◆ここは「MY DEAR掲示板」です。
詩をある程度の期間書いている方、詩に意欲的に取り組みたい方、詩人に向け成長を目指す方はこの掲示板をご利用下さい。
あなたの詩をしっかりと読み、評や感想を、しっかりと書かせて頂きます。
ここから詩人として巣立った人は数知れず、です。あなたの詩を継続的に見守り、詩の成長を助ける掲示板です。
(あのーー、私が言うことでもないんですけど、詩は自由を旨としていますから、どこにでも投稿しようと思えば、投稿できないところはないんですけど、いきなり大きなところに挑戦しても、世の多くのものがそうであるように、ポッと書いて、ポッと通用する、ポッと賞が取れる、なんてことは、まずありえないことというか、相当に稀有な話なのです。
やってみることは止めませんけど、大きなところのノー・レスポンスにがっかりしたら、
あきらめてしまう前にMY DEARに来ませんか?
MY DEARは投稿された作品全部に評をお返しします。
本来、こつこつ実力をつけてから、賞などに挑戦するのが、スジだと思いませんか?
MY DEARはあなたのこつこつを、支援するところです。)
なお「MY DEAR掲示板」では、新規ご参加の際に、ペンネームとメルアドの届け出が必ず必要です。
これは掲示板内の安全を守るため、管理人に限って把握させて頂くものです(他へは一切出しません)
新規ご参加の際は、ページ一番下の「お問い合わせ」フォームから、必ず届け出をお願い致します。
◆初めて詩を書く方や、おっかなびっくり詩を書いてみようかなあーという方、
「MY DEAR掲示板」ではハードルが高すぎるよと感じる方には、別途、
<<初心者向け詩の投稿掲示板>>
https://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=mydear
をご用意しております。(上記リンクから飛んで下さい)
こちらは、「メルアド届け出不要・いきなり書き込みOK・出入り自由」ですので、
なんら気にするところなく、いつでも詩を書き込んで頂けます。
誰でも、どんな人でも、気軽に詩に親しんでもらうための掲示板です。学生さん、小中学生の方も歓迎です。
投稿された詩については、詩を読んだ感想を、レギュラーメンバーの誰かが、手短なコメント(5行程度)で返してくれます。
どうぞご希望に応じて、各掲示板をご利用下さい!!!
一匙のミルクを入れて
白黒の渦を作ってみる
透き通るような緑の器を
そっと光にすかしてみる
その様子を見た君は
きっと子供みたいだと呆れただろう
ひょっとしたら少し気味悪がったかな
でもきっと
僕の軽口一つで笑ってくれただろう
君でないといけないとはもう思ってないさ
君であればきっと
ずっと楽しかっただろうとは思うけど
今を持て余す僕を尻目に
今も君は忙しなく走り回っている
そんなズレが確かな痛みを僕に残していく
でも、渦はいずれ混ざり合って
何も無かったことになるのだろう
そして少し色を変え、
僕をまた優しくしてくれるだろう
だからありがとう
一匙のミルクを入れた
白黒の渦は消えている
透き通るような緑の器を
そっと手に取る
すいません、久々にサイトを覗いたのですが、お礼がたまっていました、、、
遅ればせながらお礼致します。
「季節」島様
⚪︎と言って頂きありがとうございます。嬉しいです。
ただ、私まだ若輩者でして熟年夫婦を描く狙いはなかったです、、、
確かに書き出しをみたらそう読めますね。
寧ろなんだかもっと良い詩になってしまうような 笑
ちょっと僕が妙に冷めておじいちゃんのような感覚になってしまっていたのかも知れませんね。また宜しくお願い致します。
「部品」夏生様
感想ありがとうございます。
色々よくわからない内容になっていたかもですが、しっかり読んで頂いて嬉しいです。
与えたり与えられたりで大抵の人間関係は成り立ってしまうものですが、それ以上の関係ってものに憧れてまして、、、そんな詩でした。
また宜しくお願い致します。
はじめまして。めかくし、読んでくださりありがとうございました。
推察、ありがとうございます。読み取ってくださった通り、男性と女性でえがきました。
どこまで描写するか、しないかをもう一度精査して、また書いてみたいと思います。ありがとうございました。
初めまして。こちらこそよろしくお願いします。
じぶんとしても、2連、3連の繋ぎは不自然を感じました。
白鳥の「白」に憧れている
じぶんの中の「黒」を比喩表現を使って表してみたいと思い、2連、3連に落ち着きましたが
やはり浮いているということは変わりませんでした。
いつも加筆ばかりしてしまいますので、落ち着いて、無駄を省くことも重要なことがわかりました。
評のほどありがとうございました。
