MENU
677,828
固定された投稿

11月句会を始めます

11月句会を始めます。下記開催要領に従い奮って投句願います。
現在までの投句者は、えっちゃんあら、ヨヨ、ABCヒロ、コビトカバ、の皆さんの4名です。

11月度みんなのネット俳句会・開催要領
1・投句期間    11月5日(水)~11月10日(月)
2・投句      当季雑詠 5句まで
3・清記発表    11月11日(火)
4・選句      8句選句 11月11日(火)~11月13日(木)
5・成績発表    11月14日(金)
6・その他     投句代行可、投句後の訂正、差し替えも可
       
投句内容は幹事が確認次第、非表示にします。
句会開催中であっても一般の書き込みは制限はしません。

投句後の訂正依頼のやりかた
(誤) 古池や海豚飛び込む水の音 バショウ
(正) 古池や蛙飛び込む水の音 バショウ

編集・削除(編集済: 2025年11月05日 12:54)

昨日の正解

29日の正解 ①―C ②-A ③-A ④―B 久しぶりに全問正解なし。句会は定例開催なので、スケジュールの方を句会に合わせるのが普通だと思いますが
第1問 師の忌のほか黄金週間予定なし 安住敦
第2問 メーデーより帰り掻込む茶漬かな  成瀬正とし
第3問 名画座の三本立てや昭和の日 原田紫野
第4問 憲法記念日新聞の嵩薄し 鉄本美那子

引用して返信編集・削除(未編集)

ありゃ~
言われてみれば・・・やられました!
三本立ての映画!貰った~で。
考えが甘いな~私。

引用して返信編集・削除(未編集)

第1問 5月の黄金週間が忌日として、安住敦の師と師の忌日が 解りませんでした。

引用して返信編集・削除(未編集)

今日の俳句三択クイズ

第1問 A
第2問 B
第3問 C
第4問 A
  ✤第4問Cかも  ヒントの助け 75%

引用して返信編集・削除(未編集)

今日の俳句三択クイズ

お遊びの俳句三択クイズです。下の句の伏字のところに入る言葉を三つの候補の中から選んで下さい。推理とカンで正解を導きましょう。どうしても分からなければヒントを参考に。

第1問 【①】のほか黄金週間予定なし 安住敦
A句会 B散髪 C師の忌

第2問 メーデーより帰り掻込む【②】  成瀬正とし
A茶漬かな B中華そば Cカツライス

第3問 名画座の【③】昭和の日 原田紫野
A三本立てや Bクロサワ映画 Cローマの休日

第4問 憲法記念日新聞の【④】 鉄本美那子
Aチラシなし B嵩薄し C第一面

ヒント①みんなの休みに合わせて ②腹減った、なにかある? ③そうそう、ありましたね ④え、これだけ
正解は明日の掲示板

引用して返信編集・削除(未編集)

1.A. 2.A. 3.A.4.B
久しぶりの参加です。

引用して返信編集・削除(未編集)

1.A
2.A
3.A
4.B

今日もヒントを頼りに。
三本立て映画観たことがあります。
一度入ったら次の上映も引き続き観れました。お得だったのですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

雑感

俳句は17文字のアナグラムと言った人がいる。乱暴な話だが、ある意味では当たってなくもない。たとえばプロ野球。ロッテの佐々木朗希投手の160キロの剛速球を、素人が百回対決しても、百回が百回かすりもしないだろう。将棋の藤井六冠と将棋の手合せをしたところで、軽く一蹴されるに違いない。何かの僥倖で、相手が二歩を指すとかのうっかりミスに期待するほかない。それほどプロとアマとの技量は隔絶している。ところが俳句は、素人でも傑作をものすることが稀にある。まして他の競技のようにタイムや得点で優劣を決めない、つまり作品の良し悪しは個人の主観によるところ大である。アマチュアでも、そこに付け入るチャンスがある。

引用して返信編集・削除(未編集)

俳句は自己満足と自己啓発に取り組んでます。クイズの正解⭕もこれで俳句として詠んでみたいと思いまながら1番B 2番A 3番A 4番A。

引用して返信編集・削除(未編集)

クイズに参加

1-A
2-A
3-A
4-B
今日は昭和の日、子供の頃の映画館の事を思い出しました。
映画館を出て来ると、何故だか頭痛・・・酸欠?だったのでしょうか?

引用して返信編集・削除(未編集)

今日の俳句三択クイズ

第1問 A
第2問 A
第3問 A
第4問 B
  ✤第1問かBも  ヒントの助け 50%
0%

引用して返信編集・削除(未編集)

昨日の正解

28日の正解 ①―B ②-C ③-B ④―A 初日から玉虫さん、えっちゃんあらさんがパーフェクト。蛙の鳴き方が明暗を分けたようです。
第1問 遠足の列大仏へ大仏へ 藤田湘子
第2問 風船が乗つて電車のドア閉まる 今井千鶴子
第3問 ラレレラと水田の蛙鳴き交す 山口誓子
第4問 ひく波の跡美しや桜貝 松本たかし

引用して返信編集・削除(未編集)

今日の俳句三択クイズ

お遊びの俳句三択クイズです。下の句の伏字のところに入る言葉を三つの候補の中から選んで下さい。推理とカンで正解を導きましょう。どうしても分からなければヒントを参考に。

第1問 遠足の列【①】 藤田湘子
A公園に公園に B大仏へ大仏へ C江の島へ江の島へ

第2問 【②】が乗つて電車のドア閉まる 今井千鶴子
A苗木屋 B受験子 C風船

第3問 【③】と水田の蛙鳴き交す 山口誓子
Aガゲガゲ Bラレレラ Cゲロゲロ

第4問 【④】美しや桜貝 松本たかし
Aひく波の跡 B涙拭く顔 C砂浜の砂

ヒント①奈良か鎌倉か ②擬人法 ③当たり前じゃ面白くない ④足跡もきれいに消えた
正解は明日の掲示板

検索すれば簡単に答は分ります。検索で正解しても面白くもなんともありません。推理とカンで正解を導きましょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

今日の正解⭕の前に間に合うかな。1番B.2番C3番B4番A.。正解でなくてもこういう俳句にしようと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

1.B
2.C
3.A
4.A
やっぱりヒントを頼りに。
よろしくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

合計1118件 (投稿598, 返信520)

 みんなのネット俳句会の訪問者の5万人越えで驚いていましたらこのサイトの下部にこの数字があるのに気が付きました。
多分開設以来の累計だと思いますが600件近い投稿数に驚きました。返信もほぼ同じ数字が出ています。この発信者はほぼ全員会員と思われますので今後この数値にも留意したいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

今日の俳句三択クイズ

第1問 B
第2問 C
第3問 A
第4問 A
  ✤第3問Bかも  ヒントの助け 70%

引用して返信編集・削除(未編集)
合計4575件 (投稿2247, 返信2328)

ロケットBBS

Page Top