7/6 知内川 上開田橋
今週も知内銀座よろしく、車がいっぱいです。
午前4時過ぎ到着。4時半開始。
水流強く釣り辛い。
最初からポツポツ釣れ出すも、型が小さい。
と、5時過ぎにようやく大きいのが!
んんん?なんじゃこりゃ?
ウグイ?知内にウグイ?わちゃー!
しかしウグイじゃない。
なんじゃ?
よく見ると、、、ヤマメじゃないか!
いるんですね。でもこの1匹だけでした。
主役の鮎は182匹でした。
今日は興奮冷めやまないまま、8時半で納竿。暑くなる前に帰りました。
No.1065Harrierkid7月6日 15:38
知内での最長記録?でした
No.1066Harrierkid7月6日 15:39
おお!思わぬゲスト
見た目ニジマスだと思います。
ヤマメはこの辺りには居ないかと。
No.1068にんにく7月7日 08:54
ニジマスっすか。
ヤマメと思って食べましたら、美味しかったです。😀
でも、ニジマスがいるんですね。
塩焼きにしていただきました。
No.1072Harrierkid7月8日 21:03
Harrierkidさん、まいど、ニッカです。
次の日の7/7、ワシも知内行って、推定40cmのニジマス釣れました。
ビビリマシタ。取り込み直前に仕掛けぶっ飛んで逃げられました。
まあヨメに逃げられたわけじゃないんで、ええですけど(笑)
こんな所に日本人?あらため、こんな知内にニジマス?って感じ。
Harrierkidさん、おはこんばんちは!
釣果投稿ありがとうございます♪
ヤマメではなく、ニジマスだったようですが、それでもレアですね。
どこかの管理釣り場から逃げ出してきたのか、ニッカさんも掛けられているようですから、もしかしたらまた出会えるチャンスがあるかもしれませんね。
それにしても、Harrierkidさんにしては珍しく早上がりで…(・∀・)
それでは、またの釣果投稿をお待ちしています!
No.1077仔ushisan7月9日 00:31 20240705(金)
滋賀県河川防災カメラ 石田川 大床(おおづく)(河口から4.7キロ上流地点) 水位1.18m
早朝7時、マイポイントAは押水の勢い強く、流れ枝も潜んでいるようで断念。少し下流には準備中の先客、そのさらに下に入りました。パール2.5号を軸とした中ラセン仕掛け7本針を、悠々と押し流す深瀬です。手前、中ほど、向かい岸と探ります。あっという間に容器いっぱいの皮算用でしたが、1時間で2匹だけ。ナイスボディ、追星も美しいホレボレ級の15.5cmが混じったのが幸いでした。先客に伺っても「数も出ないし小さい。もう少し水が落ち着いたら・・・」とぼやいています。
161号線より上のマイポイントXに移動。流れのわきや、落ち込みからの瀬開きを探ります。まずまず続いて上がるようなので、「奇跡!」の日陰ポイントに脚立を据えました。頭上から木が覆い、姿勢を正していれば本人だけ木陰、竿は扱えるピンポイントなのです。膝もアイスボックスも、35度という真夏の太陽に焼かれています。そんな「奇跡!」です。ほぼ止水の浜では、寄せる・誘うのが腕でしょうが、ここでは当たりの出る流れの筋や、獲物の大小を探っていきます。底針に大物ダブル+激流でハエ竿が満月、の筋を見つけて、これぞ川の小鮎、面白い釣りになってきました。おそらく「底」が大事なのです。
しかし、厄介なのは、野茨。丈夫な枝とグサリのとげが、仕掛けを奪おうと垂下、群生して待ち構えています。そんなトラブル対応や仕掛け整備、水分補給は「奇跡」外れの炎天下。徐々に水面などからの反射も強まり、ウーンここまで と、軟弱は10時に撤収いたしました。
11時ごろに例のカフェでランチ開始、魚は差し上げたので、確認いたしておりませんが、50程。ホレボレ級は7/8匹。往復140km、13時前には帰宅しておりました。
もう少し水位と気温が下がれば・・・、そして水の色が石っぽくて気になります。上流で工事という書き込みもありましたね。
No.1064のの7月5日 20:12
ののさん、おはこんばんちは!
釣果投稿ありがとうございます♪
石田川、電車で行けると思っていたのは勘違いでした。
電車で行けそうなのは真野川と和邇川でした。
石田川は303釣具に行くときに、「ああ、これが石田川か。」と思い出したので印象に残っていたようです。
それでは、またの釣果投稿をお待ちしています!
