MENU
45,052

アドラー心理学テスト

29.アドラーによると、次のうち、各個人に個人の自由を与えるものはどれですか?
d.創造的自己

30.アドラーによれば、身体的劣等性を持つ人が社会的に有用になるかどうかは、主に
a.選択の問題である

31.アドラーはフロイトの理論を( )の創造物と見なした
b.甘やかされた子供

次の問題
32.個人が架空の目標を発達させる主な理由は、
a.個人が遺伝的にそうするようにプログラムされているからである。
b.不安に対処する方法である。
c.両親や兄弟から学ぶ
d.人生に意味を与える。
e.彼らは現実テストが苦手です。

33.アドラーの初期の立場は、ある種の身体的弱点(器官劣等性)を持つ個人が
a.それを補おうとすること(補償)でした。
b.共感を得る。
c.他人を傷つけない。
d.不問に付す。
e.医師になる。

34.次のうち、行儀の悪い、厄介な子供の目的はどれですか?
a.注意(注目)
b.協力
c.無能
d.権力
e.復讐

引用して返信編集・削除(未編集)

ハングル講座5/23

第3課 子音と母音の仲間
<基本> お願いします
「ソウル駅お願いします」
soulyok puTaKamnida
서울역 부탁합니다.
「写真(を)ちょっとお願いします」(より丁寧で控え目)
sajin jom puTaktulimnida
사진 좀 부탁드립니다.
「よろしくお願いします」
char puTaKamnida
잘 부탁합니다.

<ハングルの子音> 19個
ㄱ(k):ㅋ(Ka) ㄲ(kka)
母音を付けて (가 카 까)
ㄴ(n):ㄷ(t) ㅌ(T) ㄸ(tt) ㄹ(l/r)
母音を付けて(나 다 타 따 라)
ㅁ(m):ㅂ(p) ㅍ(P) ㅃ(pp)
母音を付けて (마 바 파 빠)
ㅅ(s):ㅆ(ss) ㅈ(ch) ㅊ(Ch) ㅉ(cch)
母音を付けて(사 싸 자 차 짜)
ㅇ(口を大きく開ける):ㅎ(H)
母音を付けて(아 하)

<ハングルの母音> 21個
#基本8個
ㅏ a(口を大きく)、ㅣ i、ㅜ u(口を丸く)、ㅡ (i)u(口を横にして)、
ㅔ e、ㅐ E(口を少し大きく)、ㅗ o(口を丸めて)、ㅓ O(口を大きく) 
#ヤ行(ヤ行も母音)
ㅑ ya(口を大きく)、ㅠ yu(口を丸く突き出して)、ㅖ ye 、 Ye(少し口を大きく)、ㅛ yo(口をすぼめて)、ㅕ Yo(口を大きく)
#組み合わせの母音:
ㅗ+ㅏ=ㅘ wa, ㅗ+ㅐ=ㅙ ue, ㅜ+ㅓ=ㅝ uo, ㅜ+ㅔ=ㅞ ue, 
ㅜ+ㅣ=ㅟ wi, ㅡ+ㅣ=ㅢ ui, ㅗ+ㅣ=ㅚ we(例外)

<問題に挑戦>
うさぎ=토끼 Tokki
偽物=가짜  kaccha
かなり=꽤  kkoe

<ワンポイント>
「これください」
igo chuseyo
이거 주세요.
「それください」
kugo chuseyo
그거 주세요.
「あれください」
chogo chuseyo
저거 주세요.

<母音の成り立ち>
#母音の成り立ち
天: ○(太陽)→短い横棒と縦棒に   ㅏ(a)  ㅓ(o) ㅜ(u)
地: ─(地面)
人: |(人)

#陽母音と陰母音
陽母音:ㅏ , ㅗ
陰母音:ㅓ , ㅜ など


<料理の言葉> 調味料
砂糖=설탕 solTang
塩=소금 sogum
酢=식초 sikCho
しょうゆ=간장 kanjan
みそ=된장 toenjan

<フィナーレ>
辞書に載っている子音の順序
가 나 다 라 마 바 사 (ka, na, da, la, ma, pa, sa)
아 자 차 카 타 파 하 (a, cha, Cha, Ka, Ta, Pa, Ha)

