◆五稜郭S
大河ドラマの「べらぼう」を観ている方ならピンと来ると思いますが、「蝦夷地(北海道)」との交易を巡って吉原の「大文字屋」花魁の身請けなどが絡んだ話が展開してますので②番エゾダイモンから
②−⑥⑪−③④⑥⑨⑪⑫⑬⑭を三連複
②−⑥⑪を馬連で
◆釜山S
名前からプサン→「ふーさん?」から
⑦番フーコサンライズ、相手は出来たら
①番の「ハン」→ふーさんハンに帰れ?
⑦−①③⑤⑧−①②③④⑤⑧⑨の三連複
①−⑦の馬連とワイドで
七夕賞昨年の画像勝ち馬4番レッド
から4番配置のバースクライを狙う!
3番杉原誠人
4番石川裕紀人
人人の接触から
◎4番バースクライ
4番単勝
4-6(軸2頭)3連複総流し
4番から(3連複)1-2-5-6-8-11-12-14
7月7日 ゆかたの日・竹の日・・・明日ではなく武豊JKは今日買う。9番。
8枠頭(ラス)・・・エープラスかテーオーダグラスか? 7枠尻に(ノース:北)が見つかるのでこちらを12番。
五稜郭は星型なら7番母(スターズインハーアイズが・・・8番松岡正海JK。この「正」は「五」でもあるかな。 穴で8番。
ココは目一杯買いますが逆隣のエラトーまでいくと買い過ぎなので自重。
9-2,4,6,8,10,11,12,13,14 馬連
12-2,4,6,8,10,11,13,14 〃
9-2,4,8,13 ワイド
12- 〃
8-2,4,6,10,11,13,14 〃
H=エ と言う事で
3.4 →2.5.6.9.10 ワイド
ニタモノドウシと言う事なので、ワイドで
1-2 サクラバクシンオーが祖母
3-5 馬主の佐々木つながり
8-9 マジェスティックとマジェスティー
3点買ってみます
北斗特別
明日は天の川S、天間調教師枠に願いを込めて
タルタロスから、三連複軸一頭で
7-1,3,4,5,8,9
マイバラードから、三連複軸一頭で
6-同上
三連複2頭流し(2-4)6,7
なかなか当たりません。
南斗ハズレ馬券さんの力を借りて......。
「南斗」が「ハズレ」ならば、「北斗」は「アタル」。
⑤「ア」オイ「タ」ケ「ル」
⑦「タ」「ル」タロス
⑧「ア」ルマデオロ
3連単⑤⑧→⑤⑦⑧→①②③④⑤⑦⑧
昨晩は満月でしょうが、七月の満月は
「バックムーン」と呼ばれるらしい。
「バック」とは「雄鹿」の意味なので
「鹿戸雄一」厩舎の②番ウインキララと⑦番セレニティから勝負してみます。
「月」が見当たら無いのでスルーしようかなとは思いましたが少し気になる③④を絡めて
②③④⑦を馬連、ワイドボックスで
4連複でも当たりなのに…「安っ!」
福島9レースにも「鹿戸雄一」厩舎の
⑪キャルレイがいますので…
コチラも勝負してみます
訂正)函館2レースの②番キャルレイとしてましたが、ウインキララの間違いでした。訂正させて頂いております。
福島9レース
鹿戸雄一厩舎の8番から
⑧−①②⑤−①②③④⑤⑫を三連複で
福島7R
「竹」内調教師のパートオブワールドが軸、相手は「コスモ」アミマネラ枠
パートオブワールドから、三連複軸一頭で
14-4,5,8,9,15
三連複2頭流し
(4-14)1,11
(5-14)1,11
せっかく大谷のホームランで逆転したのにまた大量失点、最近ドジャースは勝てないですねー。 さて気分転換。
〇小倉8R。
7月7日生まれの北斗晶は=佐々木晶でもあります。 (佐々木晶)三師はすでに4Rで勝っていますがここでも狙ってみたい。
レヴァンテシチ(7)ー。
また「風」をもう一度・・・マテンロウノカゼ枠2番からワイドを。
12-2,3,4,5,6,7,9,14 馬連とワイド
2-3,4,5,6,7,9,14 ワイド
今日も的中さんに暖かいコメントを頂いたのでこれから頑張りたいと思います。
函館5Rは安いのですがワイド③-④・④-⑦と3連複③-④-⑦。
