MENU
19,624,502
固定された投稿

サイン会議にようこそ!

サイン会議 書き込みについて
『キムラハヤオの2025年夏季スペシャルパック』の詳細はこちら

編集・削除(編集済: 2025年06月11日 11:42)

4人のタオル

明日の京都メイン「シトリンS」の3枠に カンピオーネ(=チャンピオン)、リアレスト(=最上級の本物)が・・・
ガイアフォースには追い風になるかな?

さてタオルの件ですが既に二つ使われたと思ってます。今度は「栄光の風と走れ」ではないかと。
そうすると浮かぶのは「栄光のルマン」・・・ジャンタ(ルマン)タルはどうでしょう。 この馬には(マンタ)もあります。
マンタはエイの一種です。イ(エーイ)ってのは・・・これはやっぱ馬鹿らしいから忘れてください。

心配なのはダブルハートボンド1着。ゼッケン1番のパラディレーヌが2着なのでジャンタルマンタル3着ってこともありうるかもです。
ガイアフォースと二本立てで考えていますが、もう少し考えます。

引用して返信編集・削除(未編集)

新たな有馬記念ファン 投票広告

有馬記念 ファン投票広告

殿堂の父子
キタサンブラック
イクイノックス
どちらもキタサンブラック!

皆さんが注目のガイアホースは
有力!

引用して返信編集・削除(未編集)

菜:音無厩舎。競馬博物館顕彰イベント。10年マッテモ『結婚』がテーマ?。マイルCS④

競馬博物館の音無厩舎『主な管理馬』
・オレハマッテルゼ
・オウケンブルースリ
・カンパニー
・ミッキーアイル
・クリソベリル
・ピクシーナイト


音無先生の『キャップ』も展示。そこには、
「オレハマッテルゼ」「サンライズバッカス」「ヴィクトリー」「オウケンブルースリ」「カンパニー」「クリソベリル」「ミッキーアイル」
どちらにも「名前のないインディチャンプ」。南斗ハズレ馬券さんの投稿でもお伝えしたように、あるとするなら間接的な役割か。

話は戻り主な管理馬、
マイルCSの画像は2016年 ミッキーアイル
マイルCS勝ち馬はミッキーアイルとカンパニー

■先週の栗須と加奈子の会話
『結婚してください』
『しない』
『え、え、』
・・・
十年でも二十年でも待つから


これは単なる偶然か。

2006年 【オレハマッテルゼ
十年後
2016年 ミッキーアイル 


■『結婚』
音無厩舎「主な管理馬」マイルCS勝ち馬の画像。

・2009年天皇賞秋
1着:カンパニー 近藤英子
10着:アドマイヤフジ 近藤利一

・2016年マイルCS
1着:ミッキーアイル 野田みづき
4着:ダノンシャーク ダノックス

テーマは『結婚』?そして共に女性オーナーの勝利。


■2025年マイルCS
5枠⑨番エルトンバローズ 猪熊 広次
8枠⑰番ソウルラッシュ 石川 達絵


■イマジンドラゴン、ロイヤルホープ、ヴァルシャーレ
3頭の画像。ミッキーアイルのまんまの可能性も。

ーーー
『結婚してください』
『十年まつ』
『4度目のマイルCS(4度目の有馬記念)』
『池江ー!(行けー)』
『翔平(ショウヘイ)』
『夫婦(元)対決、女性の勝利』

ソウルラッシュが馬券になった際の条件は揃ってます。あとは、真贋の見極めのみ。

◎⑰ソウルラッシュ
○▲⑥ガイアフォース
▲○⑮ジャンタルマンタル
△⑭レーベンスティール
△④マジックサンズ
△⑯⑱ 

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年11月23日 01:17)

マイルチャンピオンシップ なんと①

マイルチャンピオンシップの枠順が決まりましたが、自分が個人的に期待していた
【2枠④番】にはマジックサンズが入りました…武豊ですか…

根拠としてはCMの【大歓声】、【音無】元調教師の来場などから2020年じゃないかな?と予想してまして、その年の「安田記念」は「無観客」でのレース…音無…

CMでは【松本若菜】さんが「行け」とつぶやき祈る(心の声かな?)
コレは先週の「ザ・ロイヤルファミリー」での「行け〜!」と重なる気がします。
勝ったのは【グランアレグリア】でマイルチャンピオンシップで春秋制覇を達成し、音無師のインディチャンプが2着。

