していますーーーーーーー♡♡♡♡♡

引用して返信編集・削除(未編集)

お誕生日おめでとうございます!

今日は愛するジェローデルのお誕生日…(*''▽'')

とってもおめでたい日ではありますが私が描きましたのはこんな顔。
いや、最近どんどん闇が暴かれつつある宝塚歌劇団に抗議する意味で、こんな顔をして貰ったですよ。

これだけの犠牲を出しておきながらろくに経過報告もせず東京公演は再開し(休演者の数がすごいことになっていますが)、このまましれっと宙組まで再開するようなことになったら…
…恐ろしくてたまりません。。。


そして、嗚呼ー…谷村新司さんまで天国へ逝ってしまわれた。

何か物凄い大変なご病気なのかと思ったら、急性腸炎…
無知で本当に恥ずかしいのですが、腸炎で命を落とされるということが、あるのですね。。。

谷村新司さん、アリスの楽曲含めて本当に素晴らしい名曲だらけのアーティストさんなんでございますが、その中でも私は「階
―きざはし―」という曲が好きであります。
NHKの大河ドラマ「琉球の風」の主題歌でしたので、聴けばその時代を懐かしく思い出される方もいらっしゃると思います。「昴」や「いい日旅立ち」等の特大ヒット曲と違ってそこまで頻繁に耳にする機会はなかったと思いますが、めちゃくちゃドラマティックで歌詞もメロディも本当に素敵な曲です!!!!!

ご冥福を心よりお祈り申し上げます。


また参ります~~~…

引用して返信編集・削除(未編集)

神無月はジェットコースター!!

皆さま、お疲れ様でございます~~~!!!

あまがえる様、キャー―――――(≧▽≦)☆彡
指定校推薦の校内選考突破されたのですね!?
先ずは受験の大きな大きな関門をくぐり抜けられたという事で、おめでとうございます!!!!!

まだ安心はしていられないのですけどね…(;´Д`A ```
それでも校内選考に落ちたらショック受けてる間にどんどん時間は過ぎて気が付いたら共通テストや受験本番がやってきそうだし、第一うちの息子は準備がまったく足りてないので学校行ってる場合じゃなかったです(推薦ムリならもう出席日数とか気にしなくていいですし…)てか、半分諦めていたんで塾探して~、“悪足掻きスパルタ一夜漬け受験対策講座”とかに監禁状態にならんと駄目じゃ~~~と思ってましたから。その為にいくら用意しないといけなかったのか…もしそれで合格したとしても両親は揃ってマグロ漁船で二度と家族団らんは叶わない。。。とかってなってました。いや、だからまだ安心は出来ないのですけど( ̄▽ ̄;)

お互い…無事にクリスマスを迎えられますように!!!!!!

嗚呼♪『コラソン.デ.アニソン』そうです~そうです~~~(*''▽'')
さすがはあまがえる様ですねっ!!!ご存知でしたかーーー★
更には25年前のエピソードがまた…気合いが違いますね~うん。

スポティファイで全曲フルで聴けますよ~… ってのも、物凄い情報じゃないですか!?!?
ありがとうございます~~~!!!!!近々必ず聴きに行きますから♪


ところで、、、文春砲。。。すみません、いきなりトーンダウンしますが…
宝塚歌劇団のイジメ問題が悲惨過ぎます。
オンラインは勿論、本誌をコンビニで立ち読みしましたが…あまりにも酷い内容に手が震えて、涙が出ました。
こんな地獄みたいな世界から逃れる術がないまま命を絶った生徒さんの気持ちを思うと、、、どこに対してなのか怒りが込み上げ、ページを繰った手がぎゅぐるるる~~~ってなったまま、歯軋りをしていました。←お客さん、その雑誌買ってくださいね…

社会経験がまったくない中卒、高校中退者が殆どであろう音楽学校では芸事の前に人間教育を徹底された方がよいのではないですか?まぁ、それを教えられる先生がいるのどうか分かりませんが。嗚呼、これは有名な96期生のイジメ裁判の一件から言っています。
そして今回、ひと一人亡くなっているというのに理事長はそっこーイジメは無いと言い、次に出て来た企画室長だかは会見中時折笑みを浮かべる始末…そしてそれら一連の事柄は一般のニュースやワイドショーで一切取り上げられません。
つくづく薄気味悪い組織です。

これがガセネタなら名誉棄損どころの騒ぎではないので文春はきっちり裏を取っているのでしょう。
宙組の新旧組長、トップスター、その他数人の実名が出ています。発言している内容も常軌を逸しています。もはやイジメなどではなく犯罪行為であり、文春の記事がすべて真実ならばこの人たちはひとを殺したことになります。
なぜ劇団側はもっと強く抗議しないんですか?嘘なら嘘と、早く釈明に乗り出せばいいじゃないですか?イジメは無いのでしょう?
出来ない理由でもあるんでしょうか?


