MENU
59,870
固定された投稿

夏のミニ句会を開催します

夏のミニ句会を開催します。下記の開催要領に従い奮って投句して下さい。

2025夏のミニ句会・開催要領
1・投句期間  5月10日(土)~5月20日(火) 兼題句1句を含め当季雑詠4句
2・兼題    麦の秋 または「海」を詠みこんで
3・清記&選句 5月11日(水)~5月30日(金) 選句要領は後報
4・結果発表  5月31日(土)

編集・削除(編集済: 2025年05月13日 10:20)

選句の感想です

新之助です。
野の風さん、
今回の秋のミニ句会の幹事、ご苦労様でした。
幸いなことに、今回の句会では、久振りに小生の句に皆さんからの選句を多く寄せられ、
高得点者となれて嬉しかったです。2位の野の風さん、3位のてつをさん、おめでとうございます。

 それでは、小生の選句感想を述べさせて頂きます。

★幸せと思へば思ふ涼新た(野の風)
何が幸せかは、各自それそれと思います。作者が、その日、起きた時、
「今日は昨日よりも涼しい」と感じて、幸せ感を覚えた瞬間の気持ちを
本句で詠われたものと思いましたが、どうでしょうか。
作者の気持ちは勿論ですが、本句に特選をされたてつをさんの感想も、是非、
お聞きしたいところです。

★別々に行きて落ち合ふ花野道 (アイビー)
作者は、奥様のように、心許した方と、予め、墜ち合う場所を決めて、花野道を、
それまでの過程を楽しみながら、夫々別のルートで歩き、最後に予定通り、相手の方に
出会われた喜びの様子を詠われたものと理解しましたが、どうでしょうか。
作者はとても、冒険好きの方と本句から感じしました。

★.島影に漁火揺るる浦は秋 (泉也)
 どこかの漁港に行かれた作者が、漁火が揺れて見える浜辺で、
「もう秋になったのか」との思いのもとに、本句を詠われたものと思いました。
 作者の自作あれこれを楽しみにしてます。

★花野来てゆるりと伊吹薬草湯(てつを)
 本句を見て、作者の目的は、花野の散策よりも、その花野にある「伊吹薬草湯」
に入浴することにあることが知れ、久しぶりの温泉気分を味わっておられたものと
理解しましたが、どうでしょうか。
  

引用して返信編集・削除(未編集)

結果発表


野の風です。

 結果を発表します。なにか気のついたことかありましたらご指摘ください。

これまでと同様、俳句を愛好するメンバーの交流の場として、お互いの俳句に対する理解を深めるべく、『自句あれこれ』『特選句』、『印象に残った句』、『共感を得た句』及び選句の感想、質問、回答等を自由に投稿ください。

2023yc秋のミニ句会結果

高得点者

12点  新之助
10点  野の風
9点  てつを

高得点句(同点は投句順)

5点 .島影に漁火揺るる浦は秋 (泉也)
5点  わだかまりいつしか消えて花野径(新之助)
5点  幸せと思へば思ふ涼新た(野の風)
 5点  寝転べば我も花野の一部かな(野の風)
4点  子が婆の手を引き参る地蔵盆(てつを)
4点  秋の雲ちぎり絵のごと浮びをり(新之助)

各個人得点

泉也 (8点)
 5点 .島影に漁火揺るる浦は秋 (泉也)
 3点 秋暑し人影のなき商店街 (泉也)
 0点 花野ゆくアベックの影遠ざかる (泉也)
 
てつを(9点)
 4点 子が婆の手を引き参る地蔵盆(てつを)
 2点 老いたるやひと重もならぬ踊りの輪(てつを)
 3点 花野来てゆるりと伊吹薬草湯(てつを)

アイビー(6点)
 3点 白鷺の五層の天守秋高し(アイビー)
 0点 独身寮ありしが背高泡立草(アイビー)
 3点 別々に行きて落ち合ふ花野道(アイビー)

新之助 (12点)
 3点  庭の萩見て取り戻すしづごころ(新之助)
 4点  秋の雲ちぎり絵のごと浮びをり(新之助)
 5点  わだかまりいつしか消えて花野径(新之助)

野の風 (10点)
 5点 幸せと思へば思ふ涼新た(野の風)
 0点 古本に葉っぱの栞うろこ雲(野の風)
 5点 寝転べば我も花野の一部かな(野の風)