引用して返信編集・削除(未編集)

岡工便り

5月21日(火)、五月晴れのよか天気です。よか天気過ぎて気温は28度、夏日です。
今日から金曜日まで中間考査です。午前中で試験が終わって生徒は下校しました。生徒がいない学校は静かなのんびりとした時間が流れています。土曜日も午前中授業があった昭和の時代「半ドン」と呼ばれた午後の雰囲気と似ています。

2024年の4月、津山工業高校から岡山工業高校に転勤してきました。
岡山工業高校=岡工は、1985年4月、22歳大学を卒業して最初に赴任した学校です。

若い体育会系の僕は、令和の今なら「不適切にもほどがある」といわれる「昭和の躾」を、言うことを聞かない生徒に対してバンバン行っていました。しかし時代が平成になり、「昭和の躾」でも生徒も言うことも聞かなくなり、また上司との人間関係が悪化して、岡工に行きたくない、いわゆる「登校拒否ぼく」なってきました。そんなとき出会ったのが、大森先生・アドラー心理学・野田先生でした。そんな「登校拒否児」が1995年にアドラー心理学カウンセラーの資格を野田先生から頂きました。2002年から備前高校、倉敷工業高校、津山工業高校でお仕事をして22年ぶりに岡工に戻ってきました。

そんな僕を困らせた過去がある岡工 4月8日、月曜日始業式の様子です。

9時からSHRでした。一緒に担任をするA先生の後ろについて2号館2階一番東側にある教室へちょっと緊張して(笑)向かいます。A先生が「お久しぶり、今年も担任をします。よろしく。」と明るく挨拶をされてSHRが始まりました。「N先生が転勤されたので、新しい先生をお迎えします。では先生どうぞ。」僕「おはようございます。」というと「おはようございます。」と大きな挨拶がかえってきました。「1985年昭和60年39年前に大学を卒業して最初に赴任したのがこの岡山工業高校でした。そのあと備前高校・倉敷工業高校・津山工業高校に勤務して22年ぶりに岡山工業高校にもどってきました、こだままさひろと言います。よろしくお願いいたします。」と自己紹介をすると「よろしくお願いいたします。」と元気よく返してくれました。
そのあと30分間大掃除でした。僕は教室掃除の担当です。出席番号1番から8番の生徒たちが教室掃除をします。去年のやり方を聞いて今年も同じやり方で行うことを伝えました。伝え終わったら細かい指示なしで掃除が始まりました。時間があまったので「窓を拭きましょうか。」と言うと「は~い」と言って雑巾で窓を拭いてくれました。

いたって普通でしょう(笑)
でも前任校に赴任して最初に大森先生に相談したのが、「いかに掃除をさせるか」でした。懐かしい思い出です(笑)
「おはようございます」と挨拶をすると「おはようございます」と返してくれる。
指示なしでお掃除ができる。
「窓をふきましょうか」と言うと「はい」と言って窓を拭いてくれる。
こんなやり取りが普通にできる岡工生に感動しました。
感動はまだまだ続きます。
SHR・掃除のあとは新任式でした。壇上で校長先生から紹介されました。生徒たちの列が真っ直なのに感動しました。おしゃべりする生徒がいないのも感動しました。
課長、科長、学年主任、担任の紹介、教務課長、生徒課長のお話のあとに頭髪検査がありました。一応生徒課所属なので頭髪検査に立ち会います。茶髪、変形の髪方は皆無なのに感動しました。
体育館の行事、LHRが終わったら下校です。校門をでる前に自分のクラスの自転車点検を行いました。ライト、ブレーキ、ベル、スタンド、反射機材、鍵、雨カッパをチャックしますが、自転車登校の生徒はちゃんと点検を受けてくれました。それに感動。そして点検項目がすべて合格。これにも感動。
「岡工すげぇ~」
感動の連続の新学期のスタートでした。

そんな「岡工すげぇ~」を紹介したくなりました。
時々投稿しますので、読んでくださいね。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年05月21日 16:23)

