MENU
570,242
固定された投稿

互選結果発表

互選結果発表
8月句会の結果を発表します。8月のトップはダイアナさんの「広島忌」の句で10点を集めました。続いて尾花さんの「風鈴」の句で7点、にゃんこさんの「原爆忌」の句、アイビーの「端居」の句、弥生さんの「新涼」の句が6点で並びました。以下、5点句には7句が並ぶ激戦でした。
10点句 10 小六の語り部ガイド広島忌 (ダイアナ)
 7点句 87 風鈴にふれてにこにこ抱つこの子 (尾花)
 6点句  4 サイレンへ風止まる街原爆忌 (にゃんこ)
 6点句 42 端居して世の喧騒と距離を置く (アイビー)
 6点句 64 新涼や新作パンの並ぶ店 (弥生)
個人別総合ではにゃんこさんが20点でトップでした。

8月度みんなのネット俳句会・清記一覧  特選2点、並選1点で計算。     7・8・14
1 止まらないポテトチップス秋涼し 
2 八十路来て良き汗かける幸せを (てつを) 2 ラガー、茶々、
3 迎え火の吠え出す犬と男の子 
4 サイレンへ風止まる街原爆忌 (にゃんこ) 6 ◎えっちゃ、◎ちとせ、かをり、アイビ、
5 鷺の首白き紋様青田原 (和談) 2 ◎ヨヨ、
6 しんがりの船鉾雨に悠悠と (尾花) 2 ちとせ、和談、
7 緑蔭へ漢孤独な翳を曳く (ナチーサン)
8 腹当は明日の元気を約束す (コビトカバ) 1 弥生、
9 夫運転私助手席雲の峰 
10 小六の語り部ガイド広島忌 (ダイアナ) 10 ふうり、えっちゃ、尾花、ちとせ、コビト、◎ヨシ、森野、茶々、ナチー、
11 好きな夢選べる未来水中花 (ヨシ)      1 玉虫、
12 平幕は元気はつらつ名古屋場所 (ラガーシャツ) 3 ◎ふうり、比延、
13 流星や幾人残る同級生 (玉虫) 2 ちとせ、ABC、
14 鉢植えに灯る夕菅ひと夜花  (森野) 1 みにょ、
15 しかけたりしかけられたり水鉄砲 (ABCヒロ) 1 比延、
16 極暑日に線香燻り香り立つ 
17 つかの間の生とも知らで蝉鳴けり (みにょん) 4 ふうり、えっちゃ、茶々、ヨヨ、
18 水の日に記録的雨皮肉かな 
19 鶏も卵を産まぬ極暑かな  (ふうりん) 2 ちとせ、ヨシ、
20 更衣逢ひたき奴は何処やら 
21 青芦の風を呼びたりあひびきし (かをり) 1 えっちゃ、
22 向日葵や凛と老人寄せ付けず (和談) 1 ヨヨ、
23
24 ほおずきやほの口をして吹き鳴らす (弥生) 2 ◎にゃん、
25 夕菅や湖に暮れゆく比良比叡 (てつを) 3 みにょ、森野、比延、
26 向日葵や人と違ふと吸えぬ息 (コビトカバ) 1 玉虫、
27 夕暮れへ秋は密かに紛れ込む (にゃんこ) 5 ◎てつを、森野、和談、弥生、
28 水着着て昭和モダンの砂スキー (アイビー) 1 和談、
29 鉾の輪に噛ませたる梃子木屑とぶ (尾花) 2 ダイア、アイビ、
30 立つ秋や季節は歪み飛来せず 
31 暑くなる予感小石に躓けり (ナチーサン) 4 尾花、ヨシ、玉虫、アイビ、
32 闇深き夫の故郷や天の川 (玉虫) 2 ラガー、ダイア、
33 今朝の秋雨は田畑を潤さず 
34 夏草は胸の丈までここ空き家 (ABCヒロ) 3 みにょ、てつを、ラガー、
35 運転は夫におまかせ雲の峰 
36 夢心地推しコンサート夏の夜 (みにょん) 1 えっちゃ、
37 玄関を出れば秋津の群るる空  (森野) 2 てつを、にやん、
38 熱風浴ぶ木々も疲るる40度 (ヨヨ) 5 ちとせ、◎みにょ、ヨシ、和談、
39 新盆の供物の礼の昔めく (比延) 1 森野、
40 長崎の鐘の復元盆供養 (茶々) 5 ふうり、えっちゃ、ABC、◎ナチー、
41 みんみんやとく眼帯のもどかしさ (かをり) 5 ちとせ、コビト、てつを、ヨシ、にゃん、
42 端居して世の喧騒と距離を置く (アイビー) 6 ダイア、◎ABC、◎比延、弥生、
43 蝉時雨背に一刀浴びにけり (和談) 2 玉虫、ヨヨ、
44 目を剥いて暑いと言ふや仁王像 (尾花) 3 ラガー、和談、比延、
45 今朝の秋ひこうき雲は茜色 
46 八月の悼みごころの靴並ぶ (えっちゃんあら)  3 コビト、かをり、ナチー、
47 句集編む時の流れや梅雨湿り 
48 炎天や悲鳴を上げる室外機 (てつを) 1 ヨヨ、