取り返しは尽きませんが、それでも内部告発をした…またはこれからしようとされている生徒さんに賛辞を送ります。


そして、亡くなられた生徒さんのご冥福を心から、心からお祈り申し上げます。


宝塚歌劇団は全ての活動を停止して全力で今回の問題に向き合うべきです。

東京で昨日幕を開けたばかりの月組公演は今日、開演20分前に急遽休演になったそうですよ…
劇団はコロナだインフルエンザだと発表しているようですが、、、はぁ、そうなんですか。それにしても決断遅すぎますね。

疑心暗鬼に陥り怯えている生徒さんが沢山いるんじゃないですか?

どうかこれ以上犠牲者が出ませんように!


エメラルダスについて新発見!というのは…本当になんで今更!?なことなんですよ(;´▽`A``
また来ますね・・・!!!

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年10月15日 17:16)

受験のゆくえ…ヽ(^o^)

さ、さ、さ、サクランボさまーーーーーっ
お忙しい中、温かいメッセージをありがとうございますっ(つД`)ノ(ジェローデル色になりましたね)
2時間かけたカキコが一瞬で。。。。
私も何回か経験しましたが、脱力して、しばらく立ち直れませんでしたよ( ;  ; )

ご長男様、校内推薦突破おめでとうございました!!

ご報告があります。
本日、推薦会議があり、なんとか校内選抜を通過し、指定校推薦の枠で受験できることになりました!!

ウチも、ご存知の通り受験科目を未履修という失態があり、詰んだ・・・と思っていましたが、
締め切り前のジェットコースターに乗り込んで、なんとか無事着地できた模様で(^◇^;)

ご心配いただきありがとうございましたm(_ _)m
来月には面接試験があり、合格通知を頂くまでは油断できません!
願わくば、年内に受験が終わりますように!
とはいえ、それからの経済的な負担が半端なくてwwwww
受験費用は最小限に抑えられそうですが、
べらぼーに学費が高くて、どうしたものかと震えております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ところで、タンゴといえば小松亮太さんの新しいアルバム『コラソン・デ・アニソン』ですよね?
もう、25年ほど前のことですが、福井市で小松さんのコンサートに行きました。
当時、アストル・ピアソラをよく聴いていてバンドネオンの若手奏者が来るということで、
最前列で演奏を聴きました。その時CDにサインをもらったんですよ〜(^^)v

この『コラソン・デ・アニソン』、選曲が昭和な私たちを狙い打ちでしょ?!
マルコから熱唱ですwwww

スポティファイで全曲フルで聴けますよ〜https://open.spotify.com/intl-ja/album/5CeiDz223l7FwBq14iy8ge?si=K1i6fbJpQNecEaUwTedjsw

アカウントをお持ちでしたら、是非全曲お聞きになってくださいね。

シネマコンサートをお聞きになって、エメラルダス隊長について”今回発見”されたことも、是非うかがいたいです〜〜!

これから、願書などの書類を準備するため、まだしばらくはバタバタしそうですが、
頑張って乗り越えていきたいと思います!ではでは〜〜〜(^^)/~~~♪

引用して返信編集・削除(未編集)

秋よ、可能な限り永~~~く そこにいて。

皆さま、お疲れ様です!こんばんはっ~~~☆彡

やっと涼しくなったと喜んだのも束の間、冬になったり夏に戻ったり。
秋よ!!!!!!!我らがジェローデルの季節よ!!!!!!!!

てか、、、さっき2時間かけて書いたカキコが消滅したですよ。。。
ぐぬぬぬぬ~~~…PCの反乱、、、いつまで経っても慣れません。。。
いや、でも、世の中ほんとうに悲しい出来事で溢れていますので…カキコが吹き飛ぶなんざぁ~屁でもないです。
というか、屁みたいなカキコだから消し飛んだのです。
反省しろ、自分っ!!!!!!!!!!