昨年同条件は10日目5Rで今年は9日目5R。
昨年1着6枠6番佐々木大輔①人気
騎手を使うと見ました。
函館6Rは昨年と同条件で行われます。
昨年1着は同条件の前走が1着同枠で5着。
今回8枠16番が前走同条件1着同枠で6着。
16番の単複。
汗血馬さん、気にすることはありませんよ。Jさんが3着と決めていただけの事ですから。
〇福島9R「信夫山特別」。
トップ画像で騎手がステッキをかじっているように見えます。 関西で言う(まるかぶり)とはちょっとやり方が違いますが(かぶりつき)という意味で(マルカブリ)ッツを。
Jさんメール「七夕賞」は(夜空に願いを!福島で行われる伝統のハンデ戦、七夕賞GⅢ)・・・(夜空)からサトノ(スカイ)ターフを。
大相撲でも夏の風物詩?「夏場所」がそろそろ。新横綱:大の里の出番も近い。
3-1,2,4,5,8,11,12 馬連
5-1,2,4,8,11,12 〃
3-4,8,11 ワイド
5- 〃
今日も的中さんのカキコミへの返信でも書きましたが先程、祭りの準備を終えて戻って参りました。
で、函館4R6番はハナ差3着。(私が乗った分だけ追い負けたか?)
今日も的中さん、御免なさい。
ワイド2点で御勘弁下さい。
私の狙い方は昨年9日4Rが無冠D1700mで今年が混合D1700m。
昨年1着6枠6番①人気(同枠⑨人気)→今年4枠6番⑨人気
という簡単な狙い方でした。
前半もう一つだけチャレンジ。
〇函館4R。
「北斗」があります。 何故か元プロレスラー北斗晶を思い出しました。偶然誕生日が7月7日。本名佐々木久子。
佐々木JKと(ヒサ)エノオモカゲ。(コ)が無いのが残念ですがサンドされたジーティーから穴狙いで。
6-1,2,3,4,7,9,14 馬連とワイド
先程、戻って来ました。
函館4R6番は私も買っていますが1・2・3Rを見る限り今日もJさんとは波長があっていない様です。
外れたら私が悪い・・・のだと思います。
函館4R
しつこく小笹氏枠を軸に、三連複2頭流し
(13-14)1,2,3,4,6,7,8,9
(8-13)同上
(8-14)〃
(3-13)1,2,4,6,7
(3-14)同上
(1-7)13,14
(6-7)〃
これだけ買えば悔いなし!
この並びは不思議じゃないですか?
7 オニャンコポン
8 シリウスコルト
9ニシノレヴナント
シルトポルンが隠れて存在してます。
以前同じようなレース内に出走馬の文
字並びが出来ているのを何度か見た事
が有るのですが、その時は絡みもしま
せんでした。
おはようございます
ウインズデーと言うことなので、ウイン馬名馬を
たくさん出てるので最初の2頭のみ買ってあとは様子見です
函館3レース 2番 複勝
福島4レース 10番 複勝
福島1レース 2番(佐藤吉勝) 複勝
8番(田中勝春) 複勝
馬連とワイド 8―9
宮崎北斗騎手も、鮫島良太騎手もなかなかでてくれません、HTBのトウカイエルデも出走取り消し、エッチからは買いますが再検討します
おはようございます
今週は、七夕賞
例年、「笹」「竹」等の漢字を持つ調教師、馬主を軸に買っています
ただ、該当馬が多く、毎度ながら不発の連続······今年こそは、大物を期待しつつ、中物の三連複をゲットしたいものです
函館1R
小「笹」氏のテーオーシュターデが軸
また、「竹」内調教師ワタシマツワが相手の筆頭
テーオーシュターデから、三連複軸一頭で
12-3,4,6,7,10,13
三連複2頭流し
(2-12)3,4,6,7,10,13,14
(2-3)11,12
(2-6)3,4,7,10,13
函館2R
小笹氏のテーオーテバルディ枠が軸
相手は佐々(ササ)木騎手
三連複2頭流しで
(1-9)5,6,7,11,12
(1-10)同上
追加(5-9)11,12
(5-10)11,12