49 炎暑果てほっと一息夕日観る 
50 無人駅風は青田を渡り来る (にゃんこ) 5 ふうり、みにょ、てつを、森野、比延、
51 炎暑なり荒れに荒れてる名古屋場所 (ラガーシャツ) 1 茶々、
52 寝室に蟷螂全身に寒気 
53 老犬の座り込みたる秋暑し
54
55 語り部の白髪三千丈原爆忌 
56 このセット取れば優勝蝉時雨 (ヨシ) 2 コビト、ダイア、
57 猛暑日も牌で鍛える古き脳 (みにょん) 3 えっちゃ、尾花、コビト、
58 迷い道して出会いたる花鬱金  (森野) 1 尾花、
59 母と見るプレバト俳句蚊遣香  
60 師の病快癒願ひて笹飾る 
61 原爆忌さらけ伝えよ世界中 
62 踏み上る崩れ石段花は葉に 
63 初めての町に既視感百日紅 (アイビー) 4 みにょ、ヨシ、ABC、玉虫、
64 新涼や新作パンの並ぶ店 (弥生) 6 てつを、ラガー、ダイア、◎アイビ、
65 すれ違ひざまに見上ぐる百日紅  
66 向日葵は今太陽に挑みたり 
67 雨の京都地につくほどに夏柳 (尾花) 3 ◎茶々、玉虫、
68 冷奴何も吸収したくない 
69 ペン胼胝の名残かすかに桜桃忌 (てつを) 2 ヨシ、弥生、
70 孫を待つアロハで変身米寿なり (和談) 1 ヨヨ、
71 蚊遣香持ちつつ移動庭仕事 
72 夢に入ることもできずに明易し 
73 憧れて届かぬ遠さ夏茜 (ヨシ) 3 にゃん、◎玉虫、
74 面痩せの何処に立ちても夕立かな (かをり) 1 ナチー、
75 溜息を繰り返しつつ夜の秋 
76 美しく儚きものに揚花火 
77
78 森更けてなほ蜩の鳴き止まず  (森野) 1 にゃん、
79 みちをしへ遥か先行く父の背ナ (玉虫) 4 ◎尾花、てつを、アイビ、
80 あれこれと歳時記片手に熱帯夜 (みにょん) 1 ラガー、
81 昼日向ビール三昧蝉時雨 
82 マスカット一房囲む甘さかな  (ふうりん)   3 かをり、茶々、弥生、
83 愛猫も興奮夏の甲子園 (茶々) 1 ABC、
84 手花火のじじと弾けてみな終る (かをり) 2 にゃん、玉虫、
85
86 表札はローマ字表記秋の薔薇 (弥生) 2 かをり、比延、
87 風鈴にふれてにこにこ抱つこの子 (尾花) 7 ちとせ、コビト、ヨシ、茶々、和談、◎弥生、
88 太陽のコロナ閉じ込めスイカ玉 (てつを) 4 コビト、かをり、ナチー、和談、
89 生き過ぎたといふ義父逝きし初の盆 (えっちゃ) 3 みにょ、◎コビト、
90 日を浴びて畑に向日葵凛と立つ 
91 なまくらなこの身を嗤へ蝉時雨 (にゃんこ) 4 ◎ラガー、ダイア、ABC、
92 寝室を出たらあちらに蝉王国 
93 蛍の点滅闇を争はず (ナチーサン) 2 にゃん、茶々、
94 御所東膳を揃えて生身魂 (ラガーシャツ) 1 かをり、
95 豊漁の鰯クレーンの網開く (ダイアナ) 5 えっちゃ、尾花、ABC、アイビ、弥生、
96 秋簾昭和の会話聞こえそう (ABCヒロ) 2 てつを、ナチー、
97 今の子に貧乏話終戦日 (アイビー) 1 弥生、
98 名は名古屋朝顔とあり江戸の鉢  (森野) 1 ふうり、
99 旅先で席譲られし冷房車 
100 盆唄や炭坑節を繰り返し 
101 熱波の水桶で伸びてる蛙の子 
102 古本の書き込み侘し夜の秋 (比延) 3 ◎森野、アイビ、
103 茄子馬で迎え火求め先祖来る (ヨヨ) 2 ◎和談、
104 ひまわりも俳句も好き麻雀も (みにょん) 1 ラガー、
105 万博リングそぞろ歩めば風涼し  (ふうりん) 2 尾花、ダイア、
106 夏場所や光る土俵に巨人舞ふ (和談) 1 ヨヨ、
107 ちはやぶる一生懸命蝉の声 (ラガーシャツ) 1 ふうり、
108 初穂の田雨渇望す地割れかな (ダイアナ) 2 ふうり、みにょ、
109 朝戸開く外に暑熱が横たふる (ちとせ) 2 ◎ダイア、
110
111 やわらかき野に膝をりて今朝の秋 (かをり) 3 尾花、森野、ヨヨ、
112 奪衣婆の乳房あらはに黴の堂 (アイビー) 3 かをり、ABC、ナチー、
113 唖蝉の不意に翔ちたる翅音かな 
114 藍浴衣男嫌ひをとほすかな (えっちゃんあら)  5 かをり、にゃん、ナチー、比延、アイビ、
115 雷鳴に居間を離れて長電話  

