MENU
678,559
固定された投稿

11月句会を始めます

11月句会を始めます。下記開催要領に従い奮って投句願います。
現在までの投句者は、えっちゃんあら、ヨヨ、ABCヒロ、コビトカバ、の皆さんの4名です。

11月度みんなのネット俳句会・開催要領
1・投句期間    11月5日(水)~11月10日(月)
2・投句      当季雑詠 5句まで
3・清記発表    11月11日(火)
4・選句      8句選句 11月11日(火)~11月13日(木)
5・成績発表    11月14日(金)
6・その他     投句代行可、投句後の訂正、差し替えも可
       
投句内容は幹事が確認次第、非表示にします。
句会開催中であっても一般の書き込みは制限はしません。

投句後の訂正依頼のやりかた
(誤) 古池や海豚飛び込む水の音 バショウ
(正) 古池や蛙飛び込む水の音 バショウ

編集・削除(編集済: 2025年11月05日 12:54)

昨日の正解

31日の正解①―B ②―A ③―A ④―C ナチ―サンさんお見事。ヨシさん、BとCの位置が逆だったら良かったのに。
第1問 目隠しの中も眼つむる西瓜割 中原道夫
第2問 忘れゐしメロン荒々しくにほふ 辻桃子
第3問 パパイヤを食ひたらねども離台の期 永田青嵐
第4問 離陸音とぎれパイナップル畑 坂本宮尾

引用して返信編集・削除(未編集)

今日の俳句三択クイズ

お遊びの俳句三択クイズです。下の句の伏字のところに入る言葉を三つの候補の中から選んで下さい。推理とカンで正解を導きましょう。どうしても分からなければヒントを参考に。正解は明日の掲示板。

第1問 目隠しの【①】西瓜割 中原道夫
Aあらぬ方行く B中も眼つむる Cうすうす透ける

第2問 【②】メロン荒々しくにほふ 辻桃子
A忘れゐし B仏間なる C三日後の

第3問 パパイヤを【③】離台の期 永田青嵐
A食ひたらねども B日本に送る  C匂ひを消して

第4問 【④】とぎれパイナップル畑 坂本宮尾
A海原の B雲海の C離陸音

ヒント①無意識です ②そう言えば ③心残り ④ハワイに着いた時、それとも発つ時?

引用して返信編集・削除(未編集)

1.C
2.A
3.A
4.B
今日もヒントを頼りに。
やっぱり夏は西瓜!
塩を塗って食べた西瓜が懐かしいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

みんなのネット俳句会

第1問 B
第2問 A
第3問 A
第4問 C
✶第2問 Cかも
  ヒント活用率 60%

引用して返信編集・削除(未編集)

昨日の正解

30日の正解①―C ②―A ③―C ④―C 皆さんパーフェクトならず。鈴木しづ子は娼婦俳人と言われたことも。戦争が彼女の運命を狂わせた。 代表作に 夏蜜柑酸つぱしいまさら純潔など
第1問 自転車の灯を取りにきし蛾のみどり 黒田杏子
第2問 縛されて念力光る兜虫 秋元不死男
第3問 東京と生死をちかふ盛夏かな 鈴木しづ子
第4問 我に残る若さ焼きソバ汗して喰ふ 中嶋秀子

引用して返信編集・削除(未編集)

今日の俳句三択クイズ

お遊びの俳句三択クイズです。下の句の伏字のところに入る言葉を三つの候補の中から選んで下さい。推理とカンで正解を導きましょう。どうしても分からなければヒントを参考に。正解は明日の掲示板。

第1問 自転車の【①】蛾のみどり 黒田杏子
A吾にまとはる B吾を邪魔する C灯を取りにきし

第2問 縛されて【②】兜虫 秋元不死男
A念力光る Bぢたばたしをる C観念したる

第3問 東京【③】盛夏かな 鈴木しづ子
Aに骨を埋めん Bで再会約す  Cと生死をちかふ

第4問 我に残る【④】焼きソバ汗して喰ふ 中嶋秀子
A童心 B食欲 C若さ

ヒント①歳時記に○○虫とも ②精神を集中して ③終戦直前の作句 ④ぺロッと

ワイガヤと同時進行です。どちらもよろしく。

引用して返信編集・削除(未編集)

c A A B です

引用して返信編集・削除(未編集)

第1問 C
第2問 A
第3問 B
第4問 C
✶1問 Aかも
  ヒント活用率 50%

引用して返信編集・削除(未編集)

1.C
2.A
3.B
4.B
今日もヒントを頼りに。

引用して返信編集・削除(未編集)

言いっぱなしでもいけないなあ

どうもすみません。宇宙カバの出現は知らなかった。

艶めく(なまめく)なんてのはどうでしょうか?