なので素直に【ジャンタルマンタル】の春秋制覇か?【2枠④番】か?と思ってましたが…もう少し考えます。

引用して返信編集・削除(未編集)

ついでに先週の有馬記念でも勝ったのは
【2枠④番】…相手は⑮番でした。
(ドラマの話ですけど)

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗さんこんにちは。
東京競馬場の「顕彰イベント」。音無厩舎の『主な管理馬』の画像にインディチャンプの画像が無かったは、
南斗さんが仰るように『間接的』に使用されるのかも知れませんね。

引用して返信編集・削除(未編集)

菜さんこんにちは〜

自分の中では【音無】師の記憶で一番なのは2020年の「高松宮記念」ですね。
【無観客】で行われた最初のGIレース。
コロナの影響でTVで流れるCMが上記の「ユーミン」の物ばかりになって「松本若菜」→「松若」と予想し、繰り上がりで1着。
2着が「グランアレグリア」でした。

この印象が強いので「音無」→「無観客」→「おとなしい」みたいな記憶があると思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

菜:ショート動画の『池江』と最強世代とロイヤルホープ世代。マイルCS③

推奨馬は変わらず。
ショート動画を見直し、ショート動画からも【ソウルラッシュ】と【6歳馬を】

■『いけー』『池江ー』
CMの『イェー』に続いて、ショート動画の『いけー』。
そのままなら『池江』。何度観ても『いけえー!!』と池江厩舎の応援をしています。(笑)

編集しているにもかかわらず、一瞬映る (映す?)ヒシゲッコウ

ヒシゲッコウの父はルーラーシップ
わざわざ一瞬ヒシゲッコウ(ホウオウ、マイネル、セブン)を映している所をみると【フェイク臭】もしますが注目しておきます。

もちろん、ソウルラッシュを応援するなら直線の掛け声は『イケェーーー!!』

イクイノックス、ドウデュース の『最強世代』。そして、ロイヤルホープ、ヴァルシャーレの『6歳世代』

・ナムラクレア(スプタS)
・ジャスティンパレス(天皇賞秋※宝塚)
・ライラック(エ女)

イクイノックス、ドウデュース
最強世代。
そして、ロイヤルホープ、ヴァルシャーレの6歳馬。

スプリンターズS、天皇賞秋、エリザベス女王杯。レースを支える【 6歳馬

今回は、ウインマーベル、ガイアフォース、トウシンマカオ のどれかが馬券圏内(3着?)。

引用して返信編集・削除(未編集)

3話のショート動画。

・優先出走権
・芝で使う
・イザーニャ(芦毛)の方が


優先出走権のガイアフォース。
ダートと芝。
杉山厩舎2頭出し。

第3話のショート動画の為、参考程度に。

引用して返信編集・削除(未編集)

菜:【クリス】【ショウヘイ】

上記の第3話は菊花賞当日

今週のマイルチャンピオンシップは、
クリスチャン&ソウルラッシュの組合せ。

先週のザ・ロイヤルファミリー。
『栗須』『加奈子』『結婚』と言うキーワード。『ショウヘイ』は?

【白い】『加奈子』。

今回は、一番良くない流れになってきてしまってます。

この流れ【ソウルラッシュとガイアフォースのワイド1点】にしか見え無くなってしまいました。

これで【5枠⑩番】や【8枠または1枠】に配置されたらもう製作者の『思うツボ』状態になりそうです。
枠順配置次第で一度頭を冷やさないと。。。

引用して返信編集・削除(未編集)

菜さん、深夜にこんばんは。 
ビール・ウィスキー呑んでも平気な僕がボジョレーで酔ってしまいました。今起きて風呂上がりです!(^^)!