投句者は、ヨヨ、和談、コビトカバ、えっちゃんあら、ラガーシャツ、弥生、にゃんこ、ABCヒロ、尾花、森野、ふうりん、ヨシ、ダイアナ、ちとせ、みにょん、てつを、ナチーサン、アイビー、玉虫、茶々、比延、かをりの22名。

間違いその他不都合をご連絡下さい。
                                               

編集・削除(未編集)

なでしこジャパン敗退!

 女子ワールドカップ2023準々決勝で、なでしこジャパンは前回優勝のアメリカを破って進出したスウェーデンに1対2で惜敗した。

引用して返信編集・削除(未編集)

かをりさんへ

かをりさん、選句に参加して頂き有難うございます。選句に添えられて寸評がありましたが、現在選句中なので、選句が済み次第表示しますのでご了承ください。

引用して返信編集・削除(未編集)

ふたたびアイビーさんへ 投句について

先ずは無理と思うんですが・・・
 投句はアイビーさんが確認消去するまで表示状態です。私は掲示板は日に2~3回は開きます。どうしても時間帯によっては投句が目に入ります。勿論作者は無視して選句しますが意識してしまいます。清記は無記名です。この意図を満たすためにも管理人さんだけに確認できる投句の方法は無いでしょうか。

引用して返信編集・削除(未編集)

リアル句会では無記名で出して、選句されたら名乗りをあげる。
名乗らない人が多そうなので、ここのネット句会では無理っぽいですですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

成る程ね、了解しました。
ご苦労おかけしますがよろしくお願いしますね。

引用して返信編集・削除(未編集)

句会専用のプログラムをつくれば、投句者を隠せますが、私の知識ではできない相談です。無料レンタル掲示板を利用しての句会ですから、そこのところは我慢して下さい。名のある俳句結社が運営するインターネット句会(伊吹嶺、若竹など)は、専用のプグラムでやっていますが、当句会は無理です。

引用して返信編集・削除(未編集)

アイビーさんへ

 今回も20名を確保、100句からの選になります。良かったです。ところで最近何か投句での先陣争いが起っているようでたかが俳句と思っても気になります。今戦国ものを読んでいますが、先陣争いは戦国時代の名誉と恩賞を賭けての武士の生き甲斐だったようですね。一方「急いては事を仕損ずる」や「後の先」などその行為を諌めることばもあります。
「早起きは三文の得」や「残り物に福」など対比のことばも。いずれにしても人は経験や性格によりいろいろです。が、今回は転機を迎えている我が会を鼓舞するものとの認識で選句のトップを狙います。清記と選句投稿日は並列ですので特に問題は無さそうです。ただこのことに意味があるのか少し考えてみます。

引用して返信編集・削除(未編集)