…泣… …泣… うっうっうっ~~~…


あまがえる様ぁ~~~( ノД`)~~~
猛烈ご多忙なところカキコくださり本当にありがとうございます~~~☆彡

素晴らしかった夏の夕べ、もう2か月も経つなんて!
たくさんお喋りさせて頂いたのに全然話し足りなくて、今すぐ萩の月の故郷に飛んで行きたい気分です!

で、その後お嬢様の進路の方はどうなりまして…?

大学にしろ専門学校にしろ今や5割超の子が推薦で進学する世の中ですからね…
希望する進路に推薦が使えるならそれに越したことはないですね。塾代や受験料の節約にもなりますし!
しかし、何というか…大前提として「計画的にやってくれ!」と、親としては思いますね~( ̄▽ ̄;)

いやぁ…うちはホラ、お話した通り理系目指しているのにも関わらず数Ⅲを履修していないという…www
そんなウッカリというかトンデモというか…^^;なミスのおかげで一時は担任からも「はい、残念でしたーーー!」と見放されかけたんですけど、数Ⅲなしでいけるところがあったんです。あ、経営工学科なんですけどね。それで一応 校内選考にも通りまして。
奇跡じゃあ~~~ ミラクルじゃあ~~~~~~!!! あ、面接で落ちるかもしれんけど(;´Д`A ```

この先も何が起こるか分かりませんので全然安心できません…。。。

受験生を持つ家庭はスリルとサスペンスの日々に疲弊し早くもクタクタ~~~だったりするんでございますが、、、
どうか、どうかあまがえる様のお嬢様が今この瞬間お元気であられますように。

ご希望通り、道が拓かれてゆくことを願っております!!!
(そして、あまがえる様 ご主人様、お嬢様のお見守り本当に、本当にお疲れ様でございます~m(__)m)


「銀河鉄道999」のシネマコンサートは相変わらず素晴らしかったですよ♪
指揮の栗田博文氏はいっそうダンディで素敵でしたし東京フィルハーモニーの皆さまの演奏は完璧でした!
そしてそして、ゲストのタケカワユキヒデ氏なんですが…初演の時よりずっとお声も出ていてお元気そうで…最高でしたよ~♪

私たちの愛する隊長、エメラルダス…私、今回発見というか…ようやく気付いた箇所があって。
名作というのは常に新鮮な感動をもたらしてくれるんや~~~~~(≧▽≦)★☆彡

あ!そういえば国際フォーラムで貰ったチラシの中にちょっと気になるものがあって…
往年のアニメの名曲をタンゴのアレンジで全曲新録!!みたいなやつで。

その中に「薔薇は美しく散る」があったんだよなぁー…

タンゴ!?ええやん、一度聴いてみたい~~~!!!!!!


また来ますネ(*^^*)♡

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年10月14日 09:53)

ご無沙汰しておりました あまがえるです(^^)

サクランボ様、こんにちは!!!なかなかご挨拶にも来られず、ご無沙汰しておりましたm(_ _)m
ジリジリと焼けるような夏の太陽がずっと居座っていたのに、
一昨日くらいから、気温急降下(~_~;)このまま『秋』がないまま冬へ向かってるよ〜〜〜〜
灼熱の東京でお会いしてから約2ヶ月。
メールを…と思いながら、今になってしまい、申し訳ありませんでしたm(_ _)m

受験生の「スリルとサスペンス」な日々ですよね。。。。。
うちも、あれから大変なことになりました…
一般受験の準備しかしてこなかったにも関わらず、
突然、志望校も受験方法も変えるという、大どんでん返し!!!!
‥ ‥  (ー ー;) … 。。。
それもですね、最終的に書類(誓約書など)を提出するわずか3日前にです。
これがどれほど大変なことか、サクランボ様ならお分かりいただけると思います>_<
今まで一度も、推薦ガイダンスすら受けていないのに、いきなり「指定校推薦を受けたい」と言い出しましてね(・_・;
各方面にお願いやら何やらで、ホントに大変でした。
最終的には、まさに本日出る評定によって推薦認定会議にかけてもらえるかどうかという段階でして、
うぎゃー 胃が痛〜い〜〜〜(^◇^;)
同じなら、早く決まった方が親の精神的負担も軽くなりますが…
というわけで、急に山場を迎えております。。。。。

