MENU
678,620
固定された投稿

11月句会を始めます

11月句会を始めます。下記開催要領に従い奮って投句願います。
現在までの投句者は、えっちゃんあら、ヨヨ、ABCヒロ、コビトカバ、の皆さんの4名です。

11月度みんなのネット俳句会・開催要領
1・投句期間    11月5日(水)~11月10日(月)
2・投句      当季雑詠 5句まで
3・清記発表    11月11日(火)
4・選句      8句選句 11月11日(火)~11月13日(木)
5・成績発表    11月14日(金)
6・その他     投句代行可、投句後の訂正、差し替えも可
       
投句内容は幹事が確認次第、非表示にします。
句会開催中であっても一般の書き込みは制限はしません。

投句後の訂正依頼のやりかた
(誤) 古池や海豚飛び込む水の音 バショウ
(正) 古池や蛙飛び込む水の音 バショウ

編集・削除(編集済: 2025年11月05日 12:54)

ワイガヤ投票

ワイガヤ企画のお遊びに付き合っていただき有難うございます。いずれも味のある句になりました。どれが正解というものではありませんが、どの句が良かったか投票で決めましょう。かたく考えないで人気投票でもするつもりでお願いします。一応、一人3票づつ投票権を持ちます。参加しなかった人もOK。自分の句に投票してもOKです。投票期限は明日の午後1時とします。
投票の結果は下記の通りでした。

1 3票 遠花火五分遅れてバスが来る えっちゃんあら 
2    蝉時雨五分遅れてバスが来る アイビー.
3    はたた神五分遅れてバスが来る ナチーサン
4    夕焼雲五分遅れてバスが来る ヨシ
5 1票 うすものに五分遅れてバスが来る かをり 
6 2票 春うらら五分遅れてバスが来る 花の宮  
7    昼花火五分遅れてバスが来る ナチーサン
8 1票 雲の峰ナースコールのまた鳴りぬ えっちゃんあら
9    熱帯夜ナースコールのまた鳴りぬ アイビー
101票 はたた神ナースコールのまた鳴りぬ ナチーサン
111票 誘蛾灯ナースコールのまた鳴りぬ ヨシ
12   花合歓やナースコールのまた鳴りぬ かをり
131票 目借時ナースコールのまた鳴りぬ 花の宮  
142票 水中花ナースコールのまた鳴りぬ ナチーサン  

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年08月04日 13:18)

1、6、10でいきますか

引用して返信編集・削除(未編集)

1. 6. 14
よろしくお願いします。
選句難しい~。

引用して返信編集・削除(未編集)

一番 と五番 と八番です。

引用して返信編集・削除(未編集)

選句
11
13
14

引用して返信編集・削除(未編集)

昨日の正解

3日の正解①―C ②―B ③―A ④―B ヨシさんのおっしゃる通りパーフェクト。ナチ―サンさんも。今シリーズは出題者の負け。
第1問 夏痩せて嫌ひなものは嫌ひなり 三橋鷹女
第2問 鞍馬より貴船へ下りる朴の花 大橋越央子
第3問 羅をゆるやかに着て崩れざる 松本たかし
第4問 走馬燈消えてしばらく廻りけり 村上鬼城

引用して返信編集・削除(未編集)

今日の俳句三択クイズ

5日から8月句会が始まりますので、今日が最後の出題です。お遊びの俳句三択クイズです。下の句の伏字のところに入る言葉を三つの候補の中から選んで下さい。推理とカンで正解を導きましょう。どうしても分からなければヒントを参考に。正解は明日の掲示板。

第1問 【①】嫌ひなものは嫌ひなり 三橋鷹女
A水打つて B安居して C夏痩せて

第2問 【②】下りる朴の花 大橋越央子
A比叡より琵琶湖 B鞍馬より貴船 C筑波より常陸

第3問 羅を【③】着て崩れざる 松本たかし
Aゆるやかに Bしどけなく C隙もなく

第4問 走馬燈【④】廻りけり 村上鬼城
A灯す前から B消えてしばらく C同じところを

ヒント①偏食 ②火祭りで有名 ③さすがの着こなし ④急には止まれない

引用して返信編集・削除(未編集)

1.C
2.B
3.A
4.B
今日もヒントを頼りに。
パーフェクトかもしれない。

引用して返信編集・削除(未編集)

今日の俳句三択クイズ

第1問 C
第2問 B
第3問 A
第4問 B
✶第3問 Bかも
  ヒント活用率 50%

引用して返信編集・削除(未編集)

昨日の正解

2日の正解①―C ②―A ③―B ④―A ナチーサンさん、ヨシさんお見事。東京タワーは昭和33年の完成。私が小学6年の時でした。
第1問 神木にすがる他なき秋の蝉 寺岡捷子
第2問 秋天に東京タワーといふ背骨 大高翔
第3問 窓あけば家よろこびぬ秋の雲 小澤實
第4問 孫去りし障子の穴の夜の秋 相馬遷子

引用して返信編集・削除(未編集)

今日の俳句三択クイズ

お遊びの俳句三択クイズです。下の句の伏字のところに入る言葉を三つの候補の中から選んで下さい。推理とカンで正解を導きましょう。どうしても分からなければヒントを参考に。正解は明日の掲示板。

第1問 【①】にすがる他なき秋の蝉 寺岡捷子
Aアッラー B大杉 C神木

第2問 秋天に【②】といふ背骨 大高翔
A東京タワー B都心環状 Cスカイツリー

第3問 窓あけば【③】よろこびぬ秋の雲 小澤實
A風 B家 C妻

第4問 【④】障子の穴の夜の秋 相馬遷子
A孫去りし B去年よりの C新しき

ヒント①ご利益ありそう ②昭和33年に完成 ③擬人法 ④ヤレヤレ台風が去った

引用して返信編集・削除(未編集)

