MENU
677,041
固定された投稿

11月句会を始めます

11月句会を始めます。下記開催要領に従い奮って投句願います。
現在までの投句者は、 名の皆さんです。

11月度みんなのネット俳句会・開催要領
1・投句期間    11月5日(水)~11月10日(月)
2・投句      当季雑詠 5句まで
3・清記発表    11月11日(火)
4・選句      8句選句 11月11日(火)~11月13日(木)
5・成績発表    11月14日(金)
6・その他     投句代行可、投句後の訂正、差し替えも可
       
投句内容は幹事が確認次第、非表示にします。
句会開催中であっても一般の書き込みは制限はしません。

投句後の訂正依頼のやりかた
(誤) 古池や海豚飛び込む水の音 バショウ
(正) 古池や蛙飛び込む水の音 バショウ

編集・削除(未編集)

変更します

第1問C
第2問C
第3問A
第4問A

★ヒント活用率50% 第2問A、第4問Bかも

引用して返信編集・削除(未編集)

将棋 藤井聡太七冠の今後の展望

 現在藤井七冠は王位と棋聖で永年の資格を得ています。それらを含め現在26(竜王4、名人2、、叡王3、王座2、棋王
 2、王将3、王位5、棋聖5)のタイトルを保持しています。
★叡王戦(5戦制)・・・現在予選が行われており藤井七冠は1月8日増田康宏八段と本戦T1回戦を戦います。
★王将戦(7戦制)・・・1月12~13日永瀬矢九段と第1戦を戦います。
★棋王戦(5戦制)・・・2月2日1回戦(相手は未定)
★名人戦……現在A級順位戦(10人)が進行中で永瀬拓矢九段、佐々木勇気九段、佐藤天彦九段、増田康宏八段の4人が
 4勝2敗で並んでいます。後3戦、3勝3敗の渡辺明九段、中村太地八段、千田翔太八段を含め藤井名人への挑戦者は誰
 か、興味は尽きません。



名称条件取得者(敬称略)永世竜王連続5期 or 通算7期渡辺明、羽生善治永世名人通算5期木村義雄、大山康晴、中原誠、谷川浩司、森内俊之、羽生善治永世王位連続5期 or 通算10期大山康晴、中原誠、羽生善治、藤井聡太名誉王座連続5期 or 通算10期中原誠、羽生善治永世棋王連続5期羽生善治、渡辺明永世王将通算10期大山康晴、羽生善治永世棋聖通算5期大山康晴、中原誠、米長邦雄、羽生善治、佐藤康光、藤井聡太永世叡王通算5期該当者

引用して返信編集・削除(未編集)

★叡王戦(5戦制)・・・まずは現在予選が行われている叡王戦です。1月8日増田康宏八段との本戦T1回戦です。短期決戦
           ですので油断はなりませんがここを切り抜けて勝ち抜き伊藤匠叡王への挑戦権を得ることです。
8冠復帰を果たせば自信もつくでしょう。失敗すると羽生の二の舞の可能性も。

引用して返信編集・削除(未編集)

藤井7冠の天下は来年も続くのでしょうか。素人目ですが年初の一方的な展開から、最近は流石にプロ棋士、打倒藤井の研究も進んでるのでしょう。一方的な展開は少ないように感じます。

引用して返信編集・削除(未編集)

感謝と皆様のご多幸を!

皆様へ
 地震で始まった2024年も残り少なくなりました。この俳句会も早や4年目を迎えるとのことでアイビーさんはじめ皆様の努力のたまものと思います。この掲示板への訪問者も増え続け現在348,037人となり35万人も目前です。
この間アイビーさんはじめ体の不調を訴える方が目立ちます。私も例外でなく日記を2年連用にして久しいですが今後は1年物にするつもりです。明日のことは分りません。 「古暦替へて明日を新たにす」です。
ただ余生は家族初め周りの方々と楽しんで過ごしたく思っています。ますます趣味の俳句の比重が高まりそうです。
今後ともよろしくお願いいたします。皆さま良いお年をお迎えください。
           

