MENU
19,019,066
固定された投稿

サイン会議にようこそ!

サイン会議 書き込みについて
『キムラハヤオの2025年夏季スペシャルパック』の詳細はこちら

編集・削除(編集済: 2025年06月11日 11:42)

暑いのでアイス

先程、調査票の記入はおすみでしょうか、のチラシを配って来ました。
結構、暑かったです。
これから競馬。
餡がダメならアイスはどうか?
船橋1R2番で運試し

引用して返信編集・削除(未編集)

ドク(毒)が同居してもアン(餡)が勝ちましたね。
それにしても私が買った2番の野畑凌、下手ですね。
前が開いているのにワザワザ無理して外に出したロスが大きく届かず2着。
余計なレースを買ってしまいました。
黄色の餡・・・栗かな?芋かな?

引用して返信編集・削除(未編集)

野畑、ハタチですからね、経験を積んで
いずれ返してくれますよ
次代の南関の看板騎手かもしれませんので
どうか長い目で
私は昔、若いエビナに困り果てました
大ケヤキのかなり手前から突如スパート
直線では早々と見えなくなり、私の友人は隣で
「出た!恐怖のエビまくり!」と言ってました
それが円熟して頼りになる騎手になりましたからね

引用して返信編集・削除(未編集)

風待ちマロンさん、コメントありがとうございます。
そういう事なら長い目で見たいと思います。
但し、あまり長いと困りものです。(此方の年が年なので)
船橋8R2枠2番藤本現暉(ゲンキ)の単勝買ってみましたが3着。
元気印で1着とはならなかったですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

改めて見直しました。
1枠1番野畑凌③人気・5枠5番藤田凌④人気と人気で凌が並んでいます。
5番『ドラ』ケン→6番『ヤ』ギリケハヤ→7番リッ『キ』ーザキングと並んでどら焼き。
船橋どら焼きの名店で調べると待庵(タイアン)というお店が出て来ました。
4枠4番タイセイウォーリア
取消→取止と続いていますが、その前の転入初戦は御神本騎手が騎乗で②人気10着。
4番の複勝とワイド④-⑩

引用して返信編集・削除(未編集)

リーです

船橋12Rグリーンチャンネル
本日最多出走14頭立て

勝負服に緑は4番山中悠希と9番矢野貴之
、本日プライベートで陣馬山へ、頂上に5メートルほどの白馬が、サインには関係有りませんが、芦毛馬を探してました。

遊びで、3連単、3連複を
④→⑨→⑥

引用して返信編集・削除(未編集)

本日のNHK

朝早くからずっとNHKばかり観ていましたが…今永、鈴木、山本、大谷、佐々木…全て競馬に結びつけたい自分が少しイヤになりますが…

本日の朝ドラ「ばけばけ」に小泉八雲がモデルの「レフカダ・ヘブン」(演じるのはトミー・バストゥさん)が出て来て自冊し損なうシーンがありました。

場所がアメリカ【シンシナティ】!!
本日で敗退!?偶然なのか?(普通は偶然です)
また二人が出会うまで【5612】日
こんなのがネタになるのか?などと思いつつ頭の片隅に入れておきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

アンが沢山

おはようございます。
大井町さんの『日本テレビ盃』に対する船橋リーさんの返信に
>ふなっしーの中の人は(北健二)さんなんです。
とあります。(知らんかったです)
してみると世界陸上をまだ引っ張っていたのか?
北健二→来たぁ~(岡村)健司
銅メダルでしたけどね。

NHK総合で29日から4夜連続で『あんぱん』のスピンオフ放送中。(見てはいませんが)
昨夜は、『あんぱんまん』の中身論争が繰り広げられた・・・らしい。
粒餡か漉し餡か(原作者やなせたかし氏は粒餡とおっしゃっているが)
もしかして、ウィンカーネリアン(練り餡)ですか?
因みに最終日の今夜は『受け継ぐもの』
今後の嵩を支えてほしいと願うのぶは、医者から宣告を受けたことを星子に伝え心残りは嵩のことだけだと話す。
とあらすじの中にあります。
これって昨夜のホシノスナに繋がっている?(予告動画は29日から流れていたらしい)

余談ですが餡子の種類は材料別・製法別・加工法別で分かれるんですね。
※材料別:小豆あん・赤あん・白あん・うぐいすあん・ずんだあん・芋あん・栗あん
※製法別:つぶあん・つぶしあん・こしあん・小倉あん
※加工法別:なまあん・さらしあん・練あん

本日の船橋はアン(餡)が沢山います。
そして、気になるのが1R5枠5番マッ『ドク』ラップス・5枠6番グレイグ『アン』→毒餡?
アンに手を出してはいけないという事でしょうか?