1.C 2.A 3.A 4.A

久々の参加です。
宜しくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

1.C
2.A
3.B
4.A
今日もヒントを頼りに。
難しかった~(;゚∇゚)

引用して返信編集・削除(未編集)

今日の俳句三択クイズ

第1問 C
第2問 A
第3問 B
第4問 A
✶第3問 Aかも
  ヒント活用率 70%

引用して返信編集・削除(未編集)

ワイガヤの提案

折角の花の宮さんの提案のワイガヤも、たった二日で尻すぼみじゃあね。そこで、少し趣向を変えて、上五になにか季語を入れて有季定型の俳句にまとめる、なんてのはどうでしょう。

第1問  ○○○○〇五分遅れてバスが来る
回答1  遠花火五分遅れてバスが来る えっちゃんあら
回答3  蝉時雨五分遅れてバスが来る アイビー
回答5  はたた神五分遅れてバスが来る ナチーサン
回答7  夕焼雲五分遅れてバスが来る ヨシ
回答9  うすものに五分遅れてバスが来る かをり
回答11 春うらら五分遅れてバスが来る 花の宮
回答13 昼花火五分遅れてバスが来る ナチーサン

第2問  ○○○○〇ナースコールのまた鳴りぬ
回答2  雲の峰ナースコールのまた鳴りぬ えっちゃんあら
回答4  熱帯夜ナースコールのまた鳴りぬ アイビー
回答6  はたた神ナースコールのまた鳴りぬ ナチーサン
回答8  誘蛾灯ナースコールのまた鳴りぬ ヨシ
回答10 花合歓やナースコールのまた鳴りぬ かをり
回答12 目借時ナースコールのまた鳴りぬ 花の宮
回答14 水中花ナースコールのまた鳴りぬ ナチーサン

俳句三択クイズと並行して、どしどし参加して下さい。現在までのべ7人より回答がありました。ほかの方も負けずに。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年08月02日 14:23)

もし違反でなければ追加で。
第1問  昼花火五分遅れてバスが来る
第2問  水中花ナースコールのまた鳴りぬ

引用して返信編集・削除(未編集)

ワイガヤでいたずらごころの企画を立てたところ、6人、のべ12の回答を頂きました。どの句もなかなか味がありますね。正解はありませんので、投票でベストを決めましょうか。今から出したい人もあるでしょうから、今日一日(8月2日)待ってから投票にしましょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

あれれ ? 昨日最高のを入れといたのにあれへん。

もう一回  最初は 春うらら  次は 目借時  
看護師さんに居眠りする間があるかと怒られそう

引用して返信編集・削除(未編集)

これはおもしろい企画ですねえ。私のような俳句凡人の脱出の機会かも。
第一問 うすものに  タクシーが確保できなかったお茶の友
第二問 花合歓や   花の習性からぶつけてみました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年08月01日 23:47)

今からでもいいですか?
問1、夕焼雲、、美しい夕焼に5分の遅れも気にならなかったよ。
問2、誘蛾灯、、夜の詰所の雰囲気。

にします(^○^)/

引用して返信編集・削除(未編集)

面倒だ。
双方とも「はたた神」
で。

引用して返信編集・削除(未編集)

他人にばかり言ってないで自分が出したらどうだ、と言われそうですのでアイビー案を出します。問題1が 蝉時雨 問題2 熱帯夜 とします。

引用して返信編集・削除(未編集)

一番目は遠花火   二番目は雲の峰。。二番目は病院の窓に見える夏の空を詠みました。一番目は遅れた5分は遠くの花火を見られて良かったなあと。。

引用して返信編集・削除(未編集)

昨日の正解

1日の正解①―C ②―C ③―B ④―C 残念、一本独鈷で躓きましたね。一本独鈷は本来は仏具。博多織のデザインに用いられる。山口組傘下を離れ、これからは一本独鈷で行くなどと任侠路線で使われることも。

第1問 京都駅下車迷はずに鱧の皮 川崎展宏
第2問 藍ゆかた一本独鈷の博多帶 服部扶左子 
第3問 かたつむり甲斐も信濃も雨のなか 飯田龍太
第4問 ちちははも神田の生れ神輿舁く 深見けん二

引用して返信編集・削除(未編集)

今日の俳句三択クイズ

お遊びの俳句三択クイズです。下の句の伏字のところに入る言葉を三つの候補の中から選んで下さい。推理とカンで正解を導きましょう。どうしても分からなければヒントを参考に。正解は明日の掲示板。

第1問 京都駅【①】鱧の皮 川崎展宏
A四条烏丸 B錦市場の C下車迷はずに

第2問 藍ゆかた【②】博多帶 服部扶左子
A男結びの B繻子の縞柄 C一本独鈷の

第3問 かたつむり甲斐も信濃も【③】 飯田龍太
A山ばかり B雨のなか C日本晴れ

第4問 ちちははも神田の生れ【④】 深見けん二
A初鰹 B鮨食ひねえ C神輿舁く

ヒント①次はしんおおさか ②博多織の柄のこと、水前寺清子ではない ③じめじめ感が似合う ④三度のメシより

引用して返信編集・削除(未編集)

1.C
2.B
3.B
4.C
今日もヒントを頼りに。
昨日、パーフェクトかなと思ったんだけどなぁ~。

引用して返信編集・削除(未編集)

第1問 C
第2問 B
第3問 B
第4問 C
✶第2問 Aかも
  ヒント活用率 70%

引用して返信編集・削除(未編集)
合計4576件 (投稿2248, 返信2328)

ロケットBBS

Page Top