odと自傷がやめられないです。高校2年生です。自傷は中2のときからし始めて、odは高一からはじめました。精神科には行ってません。
最近は自傷をあまりしてなかったのですが、薬がなくなってしまうと苦しくて自傷してしまいます。
夜に少し不安だなと思いながら寝ようとしたら、苦しくなって息ができなくなってしまいodしてしまいます。
週に2回ほど起こります。原因はわからないです(;_;)また嫌なことがあるとodしてしまいます。ウットを飲んでいます。
しかし土曜日や日曜日など休みの日は元気だし日によって精神状態が安定しません。今日も元気なので大丈夫なのかなと思ってしまいます。
薬を辞めたいと思っていてもまた薬を買ってしまいます。
どうすれば薬に頼らずに安定しますかね…
No.176C6月24日 19:30
こんにちは、投稿ありがとうございます。
随分と辛そうですね。
ODも自傷行為も、それをすることで落ち着くなら、
無理に止めなくて良いですよ。
ただ自傷行為や傷は見ている人が不快になりますので、
やるなら周りにばれないように、一人でひっそり行ってください。
出来れば傷が目立たない場所が良いでしょう。
ウットは市販の弱い精神安定剤ですので、
沢山飲んでも命に別状はありませんが、
超大量に飲むと、意識レベルの低下と呼吸抑制から
脳が窒息し、脳細胞が死にます。
いわゆる低酸素脳症というのですが、
低酸素に弱いのが、脳の海馬や、角回と呼ばれる、
記憶をつかさどる部位です。
そこがやられると、記憶力が下がり、物覚えが悪くなる
成績が下がることもありますので、注意してください。
貴方の気持ちの上下の原因は何なんでしょうね?
休日が元気なのであれば、病気よりも環境や性格の方に
原因があるような気がします。
思春期の自傷行為で多いのが、学校に対する適応障害
ADHDなどの発達障害、機能不全家族による共依存 アダルトチルドレン、
境界型人格障害などです。
よろしければ、自分で色々と調べてみてはどうでしょう?
性格の場合は薬で治ることは無く、治療の基本はカウンセリングです。
一人で色々悩むよりは、一度病院に行ってみても良いと思いますが・・・
医薬品の安定剤の方がウットよりも効果ありますよ。
No.178dr6月25日 14:07
知恵袋で投稿したら、ここに書いてくれと言われたので書きました。
精神科医は患者は 飯の種 や 金づる だから、『治った。もう来なくて良い』と言えないのではないか?
また、医師以外の職業を経験していないため、患者の話を本当は理解できていないと思います。
精神科医は患者を否定ばかりするので、患者はやる気を失っていると思います。
今まで医師に大量のデータ(睡眠や体調や日々の考え)を正直に伝えているにもかかわらず、医学的判断が明確な本の記載(根拠やエビデンス)を見せてもらったことはない。また、医師がそのデータを解析したことはない。
結局医師個人の勝ってな思い込みと偏見で診断しているのが多いと思います。
薬をだんだん強く危険なものにすれば治るというエビデンスはないと思いますし、薬より話術や心理学を駆使して、患者の本来のやる気を引き出すやり方を会得して欲しい。
No.174るんるん6月24日 16:46
こんにちは、投稿ありがとうございます。
随分と精神医療に対して怒っているみたいですね。
何か精神科で辛いことがあったのですか?
嫌な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。
現在の日本の医療制度では、医師免許さえ取ってしまえば、
何科を選んでも良いし、どんな医療行為をしても、
許されてしまいます。
医師という人種は、学生時代から勉強ばかりしており、
社会に出てもいきなり「先生」と呼ばれてしまいますので、
人生経験不足、非常識 世間知らずとなるのも解ります。
それゆえ経験の有無で技量に差が出るのも当然でしょう。
精神科の場合は患者さんの人生が懸かっていますので、
いい加減な医療は許されないとは思いますが・・・
よろしければ以下の記事読んでみて下さい
「日本の精神医療のいい加減な理由」
http://www.niwaiin.com/todrflam.html
医療というのは基本的にサービス業ですので、
患者さんの方に医師を選ぶ権利があります。
この先生は信用できない、話にならないと思ったら
直ぐに紹介状をお願いして良いと思います。
良い医師に巡り合えるのかは運ですが、
今はネットがありますので、精神的なことも自分で色々調べ、
病院の口コミ、評判なんかも参考にすると良いですよ。
患者を金づると考え、営利目的な病院もあるとは思いますが、
そうじゃない病院も必ずあります。
因みに私は精神科の仕事が楽しくてやっております。
世の中で困っている人の数を減らしたい、
人間という生き物に興味がある。色々な人生の話を聞きたい、
不登校 引き籠りから自立まで頑張る姿が見たい、
精神障害のある犯罪者や犯罪被害者を減らしたい
ニートや生活保護者を減らし、日本の国民総生産(GDP)を増やしたい
日本を救うヒーローになりたい(本気です)
こうやって改めて書いてみると、患者やお金の為というよりは、
自分の知的好奇心や自己満足の為に仕事をしている感じですね
多分私の精神年齢は中二病なんでしょう。まだまだ経験と勉強が必要です。
この掲示板やホームページも私の趣味で書いてます、決して営利目的ではありません。
こんな自分になれて、素晴らしい仕事に就けたのも皆さんのお陰です。
今まで出会った人達全て 本当に「感謝」しかありません
色々と勉強させて頂き、ありがとうございます。
私のプロフィールなど興味あれば、読んでみて下さい
恥ずかしいですが、正直に書いてますので・・・
http://www.niwaiin.com/CI5.htm
No.177dr6月25日 13:39
精神障害がありかつ犯罪をする率は、普通の人が犯罪をする率よりずっと少ないと統計上出ている。
原因としてはキツイ薬による影響だと思います。
また、精神障害がありかつ犯罪をする場合、向精神薬による錯乱が原因ではないでしょうか?
医師が招いた種と思います。
No.180るんるん6月26日 02:49