各句の点数と選句者

1.0点(野の風) 古本に葉っぱの栞うろこ雲 
 2.0点(泉也) 花野ゆくアベックの影遠ざかる
 3.0点(アイビー) 独身寮ありしが背高泡立草
 4.5点(新之助)わだかまりいつしか消えて花野径 ◎てつを ◎アイビー 野の風 
 5.4点(てつを) 子が婆の手を引き参る地蔵盆 ◎泉也 アイビー 野の風
 6.3点(新之助) 庭の萩見て取り戻すしづごころ てつを アイビー 野の風
 7.5点(野の風) 幸せと思へば思ふ涼新た 泉也 新之助 てつを ◎アイビー
 8.2点(てつを) 老いたるやひと重もならぬ踊りの輪 泉也 野の風
 9.3点(アイビー) 別々に行きて落ち合ふ花野道 ◎ 新之助 てつを
10.5点(泉也) .島影に漁火揺るる浦は秋 ◎ 新之助 アイビー ◎ 野の風
11.5点(野の風)寝転べば我も花野の一部かな ◎泉也 新之助 てつを アイビー
12.3点(泉也) 秋暑し人影のなき商店街  新之助 ◎てつを
13.3点(てつを) 花野来てゆるりと伊吹薬草湯 泉也 新之助 アイビー
14.4点(新之助) 秋の雲ちぎり絵のごと浮びをり 泉也 てつを ◎ 野の風
15.3点(アイビー) 白鷺の五層の天守秋高し 泉也 新之助 野の風
  
参加者の選句一覧

泉也   ◎5. 7. 8. ◎11. 13. 14. 15
新之助   7,◎9,◎10,11,12,13,15
てつを  ◎4、6、7,9,11,◎12,14,
アイビー ◎4,5,6,◎7,10,11,13,
野の風 4, 5,6,8,◎10,◎14,15

引用して返信編集・削除(未編集)

結果発表

野の風です。

 新之助さんアドバイス有り難うございます。

.スケジュールは

 (3)選句:9月7日(木)~9月13日(水)
 (4)結果発表:9月14日(木)
です。

 選句の締め切りは本日9月13日(水)ですが、正丸さんの選句が今日の時点でありません。新之助さんのアドバイスもあのますので、本日結果を発表します。

引用して返信編集・削除(未編集)

進行の助言(続き)

新之助です。
内容を書く前に、掲示されてしまったので、続きを書きます。
既に、皆さんがされた選句を有効として、成績発表に移行されたら良いと思います。
理由は、再度の選句をしても結果は変わらないからです。
 なお、既には野の風さんが正丸さんに選句の依頼をされていますので、そのための猶予期間以後の作業で結構です、
野の風さん、よろしく、お願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

今回の句会の成績発表進行方法について(助言)

新之助です。
 野の風さん、句会幹事お世話様です。
 正丸さんのことで、本句会の進行が停止していますが、次のようにされたらどうでしょうか。

引用して返信編集・削除(未編集)

初めの要項道理に進めます。

 野の風です。
前回の投稿取り消します。

 最終的に次のように進めます。
野の風です。

混乱して済みません。 

投句は:8月30日(水)~9月5日(火)でした。
清記を発表したのは締め切り翌日の9月6日(水)でした。
 正丸さんの投句が締め切り期日までに投句していないことが解っていれば投句を呼びかけたのですが、それをしなかったのは幹事のミスです。

 投句締め切りにまでに正丸さんから投句が無かったということで今回は初期の要項発表にしたがってそのまま進めさせていただきます。
 ただし選句 にはまだ期間がありますので是非正丸さん参加していただきたいと思います。
 アイビーさん清記そのままでお願いします。心配掛けます。
  選句:9月7日(木)~9月13日(水)
 結果発表:9月14日(木)

引用して返信編集・削除(未編集)

新掲示板になってから正丸さんの投稿はありません。私は正丸さんと連絡を取る手段がありませんが、てつをさんが連絡を取っていただいたにも拘らず反応が無かったようです。残念ですが止むを得ません。野の風さんは悔やんでおられますが、結果オーライということで如何ですか。皆さんの選句は非表示にせずにおきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

要項通り進めます

野の風です。

今回の句会幹事として混乱していますが要項通りに進めます。

 結果発表は9月14日(木)です。

引用して返信編集・削除(未編集)

お詫び

野の風です。

 幹事として作業を進めている中で大変なミスをしていることに気づきました。正丸さんの投句が無いことに気づきました。
 正丸さん済みませんでした。幸い投句の非表示をしていることもあり正丸さんの投句をもって清記とすでに行っている選句をやりなおしたいと思います。
アイビーさん現在の清記の非表示お願いします。

正丸さん、投句9月15日(金)までお願いします。 くれぐれもお詫び申し上げます。

引用して返信編集・削除(未編集)

選句

野の風です。


アイビーさん選句有り難うございます。本日受け付けました。

野の風の選句です。
4, 5,6,8,◎10,◎14,15

投句者全員の選句が終わりますので結果は、明日を掲載したいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

選句します

選句します。野の風さん、よろしくお願いします。
◎4,5,6,◎7,10,11,13,◎は特選

引用して返信編集・削除(未編集)
合計773件 (投稿623, 返信150)

ロケットBBS

Page Top