ガイアフォースは良いですよね。ダート走ったり芝のG1戦線で見せ場たっぷりの個性派でしょう。安田記念・富士Sの王道路線を走ってます。

「ザ・ロイヤルファミリー」の件では知識的に絡みづらいのですがガイアフォースには(アイフォー)があります。
目黒・黒木瞳・・・二人で(目は4つ)・・・アイフォー。

菜さんはこういうの好きじゃないでしょうけど。

G1では菜さんに負けっぱなしのイメージです。
「エリ女」で(美の競演)・・・ヴェル(ミセル:美競る)に気づいたのですが3着を外しドボン。 ヘッドラインの重要性も改めて感じてます。
コチラにも力を入れて今度は是非ゲットしたいもんです。

引用して返信編集・削除(未編集)

今日も的中さんこんにちは。私の中での「今回の流れ」。ガイアとソウルは良いと考えておりますがどっちに転ぶかが問題です。
枠はどちらも悪くないと思います。ちなみに私は栗須さんと同じ下戸の為、お酒の名前=馬の名前で覚えることが多いです(笑)

引用して返信編集・削除(未編集)

7枠13番の出番

マイルCSの枠順が発表されましたが、ロングランは7枠13番でした。
ウォーターリヒトは同枠ではなかったもののジャンタルマンタル同枠ならほぼ希望通り。
後は、13番が⑬人気か⑭人気で且つ単勝万馬券でなければ、複勝と13番を軸に馬連とワイドを買います。
※過去7枠13番二桁人気で馬券になったのは⑬人気2頭(00年と10年共に1着)と⑭人気1頭(09年2着)
 オッズが出ている2000年以降で単勝万馬券の3着以内は皆無
昨年、13年振りで二桁人気が馬券になりましたが、7枠14番⑩人気3着でした。
今年は7枠13番の出番だと見ています。

引用して返信編集・削除(未編集)

参考になるかもしれないので二桁人気が馬券に絡んだ年を書いておきます。※〇囲み数字は人気
90年18頭4枠7番⑩→3枠5番①→6枠10番⑪ 1着パッシングショット5牝・3着サマンサトウショウ5牝
93年15頭3枠5番①→5枠8番⑥→7枠13番⑩ 3着ドウジマムテキ3牡
95年18頭7枠13番④→8枠18番⑯→1枠1番② 2着メイショウテゾロ3牡
96年18頭7枠14番①→8枠17番⑧→2枠3番⑮ 3着エイシンワシントン5牡
00年18頭7枠13番⑬→6枠11番①→4枠7番⑪ 1着アグネスデジタル3牡・3着メイショウオウドウ6牡
01年18頭7枠14番④→5枠9番②→4枠8番⑩ 3着タイキトレジャー5牡
02年18頭5枠10番⑪→3枠6番③→1枠1番⑮ 1着トウカイポイント6セ・3着リキアイタイカン4牡
03年18頭6枠11番⑤→8枠18番②→2枠3番⑩ 3着ギャラントアロー3牡
08年18頭4枠7番④→8枠17番①→1枠2番⑩ 3着ファイングレイン5牡
09年18頭2枠4番①→7枠13番⑭→7枠15番② 2着マイネルファルケ4牡
10年18頭7枠13番⑬→4枠8番①→7枠15番⑥ 1着エーシンフォワード5牡
11年18頭3枠5番⑤→1枠1番⑪→7枠13番④ 2着フィフスペトル5牡
24年17頭7枠13番④→8枠17番⑦→7枠14番⑩ 3着ウインマーベル5牡
尚、昨年は⓫人気から単勝万馬券でした。

引用して返信編集・削除(未編集)

ヘッドラインの考察!

ヘッドライン
個性を(極)めた頂点に屈強な王者の蹄跡が重なる。

極めた➡️荻野(極)J当日逆メイン
霜月Sに登録があります。

日曜日なので馬番は未確定ですが
どの馬番に入るか注意したいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

福島記念

イングランド【アイズ】 【松若】風馬  福島県の地名【会津若松】

イベントゲスト 
風間『かざま』俊介  松若 風馬『かざま』
宮島咲良『さくら』  会津若松の鶴ヶ城はさくらの名所

ここまで“撒き餌”が多いときは飛ばしでしたね Jさんw
ついでに【クリス】マスパレードも飛ばしてください

引用して返信編集・削除(未編集)