 「待ってました、児玉先生!」と、歌舞伎なら“大向こう”から声がかかりそうです。屋号はさしずめ「薩摩屋」でしょうか(笑)。
 この書き込み内容はすでに存じていますが、ここで読ませていただくと、改めて感動します。私も、もと岡工関係者です。児玉先生のご転勤と同じ年に定年退職しています。あの当時の岡工はけっこう問題ありだったのに、22年遠ざかっている間に、「スゲエ岡工」に変貌していることに驚きます。先生方と生徒さんたち&保護者の方々のご理解とご協力というすべての要因が影響していることでしょう。心理学の世界で話題になるのが、「問題除去」発想と「解決構成」発想ですが、岡工ではおそらく後者を実践されたのでしょう。問題除去発想では、雑草を抜いているばかりで、ちっとも花は咲きませんから。
 児玉先生、これからときどきとおっしゃらずに、お時間が許せば、しょっちゅう「岡工のスゲエ」をアップしてくださいね。谢谢!

引用して返信編集・削除(未編集)

中国語講座5/21

第4課 「これは~です」
<スキット>
これは何?
Zhe4 shi4 shen2me?
这是什么?
これは私の家の住所です。
Zhe4 shi4 wo3 jia1 de di4zhi3.
这是我家的地址。
家まで送ってあげるよ。
Wo3 song4 ni3 hui2 jia1 ba.
我送你回家吧.
本当に?ありがとう!
Zhen1 de ma? Xie4xie ni3!
真的吗?谢谢你!

<今日のフレーズ>
Zhe4 shi4 wo3 jia1 de di4zhi3.
这是我家的地址。
@ 这是 = これは~です(「~」はものの名前)
@ 这:「這」の簡体字
@ 的 = (助詞)「~の」
@ 地址 = 住所

「これは私のペンです」 Zhe4 shi4 wo3 de bi3. 这是我的笔。
「これは私の携帯電話です」 Zhe4 shi3 wo3 de shou3ji1. 这是我的手机。
「私の携帯電話はこれです」 Wo3 de shou3ji1 shi4 zhei4ge. 我的手机是这个。

<ひとこと>
Qing3 duo1 guan1zhao4.
请多关照。
「よろしくお願いします」

<ピンイン> 複母音
uo →表記:wo    wo3 = 私
üe→表記:yue    yue4 = 月
iou→表記:you     you3 = 友
uai→表記:wai     wai4 = 外
iao→表記:yao     yao4 = 要(注文する、要る)

<トピック>
「おいしいですか?(食べ物)」 Hao3chi1 ma? 好吃吗?
「おいしいですか?(飲み物)」 Hao3he1 ma? 好喝吗?

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年05月21日 07:32)

アドラー心理学テスト

解答
16.目的論的理論は( )に重点を置く
正解:目標と期待が行動に及ぼす影響

17.アドラーによれば、人間は
正解:無意識に意識的に同じ目的に向かって努力する

下の左側の番号付きの単語またはフレーズを、それを最もよく表す右側の文字のフレーズと一致させます。
18.夢-c
19.基本的な間違い-e
20.life スタイル-b
21.社会的関心-a
22.情動-d

次の問題
23.アドラーによれば、子供のライフスタイルの発達に影響を与えるのは、
a.子供が自分の扱いが暖かく愛情深いものであると感じた場合。
b.自分の兄弟姉妹が同じように扱われていると信じている場合。
c.人生において、他の人から同様の扱いを受けている場合。
d.当該取扱いが公正であると認める場合。
e.たっぷりのチキンスープが得られる場合。

24.アドラーは、心を乱された患者と仕事をするだけでなく、( )にも取り組みました。
a.男性にとって幸運なこと。
b.女性にとって不幸なこと。
c.上記両方
d.子どものメンタルヘルス。
e.真の男性的優越性による問題。

・・・途中脱落

28.アドラーによると、精神的に健康な人は( )がよく発達しています。神経症の人はそうでない。
a.社会的な関心(共同体感覚)
b.ライフスタイル
c.無意識
d.創造的自己
e.架空の終局主義

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年05月21日 07:36)
合計492件 (投稿488, 返信4)

ロケットBBS

Page Top