1日の正解 ①―C ②―A ③―C ④―B ポジさん、尾花さん、お見事パーフェクト。第4問のヒントはどっちともとれるヒントでしたね。
第1問 小舟めく靴屋の木型春隣 清水雪江
第2問 春立つや天馬生まるる飴細工 石崎宏子
第3問 節分の鬼に花道ありにけり 島田たみ子
第4問 肩たたくのみの励まし大試験 伊藤一路
1日の俳句三択クイズ
お遊びの俳句三択クイズです。下記の設問の伏字のところに当てはまる言葉を三つの候補の中から選んで下さい。正解は明日の掲示板。
第1問 【①】めく靴屋の木型春隣 清水雪江
Aバナナ B三日月 C小舟
第2問 春立つや【②】生まるる飴細工 石崎宏子
A天馬 B竜が Cパンダ
第3問 節分の鬼に【③】ありにけり 島田たみ子
A休憩 Bコーヒー C花道
第4問 【④】のみの励まし大試験 伊藤一路
Aがんばれよ B肩たたく Cうなずきし
ヒント①縮率20分の1ぐらいかな ②千里行って千里帰る ③歌舞伎みたい ④力づよく
1−C
2−A
3−C
4−B
これでいきます!
1.C
2.A
3.C
4.C
今日もヒントを頼りに。
今日こそ全問正解!だといいけどな。
将棋八冠の一つ棋王戦が明日から四国は高知市で始まる。藤井聡太棋王に挑戦するのは若手のホープ27歳の増田康宏八段。棋王戦33人のトーナメントで伊藤匠七段や渡辺明九段を破りそのまま準決、決勝戦を勝ち抜き挑戦権を得た。
五回戦と短期決戦だけに緒戦に注目が集まる。
31日の正解 ①―B ②―A ③―C ④―A 二日続けて全問正解者なし。鴨が十羽では少なすぎ、と言って万羽では多すぎ。俳句だから大げさな方が面白いのですが、いくらなんでも万は多すぎではないでしょうか。
第1問 百の鴨集まる何も決まらざる 大島雄作
第2問 冬帽や画廊のほかは銀座見ず 皆吉爽雨
第3問 志ん生を偲ぶふぐちり煮えにけり 戸板康二
第4問 金屏風何んとすばやくたたむこと 飯島晴子
31日の俳句三択クイズ
お遊びの俳句三択クイズです。下記の設問の伏字のところに当てはまる言葉を三つの候補の中から選んで下さい。正解は明日の掲示板。
第1問 【①】の鴨集まる何も決まらざる 大島雄作
A十 B百 C万
第2問 冬帽や画廊のほかは【②】見ず 皆吉爽雨
A銀座 B渋谷 C原宿
第3問 【③】を偲ぶふぐちり煮えにけり 戸板康二
A寂聴 B米朝 C志ん生
第4問 金屏風何んとすばやく【④】 飯島晴子
Aたたむこと B入れ替はる C鳩が出る
ヒント①そりゃ決まらんでしょう ②服部時計店は和光と言うんでしたか ③十八番は「火焔太鼓」 ④簡単な構造
一番C 二番A 三番B 四番A 宜しくお願いします。
1-C
2-A
3-C
4-A
これでお願いします。
1.C
2.A
3.B
4.A
今日もヒントを頼りに。