下記の書き込みには12:00となっておりますが、正しくは9:00です。
9:10スタート
1000×5
5'00"or5'30"回し
※各自アップを済ませてからの集合でお願い致します。
ようやく春が来た!
今日はぽかぽか陽気のなか、大人数で活気のある練習会になりました。
<日時>3月23日(日)9:00~
<場所>青木町公園陸上競技場
<参加者>
恵toさん、タキさん、Okaちゃん、おっしーさん、カドヒさん、クリちゃん、まSさん、みなみちゃん、ジャンボさん、T橋さん、田ジマさん、ゴメスさん、ミネミネさん、うまなりさん、フクちゃん、はこさん、アニキ、やーまちゃん、YO田さん、W部さん親子(Y嗣さん、S太くん)、つっちーの計22名
<練習メニュー>
① 8000m変化走
② リカバリー:400mWalk
③ 400m×1
<次回練習会>
3月29日(土)12:00〜青木町公園
<今週末のレース>
よろこびのまち久喜マラソン
月例赤羽マラソン
マラソンシーズンも終盤に差し掛かってきました。
まだレースを控えている方は引き続き体調管理に気を付けていきましょう。
ターゲットとしていたメインレースを終えられた方はしっかりと休養をとるよう心がけましょう。
レースの後すぐにハードな練習を再開してしまうと逆に伸び悩みの原因となるようです。
ハーフの後は1週間、フルの後は2週間程度の休養をとったほうが良いという話もあります。
「休むことも練習」と言いますが、熱心なランナーほど逆に難しい課題かもしれませんね(^_^;)
9:10スタート
① 8000m変化走
② リカバリー:400mWalk
③ 400m×1
変化走
急走2000m
緩走1000m
急走2000m
緩走1000m
急走2000m
設定(目安)
A (サブエガ)3'40"-4'05"
B (サブ3.0)3'55"-4'20"
C (サブ3.5)4'35"-5'00"
S 参加者で調整
各自アップを済ませてからの集合でお願い致します。
週末のレースお疲れさまでした。
出走者、大会運営、ボランティア、応援など、皆様お疲れさまでした。
2025年度陸連登録とスポーツ保険申込者を会員専用掲示板に挙げましたのでご確認お願いします。
誤字・漏れなどお気づきの点は、イッシー又は役員までご連絡ください。
よろしくお願いします。
フルマラソンレース前後ということもあり、参加者はいつもより少なめでした。
明日は冷たい雨の予報です。防寒、防水、レースマネジメントなど最善の準備で臨んでください。
天気はコントロールできません。コントロール可能な身の回りの事に集中して、当日の快走、耐える走り、安全な走りetc願ってます。
<日時>
3月15日(土)12:00〜
<場所>
青木町公園陸上競技場
<参加者>
I田さん、恵toさん、チャンプさん、カドヒさん、ゴクウさん、クリちゃん、つっちーさん、ミネミネさん、やーまちゃん、山善さん、YO田さん、みなみちゃん、トガマリさん,イッシー、の計14名。
<練習メニュー>
3000(800 jog)+2000(600 j)+1000(400 j)
Jog
<次回練習会>
3月23日(日)9:00- 青木町公園陸上競技場
<今週末の大会>
板橋シティマラソン
埼玉マラソン
<連絡事項>
陸連登録とスポーツ保険申し込みは本日の練習会で締め切りました。
春の気候は寒暖差があります。
身体に負担がかかりますので、十分な睡眠や食事など体調管理に気を付けたいですね。
残りのマラソンシーズンを楽しめると良いです。
新年度の陸連登録とスポーツ保険申し込み締め切りは、3/15(土)練習会となります。
必要情報に諸費用を添えて、役員まで提供お願いします。
ご不明な点はお声掛けください。
12:10スタート
3000m(r800mJog)
2000m(r600mJog)
1000m(r400mJog)
3000mのペースは各自決めておいて下さい。
それをベースにグループ分けします。
各自アップを済ませてからの集合でお願い致します。
先週から一転、肌寒い気候に戻ってしまいましたが好天に恵まれました。
<日時> 3月9日(日)9:00〜
<場所> 青木町公園陸上競技場
<参加者>
I田さん、えがさん、くりちゃんさん、たむらんさん、つっちーさん、ゴメスさん、りきさん、ショウヘイさん、ミネミネさん、うまなりさん、フクちゃん、山善さん、ともじさん、トガマリさん、かっぴーさん、キリちゃん、の16名
<練習メニュー>
10000ペース走など
<次回練習会>
3/15(土)12:00〜青木町公園
<今週末の大会>
立川シティハーフマラソン2025
びわ湖マラソン2025
名古屋ウィメンズマラソン2025
M×Kディスタンストライアルin舎人
静岡マラソン2025
神宮外苑24時間チャレンジ 2025
<連絡事項>
スポーツ保険と陸連登録の申込を受け付けています。締め切りは3/15の練習会までです。
詳細は会員専用掲示板の書き込みをご覧ください。
レースがいよいよ佳境ですね。選手の皆様の好走をお祈りします。
今週末は春本番の暖かさ!
25名も集まり、気持ち良い汗をかきました。
外周の梅が綺麗です。
<日時> 3月2日(日)9:00〜
<場所> 青木町公園陸上競技場
<参加者>
I田さん、のぼり坂さん、エガさん、タキさん、オカちゃん、カツヤさん、チャンプさん、かどひさん、まSさん、ジャンボさん、たむらんさん、つっちーさん、ゴメスさん、ショウヘイさん、ミネミネさん、うまなりさん、フクちゃん、アニキさん、ちっしーさん、山善さん、YO田さん、みなみちゃん、きりちゃん、あやこちゃん、かっぴーの計25名
<練習メニュー>
10000ペース走など
<次回練習会>
3/9(日)9:00〜青木町公園
<今週末の大会>
東京マラソン
鴻巣パンジーマラソン
三浦国際市民マラソン
UP RUN赤羽荒川
<連絡事項>
スポーツ保険と陸連登録の申込を受け付けています。締め切りは3/15の練習会までです。
詳細は会員専用掲示板の書き込みをご覧ください。代金は釣り銭のないよう封筒などに入れて、必要事項を記入の上、役員にお渡しください。よろしくお願いします。
このまま春になるのかと思いきや、また明日から寒の戻りがあるようです。マラソンシーズンも終盤ですが、まだまだレースが残っている方も多いですね。体調を崩さないように気をつけていきましょう。