2枠がノーブラ。
う~ん、白内障の手術、早く受けるべきなあ…勘違い。フラでした。
ま、ファッション関連。織には合うかと。
テ・ンで斜めサンド。
選挙中なのでエレクト。たしか先週にもエレクトいたかと。イ・ギでサンド。意義なのか
異議なのか…それはさておき。
5枠頭文字は小倉の示唆なのでしょう。10レースか、あるいはメイン。両方かも。
8枠。ミート、ペイ。
枠 2・3・7・8 BOX
馬・ワイド 4・7・13・14 BOX
おはようございます
例年通り、不発連続の七夕週
本日もめげずに頑張ります
小倉2R
3枠尻文字ナナ、相手に「笹」口調教師枠で、三連複2頭流し
(5-11)2,6,8,9,12,15
(5-12)同上
(6-11)2,8,9,12,15
(6-12)同上
小倉7R
「笹」田、中「竹」両調教師枠を軸に、三連複2頭流し
(6-13)1,2,3,7,8,9,10,12
(6-14)同上
(8-14)1,2,3,4,7,10,12
函館2R
「天」間調教師枠を軸に、三連複2頭流し
(1-3)5,9,10,12,14
(3-5)同上
(3-10)〃
(1-4)9,12,14
(4-5)同上
(4-10)〃
函館6R
大「竹」、「天」間両調教師を軸に、三連複2頭流し
(11-15)3,4,5,8,9,12
(10-15)同上
〇福島2R。
「夜空に願いを」・・・スカイリスト。母スカイノリンは(スカイ+祈り)、おまけの(リン)は北斗の拳のリンかも。
15-2,4,7,9,11 馬連とワイド
〇函館3R。
佐々木晶三師は小倉10R以外にココにもいましたので買っておきます。
16-1,3,7,8,9,13 馬連とワイド
15-1,3,7,8,9,13,16 ワイド
これから親戚の法事なので出かけます。 皆様、頑張ってください。
5日の福島競馬で大口投票が大量発生し、話題になりました。1Rが始まった時点で、福島で行われる各レースで馬番「7」の馬が上位人気になる怪現象が起こったそうです。
この状況は、かつて第44回宝塚記念に現れた「ミラクルおじさん」を彷彿とさせます。
今回の現象は、同じ回数である第44回ジャパンカップを勝利したドウデュースが天皇賞(秋)で、4枠7番だったことに起因すると考えています。
そこで、ヒシミラクルが佐山厩舎であることから、プロレスの初代タイガーマスクである佐山聡氏を連想しました。この繋がりで、かつて競走馬の「タイガーマスク」が勝利した際、マスクを着用して口取り式に登場した武豊騎手に注目しています。
七夕賞
1枠1番ドラゴンヘッドから馬連 1−4.11.13
あと気になる 7−13
おはようございます。
調べをしている内に寝落ちしてしまって先程目が覚めました。
神社に参る前に午前中のレース2つの結論を出さなければなりません。
小倉2R3歳未勝利牝馬芝1200m
昨年は6月29日3小倉1日3Rで行われて2枠3番ブルボンクイーン☆角田大和①人気1着でした。
同馬の戦歴では2月18日(日)1小倉4日2R3歳未勝利牝馬芝1200m②人気2着が光ります。
今回1小倉の3歳未勝利牝馬芝1200m出走歴を持つ馬は7枠14番のみ。
14番の単複。
6枠2頭が6月29日3歳未勝利無冠芝1200m出走馬なので枠連6-7も買います。
函館3Rは8枠2頭が16番⑩人気・15番⑫人気になりました。
2頭の複勝とワイドは既に買いましたが相手をどの馬にするか。
昨年7月13日1函館11日3R3歳未勝利混合芝1200m
※1着2枠4番高杉吏麒①人気(3番⑭人気)
2着7枠14番佐々木大輔⑩人気(13番⑧人気)
3着6枠12番②人気(11番鮫島克駿⑨人気)
今年6月21日1函館3日1R3歳未勝利混合芝1200m
※1着6枠11番横山武史⑦人気(12番鮫島克駿③人気)
