MENU
18,307,077
固定された投稿

サイン会議にようこそ!

サイン会議 書き込みについて
『キムラハヤオの2025年夏季スペシャルパック』の詳細はこちら

編集・削除(編集済: 2025年06月11日 11:42)

東京9,10R

せっかくのダービーdayなのに全く当たりません。こういうときは時々後半に一発があるのでそれを期待したい。沢山買います。

〇「薫風S」。
渡辺薫彦師、今日は1,2,3レースの3つでした。4枠8番、5枠9番、3枠6番。この中から8番と9番を選択してみます。

2番に(ホウ)オウ(スー)ペリア。昨日「鳳雛(ホウスウ)」があったのでオレデイイノカに穴の期待。

9-1,2,5,6,8,13,14,15 馬連
9-1,6,8,13,14 ワイド
8-1,2,5,6,13,14,15 馬連とワイド
1-5,6,13,14,15 ワイド

〇「むらさき賞」。
昨日メイショウ(マヒロ)がいた3枠と乗っていた池添JK狙い。 特に1枠にはロジマンボがいる・・・美空ひばり「お祭りマンボ」祭典。
本日3R4枠に母が(パープル)の馬がいて騎乗が北村宏司JKでした。

3枠のマイネルも人気薄なので期待したい。

2-1,3,6,7,10,12,15,17,18 馬連
2-1,3,5,6,17,18 ワイド
6-1,3,7,10,12,15,17,18 馬連とワイド
1-3,7,10,12,15,17,18 ワイド

引用して返信編集・削除(未編集)

菜:ダービー⑤ ダービー当日に確認したい事

いよいよ当日。

レーシングプログラムも確認。
ローズガーデンに置かれた【ゴール板】。
[ダービー①]でお伝えした『ローズガーデンから現れる二人、パドックで迎え撃つ二人の構図』から【ローズガーデンのゴール板】なら昨年同様に、【皐月賞別路線組】 か。と。

【5年毎に勝利している1番人気】
2015年ドゥラメンテ(キングカメハメハ)
2020年コントレイル(ディープインパクト)
2025年クロワデュノール(キタサンブラック)

人気だけで応えるなら、今回1着の可能性もありますが。名馬の肖像は・【キズナ】。

2015年2020年共に【親子制覇】。
クロワデュノールはどうか。やはり【別路線組の親子制覇も】

ダービーの前に確認したい、東京7レース。天候で中止になった【2019年】(ここでまた2019年)。中止の翌日はスコールの激走。
今回はダービーの一番人気馬番に配置。まずは動向を確認。
隣には昨日【一人だけ芝から戻った津村騎手】。

★東京7R★
単複
⑬ キミハスコール
⑫ブエナディオサ


枠連
6ー7

3連複
⑫⑬ー総流し

引用して返信編集・削除(未編集)

応援馬

本日、応援している馬が2頭。
京都5R6枠8番セキトバシューズ3牡⑤人気
3歳未勝利芝2400mは3年前に2Rで行われて⑤人気が勝っています。
8番の単複。
3年前の同枠①人気で今年の①人気3枠3番でセキトバの赤。
枠連3-6

引用して返信編集・削除(未編集)

もう1頭の応援馬。
東京6R7枠13番オルソビアンコ5牝小林美駒:田村康仁厩舎
4歳上1勝C混合芝1800mは一昨年が7Rで行われて4・5着が田村康仁厩舎の馬。
昨年は今年と同じ6Rで行われて3着田村康仁厩舎の馬。
13番の単複。

引用して返信編集・削除(未編集)

京都8,9R

〇8R。
ありきたりですが日本ダービーdayでニホンピロを。 
6月第一日曜(山の日)・・・6番母アイカギに(赤城)があるのでズバットに穴の期待。
世界牛乳の日・・・4番母(モー)ニン。牛にも期待。

10-1,2,4,5,7,、13,14,15,16 馬連
10-4,5,14,15,16 ワイド
4-1,2,5,7,13,14,15,16 〃
5-1,2,7,13,14,15,16 〃

〇9R「與杼特別」。
人気でもメイショウソウタ。藤井そうたが名人戦三連覇。
名解説には(鉄器・稲作・機織を伝えた秦氏)のキーワード・・・メイショウソウタ岡田(稲)男師。