サクランボ様も、受験準備の真っ只中、
大事なお友達の訃報に心を痛めていらしたのですね( ; ; )
心からご冥福をお祈りいたします。
同級生。本当に色々な思いが浮かんできますよね。
私自身も体調面を考えると、いつまでやりたい事ができるのか?不安もあります。
そんな中、やはりアニばらオタク活動が元気の源です。
楽しいこと、嬉しいことを思い出して、元気に過ごしたいものです。


999のシネマコンサート!!嗚呼。
東京に居たらご一緒していたと思います(T ^ T)
エメラルダス令子隊長〜〜〜いつの日か!

ロスといえば、私は朝ドラの「らんまん」ですわ(;o;)
ものすごく オタクみ を感じる作品でした。
台本、キャスト、演出、音楽も良かったの!
中世やバロック風のBGMもあって、
とても作品とマッチしていました♪



今年は短い秋になりそうですが、受験の荒波も乗り越えながら、
オタク道も邁進していきたく思います!!


激しい季節の変わり目ですね´д` ;
サクランボ様、掲示板にお越しのベルばら友の皆様、
どうか、お身体を大切になさってくださいね。

では、また(^^)/~~~♪

引用して返信編集・削除(未編集)

天高く我肥ゆる秋

皆さま、こんばんはっ(´▽`*)★☆彡
なんかもぅ当たり前のように更新が1カ月とか空いてしまって…いや更新っていうか此処への書き込みが。。。
サイトの更新なんて、、、、、最後にしたのいつだっけ!?というレベルですが、まだ見捨てず訪問してくださる方がいる~~~~~~~~…(ノД`)・゜・。

ありがとうございますm(__)mペコっ 本当に、ありがとうございますm(__)mペコっーーー!!!

あのですね、暑うてやる気の全てを失っていたのと長男が受験生なもんでいろいろとその…スリルとサスペンスな日々だったりするのと、仕事は相変わらず安定とは無縁の~ごにょごにょ…ホントにまぁ日常生活、山あり谷ありだったのであります。。。
そして最近、やっと涼しくなって来ましたよね!?地獄の猛暑、この先 永遠に続くのかと絶望していました私は。でも、ちゃんと季節は巡ってゆくんですねぇ…わりと突然やって来た秋に驚きつつも、ホッと胸を撫でおろしていたんです。
そこへです。これまた突然やって来た一通のショートメール。

高校時代の友がひとり、亡くなりました。

腹部大動脈瘤破裂とのことでした。

同じクラスの仲良しグループ。修学旅行はじめ思い出に残る場面にはいつも彼女がいました。
ちょっと信じられなくて、え?なに言ってんの?って感じで。
でも、本当にもう彼女はこの世にいないんですって。

んで、ぽかんとしたまま空を見上げていたら、いつの間にかすっかり秋の色。
朝から一面のうろこ雲が嘘みたいにくっきりと秋を映し出していて「嗚呼、こんな綺麗な空へ景子ちゃんは昇っていったんだなぁ~」と、…空っぽの頭にひんやり気持ちのいい風が吹いて、そんな時にはやっぱり私はアニばら思い出したりして。

夢かうつつか、不思議な感覚であります。


景子ちゃんという旅立ったその子は吹奏楽部に属していまして。
吹奏楽部といえば下手な運動部なんかよりもよっぽど結束力があり卒業後も固い絆で結ばれ続けている為、今回のような万が一の際には部外者の私のような者にまでスムーズに情報が行き渡るのですが…はて?私はどうだろう?
私がいま死んだとしたら、、、きっと家族以外 誰にも知られることなくそのまんま~…なんだろうな。
と思ったら「まずい!」と、なったですよーーー(;´Д`(;´Д`)

安否確認、超大事。
基本アンダーグラウンドで這いつくばって生きてる感じですので発見されにくいです。
日の当たる場所、苦手です。このところ、ヲタク活動も停滞しています。

まずいです!!!!!!!!