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年10月02日 10:51)

汗血馬さんこんにちは、

まだろくに考えてませんけど「世界陸上」、「ジャパンダートクラッシック」まで引っ張る可能性がありますよね。
CMを見る限りゲストの「磯村勇斗」さんが演じているのはどう考えても【青島刑事】です。
白黒なので色はわかりませんけど「緑のモッズコート」にスーツ、ネクタイは「赤」なんでしょうか?
まぁまだろくに考えてませんけど…

引用して返信編集・削除(未編集)

若しや若しやのメロンパンナちゃん

カキコミをしていて、頭の隅の方に何かがある様で引っ掛かっていました。
色々と手を変え品を変えて検索して、漸く出て来ました。
船橋リーさんが一昨年3月7日に私のカキコミに返信してくれたピーターパン石窯工房店。
>汗血馬さん、船橋ピーターパン石窯工房店は、リーの地元。
>朝の散歩コース、7時に開店無料コーヒーとカレーぱんを食べたりしてます。
>何と言っても、元気印のメロンパンは15年11月15日(9749個)販売は世界記録達成です。
※3行までというのを思い出しましたので1行削除
メロンパンナちゃんは緑の服とオレンジのマントですね。
マリーンCは枠連6-7に一票。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年10月02日 11:42)

日本テレビ盃

ライトウォーリアを買おうと思ったのですが、間に合わず。8時10分出走と思い込んでた…。
結果、助かったんですが(笑)。
ふなっしーイベント、後期初日…は関係なかったんでしょうか。キングスソードは直接過ぎるので違うかなとは思ったんですが。
あっ、たかっしー、で岡村ってこと?

引用して返信編集・削除(未編集)

大井町さん、おはようございます。
僕は仕事で不参加でしたが、ふなっしーの中の人は(北健二)さんなんです。
勝負服の色合いもランド飾りと同じですし、船橋所属の5枠黄色で走ったのではないでしょうか。
後付けで申し訳ないですが。
今週も頑張りましょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

まずは運試し

昨夜の白山大賞典とは違い、日本テレビ杯は参戦される方が多い様ですね。
ワタクシメも参戦致します。
その前に船橋10R5枠6番ホシノスナ
好き嫌いは別にして、ほしのあきがネットニュースに出ています。
ちょっと単勝を買って運試し。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年10月01日 20:01)

笹川翼騎手、見事に逃げ切ってくれました。(ありがとさん)
プラスで終わるのが肝心なので日本テレビ盃はワイド少しだけにします。
一昨年6枠6番3着スワーヴアラミス8牡⑥人気は前走フリオーソレジェンドC3着。
今年、フリオーソレジェンドC出走馬は2頭。
5枠5番ホウオウトゥルース9セ⑦人気が3枠3番⑥人気3着
8枠9番ギガキング7牡⑥人気が6枠6番④人気5着
ワイド⑤-⑦・⑦-⑨

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬さん連勝ですね
おめでとうございます!

引用して返信編集・削除(未編集)

日和らずに3連複でしたねぇ。
まぁ、当たったからヨシとします。
ありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗ハズレ馬券さん、祝福の御言葉ありがとうございます。
安い単勝とワイドですが当たれば弾みが付きます。
以前にも書きましたが、地方競馬重賞は割と戦歴がアテになります。
後は如何に上手く馬券に活かせるかですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

ロスアンゼルス

米大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手は、レッズとのワイルドカードシリーズ第1戦、大谷翔平選手のホームランが映らないという事態が発生しました。MLB TVでは大谷のホームラン直前に、なぜか米女子プロバスケットボールの映像に切り替わり、約90秒後に再びドジャースの試合が放送される頃には、2番ベッツが出塁した後で、大谷のホームランは流れないというトラブルとなりました。本日、大谷翔平選手は2本ホームランを打っていますが、1本目の先発ピッチャーの背番号「21」2本目の時の背番号が「34」でした。こうした状況から、今週の競馬には2週連続のサインがあるのではないかと推測します。

​そこで、カンテレ競馬【公式】YouTubeチャンネルのスプリンターズステークスの映像に、途中、人物が映り込んでいるシーンがあります。地上波で見ていた方も同じ映像だと思うのですが、米女子プロバスケットボールに映像が切り替わり、大谷翔平選手の1本目のホームランが放送されなかった原因だと考えております。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年10月01日 17:22)