2着3枠6番原優介⑭人気(5番藤岡佑介⑥人気)
3着5枠10番ルブリアン牡鷲頭虎太⑨人気(9番⑤人気)
目立つのは6枠11番鮫島克駿(現在⑬人気)。
3連複⑪-⑮-⑯(現在2328倍)
3連単⑪→⑮→⑯(現在21765倍)
流石にこんな馬券が当たるとは到底思えませんがそういう予想になったので買います。
温泉関連がいろいろの4枠。スパ、温、松山。
目立ちすぎなので、3着かなぁ…。
7枠も、西部スポニチ関連が。サーマル~、リング、西。頭文字、ピサ。これはつなかよくわかりまんが、まぁ 観光地仲間…。
どちらも3着っぽい気がする。でも馬券にはなりそうな気が。
で、ワイドで。
ワイド 7・8ー13・14
計4点でプラスをめざす。
サーマル~には、ソアも。
雲仙を考える。
かつて「温泉」を「うんぜん」と読んだことに地名は由来するらしい。
3番、温。
スラッガーや、トンボはスポーツ関連。
せいぷの漢字は違うけど、1番のライオンは気になる。
佐々木師は、山口県出身。山口はおそらく西部スポニチかと。
雲仙普賢ダケ。秋山に火山。
枠 8ー1・3・5
ワイド 3ー1・5・8・9
鷲頭虎太騎手の函館芝1200m成績に注目して買った本日の函館1R。
改めて見直しすと明らかに読み違いしていました。
※鷲頭虎太の函館芝1200m出走レース
最初が6月15日(日)5Rで鷲頭自身も内・外隣も馬券にならず
次走は6月21日(土)1Rで自身3着で外隣1着
3走目は同日の8Rで同枠の外隣(小林美駒)3着
(中略)
7走目6月29日(日)7Rで自身も内・外隣も馬券にならず
8走目7月5日(土)8Rで外隣1着
9走目本日1Rは鷲頭の外隣に小林美駒
3走目と同じ小林美駒3着、且つ①人気槙山武史1着、更に③人気2着。
ワイド②-③と3連単③→⑦→②は買える馬券でした。
10走目は日曜函館3Rで4走目と同じく内隣吉田隼人。
ラブカマクフィーも2走前に8枠15番2着(新潟芝1000m⑦人気でしたが)があります。
人気が無さ過ぎるのが気になりますが(現在⑭人気43.4倍)15番の複勝。
鷲頭騎乗の16番ルブリアン⑩人気は2走目3着の馬で16番はラブカマクフィー2走前の3着馬番。
16番の複勝とワイド⑮-⑯
問題は昨年3歳未勝利混合芝1200mは7月13日(土)1函館11日3Rで行われていた事。
※1着2枠4番▲高杉吏麒①人気のシルバーステート産駒で前走中井裕二からの乗替(同枠⓮人気)
今回の8枠は昨年の1着枠と同じ箇所が多い!
昨年2着7枠14番佐々木大輔⑩人気・3着6枠12番②人気(同枠11番鮫島克駿⑨人気)
明日出掛ける前に人気を確認して3連複を買います。
〇「西部スポニチ杯」。
7月7日誕生日の北斗晶(=佐々木晶)をココでも狙いたい。 →(佐々木晶)三師で坂井瑠(星)JK。
7月7日 竹の日→タケトンボ。
8枠両頭から
8-1,4,5,6,7,9 馬連とワイド、三連複
9-1,4,5,6,7,8 馬連と三連複
〇「阿蘇S」。
阿蘇といえばゴジラ見てきた世代としてはラドンが出現したのが阿蘇山。キングギドラが初登場した映画での事。
ラドンを持つ1番ドゥラレジリエント、5番グーデ(ンドラ)ークからあそんでみたい。 結果はどうあれ(ラドン)がいること自体嬉しい。
1-3,5,7,9,10,12,13 馬連とワイド
5-3,7,8,10,12,13 〃
安達太良ステークスで、
カルロベローチェが来れば、
オニャンコポンは、有りですよ!って
書込みしたかったんですが、時間が
無くて残念でした。
でも、一着だったので、
オニャンコポンを本命にします♫
御疲れ様でした。
そして、馬券を的中された方々、おめでとうございます。
本日は人気に翻弄された1日となりました。
まぁ、それでもチョイプラスなら悪くはない・・・かな?