マイルCS 福島記念連動【参考まで】

福島記念は七夕賞と枠番で。過去五年で2023は例外ですが。
2025七夕賞284枠。

マイルCSはシンザン記念と関係あり。全くな年もありますが、ズバリな年もある。枠もだが馬番号に注意
2025シンザン記念 358枠④⑧⑮

引用して返信編集・削除(未編集)

エリカエクスプレス

​「先週のエリザベス女王杯での『3枠6番・武豊騎手』という組み合わせは、第55回有馬記念でのローズキングダムの出走取り消しを想起させますが、彼は第30回ジャパンカップにおいて、ブエナビスタの降着により繰り上がりで1着になった馬でもあります。」

​さて、年末に行われる高校サッカー選手権大会の抽選会がありましたが、宮城県代表に関する問題が報じられています。まず、優勝校がいじめ問題で出場を辞退しました。さらに、準優勝校も飲酒・喫煙で問題を起こしており、今のところ宮城県から代表が出場するかどうかはまだ未定のようです。この一連の状況から、サインとしてトーナメント表がずれていると解釈でき、1回戦と2回戦の相手が逆になっていると考えられます。このズレた状態が影響した結果、今回、3枠6番のエリカエクスプレスはそのまま出走したという解釈が成り立ちます。これは、夏の甲子園で、広島県代表が1回戦勝利後、部員の暴力事案で大会途中に辞退した事象を暗示しているとも考えられます。

引用して返信編集・削除(未編集)

もう寝ます

昨日挙げたジャンタルマンタル が 「 高野」厩舎というのに気づき本命は揺るぎないものになりました。
「宮島」未奈→厳島神社↔世界遺産↔「高野」山。「比叡」山延暦寺も世界遺産。空海↔最澄。

ぱかぱか@G1は当たらないさんの「令和ロマンM-1連覇」。確かに「マ」イルチャンピンシップも「M-1」。
ソウルラッシュが勝てば「M-1連覇」。ソウルラッシュを対抗にと考えていた
そんな中、
昨日の『ばけばけ』の「スキップ」に続き今日の「パイナポー」。
2016年の「新語・流行語大賞」トップテン入りした【ピコ】太郎の『ペンパイナッポーアッポーペン』。
【ピコ】太郎→古坂大魔「王」。G1ヘッドラインに「王」。
これといったサインが無く低評価だった アス【コ】リ【ピ】チェーノ....対抗候補に急浮上。
成瀬あかりシリーズ 完結『成瀬は都を駆け抜ける』12月1日発売。
「新語・流行語大賞」12月1日発表。

余談ですが、
G1ヘッドラインに「極」。
荻野極騎手、11月22日(重なってます)福島2Rで【アイドル】に騎乗予定。
奥様・成瀬琴さんは 元『馬事文化応援アイドル「桜花のキセキ」』。
成瀬琴さん4月4日生まれ(重なってます)。
11月22日『いい夫婦の日』。

♫ アイドルは やめられない〜【イェー!イェー!イェー!】 ♫
キョンキョン(重なってます)・『なんてったってアイドル』1985年11月21日 発売。惜しい !

単勝10万 ! 買ったつもり.....。
ゾロ目かな。
流行語大賞も重なった【ミャクミャク】かも。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年11月21日 06:15)

第172回 天皇賞秋予言

13番は来ません。残念です。フルゲートか15頭立てなら可能性はあったんですが残念です。
最初は13-8-7あたりで考えていたんですが、14頭立てとは

27日に日本に帰国しました。いつのまにか非常に寒い日本。歯が痛いので歯医者にいかないといけない。
その前に、今回の天皇賞は久々に府中に行きます。行く以上は勝たないといけない
どなたが書いてますが、今回は外国人騎手で決まると思います。
1点予想。

単勝9番
枠連4-6
ワイド5-9
3連複 5-7-9
3連単 9-5-7
馬単9→5
念のため、ネットで1万円づつ、現場で10万円づつ買います。
バイクを予約したので勝たないといけない。残金払わないといけない。
菊花賞が、5-7で6枠をサンドイッチ。菊花賞と同じ馬番が勝つ。
今回の単勝1番人気は3着までには来ないと馬券にならないから、ルメールは3着。まず、3連複や3連単は買わないんだが、今回は別。
買わないといけない。11月2日が待ち遠しい。