(機織)から7R出走のタナバタが何となく・・・5枠と6番に注意したい。(ルナ)ビスは特に「渡月橋」があるので。

3-4,6,8,9,10,11,13,14 馬連
3-6,8,13 ワイド
6-4,8,9,10,11,13,14 馬連とワイド
8-4,9,10,11,13,14 ワイド

引用して返信編集・削除(未編集)

キズナの気配その②

前回の続きですが、色々考察してこれから勝負しようかな…と

コレだけ「親子」ネタが出て名馬の肖像が
【キズナ】ならばこの件を触れとかないと…西田敏行さんの息子【菅原隆一】からです。(映画の中の話です)
土曜日は東京3レース(18頭だて芝1400)のみの騎乗で結果は
⑱→①→⑨
①と⑱は「キズナ」産駒で「山崎育三郎」さんの誕生日ですしネタ的にはありかな?と
問題は⑨は圧倒的一番人気なので⑬番に置き換えても良いかな?などと…

ただ今回のようにネタが分散した場合
「ガチガチ」の可能性もあるかも?と

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月31日 20:31)

すでに買い目を決めた様な書き込みをしましたが、まだまだ揺れています。

すでに気付いた方もいらっしゃるとは思いますが、土曜日東京競馬のラスト3レースの不自然なこと…
3レース連続で2着が③番3着①番…
確率的にどのぐらいなんでしょうか?
でもダービーにはめるとどちらも「キズナ」産駒だし…コッチのキズナ(③番)もやっぱり切れません。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月31日 22:12)

南斗ハズレ馬券さん

キズナ は、サインが出まくりですよねぇ
私も悩んでいます。
グリーンチャンネルでもキズナが出てきました。
2024年度リーディングサイヤー受賞記念オリジナルキャップ のプレゼント
キズナはキズナ産駒でもサトノシャイニングではなく、エリキングなのか?

日曜日のキズナ産駒の配置も異様な感じがしました。

東京 2R 1枠 2番(逆15)
東京 3R 7枠13番(逆 4)
東京 4R 3枠 5番(逆11)
東京 6R 4枠 7番(逆10)
東京 7R 8枠16番(逆 1)
東京 8R 1枠 1番(正 1)、5枠10番(逆10)
東京12R 1枠 1番(正 1)

そして日本ダービーは
1枠 1番(正 1)、8枠18番(逆 1)、2枠 3番(逆16)

正逆1と末尾1番、1枠の配置が多いのは、そんなに疑問湧かないですが・・・
同じような配置が目立ちます。

最初はあまり中心にしていませんでしたが、「親子」のこともあるので、
農林水産省大臣とレジェンドが親子二代で握手するのでしょうかと思ってしまいます。
まぁ、もう来ることは枠順決定よりかなり先に決まっていたことなんでしょうから(笑)
明日の午前中まで、さらに発信がないか探りたいと思います。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年06月01日 09:11)

トウカイテイオーさんおはようございます。

「キズナ」の【3】名は気になります。
トウカイテイオーさんは今日はテレビ観戦は当然「NHK」なんでしょうか?
(安田親子がゲストなので)
今日の東京競馬、キズナの出走も多いのですがドゥラメンテも多いんですよね。
ダービーも「デムーロ」を挟んで怪しい配置になってますし…

ただキズナの出走ですけど、「目黒記念」は間違ってますよ。ココは意外と重要だと思ってますので…

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年06月01日 07:40)

南斗ハズレ馬券さん

>ただキズナの出走ですけど、「目黒記念」は間違ってますよ。ココは意外と重要だと思ってますので…
ご指摘いただき、ありがとうございます。
修正しました。 1枠 1番でしたね。

ドゥラメンテも気になっています。
ラストクロップのダービー。
Jさんはダービー馬 ドゥラメンテの血の継承をどのように考えているのか?
リバティアイランドがあのような形でこの世を去ってしまったのもあり、ドゥラメンテの血が目覚めるのか?
ここで途絶えてしまうのか。。。
サンデーレーシングの意向も含めて、使い分けをしてくれると個人的には助かります。
皐月賞は明らかに使い分けましたから(笑)

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗ハズレ馬券さん、トウカイテイオーさん、おはようございます。(こんにちは)
土曜東京で私が気付いた事です。
8R3着1枠1番⑫人気内田博幸
10R3着1枠1番⑦人気丸山元気(2番内田博幸⑥人気)
※2009年1着ロジユニヴァース横山典弘(2番アプレザンレーヴ内田博幸④人気5着)
 2010年1着エイシンフラッシュ内田博幸1枠1番⑦人気
12R3着1枠1番⑫人気内田博幸