何せ土曜に酷い負け方をして日曜も悪い流れのままというパターンが続いていましたからね。
明日は朝から山車の最終仕上げと神社周りの掃除。
そして、祭りと直会となって午後2時辺りに戻れるか。
明日も宜しく御願い致します。
福島最終レース、間に合いました。
取りあえず。
3連複2頭軸
③ー⑥ー④⑤2点
すみませんでした。
買い目、理由が逆になりました。
2枠の語尾(トリ)
3枠の語尾(イヌ)
でしたので参加しました。
結果、外れました、ありがとうございます。
最後も内田博幸狙いで2番の単複。
内田博幸騎手の12R⑫人気は5月4日2東京4日12R⑫人気1着がありました。
同日は7R3枠3番(単枠)⑤人気でも1着でした。
今年の内田博幸騎手1日2勝はこの日のみ。
本日は9R4枠4番(単枠)⑥人気で1着。
同じ⑫人気でも90倍超と40倍超で随分と差がありますが来てくれれば文句はありません。
感覚がズレて全くダメ日になりました。 最後くらいは。
〇福島12R。
「夜空に願いを」・・・国がハッピーになってくれれば・・・クニノハッピー。
星から星の勝負服、レッドとルージュを。
6-1,3,4,9,10,13,15 馬連
10-1,3,4,9,13,15 〃
6-1,4,15 ワイド
10-1,4,9,15 〃
15-1,3,4,9,13 〃
カキコミが遅れて締め切り後の投稿となっていますが全て外れ。
で、カキコミが間に合わなかったレースが当たる。
どうにもこうにも皮肉な結果となっていますが何とかチョイプラスになりました。
で、カキコミ諦めたレースが安いけれど的中。
カキコミしない方が良いのかな?
でも、まぁ、そうも言っていられません。
福島7R7枠12番が⑦人気になってくれる(現在⑧人気)と期待して7枠13番内田博幸⑫人気の単複。
長くなるので省略しますが内田博幸の今年の成績から狙えると思います。
中々思い通りにはいきません。
12番は⑧人気のままで13番が⓭人気(単勝万馬券)となってしまいました。
8Rで⑦人気になりましたのでもう一度内田博幸を狙います。
9番の単複。
又も人気が変わってしまいました。
9番内田博幸⑨人気となって2着。
同枠⑦人気でした。
9R4枠4番内田博幸⑦人気なのでシツコク単複買います。
今度も人気が変わりました。
4番⑥人気です。
前回信夫山特別3着2枠2番内田博幸⑦人気(1着3枠3番①人気)
4番の複勝と②-④のワイド。
⑥人気で1着ですか。
読みがズレズレです。
まぁ、少し増えたので良いかな。
福島9R
◎6番ブラックボイス
メインに引き続き人人の接触
6番杉原誠人
7番横山瑠人
8番石川裕紀人
6番単勝複勝
6番から3連単マルチ-1.2.3.4.5.7.12
ビリーヴィンミーがやけに気になります。「信夫山」があったからかな。
ベガ 「あなたを信じていたのに浮気したわね」
アルタイル「してないよ、信じてくれよ(ビリーヴィンミー)!」 とか何とか。
同枠のバンデルオーラは「北斗」のお陰で(ラオー)に見えてきました。
逆隣の(ステーク)ホルダー・・・小倉8Rの(ステイク)オールが1番人気が7枠でタレたので買ってみたい。
人気薄で気になるのがディヴィナシオン。 「太良」→「太いのが良い」・・・6枠に「デブ」があり菅原明(良)JK。
12-1,4,6,8,10,14 馬連とワイド
14-1,4,6,8,10 〃
10-1,4,6,8 ワイド