MENU
451,812

将棋豆知識(ネットから)

 現在将棋には八つのタイトル戦がありますが、所持者は藤井聡太七冠、伊藤匠一冠です。タイトル戦の序列は契約金によって決まります。契約金とは、賞金や対局料など、スポンサー(主に新聞社)から日本将棋連盟に支払われる金額の総額です。最も序列が高いタイトルは「竜王」。優勝賞金は将棋界で最高額の4,400万円です。「竜王⑦」に次ぐのは最も歴史がある「名人⑦」、次いで「王位⑦」「叡王⑤」「王座⑤」「棋王⑤」「王将⑦」「棋聖⑤」となります。(〇数字は対戦回数)タイトルにはそれぞれに永世制度があり羽生善治九段は七タイトルに資格を持ち国民栄誉賞を受けました。その他大山康晴と中原誠が五(内名誉十段含む)が達成しています。羽生善治九段はタイトル通算99期で大台を、藤井七冠は二つ目の栄誉を目指し渡辺明九段と闘っています。

引用して返信編集・削除(未編集)

各種募集俳句のお知らせ

各種募集俳句のお知らせ

① 第3回天下布武俳句大会 岐阜市商店街連合会 締切り・7月20日 web投句・〇

② 「ひらめきが生れ、曲が浮かんでくる」俳句募集 主催・宗次ホール 締切り・7月20日 web投句・〇

③ 第78回芭蕉翁献詠俳句 締切り・7月31日 web投句・× 投句毎に選者を指定

④ 小群市観光協会「七夕俳句」締切り・8月7日 web投句・×

⑤ 南知多の思い出を俳句に 南知多町観光協会 締切り・9月30日 web投句・×(ファックスは〇) 町内4か所の投句ポストか知多郡南知多大字内海字先苅31−2(〒470-3321)へ郵送

*専用の書式等がありますから、主催者のホームページで確認してください。
*投句料はすべて無料

引用して返信編集・削除(未編集)

王位戦藤井王位先勝!

 将棋王位戦7番勝負緒戦は大接戦の末後手番藤井王位が挑戦者の渡辺明九段を破り先勝した。この将棋、80手まで進んだところで先日手(同一局面が4回続いた場合)となり先手番交代で差し直しとなった。結果、藤井の持ち時間は1時間、渡辺は約2時間となった。
この一戦一時は挑戦者の勝利(画面には99%有利の表示)と思われたが終盤縺れお互い秒読みの中死力を尽くし午後10時前136手で挑戦者が投了藤井王位が先勝した。終盤逆転の一瞬渡辺明九段が手を震わせ駒が定まらない場面があった。藤井王位が落ち着いて駒を定位置に戻していたのが印象的だった。午前9時から午後10時まで昼食と軽食の夕食を除いて緊張の連続、終了後は和やかな雰囲気で感想戦が行われ渡辺の明るい性格と藤井の生真面目な性格が対照的な一戦だった。第2戦は今月17日から北海道で行われる。

引用して返信編集・削除(未編集)

藤井王位大逆転
 渡辺九段最後で間違えましたねー32銀の痛恨の一手残念でした。
 藤井さんその一手を逃さず勝ちきるちからはすごい👍
 32銀の後のふたりの表情は印象的でしたねー!

引用して返信編集・削除(未編集)

訂正了解

和談さん、投句訂正了解しました。

引用して返信編集・削除(未編集)

王位戦始まる!

 将棋王位戦7番勝負第1局が明日、名古屋徳川園で始まる。藤井聡太王位に渡辺明九段が挑戦する。渡辺九段の
タイトル通算獲得数は、羽生善治、大山康晴、中原誠に次ぎ歴代4位で、永世竜王・永世棋王の資格を保持。
藤井は叡王のタイトルを伊藤匠七段に奪取された後だけに新旧両雄の対局が楽しみ。結果は7日夜判明する。

引用して返信編集・削除(未編集)

締切りは今日10日まで

7月句会を始めます
7月度みんなのネット俳句会を開催します現在までの投句者は森野、えっちゃんあら、ABCヒロ、コビトカバ、和談、白玉、ヨヨ、ヨシ、エミ、ふうりん、ラガーシャツ、弥生、玉虫、尾花、ちとせ、てつを、アイビー、ダイアナ、船町、にゃんこ、ナチーサン、茶々の皆さんの22人です。
7月度みんなのネット俳句会開催要領
1 投句期間   7月5日(金)~7月10日(水)
2 投句数    当季雑詠 5句以内
3 清記及び選句 7月11日(木)~7月13日(土) 8句選句
4 成績発表   7月14日(日)
5 その他    投句代行 可。投句後の訂正、差し替えも可。
         
投句内容は幹事が確認次第、非表示にします。
句会開催中であっても一般の書き込みは制限はしません。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年07月10日 13:57)

3日の正解

3日の正解 ①―A ②―A ③―B ④―C ナチ―サンさん、尾花さん、ダイアナさん、玉虫さん、全問正解です。早い話、欠席のヨシさん以外全員がパーフェクト。お見事でした。
第1問 一村の水吸いつくす茄子の花 宇多喜代子
第2問 信長のごとき薮蚊を打ち損ず 遠藤若狭男
第3問 目隠しの中も眼つむる西瓜割 中原道夫
第4問 金魚飼ふことの上手や老ゆるとは 大石悦子

引用して返信編集・削除(未編集)

3日の俳句三択クイズ

3日の俳句三択クイズ
5日から7月句会が始まりますので今日が最後の出題です。
お遊びの俳句三択クイズです。下記の設問の伏字のところに当てはまる言葉を三つの候補の中から選んで下さい。正解は明日の掲示板。

第1問 一村の水吸いつくす【①】 宇多喜代子
A茄子の花 B花南瓜 C青薄

第2問 【②】のごとき薮蚊を打ち損ず 遠藤若狭男
A信長 B秀吉 C家康

第3問 目隠しの【③】西瓜割 中原道夫
Aうすうす見ゆる B中も眼つむる Cあてずつぽうに

第4問 金魚飼ふことの上手や【④】 大石悦子
A病みをれば B夫亡くて C老ゆるとは

ヒント①親の意見と ②テレビでは二枚目が演じます ③無意識で ④年期がものいう

引用して返信編集・削除(未編集)

1-A
2-A
3-B
4-C
ヒントのお世話になりました。

引用して返信編集・削除(未編集)

1.A
2.A
3.B
4.C

あ~❗️全く自信ありません😂
気になる俳句覚えたいと思いまーす😃

引用して返信編集・削除(未編集)

阿久比俳句展示会

皆さん、こんばんは😃🌃
今日阿久比図書館へ行って来ました。記名のノートを見たら、尾花さん、アイビーさん、ABCヒロさん、えっちゃんあらさん、早々に見に来て下さりありがとうございます‼️毎年の図書館展示ですが、私は4回目の展示会です。今まで展示だけで精一杯で、俳句も未熟で、今もそうですが、友達に声を掛ける事もできず、記名帳もみたことがありませんでした。私にも句友ができ、声を掛けさせて貰え
来て頂けて本当にしいです😆

9日まで開催しています。是非お立ち寄りください。
常滑からも先生と中日俳壇で時々お名前を見る方も来て下さいました😃

引用して返信編集・削除(未編集)

今日の三択クイズ

第1問A
第2問A
第3問B
第4問C
★4問Aかも
★ヒント活用率25%

引用して返信編集・削除(未編集)

1-A
2-A
3-B
4-C

これでお願いします

引用して返信編集・削除(未編集)
合計3912件 (投稿1937, 返信1975)

ロケットBBS

Page Top