尚、本日の日本ダービー1枠1番浜中俊は2014年1着同枠2番→2019年1枠1番ロジャーバローズ⑫人気1着でした。

引用して返信編集・削除(未編集)

日本ダービー買い目(一部)

おはようございます。
本日も宜しく御願い致します。

先程、悪友Nから電話が入ってアレコレ遣り取りをしました。
日本ダービーの本線以外で買う馬券です。
Nは5番の単勝。(私は5番の単複と6番の単勝)
Nは馬連⑤-⑫(私はワイドも買います)
Nは3連単⑤→⑫→⑮(私は3連複も買います)

単勝5番の理由。
①1998年1着3枠5番スペシャルウィーク
②横山典弘昨年3枠5番エピアネイア(日本ダービー2着)産駒→今年3枠5番スワーヴリチャード(日本ダービー2着)産駒
(今の所⑨人気も同じ)
③日本ダービー3勝以上騎手は武豊1・2回目が連覇→福永祐一2・3回目が連覇→横山典弘3・4回目で連覇?

馬連⑤-⑫の理由。
①昨年の1着エピファネイア産駒→2着キズナ産駒で2013年日本ダービー2着・1着
②3枠5番父スワーヴリチャード2017年2着で6枠12番父レイデオロは2017年1着
③レイデオロの父キングカメハメハは2005年6枠12番1着・スワーヴリチャードの父ハーツクライは2005年3枠5番2着
※③を考慮して馬単でなく馬連を選択

3連単⑤→⑫→⑮(3着15番)の理由。
①スペシャルウィークが勝った1998年3着7枠15番⑮人気
②横山典弘が勝った過去2回の翌年は3着7枠13番弥生賞勝馬
※予想として出て来た500万馬券なら買う一手

日本ダービーです。
夢を見ます。

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬さん

私は昨日までは、3枠 5番 横山典弘は買わなくて大丈夫だと思っていましたが・・・
今日の特別レーシングプログラムを見て、買わざる得ないなぁという気持ちに変わりつつあります。
連覇は馬券的にして欲しいですが、興行的には止めて欲しいなぁと(苦笑)

引用して返信編集・削除(未編集)

東京6,8R

スタートダッシュならず、かすりもしませんでした。2Rで早くも変更が・・・8枠16番田辺除外。特に怪我した様子は見られないが、さらに2枠3番外枠発走。何か意味があるのか? 1頭除外で15頭に・・・「ダービー」は16から外はいらないって事じゃなければいいが。

〇東京6R。
「安土城」から単純に(アンド:安土)ローゼス。

6月第一日曜は(プロポーズの日)でもあります。 ニシノティアモ(愛してる)もちょっとクサイ。

2=14 馬単
2-1,3,4,6,8,9,10,12 馬連
2-1,4,6,9,10,12 ワイド
14-1,4,6,12 馬連とワイド
1-3,4,6,8,10,12 ワイド

〇東京8R「青嵐賞」。
本日は(世界牛乳の日:ワールドミルクデイ)・・・(クルミ)ナーレ。 同枠の母がノウ。安土城には(濃)姫もいたことでしょう。

人気の16番父ヨシダは気になりますね。 吉田秀彦を連想させます。

8=16 馬単
8-1,5,6,9,11,12,14,15 馬連
8-1,6,9,12,15 ワイド
16-1,6,9,12,14,15 馬連とワイド

引用して返信編集・削除(未編集)

記念日から

やっぱ東スポ売り切れでした、他じゃ見づらくて僕には合いません、残念。 邪魔しないようドンドンいきます。

〇京都6R。
本日は(ネジの日)→オリー(ジネ)アリア枠から。

10-2,6,7,9,11,12,14 馬連
10-2,12,14 ワイド
9-2,6,7,11,12,14 馬連とワイド

〇京都7R。
6月第一日曜日は(ベビーの日)→11番母オーマイベイビー。 8枠から。

11-3,4,7,8,10,12 馬連と三連複
12-3,4,7,8,10,11 〃
11・12ー3,10 ワイド

引用して返信編集・削除(未編集)

ポスターからのサイン

こんにちは。

このポスターもWINSに、掲示されています。

ホームぺージでは、馬番が見えないですが、確認しました。

もう少し早くに、アップしたら良かったですが、何かの参考になりますように。

①と②の円の中の馬番です。(先頭から)

