MENU
44,459

発達障害への認識や認知や受け入れることの悩みについて

https://x.com/fukuchi_mami/status/1728008356030500899?s=20 の目を引くイラストと意見を見て今回の相談内容が浮かびました。

アスペとかカナー症候群とかいちいち区別化個別化せず、スペクトラム=濃淡のある連続体な症例・障害とする、今のその考えや方針は同意できます。
ツイッターの医師のご見解【少数派の種族】というのは初見というか驚きましたので、竹川先生のご意見を聞きたくなりました。

提唱医師はhttps://x.com/fukuchi_mami/status/1728008358236749861?s=20 の本田秀夫先生https://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.yNkhjNyC.html で児童精神科の専門医として有象無象な自称専門家ではないと認識して、氏のご意見【少数派の種族】を拝見すると・・・何となく言いたい事はわかります。

ただ、【少数派の種族】から映画X-メンという突然変異した人類の葛藤を描く作品内にて、悪役マグニートが選民思想なり迫害の恐れなりのニュアンスを主張していたシーンを思い出しました。(3作目のファイナル・ディシジョン辺りかと)
私は選民なんてとんでもない。それどころか余裕無くなる、あるいは世間や世界が万一とち狂ったらナチスの【T4作戦】みたいな区分け区別されちゃうかもな!?・・・という恐れとも不安とも半々な感じの妄想を浮かべてしまいました。

慨しまして、竹川先生にお伺いしたいのは【少数派の種族】×【自分は醜いアルヒの子】の思想・考えで今後生きていくという試みについてのお考えをお伺いしたいのです。変な質問投稿恐れ入ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

こんにちは、投稿ありがとうございます。
少数派の種族という言い方は凄いですね。

確かに発達障害は、先天的遺伝的なもの、先祖代々受け継がれているものですので、
間違いではないと思います。突然変異して新しく進化したというよりも、
昔から存在していた人達だと思います。

変化してきたのは、社会環境、文明であり、
人類のコミュニティーが巨大化したことで、
協調性、社会性を求めらるようになったため、
適応できない人たちが目立ってきたのだと思います。


もし今が狩猟主体の原始時代や、戦国時代、小さな集落で生活している環境であれば、
発達障害の人達は今のように生き辛くなかったと思いませんか?
さらに言えば、織田信長や坂本龍馬(2人ともADHDです)のような人が出てきたおかげで、
社会は進化し、近代文明を築いているんです。素晴らしい事ですよね?



社会性が重視されてくると、人は他人と同じを求めるようになります。
多数派が正しい、多数派が普通であるという価値観になるんですね。

でも実際、何が普通で、何が異常? どういう人が美しくて、誰が醜いとか
多数派の人が決めるのもおかしいとは思いませんか?
多数派の意見に従い、自分に劣等感を抱くということは、
その人も多数派の価値観と同じということでしょう。
それも何かおかしくないですか?

私は法律や社会のルールを守り、他人に迷惑をかけていないのであれば、
どんなに少数派でも その人は正しくと生きていると思います。
自分の価値は自分で決めるものであり、他人が評価するものでありません。
少数派でも醜くても、一生懸命に生きている人は美しいと思います。



確か、、醜いアヒルの子は虐められていても、最後は美しい白鳥になるんですよね?
周囲に流されず、自分を信じて頑張って欲しいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

抗うつ病内服の弊害

について質問させていただきました。先生のご回答とてもよくわかりました。ありがとうございます。
ご相談させていただいたのは夫の話なのですが、先生のところで一度ご相談したい場合、紹介状がなくてもみていただけますでしょうか?
夫は紹介状をもらうのを躊躇うと思いますが、状況がなかなか良くならず家族としては不安ばかりが募っている状態です。

引用して返信編集・削除(未編集)

すいません 旦那さんだったんですね、
よく読まずに申し訳ありません。

紹介状はあると嬉しいですが、
無くても大丈夫です。
今まで飲んできた薬の情報は知りたいので、
薬手帳を持ってきてください。

http://www.niwaiin.com/F2.htm

引用して返信編集・削除(未編集)
合計294件 (投稿133, 返信161)

ロケットBBS

Page Top