引用して返信編集・削除(未編集)

受賞にあたって

私の
ドジャースの帽子の似合ふ焼きいも屋  の句が
中日俳壇年間優秀句・高田正子選の佳作一席に入りましたことに、皆様のご祝意をいただき恐縮しています。ドジャースと言えば、大谷翔平選手をまず思い浮かべます。皆さんもご承知のように、大谷選手はMLBのMVPをはじめ、社会現象になるほどの大活躍でした。そのお陰で私まで新聞俳壇に入選が果たせたようなものです。もし、大谷選手が逆に期待外れで大不振だったらと思うとぞっとします。大谷選手サマサマです。

引用して返信編集・削除(未編集)

 この度は価値ある年間賞での上位受賞とのことでおめでとうございます。野球帽と焼いも屋の取り合わせに面喰いました。意表をつかれ早速ドジャースの帽子を検索しました。他の球団と比べシンプルなデザイン、LAをあしらった真っ白ですっきりした帽子と見受けました。隣の防寒帽らしき帽子も庶民的で焼いもやに似合いなのかと想像を巡らした次第です。実は私も以前長谷川久々子先生の選で選んでいただいたことがありました。「理髪店出る正月の頭かな」で。
その後、故あって投稿を控えておりましたが、この度アイビーさんや大府ライン俳句の金子恵美さんの受賞に刺激を受けましので新年度から新聞への投稿を再開しようかと思い始めているところです。

引用して返信編集・削除(未編集)

どうぞよいお年をお迎えください

 先日の嚶鳴庵俳句教室へお越しのみなさん、お世話になりました。
 俳句は楽しいもの、少しでもそう思っていただけたら幸いです。
 無理難題な兼題を出し、本年の締めで袋回しをやり、無理矢理に俳句募集の案内を配り、吉報がきたと喜び、
 ワイワイと一年が終わろうとしています。来年も叱咤激励の手をゆるめることなく、句会を楽しめれば ・・・
 それで👌OK、句会後のお菓子やお抹茶が目当てでも、それもまた楽し。

 俳人にとって1月は季語満載の特別な日々です、一日一日を大切にして句づくりに励んでください。
 来年が皆様にとって幸多き一年になりますよう祈念しています。

引用して返信編集・削除(未編集)

ヒロ先生、俳句を楽しんで、と言うお言葉、私には沁みてきます。気持ちが時々沈むので、そんな時俳句が出来なくなります。そんな自分も受け入れつつ来年も、楽しんで句作して行きたいと思います。
先生、皆様来年もどうぞよろしくお願いいたします🙇😃

アイビーさん、中日俳壇年間賞佳作第一席おめでとうございます🎉
凄く嬉しいです🎉🙌🤣

引用して返信編集・削除(未編集)

ご挨拶申し上げます。今年もネット俳句楽しい😃💕一年ありがとうございます。皆様のご健康祈り来年も宜しくお願いします。今日の中日俳壇年間賞にアイビー様の ドジャースの帽子の似合ふ焼芋焼き屋 。おめでとうございます。

引用して返信編集・削除(未編集)

嚶鳴庵俳句教室の皆さん今年一年ありがとうございました😊
来年も力足らずですが精いっぱい作句します。
どんどん激励の喝入れてください。
それでは新年も良い年になりますように願っています。

引用して返信編集・削除(未編集)

先生へ

今年もありがとうございました!
嚶鳴庵の教室の雰囲気がとても好きです!
うちの隼くんも普段全然作句しないのに教室にはとても行きたがります(^◇^)
来年も色んな事を教えて下さい(^_^)

アイビーさんへ
先日お会いできて本当に嬉しかったです。
いつもニコニコされているアイビーさんに会えるとこちらも朗らかな気持ちになります。ありがとうございます^o^
来年もアイビーさんの俳句から色々学ばせて頂きます!!