①→18・11・15・12番(東京競馬場)

②→12・13・14・15番(中山競馬場)

昨日までのレースで、枠は全て出ました。

出ていない馬番は、2・4・18番

今年は、外人騎手がよく絡みますね。

日本騎手も、頑張って欲しいです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月26日 11:08)

的中されました皆さま、おめでとうございます。

かなり、荒れたレースもあったようですね。

気になっていた、このポスター

今日、使われていましたね。

明日のメインは、今の段階では

2、3、7、9、13、17、18

まだ、仕事中ですが結果を見て検討します。

引用して返信編集・削除(未編集)

おはようございます。

とりあえずWINSに寄りましたが、安田記念ポスター、掲示されていました。

直ぐに、この後仕事の為、買い目はギリギリになります。

参考になりますように。

引用して返信編集・削除(未編集)

1

1にこだわっている気がします。
〇京都1R。
最初の(ワン)ダーフレックス枠ミトノキャットで。 逆が来られても嫌なので4番からもワイドを。
日本ダービーですから最初の日の丸、11番サンライズは入れたい。

6-1,4,7,9,11,12,13,16 馬連
6-4,11,12 ワイド
4-1,7,9,11,12,13,16 ワイド

〇京都2R。
「薫風」から渡辺薫彦師がいる5枠。

7-3,8,11,12,13,14 馬連
8-3,11,12,13,14 〃
7-8,13,14 ワイド
8-13,14 〃

引用して返信編集・削除(未編集)

ダービーはライスシャワー!?

ダービーはライスシャワー!?⑬⑮⑱クロワデュノールにファウストラーゼンにサトノシャイニングでライスシャワーになります。第92回からクフで黒はコクで国クニ92から頭はクロワデュノールかな!?

引用して返信編集・削除(未編集)

秋刀魚は目黒

毎年この徳川家光の言葉を探します。 そしてJさんも毎年出走させたり枠で作ってくれたりします。ほとんど囮でいつもやられてます。今年もありました。
〇東京2R。
(サンマ)ルストロング。 本人単勝万馬券では手が出ないので8番からいってみます。 もし来なければ「目黒記念」の4枠注意・・・ところがこのレース自体、1枠の頭が(サンマ)なので当初から狙っていました。 来ないと二か所になるので先にこのレースで来ちゃって欲しい。

8-2,4,12,15,16 馬連と三連複
8-16 ワイド

〇東京3R。
1番に飛躍を(キス)メット、2番から。

2-8,9,13,14,15 馬連と三連複
15-2,8,9,13,14 三連複
2-8,9,14 ワイド
15- 〃

引用して返信編集・削除(未編集)

ダービー。

いろいろ、頭がこんがらがってまとまりません。今日は何の日? の視点から、気分転換を。
気象の日、防災の日。
ファイアかな。シャイニングも。
国際親の日、同・こどもの日。
レディネスかな。

勇者は、ュージでよいのかと思うけど、祐次もあるのかなぁ…。

というわけで、クロワからこの5頭には、とりあえずワイドでも。…なかなか決めきれません。

ワイド 13ー4・5・7・16・18

引用して返信編集・削除(未編集)

ステキシンスケクン

先週のオークスでアンドレアシュ・シュタルケ騎手が最年長記録を更新しましたが、その記録がオークス単独である点に、私は違和感を覚えています。

昨年の日本ダービーでの横山典弘騎手の勝利は、 一見すると最年長記録更新に見えますが、実はサイン的に「最年少記録」を暗示していた可能性も考えられます。
そんな中、今週私が注目したのは、24日にプロボクシングのリングにサプライズ登場した元タレントの島田紳助さんのニュースです。注目すべきは、島田の姓をひっくり返すと「田島」になり、戦後最年少の日本ダービージョッキーである田島良保氏に繋がる点です。「まさか」と思うかもしれませんが、  第1回阪神カップで1枠1番に「ステキシンスケクン(出走取消し)」という馬がいました。

今年は、シルクライトニングが除外になった日本ダービーと同じ6月1日開催です。オークスに騎乗がなかった武豊騎手が大外枠の18番(逆1番)に入ったことも、彼のデビュー39年目にしての新潟大賞典初騎乗と何か関連があると考えています。

引用して返信編集・削除(未編集)

