MENU
454,935

投句締め切りは今日、10日の24時まで

5月度みんなのネット俳句会を開催します。下記要領に従い奮って投句願います。
現在までの投句者は、えっちゃんあら、そらまめ、茶々、かをり、束束子、ゆめ、玉虫、ラガーシャツ、弥生、ABCヒロ、尾花、コビトカバ、てつを、森野、ふうりん、和談、令淑、ナチ―サン、ちとせ、ヨシ、アイビー、中安田、の皆さんの22名です。

5月度みんなのネット俳句会開催要領
1 投句期間   5月5日(金)~5月10日(水)
2 投句数    当季雑詠 5句
3 清記及び選句 5月11日(木)~5月13日(土) 7句選句
4 成績発表   5月14日(日)
5 その他    投句代行 可。投句後の訂正、差し替えも可。
         進行状況によってはスケジュールが早まることもあります。
投句内容は幹事が確認次第、非表示にします。
句会開催中であっても一般の書き込は制限はしません。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年05月10日 15:07)

今日の俳句三択クイズ

5日から5月句会が始まりますので今日が最後の出題です。お遊びの俳句三択クイズです。下の句の伏字のところに入る言葉を三つの候補の中から選んで下さい。推理とカンで正解を導きましょう。どうしても分からなければヒントを参考に。

第1問 雨ふくむ【①】若楓 原石鼎
A枝嫋やかに B雫零して C葉の重みして

第1問 【②】男佳かりける 橋本多佳子
A祭笛吹くとき B白絣着るとき C寡黙なる端居の

第2問 【③】夜もみどりなる夏は来ぬ 石田波郷
Aアカシアの Bマロニエの Cプラタナス

第3問 【④】船より高き卯浪かな 鈴木真砂女
Aあるときは B湾を出て C鴎飛び

ヒント①雨気こみですから ②いなせだねえ ③鈴懸とも ④常時というわけでもない

最後の日ですので、おまけの三択クイズ。ちょっと趣向を変えて、プレバトで「才能なし」の烙印を押された迷句を集めました。ハチャメチャな句ばかりですので、真剣に考えると頭が痛くなります。

第5問 【⑤】見たさに京都わらびもち 和田アキ子
A山鉾を B舞妓はんを C紅葉を

第6問 万緑の中連絡船は【⑥】 博多華丸
A汽笛鳴らす B離れゆく C湯船かな

第7問 滝を見て【⑦】考える 千原ジュニア
A蛇口を閉めたか B帰りの道を C昼のメニューを

第8問 春うらら大仏さんも【⑧】 小島瑠璃子
Aどどどどど Bるるるるる Cむむむむむ

ヒント①夏なのか秋なのか? 知るか、そんなもん ②どう考えても意味がわからん ③水道代が心配になったか? ④一番感じが出てるような

おまけも含めて、正解は明日の掲示板

引用して返信編集・削除(未編集)

えっちゃんあらさん、
お誕生日おめでとうございます!
ヾ(*´∇`)ノ♡♡♡

引用して返信編集・削除(未編集)

1.A 2.C 3.C 4.A
5.B 6.C 7.A 8.B
よろしくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

㊗おめでとうございす。
五月三日㉀ですか。私もそうですが日本中でお祝いしてくれます。

引用して返信編集・削除(未編集)

そうでしたか、えっちゃんあらさんの誕生日でしたか。それで日本中がお休みなのですね。ハッピバ―スデイ・トゥー・えっちゃん

引用して返信編集・削除(未編集)

5月3日(水)の解答です。
第1問 ① B   第7問 ⑦ B
第1問 ② B   第8問 ⑧ B
第2問 ➂ C
第3問 ④ A
第5問 ➄ A
第6問 ➅ B  

引用して返信編集・削除(未編集)

1.C
2.A
3.C
4.A
5.C
6.C
7.A
8.B
今日もヒントを頼りに。

引用して返信編集・削除(未編集)

今回俳句クイズ全部やりました。1番C 2番B 3番C 4番A 5番B 6番A 7番A 8番C あのぅどうでも良い事です。自分の事なのでもったぶってすみません。今日地球に生まれ日です。これからも宜しくです