皆様へ
良いお年をお迎え下さい。
来年も宜しくお願い致します(*´꒳`*)

引用して返信編集・削除(未編集)

今年もお世話になりました。先だって久しぶりに嚶鳴庵俳句会に出させていただきましたが、メンバーの和気藹々たる雰囲気が、他の句会にはない特色ですね。改めて再認識しました。それも会を主宰するABCヒロさんのお人柄のしからしむるところかと。

引用して返信編集・削除(未編集)

今日の三択クイズ

第1問C
第2問A
第3問C
第4問B

★ヒント活用率50% 第4問Aかも

引用して返信編集・削除(未編集)

ご挨拶

このネット句会、嚶鳴庵句会と皆さまのお蔭で楽しく過ごすことができました。
ありがとうございました。
お元気なお顔で会えますよう新年の句会を楽しみにしております。

引用して返信編集・削除(未編集)

ごあいさつ

今年も今日を入れて4日を残すのみとなりました。「みんなのネット俳句会」も、いつの間にか4年目の春を迎えることになります。これも同好の士の、俳句に対する意欲の表れと存じます。世話人のアイビーの体調への危惧もありますが、来るべき来年もこの調子で頑張りたいと思います。一層のご協力を切にお願いします。
アイビーの近詠  悴むに似てパーキンソン症候群

12月句会の互選結果の記事のピン留めを解除します。
俳句三択クイズを明日29日から始めます。

引用して返信編集・削除(未編集)

献体について

アイビーさん、年の瀬にお忙しいところ、おまとめ、ありがとうございます。

献体に関する許すことのできないニュースを知りました。
育った環境(親の責任)、大学の教育体制(教授の責任)と、最終的には一人前の医師?問題は個人の資質のことであります。
国公立大学で、あのような浮ついた気持ちで御遺体に向かい、解剖実習はしておりません。

引用して返信編集・削除(未編集)

かをりさんへ
 献体について何か特別なニュースがありましたか。献体希望の私にとっても気になるところ。
よろしくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

2024の月別巻頭句

2024年みんなのネット俳句会最多互選の句  
1月 若水や珈琲からの厨事 (玉虫)      
2月 窓越しに懐炉手渡す始発バス (ヨシ)  
3月 待ちわびし風をとらえて鶴帰る (森野)  
3月 新若布鍋いつぱいに開く海 (にゃんこ)
3月 半眼の花粉症めく御大仏 (にゃんこ)
3月 四次元の時空の歪み蝌蚪の紐 (アイビー)
3月 特技無し賞罰も無し目刺焼く (アイビー)
4月 六年を一枚に詰め卒業す (てつを)    
4月 生ゆるもの絶ゆるものあり春の土 (森野) 
5月 陽炎や永久にねぢれる理髪灯 (アイビー)  
6月 生命線握って生まれ天瓜粉 (ABCヒロ) 
6月 山清水行き渡らせて千枚田 (尾花)
7月 ひと掻きで海開きゆく平泳ぎ (弥生)   
8月 たましひの抜けし軽さや蝉拾ふ (玉虫)  
9月 献体の妣帰り来ぬ白芙蓉 (ナチーサン)   
10月 鍬休め柄に一服の赤トンボ (和談)     
10月 鶏頭の零れ種咲く無縁墓 (にゃんこ)
11月 藁塚に背中預けて語る夢 (玉虫)     
12月 極楽と祖母の呟く干蒲団 (玉虫)     
12月 古暦替えて明日を確かにす (ナチーサン)
12月 縄跳びや思つた通り素直な子 (ヨシ)

個人別総合1位
1月  ダイアナ
2月  弥生
3月  にゃんこ
4月  てつを
5月  アイビー
6月  てつを
7月  弥生
8月  玉虫
9月  ナチーサン
10月 にゃんこ
11月 玉虫
12月 柚子

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年12月26日 10:31)
合計4573件 (投稿2246, 返信2327)

ロケットBBS

Page Top