No.1076仔ushisan7月9日 00:25 皆さまいつも釣果をご投稿いただきありがとうございます♪
仔ushisanです。
【みんなの釣果週報 - 2024年7月4日(木)】を公開しました!
⇒ https://www.zero-loosediary.com/2024/07/20240704.html
梅雨の時期の釣行は計画を立てるのも難しいですが、皆さまうまく雨の隙間を縫って釣行されていますね。
6月が終わりコアユ釣りシーズンも折り返しかとは思いますが、これから夏の終わりまでしっかり楽しませてもらえることを祈りましょう♪
引き続き皆さまの戦果(釣果)報告を楽しみにお待ちしています♪
それではまた!
No.1063仔ushisan7月5日 00:40 7/4
同僚と知内川に小鮎釣りに行って来ました。晴れのち雨予報。少し前から計画していたので、少しパラついたくらいで雨が降らなくて良かったです。
前回よりも少し水量が多く感じました。
前回は大爆釣だったのでそれと比べたら少し渋い感じでしたが、今回も時間が掛かりましたが沢山釣れました。4:30から釣り始めて7:15で150匹。ここまでは調子良かったのですが、徐々に釣れない時間帯が出てきたりして、最終13時頃にようやく300匹到達して納竿となりました。ヽ(´▽`)/
休憩やライントラブル、ポイント移動などの1時間位を引いた8.5時間の釣果です。
大満足の釣行でした。
No.1061ぎゃん7月4日 22:39
ぎゃんさん、おはこんばんちは!
釣果投稿ありがとうございます♪
このところ雨が続いているため増水していたのでしょうね。
今日と明日は割りと雨が弱いか降らない予報になっていたので、雨の隙間を縫っての釣行としてはちょうどいいタイミングだったのかもしれませんね。
相変わらず型も良さそうな河川コアユは楽しいこと間違いなしですね!
それでは、またの釣果投稿をお待ちしています!
No.1062仔ushisan7月4日 23:50 有難うございました。検索間違いで御迷惑をお掛けしました。
芹川の状況は大体頭に入っており、どんなところで釣っておられるのかなと懐かしく思いお尋ねをしました。
No.1058j.k7月2日 09:41
j.kさんは京都にお住まいなんですね。(*'ω'*)
犬上川・芹川は京都からは遠いですが和邇川なら距離が近そうですがどうでしょう!?
私は和邇公園の階段あたりでのらりくらり竿を出すのが好きですね。(*'▽')
No.1059Higesan7月2日 17:23
有難うございます。
京都でも奈良に近い南部でどうしても湖東に足が向いてしまいます。
故郷の友人に情報を聞けるのもありますし、家庭菜園の忙しい時期と重なり度々行けませんので懐かしい芹川や犬上川になってしまいます。ご親切に感謝いたします。
No.1060j.k7月2日 19:44
早速温かいご返信有難うございました。
今後も引き続き愛読させていただき、投稿者皆様の活力ある投稿を糧に私自身鋭気を養い頑張ろうと思います。来季はまた慣れ親しんだ芹川、犬上川を拠点に釣行をしたいと思っています。よろしくお願いいたします。
j.k
No.1057j.k7月2日 09:33
皆さん、今晩は
さて、会社帰り、平和堂に寄ったら、【小鮎 180g 680円】との小鮎バックを発見
えっと・・・100gで約378円・・・1kgで3780円
3Kgで1万円オーバー(びっくり!)
やっぱり、アユ少ないのかな?
(佃煮屋さんの希望する(漁師さんの対象となる)沖の小鮎が少ないのでしょうね)
2024.06.29(土)
0500頃 蓬莱の突堤、4人で参入不可
声掛けても、誰も反応無し
0530頃 志賀浜
う~ん、釣れるけど、イマイチ
0800まで頑張って、やっと40匹かな
2024.06.28(金)の大雨で小鮎は川へ?
この予想で和邇川へ移動
0900頃-1200頃 和邇川・和邇公園
前日の雨で増水しています
流したら釣れます
(スーパーボールは早すぎるので、「ラセンのみ」または「ラセン+錘1.5号」がよいでした)
でもやっ張り餌ですね
パン粉が多すぎる餌とシラス中心の餌では当たり方が全然違います
結局、ポロリ+チビのリリース後で224匹
(釣っただけなら300匹オーバー)
塩焼き 8匹
煮干し 110匹
甘露煮 94匹
開き干し 12匹
No.1050滋賀のT7月1日 20:56
滋賀のTさん、おはこんばんちは!
