MENU
18,648

西落合1-18-18 更生施設けやき荘

2015年まで都内の某病院で発達障害と診断されていた診断書が↓
で先程貼ったのは、現在の主治医に作成して貰った診断書です。

引用して返信編集・削除(未編集)

西落合1-18-18 更生施設けやき荘

2015年↓の診断書にあるように「発達障害」と診断されて暮らしていたのですが
医師と意見の相違があった為転院したところ、初診で診断に結びつく質問もされず成育歴に関しての聴取もなく診断名も知らされませんでしたが、恐らく「統合失調症」と誤診を受けました。

丁度同時期加湿器を過度に使用した為自室内の湿度を上げすぎて結果壁紙を複数個所剥がした、との理由から自宅退去となってしまった。

今回は、新たな住居をすぐ探させる事はできないと「大泉福祉事務所」の担当ケースワーカーに言われて新たな住居を探す為に西落合「更生施設けやき荘」に入居した。

入居の際渡されたしおりに「部屋内で携帯で話すのは禁止」とハッキリ記載があったが入居したら「部屋内」で間断なく携帯で話している「オバサン」が居たが特に他の入居者から注意を受けてはいなかった。

自分は入居したばかりだった為「集団生活なのだから致し方ない」と我慢していた。

そうしたら翌日あたりから職員を介して他の入居者から自分に対して注意が入り

「食堂に日焼け止めを塗ってきて不快」との事だったのですが(因みにこの施設の入居者は主に「精神疾患の生活保護受給者」です)

個人の自由の領域かと思うのですが我慢しました。

そうしたらまた翌日職員を介して注意があり

「食堂にハンドクリームを塗ってきて手が壁に触れた際ハンドクリームが付着して不愉快」との事で「自分の指先」を凝視していなければ分からないような注意で難癖のような気が致しましたが我慢しました。

そのように言われた為100均で購入したナイト手袋を嵌めて食堂へ行ったところ

「手袋が不衛生」と職員を介して伝えられ、又その翌日には

「袖が長い」(腕の長さは日本人の平均で既製服を着ていたのに)

更に「咳がうるさい」と職員を介して他の入居者から苦情が入った。

この時「聞いたところで改善の余地がないような類の注意であれば聞くだけ苦痛である為辞めて下さい」と職員に伝えたところヘラヘラと笑って「気にするなよ」と取り合ってくれなかった。

その結果怒ってしまい(自分が)どうも↑の経緯を読んでも分かるかと思うのですが自分の事を「面白くない」と思っていた入居者が居たようで

「馬鹿」「ブス」等の罵声まで浴びました。

その罵声に言い返したら「診断名」を元に「錯乱している」と決めつけられて「医療で警察」を呼ばれてしまいました。

後で開示したカルテによると自分が知らないところで他の入居者から

「食器に日焼け止めを垂らした」と告げ口が職員に伝えられていて食器は片づけてしまう為恐らく確認も取らず自分に対して「やったか、やらなかったか」聞きさえせず(それに関しては「入居時見た、診断名」を元に「まともに説明できない人物」と決めつけられたようです)数日居ただけの施設である為「自分に関しての情報」は「診断名」とこの「告げ口されたエピソード」しかなかったようで、職員が警察に伝えたようです。

警察署でこの事(やってもいない、「食器に日焼け止めを垂らした」)

に関して怒鳴られて「しどろもどろ」になってしまったのを(5分の精神鑑定で)「話のまとまりがない」として誤診を受けました。

「新たな住居を探す為」に居たのにも関わらずこのような経緯で「希望物件」にすら入れなかった。
その後令和元年「池袋西口メンタルクリニック」で「あの時は怒っただけ」と説明したところ過去のカルテ全ての内容を考慮した結果恐らく事実であろうとの事で診断名が元の(2015年以前の)「発達障害」に戻りました。