日本テレビ盃の馬券が買えるようなので、今年の世界陸上大会で、2015年北京大会でのウサイン・ボルト以来ジャマイカのオブリク・セビルの男子100m優勝とみて、内詰めだとミホノブルボンが勝った第43回朝日杯3歳ステークス(8頭立て)、外詰めだと、ナリタブライアンとマヤノトップガンの第44回阪神大賞典(10頭立て)でしょうか。

日本テレビ盃

7枠7番フォーエバーヤングから
馬単 7→3、9

引用して返信編集・削除(未編集)

僕も「日本テレビ盃」

ドジャースの試合に夢中で全然知りませんでした。 間に合いそうなので頭の体操。

日本テレビは(4)chですから(フォー)エバーヤングはダントツ人気でもしょうがないか。 でもそんな時が意外と危ないのが競馬。でもメンバーが手薄ですね。

日本テレビと読売ジャイアンツの関係。 昨日田中マー君200勝・・・(マー)ブルロックは入れておきたい。

南斗さんお書きのキング2頭から2番を。

日本テレビキャッチ(心と未来に残るもの)・・・素直に岩田JKの10番。 この4頭ですがなんだか気になるライトウォーリア。特にサインは見つからないけど。

2・7・8・10 馬単・三連単ボックス
6-7-2,8,10 三連複

引用して返信編集・削除(未編集)

日本テレビ盃

ヒマなので少しだけ参加します。

①番に「マーレ」、⑧⑩の頭文字でも「マーレ」で⑨番「キング」をサンドしてます。
対角の②番にもキング…さてどっちを取る?なので…
フォーエバーヤングがこのメンツで負けるはずはないとは思うので無理をせず

⑦→②の馬単と
⑦→⑧⑩→⑧⑩の三連単で勝負します。

引用して返信編集・削除(未編集)

サインあるある

おはようございます。

皆さまの2、6、8の数字を見て

無料カレンダーは、ディープインパクト

勝負服カラーで、一致しますね。

どのレースで使われるのか分かりませんが。

ただ、スプリンターズステークスでは
タイトルホルダーの馬番6は、ルメールで
しっかり使われました。

今週は、凱旋門賞がありますね。

しっかりピンク色、使われました。

大阪では、秋華賞、菊花賞のイベントがあります。

京都競馬場は、100周年

ロゴカラーもヒントになるか?

(黄色・緑・赤・青)

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年10月01日 09:52)

京都競馬場イベントに

ディープボンドとライスシャワーの名前が出ています。

百名馬一首に、ライスシャワーがありました。

引用して返信編集・削除(未編集)

ばけばけとマッサン

朝ドラはほぼよくわかりませんが、サイン会議では朝ドラからよくヒントが出ているので挑戦してみたい。

ばけばけとマッサン。
私の浅い知識では、日本人と外国人の夫婦という共通点から突破してみたい。

○マッサン
2014年9月末から放送、その直後であろう10月5日に行われたスプリンターズSの結果が

1着8枠18番 2着5枠9番 3着7枠13番

今年のスプリンターズSに通じるものがあります。

ただ今年と2014年ではレースのタイミングが違うしどこをリンクさせるのか、、、

秋の裏テーマとして2014年の結果は頭の片隅に入れておきたい。

引用して返信編集・削除(未編集)

丸チーズさん、こんばんは。
調べてみました。
『マッサン』のシャーロット・ケイト・フォックスさんが『ばけばけ』に再登場とありました。
『マッサン』も見てはいませんがシャーロット・ケイト・フォックスさんは人気を博していた様ですね。
今回は5年振りの来日だとか。
『べっぴんさん』『韋駄天』『京都人の密かな楽しみ』にも出演とあります。(残念ながらどれも見ていませんが)
しかし、『マッサン』との繋がりは大きい様に思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬さんこんばんは。

そうなんですね!調べるのがお早い!
正直どう繋がっていくのか、ただただ出目を追いかけるしかないかなと思ってましたが、何か光が見えたような気持ちです。
ただ同時に、パンドラの箱に手を伸ばしてるような気もしています笑

引用して返信編集・削除(未編集)

本筋からズレますが、私たちが知るハンドラの箱(匣)の話は誤解に満ちた話だそうです。
そもそもパンドラ(パンドーラ)が開けたのは箱(匣)ではなくて甕。
然も大きさが首から下げられるものから簡単に持てない様な大甕まで諸説ある様です。
箱というのはエラスムスの誤訳でそれが広く流布されたとあります。(蓋を開けるイメージは箱の方が強いから)
更にパンドラが開けたのではなくパンドラの夫エピメテウスが開けたという説もあれば、
中にあったのは悪ではなく善だったが開けたので飛び去っていったという説もあるらしい。
全て、つい先程、調べて初めて知った事ですがこれ見てJさんがどこかで使ってくれないかな?