またチャレンジしてみたいと思いますので、これからもよろしくお願いします。
三浦様、いつも評をしていただいてありがとうございます。
もう一捻りあれば、もっと面白い詩に出来たかなぁと思います。よく言えばシンプルだけど、悪く言えば展開がない。読み返してみてそう思いました。捻りを加えるとボロがでがちになってしまうので、それを恐れてしまいました。突飛さと整合性のバランスをうまく取れるように頑張ります。
佳作の評もありがとうございます。嬉しいです。
またよろしくお願いします。ありがとうございました。
しあわせのかたちをみつけたら
はるになるだろう
かなしいあきは
おわって
しものふるふゆになるだろう
ゆきがふるだろう
さむいだろう
それでもひとははたらくだろう
そしてあたたかくなるだろう
はるになるだろう
はながさくだろう
かぜがわくだろう
みなみのかぜだろう
そしたら
しあわせがくる
みんなしあわせになる
せんかのこどもたちは
なみだをふく
わたしとあなたは
てをとる
そしてきれいにおどる
そしたらしあわせは
あしたも
つづくだろう
えいえんにつづくだろう
つぎのなみだが
ぬぐわれるまで
つづくだろう
わたしは
ゆめをみる
きぎのあいだを
あるきながら
ゆめをみる
たのしいゆめをみる
はるのゆめをみる
それはあしただろう
けっしてとおい
みらいでは
ないだろう
私は今日も藁人形を作る
だって世の中には
いろんな恨みが溢れすぎて
苦しい人たちがいっぱいいて
私も苦しい人で
私の藁人形は
あの有名なネットオークションで
売っていたりもする
今日も高さ15センチ 5g
素材は稲わら 糸で
半日ほどかけて完成させた藁人形10000号
そっとテーブルに寝かせる
寝かせたはずだった
その藁人形が立ち上がっている
いつからか1人でいた部屋には
藁人形達が犇めいている
藁人形達は円形になって
私を取り囲んで落ち着いた
さっき作った藁人形10000号が
静かに話し始める
現在 私達人形の可愛がられるという
権利や尊厳が侵されています
それを受けて2023年1月20日に
藁人形虐待防止法が作られました
人形として生まれたからには可愛がられ
差別されず平等に他の人形と
共生されなければならない
そう話し終えると一陣の風が吹き
藁人形たちは消えてしまった
それから私はなぜか
可愛がってねお守り藁人形ちゃん
しか作れなくなってしまった
雨が降っている
ざーざー
ざーざー
降っている
空を見上げると
辺り一面濁っている
なんとも言えない
そんな色だった
布団を片付け
テレビを点け
天気予報を見ると
「今日は一日雨」
との事だった
出掛ける予定は特に無い
今日は一日家にいよう
そう決めた
昼が過ぎ
僕は再び空を見た
しかし
何も変わっていなかった
濁っている
まるで僕の感情のようだ
実に濁っている
そう思うだけで
淋しくなる自分がいる
こんなに濁っているのかと
こんなに暗いのかと
僕は痛感した
カーテンを閉め
ヒーターの前に座った
包み込むような暖かさだ
実に癒される
時間が経ち
しだいに体は温かくなった
それと同時に
暖かい感情が芽生えた
どうかこのままで
このままでいたい
僕は暖かい人でありたい
そうでありたい
雨が降っている
ざーざー
ざーざー
降っている
三浦様、
このたびは私の「白菜の甘酢漬け」に評をくださりありがとうございます。
今まで白菜が嫌い、という方に会ったことがなかったので、そうしたことを全く気にせず書いてしまいました(笑)
白菜が苦手なはずなのに、おいしいですよね~と言ってくださる、三浦様の優しさが嬉しかったです。
食べたことがない人にも、その味が伝わってしまうほどのパワーがある詩を書けることがベストなのだと思いますが、まだまだ難しいです。推敲不足を感じていたので、もう一度書き直してみます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
公園の石畳を
ステップ踏んで歩いていく
陽の光が
冬枯れの木々に射しこむので
石畳は金色の川底
そこに木々の影で
黒い大きな網ができる
まるで川の中にいるよう
青空は
水中から見上げる
陸の緑の色
ちりんちりんと音をたてて
通り過ぎる自転車は
澄んだ声を持った
美人の魚かしら
すべり台だって
魚たちの遊び場にぴったりの
石か水草みたい
人間の姿のまま
魚になった私は
お気に入りの水色のスニーカーで
歩いていく
明るい陽だまりの部分は踏みながら
網の黒い縄は飛び越えて
黄色い陽だまりを
一歩踏むたび
ぱしゃん、と小魚たちの跳ねる音
大きな魚の私は
ゆうゆうと歩いていき
網の部分もぬけだした
うしろを振り返れば
大きな網が黒くはられている
少しほっとして
今度は何もない
あたたかな日なたを歩く
一月 快晴の日