しかしこの事が心の傷となり原疾患に「ひきこもり」がなかったのに4年もひきこもり生活を余儀なくされてしまった。

その間何度か「更生施設けやき荘」に電話を入れたがまともに取り合ってもらえなかった。

許しがたい思いで「DPI日本会議」という障害者差別の解消を謡う団体をインターネットでみつけて連絡したところ「更生施設けやき荘」に電話してくれました。

その段階で既に「トラブル発生」から6年も経過していました。

「DPI日本会議の一室」で更生施設けやき荘職員と母体となっている社会福祉法人 特別区社会福祉事業団の職員と対面しましたが、トラブル発生当時「更生施設けやき荘」に勤務していなかった初対面の職員で「トラブル発生時居合わせた職員と話もした事がない」と説明されて(つまり何も知らないというような状況)憶測でこちらの名誉を傷つけるような事を言われて継続して話し合っても無駄、という事で(自分がそのように判断しました)

「DPI日本会議」とはそれっきりです、その後は「インターネットの掲示板」に更生施設けやき荘の事を書き込み(許しがたかったため)結局その事で今度は「警察に通報」されてしまった(書き込みが)

一応通報された警察署で「社会福祉法人 特別区社会福祉事業団の職員と話し合い」という事になりましたが「既に謝罪済みである」と嘘をつかれました。

現在直近三年都内の就労移行支援事業所に通所し、「国立リハビリテーションセンター」(障害者の職業訓練校)入校申請が済んだところです。

しかしこの「2016年」に発生したトラブルの事が頭から離れず一日中苦痛な思いをしていて、「尊厳を傷つけられた」為「就職活動」一切を辞めようかと考えている矢先です。

耐えがたい、許しがたい思いです。

引用して返信編集・削除(未編集)

こんにちは、投稿ありがとうございます。
色々と大変でしたね。

HPにも書きましたが、発達障害の人は、ストレス反応性に多彩な症状をきたします。
幻覚妄想、思路障害(考えがまとまらない)躁状態、うつ状態、身体症状、情緒障害などなど
そのように不安定な状態で、病院を受診すると、統合失調症や躁うつ病、うつ病などと
誤診されてしまうことも多いです。

ただ、症状に対して服用する薬は同じですので、間違った治療ということにはなりません。
多くの症状はストレス因が除去されれば、一過性に収まりますので、
落ち着いたら薬は減らせると思います。
しかしながら、病気のように寛解しませんから、
今後も同じような症状を繰り返すと考えておいた方が良いですね。

施設で共同生活というのはグループホームでしょうか?
グループホームには個性的な同居人も多いでしょうから、
細かいルール設定をしているところがほとんどです。
けやき荘のルールは細かすぎる印象ですが、
そのルールが出来た理由が過去にあったのでしょうね。

そもそも人間組織で生きていくと必ずルールがあるものです、
社会では法律、会社や学校では社則、校則などなど。
周りにルールを守らない人が多いから、
自分も守らなくて良いということではありませんよね?
悔しいですが、従うしかないと思います。




発達障害の性格特性に「嫌な記憶が消せない」という症状があります。
さらに、そのことが鮮明にフラッシュバックし、
頭の中でそのことばかり考えしまうんですね。(思考の多動といいます)

いわゆるPTSDに似ている症状ですが、その状態で
引き籠って何もしていないと、思考の多動が酷くなり、
動けなくなる人も多いです。そして待っていても良くなりません。

治療の基本は現実逃避、無理矢理外に出て、
どこでも良いので通うこと、毎日を忙しくすることで、
思い出す時間は減りますので、精神的には落ち着くことが多いです。

就労支援事業所への通所や訓練校は続けた方が良いのではないですか?

よろしければ、以下のページも読んでみて下さい
http://www.niwaiin.com/todrad.html

引用して返信編集・削除(未編集)
合計151件 (投稿68, 返信83)

ロケットBBS

Page Top