いつもながら真面目なナチーサンさん、その真摯なお人柄があってこそ、かつての職場においても、地域社会でも、また俳句仲間でも等しく敬愛を集められている由縁かと拝察します。
当掲示板への先陣争いの如き風潮に違和感を覚えられた由、允にごもっともで、早ければ良いというものではありません。
しかし、あまり肩肘を張らず気楽にいわば「言葉のキャッチボール」を楽しんでいるとご理解頂ければと思います。
この掲示板も同好の士が集い、いろんな意見をたたかわせて、時には真剣勝負もあるでしょうが、基本は和気あいあいたる運営を心掛けたいと念願します。
その一環として例えば俳句三択クイズも然り。ゲーム形式をとり楽しみながら、少しでも句力アップにつながればこんな良いことはありません。
俳句は楽しくあるべきです。苦痛なら初めからやらない方がましです。楽しみながら知らないうちに技量が上がる、これを当掲示板のコンセプトにしたいと思います。
ナチーサンさんにおかれては、今後も当掲示板の主要な構成者としてご尽力いただければと念願します。

引用して返信編集・削除(未編集)

ははははは  早いもの勝ちなどの特典は何もありませんよ。
ただ、投句〆切は別に遅くなっても問題が無いのですが、選句の段階で〆切間際の夜になるまで自分の選句結果を
入れないようでは、取りまとめのアイビーさんが「やきもき」。 それを見るに忍びないので、陰から支援するつ
もりで「遅いことは誰でもするぞ!」とパッシングしただけのことです。
いい句が沢山並んでいるから「どれにしようか」と迷うのはどなたでも同じです。 清記が公表されたなら、せめ
て3日以内に選句7句をアイビーさんへ届けて頂きたいものです。

俳句会でも清記用紙が途中のどこかでエンコしているケースがありますが、そんな場合私は「お~い そこに貯め
ちゃいかんぞ! 1枚から1句か2句ぐらいにして早く回せ!」と喝を入れます。みんなと同じスピードがベター。
自分のところに5枚も溜めちゃいかんのです。  インターネット句会なら 100句中15句程度に◎をして、
それを更に絞れば7句  その中から特選1句を選べばいいだけのことですがね。 40分もあれば終わる。
 

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年08月10日 19:28)

清記&選句

清記&選句
8月句会の清記一覧を発表します。投句された方は速やかに選句に入って下さい。
投句者は、▼森野、▼束束子、▼ラガーシャツ、▼青胡桃、▼えっちゃんあら、▼あい、▼コビトカバ、▼ふうりん、▼ヨシ、▼ABCヒロ、▼玉虫、▼ヨヨ、▼てつを、▼和談、▼弥生、▼ちとせ、▼尾花、▼アイビー、▼ナチ―サン、▼茶々、▼あかね坂、以上21名。(▼は選句済み)  ほかに選句のみ参加・▼かをり。(敬称略)

選句要領
1 選句期間  8月11日(金)~8月13日(日)
2 選句数   7句 うち1句を特選とする。特選は無しでも構わない。特選2点、並選1点で計算します。
3 選句方法  句番号を書き出すだけでもよい。
4 結果発表  7月14日(月) ただし進捗状況により早まることもあります。
5 その他   投句された方は全員、選句をして下さい。投句してない方も選句に参加できます。ただし、投句者全員の選句が終わった時点で締め切ります。