引用して返信編集・削除(未編集)

丸チーズさん、汗血馬さん、お邪魔します。
丸チーズさん凄い情報ぶっ込んできましたね。ありがとうございます。
2014年の毎日王冠が②→⑥→⑧ ..3連複49,720円..... 3連単 388,350円
そんな折「文春オンライン」のスクープが...。
『小泉進次郎の地元・神奈川県で自民党員【826】人が勝手に離党させられていた! 9割超が高市派議員だった』
3連複にするか3連単にするかオッズを見て考えます。
あ!「チョッちゃん」が始まる。
ほいたらね。

引用して返信編集・削除(未編集)

ほぇーそうなんですね。
知らなかったです!
言い伝えや、伝説って時を経るごとに変わってきますもんね、小さい単位で見ると町内の噂話も最初聞いた話と数日経ってから別の人から聞いた話とではえらい違うことになってたりしますもん笑
もしかしたら、真実だけを見ろ。という示唆なのかも、、、

引用して返信編集・削除(未編集)

影丸参上さんおはようございます。

ここで、小泉さんとリンクするんですね、、、

あー怖い!
今週の結果とリンクしたらほんとに怪談話になってしまうかも笑

引用して返信編集・削除(未編集)

「ばけばけ」から(ネタバレ含む)

何名かの方が気にされているようなので早めに自分(南斗)の予想を…あくまで「ばけばけ」から
(本当は週末まで観て確認したかったけど…)

今のところ一番ピンと来ているのは「白秋ステークス」ですね
ドラマのモデルは「小泉セツ」さんで演じるのは【髙石あかり】さん
小泉セツさんは生後7日で小泉家から養子に出されていますので…おそらく本当の両親は「堤真一」さん「北川景子」さんで「後【清水】」家から養子から養子に出されたかな?と予想してます。
(本人は知らない様子)

で、白秋ステークスでは「スカイ【ハイ】」の登録がありますが馬主は
「【石】川達絵」さん→「イシカワタツエ」で「タカイシ」を含みます。
厩舎は【清水】…出てくれば十分かな?と

相手は語り手の「蛇と蛙」が怪しく感じます。カエルは「虫+圭」なので
「蛯名」+「戸崎圭太」などと…ココは「阿佐ヶ谷姉妹」含めてまだまだコレから考えます。

引用して返信編集・削除(未編集)

白山大賞典

本日、白山大賞典にシンメデージー出走。
+13Kの460Kは、成長分?
前走帝王賞の後、吉原寛人のコメントを見て少し心配はありますが・・・
昨年白山大賞典が6枠の①人気1着で同枠③人気JRA所属馬に騎乗した吉原寛人。
吉原寛人、今回も①人気の同枠で②人気。
吉原寛人1着→①人気2着が有力。
11番の単勝
馬連⑪ー⑫
馬単⑪→⑫

引用して返信編集・削除(未編集)

カキコミしている内にスタートが切られていました。
心配が的中しました。デージー4着、伸びがありません。
この後、低迷しないか心配です。

引用して返信編集・削除(未編集)

グリーンチャンネルC

「日本の農業と競馬の専門チャンネル」。 まずは素直に「緑」「農業」を探します。

マージャン用語で(リューイーソー)があります。役満です。漢字で(緑一色)・・・緑=リューならキタノ(リュー)オーはどうか?緑王。
成績悪いから隣かな、それとも役満? とにかく分かったからには1Rからリューは見つけたい。

ニシキギミッチー・・・木々がみっちり、なら緑か。

オメガ(ギネ)ス、これは(ねぎ)でしょう。
バトゥーキ母ラニ・・・(ニラ)。
ダノンザボルケーノは関係なさそうですが菊沢師・・・食用キクは一応農業みたいです。

自身か隣、なんて言ってたら大変な数になってしまいますのであくまで僕自身の目安なのでご容赦。 さて何頭出てくれるか。

あとは(競馬)を探さねば・・・ありそうもないかな。

引用して返信編集・削除(未編集)

京都大賞典

「秋の大レースを見据えた馬が集結」。 

秋の大レースは一つではありません。 大雑把に「頂点」と考えればショウナンラプンタ自信か同枠。

「凱旋門賞」があります。ーナポレオンーベートーベン3番=英雄。 ボルドグフーシュ(幸せの英雄)の穴の一発は無いか?
フランス・・・ボルドーのシュ(酒)→ワイン。 是非出て欲しい馬です。 本人か同枠。

