自然文化園まるやち湖の駐車場でタカを連れた方にお会いしました。鷹のスイちゃんはとても人に慣れていて、猛禽類なのによく見るととてもかわいい顔をしています。ハヤブサのコウちゃんも小型でとても愛らしく、鷹や隼を間近で見るのも触るのも初めて!
元旦にとてもラッキーな偶然でした。
2日・3日は原村カフェにいるそうで、鷹匠体験もできるそうです。
今日は午前中いっぱい雪が降っていましたが、午後からは晴れ間も見え比較的暖かかったので、だいぶ溶けました。
夕方4時過ぎに道路の様子を見てきました。
舗装道路は除雪されていて、バス停より下はだいぶ雪が溶けていました。男坂は今日から通行止になっています。
標高の高いエリアも一応除雪してくれたようですが、溶け残って、夕方から凍り始め、歩いて下るのがちょっと怖かったです。
お散歩、運転される方は気をつけてくださいね。
今日からペンション村の入り口で星空のイルミネーションが始まります。
点灯式は中止されたようですが、イルミネーションは行われるそうです。
詳しくは以下のURLをご覧ください。
だいぶ冷え込むようになってきました。暖かい服装でお出かけくださいね。
https://m.facebook.com/hoshizoraillumination/
道路沿いの桜の葉はだいぶ散ってきましたが、ケヤキやモミジの紅葉が真っ盛りです。
2km、3km、4kmのウォーキングコースもあって、お散歩が楽しめます♪
合計77件 (投稿60, 返信17)