MENU
676,369
固定された投稿

11月句会を始めます

11月句会を始めます。下記開催要領に従い奮って投句願います。
現在までの投句者は、 名の皆さんです。

11月度みんなのネット俳句会・開催要領
1・投句期間    11月5日(水)~11月10日(月)
2・投句      当季雑詠 5句まで
3・清記発表    11月11日(火)
4・選句      8句選句 11月11日(火)~11月13日(木)
5・成績発表    11月14日(金)
6・その他     投句代行可、投句後の訂正、差し替えも可
       
投句内容は幹事が確認次第、非表示にします。
句会開催中であっても一般の書き込みは制限はしません。

投句後の訂正依頼のやりかた
(誤) 古池や海豚飛び込む水の音 バショウ
(正) 古池や蛙飛び込む水の音 バショウ

編集・削除(未編集)

3日の俳句三択クイズ

3日の俳句三択クイズ

5日から3月句会が始まりますので、今日が最後の出題です。お遊びの俳句三択クイズです。次の句の伏字のところに当てはまる文言を三つの候補から選んでください。正解は明日の掲示板で。

第1問 笛吹ける【①】ほそき雛かな 篠原鳳作
Aおとがひ  B項(うなじ)の  Ⅽ手指の

第2問 まず【②】塞ぎ雛を納めたり 宇多喜代子
A御髪(おぐし)  B手足  Ⅽ目鼻

第3問 【③】欲し春愁の足垂らすべく 中原道夫
A縁側  B丸椅子  Ⅽチェア

第4問 【④】イエスをさなき踏絵かな 加藤三七子
A道を説く  B十字架の  Ⅽ抱かれたる

ヒント ①歳をとると二重になったりします ②息ができないかも ③と言っても寿司ネタじゃない ④ということはマリアと一緒

引用して返信編集・削除(未編集)

A C A B  宜しくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

1A
2C
3A
4C
私もこうなりました(⁠^⁠^⁠)うふふ
今日もヒントを頼りに。

引用して返信編集・削除(未編集)

1-A
2-C
3-A
4-C

 これでお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

前回はやりました‼️ヒント100%使用でもうれしい🎵😍🎵今回は

1.A
2.C
3.A
4.C
私もこうなりました。ヒントが嬉しいです😃

引用して返信編集・削除(未編集)

視聴者数40万人に!

間もなく「みんなのネット俳句会」の視聴者数が40万人に到達します。4年目にして40万人というのはちょっと理解の外ですがいずれにしても管理人はじめ会員の努力の賜物です。今後とも心の糧として楽しい時を共有したいものです。

引用して返信編集・削除(未編集)

3日の3択クイズ答え

1. A
2. C
3. A
4. C

でお願いします

引用して返信編集・削除(未編集)

今日の三択クイズ

第1問 A
第2問 C
第3問 A
第4問 C 

 ★ヒント活用率 25%

引用して返信編集・削除(未編集)

2日の正解 

2日の正解 ①―Å ②―B ③―A ④―Ⅽ ダイアナさん全問正解。第1問、Ⅽ(寝そべる)と回答した人が多かったのは問題の作り方がよかったと一人悦に入ってる出題者です。
第1問 己が傷を舐めて終りぬ猫の恋 清水基吉
第2問 近影の即ち遺影鳥雲に 森田智子
第3問 魂抜けの浅蜊がとばす水花火 豊口陽子
第4問 抱き上げし子の指先に梅の花 栗田やすし

引用して返信編集・削除(未編集)

藤井七冠 棋王戦タイトル防衛!

先日手で始まった棋王戦第3局、棋王の雁木(中央に駒を集め王を囲う作戦で始まったこの一局、終始熱戦が繰り広げられた。持ち時間は前局が持ち越され棋王はわずか30分、挑戦者は2時間超。それと前後交代で藤井棋王は後手番に。
明らかに棋王が苦しい。終盤に至り挑戦者が不利に両者3分勝負になったが棋王が逃げ切った。
実は午前中に、NHK杯の準決勝があり視聴したがこれがまたはらはらする名勝負。以下は講評である。
「歴史的大逆転!藤井聡太七冠ー増田康宏八段 奇跡の一局 衝撃の▲2四桂 「第74回NHK杯テレビ将棋トーナメント準決勝」・・・「増田康宏八段」は将来の聡太七冠の最大のライバルになりそうだ。

引用して返信編集・削除(未編集)

藤井棋王防衛
  昨日は所用がありNHK杯が見れませんでしたニュースによると
  99対1からの大逆転だったようですね棋王戦もオープン戦から帰って
  アベマを見たところ差し直しでしたね増田八段頑張りましたが
  あと少しのつめが足りませんでしたね!
  でも今後は藤井さんの良きライバルになることでしょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

将棋NHK杯日程
準決勝 3/9 ・・・郷田正隆九段×近藤誠也八段
決勝  3/16・・・勝者×藤井聡太七冠

引用して返信編集・削除(未編集)

2日の俳句三択クイズ

2日の俳句三択クイズ
お遊びの俳句三択クイズです。次の句の伏字のところに当てはまる文言を三つの候補から選んでください。正解は明日の掲示板で。台

第1問 己が傷を舐めて【①】猫の恋 清水基吉
A終りぬ  Bひと鳴き  Ⅽ寝そべる

第2問 近影の【②】鳥雲に 森田智子
A莞爾と笑ふ  B即ち遺影  Ⅽいつ撮られたか

第3問 魂抜けの浅蜊がとばす【③】 豊口陽子
A水花火  B水鉄砲  Ⅽ犬の尿(しと)

第4問 【④】子の指先に梅の花 栗田やすし
Aねんねこの  B飴もちし  Ⅽ抱き上げし

ヒント ①で、首尾は? ②そういうこともあるかも… ③線香もある… ④手は自由が利きます

引用して返信編集・削除(未編集)

1.A
2.B
3.A
4.C

これで行きます😃よろしくお願いいたします🙇

引用して返信編集・削除(未編集)

B C A A 宜しくお願いします。三択クイズで初めてパーフェクトです。😃✌️。嬉しい😃💕事です。アイビーさんのお陰で嬉しい1日をありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

1C
2B
3A
4A
今日もヒントを頼りに。

引用して返信編集・削除(未編集)

1-A
2-B
3-A
4-A
 
 これでお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

3択クイズ答え

1. C
2. B
3. A
4. A

これでお願いします

引用して返信編集・削除(未編集)

棋王戦先日手に!

持ち時間
 持ち時間は継続(残り時間)
  増田・・・2時間 03分
  藤井・・・   57分 
★持ち時間の差と先手番という事でかなり増田が差しやすい状況になっているのでは。

引用して返信編集・削除(未編集)

棋王戦先日手に!

 将棋棋王戦は先手藤井棋王と後手増田八段の間で行われていたが、午後4時両者相譲らず先日手が成立、午後4時半からの差し直しに突入した。規定により前後は入れ替わり持ち時間も短縮される。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計4573件 (投稿2246, 返信2327)

ロケットBBS

Page Top