というわけで、私もいずれ景子ちゃんと同じ場所へいくわけなんですが、それまでもう少し頑張って痕跡を残しておこうと…思った次第です。
皆さま、自覚症状なく迫って来る怖い病気がたくさんあります。
大丈夫と思わず、健康診断を受けましょうね。涼しくなりましたので、適度な運動!しっかり栄養のあるものを食べて、楽しいことを考えましょう!!

皆さまが健康的な毎日を送られることを祈っております。


先月末に「銀河鉄道999」のシネマ.コンサートに行って来ました♪
日曜劇場「VIVANT」ロスです~~~…( ノД`)。。。

このへんはまた次回に!!

 

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年09月26日 18:55)

待ち遠しいよ、秋…!

皆さま、どうもどうも〜お疲れ様でございますm(_ _)m
連日のバカ暑さにすっかりやられて身も心も乾涸びているサクランボです。
…やや!?しかし、朝起きた瞬間だけはなんとなく涼しいような気がします… 秋の気配…いや、考えが甘かった〜と直ぐに後悔するのですけどね、日が暮れるのなんかはだいぶ早くなりましたし、確実に季節は巡って来るんやで…
ビバ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*オータム

ってところで、今日から子供らは新学期です。…いや〜部活三昧だった次男坊が宿題に殆ど手を付けていなくてですねぇ。読書感想文とか理科の自由研究とか、そーゆー面倒なやつ。なので恐る恐る「あんた、月曜日から学校始まるんやで?」と訊きましたら…「大丈夫。ほぼほぼ完成しているから。ただ紙に書いてないだけ」と。

おまえはモーツァルトか!?!?

うっうっうっ…紙に書いてくれよ〜〜〜頼むから!
(結局徹夜して仕上げたようでフラフラの千鳥足で登校しました…マジで晩年のモーツァルトみたい)


みすと様、お返事遅くなってすみませんです〜〜〜!!!
ご無沙汰しております…お忙しい中、カキコくださりありがとうございました♪

お陰様で猫たち、多少夏バテ気味な様子はあれど(←いろいろ気を使ってやってるのに相変わらず気軽に吐きまくってくれますよ…泣)健やかに暮らしております。

一時は本当にどうしようかと思ったのですよ。病院通いは人間の何倍もお金がかかるし移動も大変…何よりデルタは凄い怖がりなので過呼吸になってしまって。。。
下手をすると通院することで寿命を縮めてしまうんじゃないかと言うくらいだったので…直ぐに回復してくれて良かったです〜。゚(゚´Д`゚)゚。

あ、あとは腸マッサージ等を試しながら吐き戻し軽減タイプのごはんを中心に少しづつ様子を見ながらあげています。食欲は…物凄くあります 笑

それにしても物価高、ごはん類は勿論のことトイレグッズの値上げが凄いことになっていて目を疑いました…
以前1000円で買えたものが1500円になってるーーーーー!?

…この先どうなってしまうん?

そんな中、ドンキの存在がありがたいのと同じくらいカインズホームのオリジナル製品に助けられています。


サントリーホールのオルガンコンサート、配信でご覧になられたのですね!

…アニメ映画の制作が今どうなっているのか〜の不安に比べたら来年の宝塚はちゃんと予定通り上演されるのでしょうけど、、、昨今の宝塚はマネージメントに問題を抱えているのかチケットGET出来てもすぐに休演になってしまったりするので…無事に110周年を迎えられるといいですよね。

ところで、皆さまは日曜劇場「 VIVANT」をご覧になってますか?

私はもう続きが気になって気になって…連続ドラマでここまで全力待機、リアルタイムで観ないと気が済まないとなったのは久しぶり、、、というか初めてかもしれないです。

制作者の思う壺…っ!チョロ過ぎる視聴者だからよ〜泣!!!
先日のラストがショック過ぎて「クソドラマか!?クソドラマだったんか…われーーーっ!!!!!」と叫んでしまったんですが、ヘッドフォン装着し見直しましたら少し分かって来ました。。。
てか、放送後に考察班の方々が書き込まれるあれこれを読んでようやく「へ〜〜〜!そうだったんだぁ(*⁰▿⁰*)★」と言う感じですよ…

涼しくなれば少しは冴えてくるのでしょうか…私のアタマ。。。

まだまだ暑い日々が続きます。
どうか皆さまご無事で〜〜〜!!!

引用して返信編集・削除(未編集)
合計214件 (投稿149, 返信65)

ロケットBBS

Page Top