藤井聡太名人が第83期名人戦七番勝負第5局で永瀬拓矢九段を破り、名人3連覇を達成しました。この対局は、シリーズ初となる2局連続の千日手を制したものです。

競馬の話題では、ルメール騎手が3年連続で1枠2番に入ったことが注目されています。また、目黒記念ではシュタルケ騎手がオークスと同じ7枠15番に入りました。
私は今回の目黒記念の枠順から、千日手を回避し、事態の打開策を示すメッセージだと考えています。そこで、金子オーナー所有馬である目黒記念など重賞3勝のボッケリーニの引退報道からダービーを推理する上で、ルメール騎手が4枠8番に入ったことが重要だと見ています。

葵ステークス
6枠12番レイピアから
馬連12−13
馬単12→13

引用して返信編集・削除(未編集)

やはり備蓄米がテーマかと本日、葵ステークスは的中しませんでしたが、本命にした6枠12番のレイピアが3着に入り馬券になってくれました。また、レイピアに騎乗した柴田裕一郎騎手は今年2年目の20歳だそうです。

といことで、葵ステークスの結果からライスシャワーを感じ取ったのですが、いかがでしょうか。

日本ダービー
4枠7番ミュージアムマイルから
馬連7−8
馬単7→8
3連単7→8→6.16

目黒記念
8枠16番ハヤヤッコから
馬連1−16
馬単16→1

引用して返信編集・削除(未編集)

東京競馬場の近隣で落雷があり、9Rの富嶽賞は「安全な競走の実施が困難」と判断され、競走取りやめとなりました。
地上波中継をしていたテレビ東京では、通常メインレースとして放送される東京11Rが放送時間内に入らなくなってしまったようです。
そこで、ふと思い出したのですが、かつて名馬シーキングザパールが落雷で亡くなったと推測されているそうです。
https://db.sp.netkeiba.com/race/199705020811/
皐月賞の1着と2着が入れ替わり、3着がどの馬になるかというシナリオもあるのではないかと考えました。

追加
7枠13番クロワデュノールから
3連複7−13−5
3連単13−7−5

引用して返信編集・削除(未編集)

リーです

おはようございます。
ダービー見解…

6月1日ダービー過去4回から
※1番人気が来る
※7文字馬1頭(①リラエンブレム)
※音引(2個)馬1頭(一生に一度)から
(⑰マスカレードボール)
※1着馬は音引1つの馬名
沢山の中の1頭?
※オークスジョッキーカメラ1番岩田望来から2つ隣馬(③エリキング)
※3着は音引無し馬名
沢山…

ここに買い目書き込みますので、かなり前文になりますが宜しく。【土曜の夜】

引用して返信編集・削除(未編集)

こんばんは、明日は仕事、前売りです。
買い目細かくなってしまいました、ダービーなのでお祭りで楽しみたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

船橋リーさん、こんばんは
いよいよ祭典ですね
弥生賞馬が買い目に入っていたので、お邪魔しました
自分の買い目に書いてないんですが
ワンコイン、⑮の単勝応援馬券を買ってます
良い天気で楽しい中山競馬でした
こんなに良い馬体の馬だったのか!と
弥生賞の返し馬の時に思いました
縁を大事に 鞍上は関西人 (^^; デムーロ合うかも

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月31日 21:59)

風待ちマロンさん、ありがとうございます。
実は、今週、新聞買ってないです。
お祭りダービーですので。

そんなに凄い意味は無いですが、6月1日開催ダービー1997年サニーブライアンの勝った時の1番人気で3着だったメジロブライトが15番を付けていましたので一票入れてみました。
サイン馬券にオッズを重ね消す事は、サイン馬券をやめる時ですよね(笑)

引用して返信編集・削除(未編集)

船橋リーさま
いつも楽しく見解読ませてもらってます。
今日はお祭りという事で自分も少しだけカキコします。
まず、巳年のダービーは、3番人気が馬券対象(事例は省略)。→今のところ7番ミュージアムマイル
次に万博開催年に「ミュージアム」という馬名は世相を反映してるかなと。
次に今年の春G1は大阪杯を除いて外国人ジョッキーが馬券になっており特に1着確率が高い。
Dレーン騎手が1着にくるかはわかりませんが、皐月賞馬でもあり外せないかなと思っています。
あとダービーの新聞広告を載せておきます。
まさかこの番号順に決まることはないとおもいまずが。