引用して返信編集・削除(未編集)

どうやら、2日は快晴。
晴れ、良馬場は間違いない。
あとは、9番が勝てば問題無し。

引用して返信編集・削除(未編集)

東京10R
秋嶺ステークスの7枠が怪しい。現場のパドックみるかぎり
とにかく怪しい。
買うかな

引用して返信編集・削除(未編集)

ドキドキだよ

引用して返信編集・削除(未編集)

負けた

引用して返信編集・削除(未編集)

こんだけ、奇数番号勝つんだから
マイルCSも奇数で勝って欲しい。
13番でお願いします。
金曜日には枠順わかるから
楽しみではある。

引用して返信編集・削除(未編集)

ながしままなみながしままなみながしままなみ@お察しください

【福島記念】
的中さんのネタ ねずみの国であれば、素直にクリスマスパレードはどうかな。
この時期のネズミーはそれがメインだと思う。
ミッキーツインクルの前走にも留意したい。

マイルCSのウォーターリヒトのいる場所をまずここで。
ALPSのおいしい水であの国となんだかんだ。

アニメ映画「君の名は」福島の災害が舞台背景。
キミノナハオリョウの5⑩高杉 437⑦⑥⑬北村友 田山 デムーロ

◎エコロヴァルツ 旧馬名 エコロワン。ワンワンニャンニャンの日に。
忘れたころにやってくる。ズバリの③-⑪も一枚。

【土曜日の京都2Rは まばきん】
君の名は?メイショウ名無しロ。音無、名無し。このレースマイルCSに連動するか。

【日曜京都2R】本人狙いは、◎クラックショット。馬名意味を見てみて。ケネディ狙撃の日。警察官がクマ駆除にライフル。

【トレーナーカップ】
音無カップは、月曜日の奥羽Sに出るシェットランドのいる場所をショット。

【マイルCS】
これまた的中さんの「ながしままなみ」。ままと重なる。いくつか騎乗ありも、日曜日10時に月曜日の福島最終に乗る彼女を探す。
「なみ」含むので土曜日本人くるかもだが、月曜福島最終の騎乗馬はランフォース「マイル」です。
あと、言いにくいので察してほしいが、ながしままなみ繰り返したら・・・・

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年11月21日 11:30)

G1が5戦終わって

こんばんは(o^^o)


ザ・ロイヤルファミリーに出演の黒木瞳と目黒蓮。。。目と黒が共通

G1。。。5戦の振り返り
ウ「イ」ンカーネリ「ア」ン。。。目
2着同枠 「マ」ピ「ュ」ース。。。眉
1着同枠 ジーテ「ィ」ー「ア」ダマン。。。目
「ミ」ュージアムマイ「ル」。。。見る
1着同枠 ウェル「ミセル」。。。見せる

全て「目」に関する馬が馬券を教えている


またザ・ロイヤルファミリー第7話予告編では「勝つよ」「勝たせて」と同じ台詞

ポスターではソウルラッシュはオレンジ帽子なのに黄色に見える。。。
正確に示すならハッキリオレンジに塗り替えても良さそうだが。。。

この辺から同枠や何か連なっているものかとも予測。。。目黒蓮だけに。。。

明日の枠順発表が楽しみです!

引用して返信編集・削除(未編集)

ヘッドライン、明日の枠順 発表

ヘッドライン
個性を極めた頂点に屈強(な)王者の蹄跡が重(な)る。

エリザベス女王杯に引き続き7番か
枠の77か?
重なる➡️ゾロ目?