8月度みんなのネット俳句会 清記一覧 
 1 棚経の順番を待つ堂混めり 
 2 雷鳥や見知らぬ人の指の先
 3 猛暑日や娘(こ)らよりメ-ル外に出るな 
 4 誰よりも露出度多き水着買ふ 
 5 干梅を一つ所望と我が夫 
 6 垣ありて隣は隣百日紅
 7 蚊遺火や地球儀回し祖父語る 
 8 大あくび極暑の日をも呑込まむ 
 9 じゃんけんで秋刀魚尻尾かはらわたか
10 水兵の夢に故里ハンモック 
11 出汁汁(だしじる)を潜れば白き鱧の花 
12 帰省の子正論ばかり巧くなる 
13 天の川娘の彼氏登場す 
14 掻き寄する熱砂敗者の甲子園 
15 石けんの匂ひする手や秋初め 
16 骨切や鱧の湯引きを大皿に 
17 岸壁に魚釣る人も遠花火
18 縁側で仏具お磨き蝉時雨
19 平和待つ国の瞬き星月夜 
20 鳥は木に魚は水に避暑の宿 
21 露草や係累絶えし兵の墓 
22 吾父の西瓜投げたる力瘤 
23 夏休み駅にリュックの子のあふれ 
24 植木屋のごつそり暑さ剪り落とし 
25 葦の間を縫って漕ぎゆく秋の水 
26 太鼓音裸電球盆踊 
27 蝉時雨輝き終えし天仰ぐ
28 夫昼げ残し総菜夕に食ふ 
29 トッポキのタレも真つ赤や大暑の日 
30 花火師の三尺玉を語りけり 
31 噴水のテレビ塔より高く吹き
32 湯のような水を使いて墓洗う 
33 子に残す言葉探すや銀河燦 
34 茗荷の子袋きついと我を呼ぶ 
35 嫌としか言わぬ二歳児秋暑し
36 予約券持ち鰻屋へ土用丑 
37 緑陰に生あるものの集ひけり 
38 利尻富士はるか惜しみつ窓の秋 
39 パパが来て蝉捕隊の指揮を執る 
40 夏が去る海の夕日に手を振りて
41 高き峰遥か昔の登山靴 
42 片陰や路地の向かひも溜り蔵 
43 駅前を車両封じて盆踊 
44 夏草のまた会えたねと肘つきし
45 台風迷走偏頭痛増幅 
46 大き花垂らし窯場の芭蕉林 
47 桐一葉ちぢれしままに吹かれ来る 
48 携帯を翳して果つる大花火
49 おもひでの中に水着の我遊ぶ 
50 おしろいや天気占う下駄飛ばす
51 ガイドする桶狭間史に法師蝉 
52 日焼して反骨精神まだ消えず 
53 線香が一本きりの盂蘭盆会
54 盆供養妣追ひ越せぬちらし寿司 
55 半生の豚汁馳走登山小屋 
56 絽の小紋紅あしらひし傘寿かな 
57 和太鼓や昭和の響きここにあり 
58 海の家焼きそばに足す唐辛子
59 ママにつき手真似する子や盆踊 
60 あれもこれも忘れ爪切る夜の秋 
61 大ぶりのコップの雫麦茶汲む 
62 放牧の牛点々と雲の峰
63 炎帝は鎮まれプーチン兵を引け 
64 青薄夢はと問ふて風過ぎぬ 
65 雲の峰人其々の子育て論 
66 折鶴に野の花添へて原爆忌 
67 執行を待つ悪党も生身魂 
68 朝顔の紺の引き立つ白さかな
69 路地を出て祇園祭の人の波 
70 天空に昇竜長岡大花火 
71 寄り添ふて祭団扇の風送る 
72 自転車に二人乗りせし星月夜
73 この先も伝え行かねば終戦日 
74 十代のものわずかなり土用干 
75 蚊を払ふ手踊りめける仕種かな 
76 音に見る華やぐ夏の空の花 
77 新しき人のもてなし避暑の宿 
78 お醬油はほんの数滴新豆腐
79 夕立やウインブルドン傘の花 
80 甚平を着たあの人が創業者 
81 千屈菜や彩り添ふる先祖墓
82 瓜の馬息子一人の新幹線
83 二人して八十路歩むも生身魂 
84 風立ちて頬を打ち来る乱れ萩 
85 墓掃除念入りにして客を待つ
86 夜店にはちゅるちゅるプリンなるものが 
87 白南風や二番打者待つトランペット 
88 髷結へぬ子らも戦う名古屋場所
89 吾包む如くに開く花火かな 
90 別腹と言ひつつ梨の皮を剥く
91 法師蝉すぐに学校始まれり 
92 満月の霞む長岡大花火
93 青春はなかったと言う生身魂 
94 焼鮎は凛々しき姿態我が口に 
95 揚げ茄子を添へてわが家のカレーかな 
96 声揃へ和を乞ふ学徒原爆忌 
97 アンカーの跣足で駆ける砂けむり
98 原爆忌蝉の鳴き声鎮魂歌
99 夕菅やゆふべを遠い過去として 
100 起き抜けの外気好もし今朝の秋 
101 城址へは一本道と野路の秋 
102 星月夜社宅ぐるりとポプラの木 
103 この星の燃え尽きるかもこの炎暑
104 口中に秋風の吹くミントテイー 
105 怖々と座るベンチの灼け加減 

間違い等、不都合な点をご連絡ください。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年08月12日 16:40)

投句は本日10日まで

8月度みんなのネット俳句会を開催します。下記要領に従い奮って投句願います。
現在までの投句者は、森野、束束子、ラガーシャツ、青胡桃、えっちゃんあら、あい、コビトカバ、ふうりん、ヨシ、ABCヒロ、玉虫、ヨヨ、てつを、和談、弥生、ちとせ、尾花、アイビー、ナチ―サン、茶々、あかね坂、の皆さんの21名です。