釣果投稿ありがとうございます♪
そうなんです、コアユ高いんです…(私は近所で売っている現物をまだ見たことがありませんが…)
ニュースで見た際には、今年は甘露煮(佃煮)サイズのコアユやヒウオが特に不漁で、漁獲量が増えてきても大きすぎると言うことで困っておられる様子がありました。
ホンモロコも湖南では掬えば凄くたくさん獲れるそうなのですが、コアユシーズン前に近所の業務スーパーに滋賀県産ホンモロコが1パック1000円(20匹いるかいないか)くらいで並んでいてびっくりした記憶があります。(と言うか売っていることにまず驚きましたが…w)
こんな高級魚を釣ってぱくぱく食べられる環境には感謝しかありませんね!
それでは、またの釣果投稿をお待ちしています!
No.1056仔ushisan7月2日 00:11 仔ushisanへ
はじめての投稿に際し仔ushisanにご挨拶もなしに入ってしまい誠に申し訳けありませんでした。
故郷が滋賀県ですから先代のushisanの頃から愛読させて頂いており、大変勉強になり参考にさせて頂いていました。本当にありがとうございます。
年も取りこのところ釣行から遠ざかっており投稿はできませんが、また機会があるかもしれませんので今後ともよろしくお願いいたします。
J.K
No.1046J.K7月1日 02:02
J.Kさん、はじめまして。
初投稿ありがとうございます♪
先代、父ushisanの頃からお世話になっていて、こうして投稿いただけるだけでもありがたいですので、どうぞ気楽にして頂ければと思います。
父ushisanが繋いだ縁を大切にし、より有益な情報発信ができるよう、私自身も現在進行形で腕を磨いています。
まだまだ情報発信能力の方は乏しいので掲示板に投稿頂ける皆さまの情報に頼りっぱなしですが、これからも引き続きご愛読いただき、じゃんじゃん釣果もその他のことも含め投稿いただければと思います。
釣り場でお会い出来たらそれもご縁と思いますので、その際にはまたよろしくお願いいたします。
それではまた!
No.1055仔ushisan7月2日 00:03 皆さん、おはこんばんちは!仔ushisanです。
2024年6月26日(水)に当掲示板常連でベテランさんの、ののさんのガイドと手ほどきを受けつつ湖西の浜へ初めて行ってきました。
その詳細を釣行記にまとめてみましたので、ご覧いただければ幸いです。
釣行記「歴戦のコアユあらわる!?湖西の浜で初めてのコアユウキ釣りに挑戦」- 2024年6月26日(水)を公開しました!
⇒ https://www.zero-loosediary.com/2024/06/20240630.html
釣果としては、ののさんに頂いた分を含めて1日で222匹となっています。
この日は志賀から蓬莱にかけて一帯の浜で、表層に波紋を立てている魚たちがたくさんいました。
知内川や芹川では雨上がりフィーバーになっているようですが、河川ではなく本湖側のコアユたちも、まだしばらく釣れるのかもしれません。
それではまた!
No.1045仔ushisan7月1日 01:11 Higesanへ
はじめて投稿させて頂きます。
芹川中流部近辺の出身者で高校卒業まで住んでいました。今は京都在住です
芹川中、上流部は全く変わってしまいましたが、学生の頃は今では懐かしいウキ下に6本ほどの毛ばりをつける流し釣りや、どぼ釣り(おもりをつけて深みを攻める)、水鏡によるひっかけやウナギ釣り、泳ぎなどを楽しんだものです。一昨年まで芹川、犬上川へはよく出かけていましたが家庭菜園で腰を痛め、今は皆様の投稿を楽しく拝読しております。
Higesanの投稿を読ませて頂きました。
google earthで検索しましたが、芹川では上記の緯度、経度は見当たりませんでした。
私の検索間違いだと思いますが、コンパスの現在地で確認されたのでしょうね?
ご教示頂ければ有難いです。
腰も手術で完治しましたので、来季には菜園の合間に出かけてみたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
J.K
No.1044J.K7月1日 00:20
J.Kさんへ(>_<)
PCで確認してみましたけどちゃんと釣った場所に飛びました。(*'▽')
よろしくお願いします。
No.1048Higesan7月1日 17:56
こうなります。( `ー´)ノ
No.1049Higesan7月1日 18:00
合計1218件 (投稿521, 返信697)