その他、アドマイヤテラとサンライズアースが共に(地球)の同類馬。むやみに外せません。 実績馬のドゥレッツアの5頭が気になる現在です。

引用して返信編集・削除(未編集)

女ひとり

「京都」のタイトルがあるときはいつもそうなのですが今週は「大原S」もありますのでこの歌が頭にひびきます。

(京都 大原 三千院 恋に疲れた 女がひとり)

牝馬・女性オーナーの紅一点状態のレースをまず探したい。 特に前川師ですかね、要注意は。 女性JKはオトリの予感も、ですが、一応注意してきたい。
これから重要なレースが多々ありますので今週は慎重にレースを選び、出来るだけ点数を少なく、を考えています。

やっぱ三連系の方が儲かるかなー。でも僕は(あと一頭)がなかなか決まらないし、馬連ワイドも捨てがたく・・・迷います。

引用して返信編集・削除(未編集)

的中さんこんにちは

ちょっと「女ひとり」のこと気になったので調べたら「永六輔」+「いずみたく」のコンビの曲なんですね。

朝ドラ「あんぱん」では
「六原永輔」+「いせたくや」のコンビ
特に「いせたくや」は最終週(先週)まで出ていたので気になります。
演じたのは「ミセスグリーンアップル」の大森氏…
【六】と【グリーン】さらに
「ミセスグリーンアップル」っぽい名前の馬が1頭いますね。(大原ステークスに)

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗ハズレ馬券さん、ヒントありがとうございます。ただしミセスグリーンアップル自体を良く知りません(笑)
「大原S」は最高で9頭くらいでしょうから今のところ考えていません。三連単チャンスの馬が見つかればってとこです。

日曜のキー馬が土曜に炸裂することがよくあるので注意が必要です。この馬が「グリーンチャンネル」に飛ぶことも考えられるからです。
ココにも書きました、「シリウスS」の5枠を日曜のマテンロウ(天狼)が教えたと思ってます。 土曜10時過ぎには日曜の出馬表が出るので十ッ分間に合います。 気になる馬がいた時はこうしてます。

ただ土日(緑)関係がどれだけ出るかでもあります。1頭ならサイン馬になりえるのですが・・・

「白秋」「「グリーンチャンネル」「赤富士」・・・この三色も気になってます。今のところイタリア国旗しか浮かびませんが。

引用して返信編集・削除(未編集)

朝ドラ情報待ってます

こんにちは。
影丸参上さんのカキコミには返信が多くなって(私も書いておりますが)長くなっているので新規で書きます。
返信で影丸参上さんと大井町さんの遣り取りで話題になっている松江市大井町をヤフーマップで調べてみました。
町の東が中海に面していますが、出ているのはナカバヤシ※①松江工場だけ。
※①:フエルアルバムで有名なあのナカバヤシ
拡大していくと大井神社※②と西福寺※③が出て来ましたがクリックしても説明はありません。
※②:検索したらコジンマリとした神社の写真が出て来ましたが説明はなし
※③:検索しても説明はなし、松江市寺町にも西福寺(西暦600年行基が開基)がありますが関係あるのかは不明
何もないというと住まわれている方に失礼ですが、手掛かりになりそうなものは見つかりませんでした。

朝ドラは暫く見ていませんし今回も見ないと思いますが、第1週は『ブシムスメ。ウラメシ』だとか。
何やら繋がりそうな題名ですね。
まず、浮かんだのは、ブシ→武史・ムスメ→牝馬で横山武史が騎乗する牝馬。
ウラメシは逆番か同枠が飯のタネ(馬券になる)でしたが、朝ドラ情報をお待ちしております。

引用して返信編集・削除(未編集)

今後のG1ジョッキーカメラ、リーです

ファンが選んだ[ジョッキーカメラ]名場面集
4.5日前J公式から流れて来ましたが、今年の有馬記念までサインとして出し繋げてもらえると信じて推理を楽しみたいと思います。

早速、先日のスプリンターズSが上がってきました。

どちらも馬券にならなかったが、これもサインかと。
④ママコチャ(岩田望来)
⑦サトノレーブ(モレイラ)

色々と妄想はふくらみます、楽しみです。

引用して返信編集・削除(未編集)

今週の競馬

今のところ気になっているのは朝ドラの
「ばけばけ」と「総裁選」の結果

「ばけばけ」のヒロインは
「【髙】石あかり」さんで「【小泉】セツ」さんがモデルになっています。

もし総裁選で「【高】市早苗」さんが勝てば
毎日王冠は「武【豊】」なのか?
では【小泉】進次郎ならば?などと…

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年09月30日 08:24)
合計25478件 (投稿13965, 返信11513)

ロケットBBS

Page Top