極めた➡️大外(18番)が最内(1番)➡️?
明日の枠番発表前に注目したい 枠 馬番は
7枠と7番-1番-18番

引用して返信編集・削除(未編集)

GIヘッドラインからはロングラン浮上

何時まで経っても花粉症が良くなりません。
激しく咳込むと胸(肺)が痛いし横になるのも一苦労します。
カキコミするどころか読むこともママなりませんが、今日は木曜日。
出馬表とGIヘッドラインを確認。
皆様のカキコミもザっと読ませて頂きました。
GIヘッドラインにある『屈強な王者』からは2019年勝馬インディチャンプが浮かびました。
(音無秀孝元調教師の顕彰者選定セレモニーとも繋がる)
『蹄跡が重なる』からは同じローテーション。
前3走が同じロングラン。
7枠13番に入って同枠がウォーターリヒトとジャンタルマンタルならピッタリです。
6枠12番でも悪くはありませんが、はてさて、どうなりますか。

引用して返信編集・削除(未編集)

マイルCS

オフトレイルをねらってたんですが、ヘッドラインを見るとママはまる感じ。
人気がないなら、はじめのインスピレーションを大事にしようとは思いますが。
どうなんでしょう。
ストレート過ぎるような…。

引用して返信編集・削除(未編集)

大井町さんこんばんは!

私もオフトレイルいいなー、と思ってたところヘッドラインの文言がいい感じにハマってると思うのであまり穴人気しないよう願ってます笑

引用して返信編集・削除(未編集)

リーです

おはようございます。
新たに、こちらから失礼します。
チェルヴィニアは2冠であり、こちらの板では、優駿さんが書き込まれてました。
血の繋がり(血統)の事で色々と勉強になります、当馬はハービンジャー産駒でもあり、2017の優勝馬ペルシアンナイトやナミュールがそうですね。
因みに、2017年G I ヘッドライン
(マイルは譲れない)は本日のヘッドラインに繋がるのでしょうか発表を楽しみたい。

引用して返信編集・削除(未編集)

G I ヘッドラインが出ました、正直ピンと来ないです(マイルは譲れない)が入ると予想してましたが、チェルヴィニア、アスコリピチェーノは評価を少し下げます。
浮上したのは、重なりの馬名。
ジャンタルマンタルの1強です。
相手は3歳マイル王決定戦に関連の人馬たちで良いかも。
明日は枠順です、楽しみたい。

引用して返信編集・削除(未編集)

秀吉を探せ

「宮島」未奈から広島県を想像し「毛利氏(モーリス)」を連想しましたが前回それを「豊臣秀吉」に変更しました。

9R「花見小路特別」12R「醍醐S」 → 醍醐の花見は豊臣秀吉
宮島未奈(よどさんぽ) → (淀さん)はご存じ秀吉の。

毛利を征伐に。まず備中高松城を水攻め。その最中に本能寺の変→伝説の中国大返し。箱根駅伝もびっくりの京都まで230kmの長距離ラン。
天下分け目の「関ケ原の戦い」より「天王山(山崎)の戦い」を「天下を取りに行く」とみたい。

まず「水攻め」でウォーターリヒト、長距離移動でロングランをキーに考えると、どうしても出て欲しい馬になります。でなけりゃ全部パーです。
この両頭でサンドしてくれたら最高。そこに意中の馬が入れば軸、いなけりゃワイド候補に・・・今週最後の願望妄想です。

参考「関ケ原S」「天王山S」ともに1着は坂井JKですが今のところでない感じですね。
  「淀S」の1着は団のJKですが、3着にD・レーンJK。

余談ですが「レジェンドトレーナーC」音無師なら、日曜朝から(音のしない現象:無音)の馬なんかを見つけます。

引用して返信編集・削除(未編集)

ヘッドライン

「個性を極めた頂点に屈強な王者の蹄跡が重なる」・・・まず後半に注目してみました。

過去10年の「マイルCS」の勝ち馬しか調べていませんが、例えばの話

ソウルラッシュなら 「安田記念」→「富士S→「マイルCS」
インディチャンプは「安田記念」→直行「マイルCS」
モーリスは    「安田記念」→「毎日王冠」→「マイルCS」

「蹄跡が重なる」ってイメージならこのパターンではないかと。  実際どの馬が「屈強な王者」と呼ばれたのかは分かりませんが。

「安田記念」→「富士S」・「毎日王冠」→「マイルCS」は王道路線かもしれません。かも?ですから。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計27488件 (投稿14919, 返信12569)

ロケットBBS

Page Top