引用して返信編集・削除(未編集)

血の滲む努力さん、はじめまして、返信ありがとうございます、こちらこそ宜しくです。(様はいりませんよ)

6月1日開催の3番人気は4/3レース馬券になってますね。
ダービー新聞広告面白いです、気になったのが左端、馬の銅像です…
トキノミノル9番
ウォッカ3番
今回、9番を入れてませんが、少し気になってるので追加します。

GIスケジュールポスターを考えると…
この日のため【に】…ジョバン【ニ】
今、はじま【る】…クロワディノー【ル】
Hello  special   times
5枠  7枠  5枠
3連単・3連複追加します。
⑨→⑬→⑩

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年06月01日 07:27)

ダービー

1)今週初めのダービーPR発表会(ゲスト見上愛、竹内涼真、武豊)で、ぱっと見「白馬かな?」と言う模型があり進行役のTIMの説明によると「白馬ではなく芦毛です」との事
→→→芦毛のダービー馬は1989年のウィナーズサークルのみ
→→→1着1枠③(1枠左)、2着7枠⑳(7枠中)、3着8枠㉔(8枠左)
→→→今の枠順では1着②、2着⑭、3着⑱
又は、⑳は一週回って②、㉔は一週回って⑥なので②③⑥

    今のところ②⑭⑱と②③⑥の三連単ボックスマルチは買ってみようと思います。

2)CMより
 競馬場に4人が並び、女性2人の間から太陽の光が差す
→→→ショウヘイとドラゴンブーストの間の馬
→→→③エリキング

3)皆さんの書き込みを参考に明日最終決定します。

引用して返信編集・削除(未編集)

ダービー最終結論

⑬→②③⑤⑥⑦⑨⑫⑯⑰⑱の3連単マルチ
荒れますように❗️

引用して返信編集・削除(未編集)

ダービー

もしどなたかが既に書き込み済みでしたらすみません。
特設サイトの「日本ダービーとは?」の「ダービーに始まりダービーに終わる」の勝ち馬になぜかボンドガールが。「ジェー」「ムズ」「ボーン」に囲まれているジョバンニを軸で。
また、ダービーキング動画の中でマイネルホウオウが登場。目黒記念では7枠15番「マイネル」ウィルトス、ダービーには7枠14番「ホウオウ」アートマン。7枠示唆と判断し、クロワデュノールも軸で。
馬連9-2,3,6,7,13
馬連13-2,3,6,7,16

引用して返信編集・削除(未編集)

至CHANCEです

こんばんわ

ダービー
大の里···横綱誕生、唯一無二、石川県出身から、
1枠ショウヘイ(馬主石川氏)
2枠(頭文字エド「東京」優駿)エリキング
8枠「サトノ」シャイニング、佐々木「大」輔騎手
そのままズバリであれば、
三連複(2-3)17,18

過去データから、
①皐月賞出走馬の活躍
②GⅡGⅢ1着馬の連絡み
③トレンドから、内枠が絡みそう
三連複軸一頭で、手広く買います
2-6,7,9,13,17,18
5-7,9,13,17,18
6-同上

引用して返信編集・削除(未編集)

日本ダービー 買い目

結局、3頭の単勝を買うことにしました
単勝 ⑨ ⑱ ③  割合は5:3:2
2年前にゴール出来なかったルメールと坂井が同じ馬番
(レーンが⑫で優勝しましたが、今回レーンは逆⑫番)
その時の大外⑱はサトノグランツだったので
サトノの評価は余り落とさず
ジョバンニの決め手は馬番が「第九」だということ
バン博会場ですね
枠連 5枠総流し 5ー7だけ追加購入
三連複⑨から②③⑪⑬⑱
ワイドは大本命を外し②③⑨⑪⑱でBOX
あとはレースを楽しむだけ
内外、どっちが良いのか分かりませんが (^^;

引用して返信編集・削除(未編集)

御疲れ様でした。

御疲れ様でした。
そして、馬券を的中された方々、おめでとうございます。

例によって悪友Nの相手。
本日のNは好調だったので最終レースまで付き合う事になり、全くカキコミ出来ませんでした。
何時もはこのパターンは負ける事が多いのですがほんの少しですがプラスで終われました。

明日も宜しく御願い致します。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月31日 16:59)
合計24016件 (投稿13148, 返信10868)

ロケットBBS

Page Top