季おくれですが  おぼろ月松の影さへ艶めきて   ついでに七五をくっつけて 耳をすませば三味の音か
くだけまして  たまにはよかろ膝枕  まあうちではありませんなあ

この間眩暈がしてこけて背骨にひびが入ったとかでうちの奥さんコルセットをつけられた
文句を聞いていたら暴対の刑事が防刃防弾のチョッキをつけているのかもと思います。
こんなんばれたらススキノでっせ。

暑い折ではありますが少し艶めいて

引用して返信編集・削除(未編集)

艶めく(なまめく)やたまにはよかろ膝枕

宇宙カバから一転して、四畳半で三味の音に合わせ、都都逸でも捻りたくなるような雰囲気ですね。そはそうとあんたとこのヨメはん、えらい災難でおましたな。

えっちゃんあらさん、ご丁寧な祝意有難うございます。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年07月30日 14:48)

昨日の正解

29日の正解①―B ②―C ③―B ④―A ヨシさん、ナチ―サンさん、幸先よくパーフェクト。
第1問 競ふとも見えぬ遠さのヨットかな 三村純也
第2問 目のついてゆけぬ迅さの出水川 藤崎久を
第3問 昇降機しづかに雷の夜を昇る 西東三鬼
第4問 引くときの音を大きく土用波 宇多喜代子

引用して返信編集・削除(未編集)

テキトウでいいのなら

小熊座へ猛突進の宇宙カバ   こんなもんでもよござんすか? 
  実は突然 Microsoft Bingの画面が出て「海賊の声で宇宙空間にいるカバについての1句を募集します」とのメッセージが
  出まして、それに返句するとAIがテキトウな答えを送ってくるんだそうな。 それでこんな句を考えついたという次第。
  季語の斡旋は不要とのこと   で、送ってみたところ音声で返事が返ってきたのですが、残念なことに、難聴の私には
  届かなかったのです。  

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年07月28日 17:07)

アイビーさんおめでとうございます。猫よりはましな倅の苗選び。   中日俳壇からでした。

引用して返信編集・削除(未編集)

AIに抗いつつも梅雨明くる(近作)の心境です。

引用して返信編集・削除(未編集)

三択クイズは三択クイズ。ワイワイガヤガヤ、略してワイガヤはワイガヤ。同時進行でよいではありませんか。是非そのセンで行きましょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

今回の主役は「宇宙カバ」さんでした。
かをりさん、カバさん、アイビーさん ありがとうございました。
3択へバトンタッチ  楽しかったです。  本当はもうすこし沢山のコメントが欲しかったのですが・・😁

引用して返信編集・削除(未編集)

小熊座へ猛突進の宇宙カバ 束束子
ええ、ホントに束束子さんの句ですか、いいですねえ。
自句の 去年のユニコーンの句が小さいなあw
このような感性と、束束子さんの持ち前の典雅な引出があれば、新たな詩風が生まれます。
小熊座や猛突進の寺の外  とかね
私もインスパイヤされて
小熊座の突進記する宇宙暦  かをり

小熊座が季語であるなしでなく、詩の心がうれしい。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年07月28日 22:07)

コビトカバですが全然分かりません( ^ω^ )

引用して返信編集・削除(未編集)

答が来たのなら、なんとかして聞きいてみたかったですね。細かいニュアンスまでは無理としても、goodとかbadの反応とかの大まかなニュアンスでいいのですから。宇宙カバとは哺乳類ですか。それとも宇宙船かなにかですか。当ネット句会の常連にコビトカバさんという方がみえますが、どういう関係ですか。親戚かなにかですか。こぐま座に到着するのは何年後でしょうか。ざっと上げただけでこれだけのツッコミどころがあります。

引用して返信編集・削除(未編集)

今日の俳句三択クイズ

お遊びの俳句三択クイズです。下の句の伏字のところに入る言葉を三つの候補の中から選んで下さい。推理とカンで正解を導きましょう。どうしても分からなければヒントを参考に。正解は明日の掲示板。
検索すれば簡単に答は分ります。検索で正解しても面白くもなんともありません。推理とカンで正解を導きましょう。

第1問 競ふとも見えぬ【①】ヨットかな 三村純也
A真白き B遠さの C入江の

第2問 目のついてゆけぬ迅さの【②】 藤崎久を
Aみずすまし B夏燕 C出水川

第3問 昇降機しづかに【③】夜を昇る 西東三鬼
A祭りの B雷の C花火の

第4問 【④】音を大きく土用波 宇多喜代子
A引くときの Bあるときは C波よりも

ヒント①進んでるのかなあ ②今年も各地でありました ③字余りにならぬよう ④そこに気がつかなかった

こぐま座の話はそれとして、三択も手を抜かずに。

引用して返信編集・削除(未編集)

第1問 B
第2問 C
第3問 B
第4問 A
✶1問 Aかも
  ヒント活用率 50%

引用して返信編集・削除(未編集)

1.B
2.C
3.B
4.A
今日もヒントを頼りに。
毎日、暑いですね~

引用して返信編集・削除(未編集)

29日から俳句三択クイズ

8月5日から8月句会が始まります。期間の途中に立秋がありますから、当季雑詠といっても晩夏あり、初秋ありでモザイク模様のような句会になることでしょう。今から楽しみです。
句会までの繋ぎのつもりで「俳句三択クイズ」をやってきました。そろそろマンネリという声もありますが、さりとて代わりの企画も思いつきませんので、明日29日から「俳句三択クイズ」を行います。

引用して返信編集・削除(未編集)

「言い出し兵衛」ということで、まず花の宮さんから、何かネタを提供していただけませんか。

引用して返信編集・削除(未編集)

テキトーな思いつきですが季語以外の措辞で一句募集、それを肴にワイガヤ。なんてのは?

引用して返信編集・削除(未編集)
合計4576件 (投稿2248, 返信2328)

ロケットBBS

Page Top