8月度みんなのネット俳句会開催要領
1 投句期間   8月5日(土)~8月10日(木)
2 投句数    当季雑詠 5句
3 清記及び選句 8月11日(金)~8月13日(日) 7句選句
4 成績発表   8月14日(月)
5 その他    投句代行 可。投句後の訂正、差し替えも可。
         進行状況によってはスケジュールが早まることもあります。
投句内容は幹事が確認次第、非表示にします。
句会開催中であっても一般の書き込は制限はしません。

引用して返信編集・削除(未編集)

危険な台風7号

どうやら中部地方へ向かっているようです。11日現在で950hp
  小型の台風ですが、南海上の海水温の高い区域を進んでくるので940hpぐらいにまで発達しそうです。
  6号が朝鮮半島で消滅したので、進路は若干西よりになってくる。 とすれば伊勢湾へ突進してくるのかも。

  それにしても6号の進路は異常でしたね。 そこで一句
    <台風の経路はZ戦時中>  ハワイの大火災はハリケーンがらみだとか。 朝鮮半島も大変だ。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年08月11日 05:20)

夏まつり雑感

 大府の夏まつりも無事終わりほっと一息です。3年間の空白の後去年今年と例年を上回る1日1万人ほどの人出、どこの出店も長蛇の列、いったい庶民は何を求めているんでしょうか。今年は思うことがあり係を外してもらい群衆に紛れました。外人さんが増えましたね。着物が珍しいんでしょう。高齢者の踊り子が目立たなくなったこと。また若者のイベントが増えたこともあり落ち着いた雰囲気は全くありません。盆踊りも「供養」の色合いも薄れお祭り一色です。ただ伝統の継承から見ると不安があります。特に太鼓、中学生を対象に毎年学校の協力で希望者に教えていますが指導者の高齢化もあり曲がり角です。当日は卒業生の参加が少しずつ定着しつつあり希望が持てますが、時の流れを痛感するこの頃です。

引用して返信編集・削除(未編集)

槇原寛巳投手について
 そうでしたか。大府コミュニティーは今年40周年を迎えますが20年前、20周年の折には槙原さんに記念講演をお願いしました。ユニークな話術で大いに盛り上がったことを覚えています。

引用して返信編集・削除(未編集)

そうでした。大府は至学館の吉田沙保里、伊調姉妹のレスリング、柔道の吉田豊彦とオリンピックゴールドメダリストを輩出した町でした。槇原、赤星のプロ野球でならした選手も出ました。ちなみに巨人の槇原寛巳投手は私の家から直線距離で500メーターの距離に実家があります。

引用して返信編集・削除(未編集)

 10万人都市を目指す大府市は今年市制53年目を迎えています。7つの地区毎神社を中心に春、秋にお祭りがあります。横根地区は神輿と子供三番叟、大府地区は駆け馬です。お盆は各地区でのコミュニティ盆踊り、金メダルの協和地区と大府地区は夏まつりとして商業さんが大きく関与、コミとの共催です。
10月の半田の山車祭りはお邪魔するつもりです。

引用して返信編集・削除(未編集)

知多地方の祭りは、山車が練る春祭りの系統と曳馬行事が主体の秋祭りの2系統に集約されると思いますが、大府はまたちょっと違うようですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

これはまた別の話ですが

これはまた別の話ですが、このサイトを開いた時にコマーシャルが入るのですが、あのダニ駆除のコマーシャルは全く気分が悪くなりますね。無料掲示板だからCⅯが入るのは仕方ないのですが、それにしてもあれは無い。見る人が不愉快になります。

引用して返信編集・削除(未編集)

媒体ごとにスポンサーが違うようですね。そう言えば、塗装業者を検索したら途端に地元の塗装屋のコマーシャルが頻繁に入ったことがあります。パソコンが顧客情報を記憶しているのですね。ダニの駆除を検索した覚えはないのですが。

引用して返信編集・削除(未編集)

おはようございます(^○^)
アイビーさんは、ダニ駆除のCMですか。私はシミ、皺と薄毛です。
それぞれ違うんですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

にゃ!

森野さんに先を越されちゃったか   じゃ 来月は頑張るじょ!
     <フクシマも勝ち進みたり雲の峰> 
     <ゼロ並ぶスコアボードや赤トンボ> 

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年08月07日 13:13)
合計4278件 (投稿2111, 返信2167)

ロケットBBS

Page Top