引用して返信編集・削除(未編集)

今日の俳句三択クイズ ⑤~⑧

第5問 【⑤】見たさに京都わらびもち 和田アキ子
B舞妓はんを 

第6問 万緑の中連絡船は【⑥】 博多華丸
C湯船かな

第7問 滝を見て【⑦】考える 千原ジュニア
A蛇口を閉めたか 

第8問 春うらら大仏さんも【⑧】 小島瑠璃子
Bるるるるる 

引用して返信編集・削除(未編集)

今日の俳句三択クイズ ①~④

第1問 雨ふくむ【①】若楓 原石鼎
A枝嫋やかに 

第1問 【②】男佳かりける 橋本多佳子
B白絣着るとき 

第2問 【③】夜もみどりなる夏は来ぬ 石田波郷
Cプラタナス

第3問 【④】船より高き卯浪かな 鈴木真砂女
Aあるときは 

引用して返信編集・削除(未編集)

クイズに参加

1-C
2-C
3-C
4-A
5-B
6-B
7-A
8-B
で!

引用して返信編集・削除(未編集)

昨日の正解

2日の正解 ①―A ②-B ③-A ④―B ナチーサンさん、お見事。ここへ来て好調ですね。あと1日、頑張って。
第1問 力ある風出てきたり鯉幟 矢島渚男
第2問 武者人形兜の紐の花結び 高橋淡路女
第3問 大鍋のカレー空つぽ子どもの日 西岡一彦
第4問 柏餅口へ集まる老の皺 田川飛旅子

引用して返信編集・削除(未編集)

クイズに参加

1-A
2-A
3-A
4-B
ヒントが巧妙で・・・

引用して返信編集・削除(未編集)

今日の俳句三択クイズ

第1問 A
第2問 B
第3問 A
第4問 B
  ✤ 第2問Aかも、第4問Aかも ヒントの助け 50%

引用して返信編集・削除(未編集)

昨日の正解

1日の正解 ①―A ②-B ③-B ④―C ナチーサンさん、玉虫さんお見事。西ドイツがどういう訳で出てくるのかなあ。
第1問 風薫るあの日のままの西ドイツ 筑紫磐井
第2問 おそるべき君等の乳房夏来る 西東三鬼
第3問 筍と蟻の出てくる新聞紙 加藤かな文
第4問 起立礼着席青葉風過ぎた 神野紗希

引用して返信編集・削除(未編集)

御指摘いただきましたので、最終日はうんと厳しくします。

引用して返信編集・削除(未編集)

ヒントについて
 今回のヒントは甘過ぎ。第1問の時差、第2問の乳房、第3問の動き出す、第4問の着席。もしヒントが無ければ私の正解は着席のみ。
第3問は筍と蟻で季語が?と思って一瞬迷ったところで動き出すとくれば蟻。強いて言えば第2問、時代と乳房のみ。少し山葵を。

引用して返信編集・削除(未編集)

今日の俳句三択クイズ

お遊びの俳句三択クイズです。下の句の伏字のところに入る言葉を三つの候補の中から選んで下さい。推理とカンで正解を導きましょう。どうしても分からなければヒントを参考に。

第1問 【①】風出てきたり鯉幟 矢島渚男
A力ある B川渡り C南から

第2問 武者人形兜の紐の【②】結び 高橋淡路女
A蝶 B花 C固(かた)

第3問 大鍋の【③】空つぽ子どもの日 西岡一彦
Aカレー B汁粉 Cおでん

第4問 柏餅【④】老の皺 田川飛旅子
A食べれば伸びる B口へ集まる C自由自在の

ヒント①微風程度じゃない ②花も実もある武者人形 ③子どもの好きな ④よく見てるなあ
正解は明日の掲示板

引用して返信編集・削除(未編集)

またクイズ挑戦
1番A 2番B 3番A 4番A 宜しくお願いします   

引用して返信編集・削除(未編集)
合計3925件 (投稿1944, 返信1981)

ロケットBBS

Page Top