11月句会を始めます。下記開催要領に従い奮って投句願います。
現在までの投句者は、 名の皆さんです。
11月度みんなのネット俳句会・開催要領
1・投句期間 11月5日(水)~11月10日(月)
2・投句 当季雑詠 5句まで
3・清記発表 11月11日(火)
4・選句 8句選句 11月11日(火)~11月13日(木)
5・成績発表 11月14日(金)
6・その他 投句代行可、投句後の訂正、差し替えも可
投句内容は幹事が確認次第、非表示にします。
句会開催中であっても一般の書き込みは制限はしません。
投句後の訂正依頼のやりかた
(誤) 古池や海豚飛び込む水の音 バショウ
(正) 古池や蛙飛び込む水の音 バショウ
1日の正解 ①―C ②―A ③―A ④―B
前2日を反省してヒントを難しくしたにも拘わらず、ナチーサンさん、尾花さん、和談さんが全問正解。出題者は今シリーズ絶不調です。
第1問 しぐるゝや駅に西口東口 安住敦
第2問 焼芋を二つに折れば鼻熱し 吹田孤蓬
第3問 老木のふっと木の葉を離しけり 大串章
第4問 町落葉何か買はねば淋しくて 岡本眸
1日の俳句三択クイズ
お遊びの俳句三択クイズです。下記の設問の伏字のところに当てはまる言葉を三つの候補の中から選んで下さい。正解は明日の掲示板。
第1問 しぐるゝや駅に【①】 安住敦
A在来新幹線 B裏口八重洲口 C西口東口
第2問 焼芋を二つに折れば【②】 吹田孤蓬
A鼻熱し B胸焼くる C手に温し
第3問 老木の【③】木の葉を離しけり 大串章
Aふっと Bそっと Cやっと
第4問 町落葉【④】淋しくて 岡本眸
A一人歩くは B何か買はねば C本を読まねば
ヒント①相撲の呼び出しみたい ②体のパーツの上位 ③なにげなく ④衝動的?
1-C
2-A
3-A
4-B
う~ん、なにげなく、に迷いますねー!
1.C
2.B
3.A
4.B
これで行きます❗️ヒントを頼りました😆三度目はいかに❓️😳
30日の正解 ①―B ②―B ③―A ④―B
な、な、何たること。昨日に続き全員パーフェクト。ナチ―サンさん、ダイアナさん、尾花さん、ヨシさん全問正解。3日目以降、出題者の進退を賭して臨みます。
第1問 冬菊のまとふはおのがひかりのみ 水原秋櫻子
第2問 ねんねこから片手出てゐる冬霞 飯島晴子
第3問 湯豆腐やいのちのはてのうすあかり 久保田万太郎
第4問 白葱のひかりの棒をいま刻む 黒田杏子
30日の俳句三択クイズ
お遊びの俳句三択クイズです。下記の設問の伏字のところに当てはまる言葉を三つの候補の中から選んで下さい。正解は明日の掲示板。
第1問 冬菊のまとふは【①】ひかりのみ 水原秋櫻子
A白き Bおのが C朝の
第2問 【②】から片手出てゐる冬霞 飯島晴子
A手袋 Bねんねこ Cセーター
第3問 湯豆腐やいのちのはての【③】 久保田万太郎
Aうすあかり B神ほとけ C修羅ありし
第4問 白葱の【④】いま刻む 黒田杏子
A家族のために Bひかりの棒を C音軽やかに
ヒント①菊自身が発光体? ②子守のスタイル ③失意の底から一筋の… ④比喩
1.B
2.B
3.A
4.B
今日もヒントを頼りに。
1−B
2−B
3−A
4−B
今日も皆さんと同じ😁
またパーフェクトかな?✌️
1.B
2.B
3.A
4.B
今回はヒントを頼りました😅
29日の正解 ①―A ②―C ③―C ④―B
ナチーサンさん、ヨシさん、尾花さん、ダイアナさんが全問正解。ということは全員パーフェクト。再開初日から出題者大失態、猛省します。
第1問 雁よりも高きところを空といふ 今瀬剛一
第2問 山茶花は咲く花よりも散つてゐる 細見綾子
第3問 つはぶきはだんまりの花嫌ひな花 三橋鷹女
第4問 冬の水一枝の影も欺かず 中村草田男
29日の俳句三択クイズ
お遊びの俳句三択クイズです。下記の設問の伏字のところに当てはまる言葉を三つの候補の中から選んで下さい。正解は明日の掲示板。
第1問 【①】よりも高きところを空といふ 今瀬剛一
A雁 B雲 C山
第2問 山茶花は咲く花【②】散つてゐる 細見綾子
A染めて B白く Cよりも
第3問 つはぶきはだんまりの花【③】 三橋鷹女
A強き花 B寂しい花 C嫌ひな花
第4問 【④】一枝の影も欺かず 中村草田男
A裸木の B冬の水 C蒼穹の
ヒント①季語はどこだ ②トータルすれば咲いた数だけ散る ③はっきり言うなあ ④池か川か
1.A
2.C
3.C
4.B
ヒントなしでこれらの回答になり、ヒントを見てヨッシャ!と思いました😃
1−A
2−C
3−C
4−B
これでいきます!
皆さんと一緒!パーフェクトかな✌️
1.A
2.C
3.C
4.B
今日もヒントを頼りに。